- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.62 点 (939件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
W早稲田ゼミの評判・口コミ
「W早稲田ゼミ」「群馬県」で絞り込みました
W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 担当の先生だと思ったら、初回が違っていて親が確認できなかったこと。
カリキュラム その年の生徒の感じで色々内容を変えるとは聞いていましたが、昨年の例など
具体的な物がなかったので判断しづらかった。土曜日で通いやすかった。
塾内の環境 駐車場入口で交通誘導してくれて良かった。
気配りが行き届いてる感じなので、子供も
きちんと見てくださるのでは、と期待がもてた。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎等や本人の性格を考えると、少しづつ
始められるところが良かった。
W早稲田ゼミ渋川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長始め先生方が凄く熱心。
対応も丁寧で、授業も分かりやすいそうです。
カリキュラム 冬期講習は短い時間で効率良くやってくれました。
無料で丸一日、しかも軽食まで出してくれた特訓も凄く良かったです。
塾内の環境 広くて綺麗でした。
駐車場はもう少し利用しやすい方が良いかなと。
その他気づいたこと、感じたこと 通わせて良かったと思います。
金額は高いですが。
もう少し近くにあると便利です。
W早稲田ゼミ桐生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 平日は、学校ジャージで通っているので、名前で呼んでもらえて、親しみやすい感じがします。
通わせてから子供の様子がきけていないので、子供の性格が内気な為、解らない箇所を質問出来ているのかが分からないです。
カリキュラム 志望校による塾独自のクラス別で対応をしてもらえています。が、それが子供に合っているのか?ついていけているのかわからないです。
塾内の環境 教室内は整理整頓されているようです。暖房設備もあるので、勉強し易い環境らしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 12月になってからの入塾で、元々いる生徒との隔たりを感じています。子供の学力がどの程度なのか?な状況かと思いますが、もう少し突っ込んだ指導があると入塾した意味が感じられる気がしています。本科の他に別講座があり、追加料金なのも致し方ないけど複雑です。
W早稲田ゼミ木崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ふつう。ほかの塾に行ってないので比較ができませが、こんなものなんでしょうか
講師 先生がウケ狙いでやりすぎ。子供が飽きないように考えているのだろうけど、ちょっと行き過ぎ。
入塾した時の説明と入ってからからの感じがだいぶ違うのでびっくりした。
入る時ばかりやたらと熱心な勧誘。
保護者、生徒に気を使っているように一見見えるけど、実は塾事情が大事。それにに振り回されてつかれました。
学力向上も目に見えてなかったし、行っても特に得るものはなかったです。
真剣に勉強させたいならオススメはできません。
カリキュラム 塾の教材を使用して学習してるけど、間間にプリント問題をやったりしている
塾の周りの環境 駅近でよい、駐車場も広いので困らない
静かな感じでよい
塾内の環境 建物の中に入ってないので良く分からないですが、慣れた子は楽しいそうに中で話しています。
おとなしいこはつまらなそう
良いところや要望 先生があんまりふざけないで欲しい。
休んでも補習授業がない。授業まえにやってくれたら良いのに、、
その辺は塾の事情なのか、、不親切な感じがした
W早稲田ゼミ桐生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めの設定である。長男の塾との比較でもやや高めの設定である
講師 科目によってわかりやすい講師と普通の講師がいるという話を聞いた
カリキュラム テキストごとにまとまっており、確実に学力がついていることから、いい教材だと思う
塾の周りの環境 駅の近くで、照明も十分。手の空いている講師・職員が交通整理に出ているので、助かる
塾内の環境 比較的静かに自習ができるようで、私語を控えるような指導もしているようだ
良いところや要望 システムがしっかりしていると思われるが、事務員の対応がやや難がある
その他気づいたこと、感じたこと 組織がしっかりしている印象があるも、個々のレベルに合わせてというより、人数が多いため雰囲気がどうかと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校に比べると 料金は安かったように思います無利子な勧誘もなかったので
講師 早稲田は中学生には 凄い熱心ですが高校生には イマイチでした
カリキュラム 本人任せのような気がしましたなので少し不安な所がありました
塾の周りの環境 駅に近かったので 通うのには便利でした学校の帰りに行くのにもちょうど良かったです!
塾内の環境 自主室が使いやすかったようで自主室には良く行っていました
良いところや要望 内容がよくわからなかったので名前と料金で決めてしまいましたもう少し よりそって欲しかったです
W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。授業料以外に定期テスト代、統一テスト代、夏期、冬季講習代などは別にかかります。
講師 先生方はいつも熱心で距離も近く、勉強に集中できる環境でした。
カリキュラム 基礎を重視しつつも応用もあり計画的にテストがあり教材もかなりありました。
塾の周りの環境 交通の便は自転車か送迎で交通量は多かったです。先生方が誘導してくれました。
塾内の環境 教室内は整頓されていて問題なかったでした。ただトイレが少なく多々困りました。
良いところや要望 先生方が熱心で三者面談や電話もあり情報を常に入手できるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手科目は補習もあり、理解できるまで指導してくれたおかげで成績が良くなりました。
W早稲田ゼミ大泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱意のある先生が多いので、良いと思います。これから、子供が頑張れると思います。
カリキュラム カリキュラムは、きちんとされてます。受験対策がとくに充実しています。
塾内の環境 静かな環境で良いと思います。駐車場も完備で、送迎も心配なく出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと とても良いと思います。受験対策がきちんとしていて、子供も頑張って勉強出来ると思います。
W早稲田ゼミ桐生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のみの受講でしたが、ほかの塾に比べて料金が高いなと思いました。
講師 わかりやすかったと言っていました。時々勉強以外の話もしてくれて、面白かったそうです。
カリキュラム わかりやすかった。実際定期テストに似た問題が出ました。シンプルで使いやすかったようです。
塾の周りの環境 駅が近いので夜でも治安はよかった。迎えの車で混雑しましたが、大きな混乱もなかったと思います。
塾内の環境 室内はきれいだったようです。駅の近くでしたが雑音も特になかったと思います。
良いところや要望 先生たちが明るくやる気がある。夏期講習は、昼の部と夜の部に分かれていて、その日に都合のいい方を選べたので受講しやすかった。
W早稲田ゼミ木崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて、特に高いという訳ではないと思います。料金も明確です。
講師 フレンドリーで、笑いを交えての授業のようで、楽しく通えてました。塾長も元気いっぱいで、好印象でした。
カリキュラム ポイントやコツなどが記載してあり、分かりやすく定期テストにつながる内容だったと思います。
塾の周りの環境 それなりに駐車場もありますが、お迎えのときはどうしても混雑してしまいます。先生が付き添ってくれるので安心ですが。近くに駅もあり便は良いと思います。
塾内の環境 他と比べて、キレイだと思います。静かな環境で勉強できると思います。
良いところや要望 個別ではなく、集団ですが、何名かの先生が担当してくれているため、手厚い印象です。分からなくても、なかなか自分から発言しにくいところもありますが、先生から声をかけてくれるのでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を辞めてからも、勧誘の電話がちょいちょいある。少し面倒くさい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので人数がいるので、個別ではないので、料金は安くて助かります。
講師 たまに、塾での子供の態度を電話で連絡してくれるので、良いですあ
カリキュラム 教科書に沿って授業をしてくれるので、テストの点数が良くなりました
塾の周りの環境 常に、車での送り迎えでないと、通えない範囲にあるのですが、駐車場も広いし、国道面していて、道幅が広いので、通いやすいです。
塾内の環境 実際の授業に出たことがないので、わからないのですが、うるさい子は、かなり注意してくださるので、授業中は静かだそうです。
良いところや要望 自習室もあり、授業がない時も、静かな環境を求めて、毎日でも塾に通えるので良さそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と生徒の交換日記があるようです。忙しくて、授業に追われている先生には、生徒がどのように思っているのか、理解していたのか、分かるので良さそうです。
W早稲田ゼミ大泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたい満足していますが、やはり季節講習は自由に選べると良いと思います。
講師 入る前と現在の学力が変わらない。学校別の単元学習の補習を1日だけでなく、もっとやってほしい。
カリキュラム 全員参加の季節講習は自由型にしてもらえると嬉しい。教材費が別途かからないだけマシでけれども…受験生ではないので…
塾の周りの環境 駐車場が満車で何回もぐるぐる回っての迎えになるので少しストレスあります
塾内の環境 自習室の完備、スマホ禁止などは、すごく良いと思います。やる気のある子は伸びるし部活動でいけない子は活用出来ずに勿体無い。
良いところや要望 保護者向けの説明会など助かります。子供たちにも同じような話をしてもらえているのなら尚嬉しいです。あまり塾での様子を話さないので…
その他気づいたこと、感じたこと 学校別の特別授業や振替授業が受けやすいと良いです。電話に出た先生に寄って振替オッケーだったりダメだったり理由があるのでしょうけれど改善してもらえると通いやすくなります。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知りあいが行ってた他の塾に比べてかなりお安かったので、こちらにしました。
講師 先生のやる気が全面に出過ぎていて、子どもは正直引いていたようです。
カリキュラム 中学受験に沿った内容での教材で、それなりに良かったと思います
塾の周りの環境 住宅街に隣接しており、隣にスーパーなどがあるので買い物しながら待つことも出来て良かった
塾内の環境 部屋の広さも机の並べ方も一般の学校ふうな作りでした。大規模な塾だなーと思います
良いところや要望 ちゃんと普通にカリキュラムもあるし、内容も充実している。そしてやはり値段の安さだと思う。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的、良心的で、プリントなどの印刷物も年一回の費用だけである。
講師 声の大きい元気な授業で、熱心な指導を行っている。普段も子供の学習状況を確認してくれる。
カリキュラム 独自の分析による教材を利用しており、より受験対策に近いものになっている、
塾の周りの環境 まわりに商業施設が多く、用を済ませることが出来、時間を有効活用できる。
塾内の環境 学習に集中できる環境が整っており、自習室の利用も準備されている。
良いところや要望 集団塾であるが、個人別のきめ細かい指導やフォローアップがされている。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく通っているため、安心感がある。自宅学習が難しい中、学習塾は助かっている。
W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 早稲田という名前があるので、料金が高いみたい。ただ、周りに塾が多いからほかの塾も高いのだろう。
講師 先生が若いから楽しいのだけどたまに気になって集中できないことがあった。
カリキュラム 受験勉強のための塾という感じが強すぎて、学校の授業がわかりやすくならない
塾の周りの環境 塾のすぐ脇に主要道路があるので、塾には行きやすい。ただ駐車スペースがない。
塾内の環境 塾の中はとても綺麗で勉強しやすい環境である。ただ道路があるので車の音がたまに気になった
良いところや要望 人が多すぎるのが、玉に瑕。ただ多い分、先生が一生懸命になってくれているのがよくわかる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。もうすこし検討する余地はあると思う。これからの課題でもある。
講師 分からないところを重点的気に教えてくれるところがいいですね。
カリキュラム その人に合った教材等を用意し、教えてくれるので大変良いと思います。
塾の周りの環境 街中ということもあり交通事故等にきをつけなければならない。
塾内の環境 環境は静かであり、もってこいだ。まあ私語は必要ないのでいいんじゃないかな。
良いところや要望 特にはないが、料金面に関してもう少し考えていただければ幸いである。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。もっと安くならないものか。見当の余地は十分あると思う。
講師 それなりの講師であり分からないところを重点的に教えてくれる。
カリキュラム その個人に合わせて、教材等を合わせてくれるのでたいへんに助かっている。
塾の周りの環境 まわりの環境は悪くはないと思う。ただ街中なので交通事故が多くすこし心配
塾内の環境 基本的に私語は必要ないところなので心配はしていない。整理整頓も問題はない。
良いところや要望 個人の能力に合わせたやり方をしているので、このまま続けて言ってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、金銭面については考えることがあるのではいのか。
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾の講師と合わずに塾を変えたが、こちらではしっかりとコミニケーションがとれて集中して勉強できた
講師 3者面談の時、志望校の相談だけでなく生活態度や状況についてもしっかりアドバイスしてくれた
カリキュラム 苦手科目、分野は空き時間等でしっかり指導していただけたようだ。
塾の周りの環境 幹線道路に面しているが防音対策はしっかりしているようで静かに勉強できる。
塾内の環境 教室はキレイ掃除が行き届いておりで防音対策もしっかりしている。
良いところや要望 先生との距離感かいいと思う。志望校に合格できたのでそれが一番。
W早稲田ゼミ高崎西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は親に出してもらっているので、よくわからないが、せっかく出費してもらっているので頑張ろうと思う。
講師 自習室が用意されており、普段あまりしなかった自主学習をする習慣がついた。また学校の宿題も自習室で行うことにより、提出間際に慌てて行うことがなくなった。
カリキュラム 何度も繰り返しおこなうテキストを使用することで、確実に内容が身についたと思う。
塾の周りの環境 自宅から遠い(約8km)ため両親に自動車で送迎してもらっている。
塾内の環境 授業中は、学校よりもみな真剣に授業を受けているため、環境はいいと思う。
良いところや要望 学習習慣がつき、満足しています。特に要望、不満はありません。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対しては高いと思っていた。しかし、良い高校、大学に受かるため仕方ない。
講師 教師については、特段、気にしていなかった。なんとなく名前の早稲田につられてはいった。
カリキュラム カリキュラムについても、特段、きにせず用意されたものを淡々とこなしていた。
塾の周りの環境 交通の便は比較的良い場所にあった。治安も悪くない。立地も悪くない。
塾内の環境 塾内の環境についても、比較的良いのでじゃないかと感じている。
良いところや要望 塾については、中学および高校にないところを保管してくれるので、助かる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ