- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.62 点 (939件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
W早稲田ゼミの評判・口コミ
「W早稲田ゼミ」「群馬県」で絞り込みました
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は安かったように思いますが、本コースをとるとなると、少し説明も受けましたが、高いと思います。ただ、塾はどこもそうかもしれません。
講師 夏休みの夏期講習だけお世話になりましたが、とても熱心に対応してくださったみたいです。
カリキュラム 私も確認してみましたが、今は学校で習わないことなどがのっており、少し古く感じました。
塾の周りの環境 送迎の車が多く、自転車や徒歩の生徒は少し危なく感じました。車は塾の方が誘導などしているので良いかもしれませんが。
塾内の環境 玄関を入ってのところは見たのですが、教室は見ていないので、わからないです。
良いところや要望 勧誘の電話が本部からかかってきますが、手紙が届いていると思いますが、と言われるがいつも手紙は届いていないので、よく確認してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 高校見学で休んだりしたら、個別に対応してくれるので、良かった。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生のうちから入ったが、確かに小学生の時は安かったが、しょうがない事だが、中学へ上がり高くなった
講師 相談は逐一あったが、中々、本人のやる気を引き出してもらえなかった
カリキュラム 検定ドリルも含めて沢山あったがありすぎてちょっと大変そうだった
塾の周りの環境 近隣にスーパーがあり交通量が多々あり、送迎時ちょっと危なかった
塾内の環境 近隣にスーパーがあり、交通量が多く、通行量も多かったため、雑音はあったと思う
良いところや要望 先生方は優しく、親身になってくれるところもあったが、嫌がらせの相談してもあんまり改善しなかった
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定額の月謝は、けして安いと言わないけど、無料講座の数とか、先生たちのサポートを考えれば良心的とも言えるので
講師 ここしか知らないから比べようもないけど、こんなもんじゃないかと思うから
カリキュラム 過去問の精度がいい。定期テスト対策には良いと思う。 臨時の講座が頻繁に開かれている
塾の周りの環境 国道のそばで、徒歩や自転車で通う子にとっては明るくて道幅も広くて良いともう。でも車での送迎はあまりにも混んでしまって大変
良いところや要望 中3から科目ごとの学力別クラスになったけど、中1からそういうクラス編成にしておいてほしかった
その他気づいたこと、感じたこと 県内トップ高校への合格を目的にした塾の気がする。置いていかれる子はそのまま。
W早稲田ゼミ高崎西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較してもそれほど変わりなく仕方がない、妥協できる金額だったと思います。
講師 分からないところを詳しく指導していただいたことや、何事にも相談できたこと。
カリキュラム 学校の授業の内容に沿ったカリキュラムで本人も理解しやすいこと。
塾の周りの環境 治安も良く静かな住宅地の一角にあり環境は特に問題ありませんでした.
塾内の環境 周囲が静かなので、不安に陥ることなく安心して学ぶことが出来ました。
良いところや要望 冷暖房完備がしてあり、授業に集中して取り組むことが出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業のスピードが速いので、追いつけていけるか不安がありました。
W早稲田ゼミ高崎西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額でしたが、他行と比べてもそれなりに変らないので、質を重視しました。
講師 授業の内容や補習の時でも安心して相談できる体制が確立していること。
カリキュラム 自主学習が多くて、分からないときに質問を受け付ける体制になっていました。
塾の周りの環境 晴天時は、自転車にて通学しましたが、雨天時は、自家用車にて送迎を行いました。
塾内の環境 整理整頓されていて、学習の妨げになる環境ではなかったと思います。
良いところや要望 率先しての行動力が求められる環境でしたので、本人も考えて行動する理解力が芽生えたと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一見高く見えるが一教科あたりの値段で考えると安いほうだと思う。まぁ集団授業だし少し安いぐらいかな?
講師 もちろん印象が良い講師もいるが印象の悪い講師のせいで印象が下がってしまった。
カリキュラム 日数が多い。特に中3。
まぁ受験だし、それくらいがいいと思う。
だから4点
塾の周りの環境 ごく普通。マクドナルドなどがあるから塾の合間の昼とかに
行くにはちょうどいいと思う
塾内の環境 虫がいるときがある。
あとトイレが臭い。
冷房が整っておりそこだけはいいと思う。
良いところや要望 いいところは教材がたくさんあること。
プリントとかは常に生徒が貰えるようにしてある。
あと補習が多い。
その他気づいたこと、感じたこと おススメできるかって言ったらおとなしく従順な人にはオススメできる。講師が起こりやすい。
W早稲田ゼミ木崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最終学年に行くまでは近くにある塾と比較して安いと聞いています。
講師 若い講師の方が多そうで、フレンドリーに接して頂いているようです。ただし、現状で子供の能力に跳ね返っていないようなので中間の点数を付しました。
カリキュラム 子供の理解度がいまいちのように感じました。中間経過である点と中身を見ていないので当該点数を付しました。
塾の周りの環境 駅から近いにせよ、多数が車なので、子供にとって見たら通うのは送迎なので楽だと思います。
塾内の環境 中に入ったことはないものの、周辺の環境はうるさくないと思います。
良いところや要望 待っている駐車場が少ないので早くいかないと埋まってしまう可能性があります。若手の講師が多く、フレンドリーなので好き嫌いが分かれるのではないでしょうか?
その他気づいたこと、感じたこと 中学3年になると授業料が高くなると聞いているので、リーズナブルになると親にとって見たらうれしく感じます。
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが、相場だと思う。その他、追加料金がありますが、負担にはならない。授業時間の割には安いかと思います。
講師 わからない問題の質問をわかるまで教えてくれる。講師の入れ替わりが少ない。
カリキュラム 教材が独自のものである。やる気が出るようです。春から冬まで講習があって良い。
塾の周りの環境 クルマ通りの多い場所であり、近くにコンビニエンスストアもあり、治安は良い。送迎時には、塾の先生方が車などの誘導をしてくれて、安心です。
塾内の環境 教室の机や椅子が学校と同じようになっているので、もう少し座り心地の良い物を望みます。しずかな場所です。
良いところや要望 講習陣が頑張ってくれています。やる気になれると思います。楽しく通塾しています。要望は、特にありません。本人の頑張り次第です。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の、振替授業があまりありません。夜、11時ごろまでの遅くまでやる授業もあるので、早く寝たいので、早く終わらせてほしい。
W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前などしっかりフォローしてくれて、電話もマメにかけてきてくれてるので、その割に他と比べて高くはない感じがする
カリキュラム 各学校のテスト内容に合わせて、テスト対策、テスト前勉強とかをしてくれる
塾の周りの環境 混雑する道に面しているので、周りに迷惑をかけている。駐車場がいっぱいて、止められない場合もある
塾内の環境 掲示物もキレイだし、整理整頓されていると思う。教室が狭く、圧迫感はある
良いところや要望 マメに連絡をくれるので、どんな先生に教わっているのか把握できる。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月のスケジュールはホームページでも見られるようになっていて、イベントも多く、楽しませようというタイプの塾だと思う。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3になると徐々に金額が上がるが不必要な教材購入などはないので致し方ないか
講師 やる気のある講師が多く、頻繁に声掛けをしてもらっているようだ
カリキュラム 必要な時期に適した講習をしてくれるので学校のテスト前対策などが万全
塾の周りの環境 駐車場が狭い。自宅から10キロ以上あるのにバスとかの送迎もない
塾内の環境 住宅街にあるので学ぶための周囲の環境は静かでよいと思うが少し狭い
良いところや要望 確実に成績が上がっていると思う。ただ、子供の個性によって向き不向きはあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと テスト対策はしっかりしてくれるので学校のテストは良い結果になるが受験も同じように行くのか不安はある、
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ高崎西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方ないとは思うが、金額は高いです。中三になると更に高くなってくる。
講師 わかりやすく授業してくれる。また、ポイントをついた効率的な勉強ができる。
カリキュラム カリキュラムをこなせば、かなり効率的に学力が身につく感じがする。
塾の周りの環境 閑静な住宅街なので、安心できる環境である。また、スーパーも近くにあり、便利。
塾内の環境 塾内はきれいに整理整頓されており、勉強に集中できる環境が整っています。
良いところや要望 高校の情報や傾向を詳しく教えてほしい。受験のテクニックも教えてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと とくに問題はないので、引き続きしっかりと勉強できる環境を整えていただきたいです。
W早稲田ゼミ桐生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いなと思った。夏期講習、冬期講習、教材代、と何らかの名目で引き落としがコンスタントにあった。
講師 子どものやる気に答えてくれるような熱い先生がいたように思う。年齢が子どもと親だったら、子どもに近く、親近感もあって質問しやすかったのでは?大雪の日でも夜遅くまで面倒みてくれて、子どもは大喜びでした。
カリキュラム 教材は良かったのだと思うけれど、本人のエンジンがかかるのが遅かった。試験に対応していて、無駄のない学習内容だったのだと思う。
塾の周りの環境 車での送り迎えが必要なのに、駐車場が狭かった。ただ、そのため交通整理に先生方が外に立ってくださっていた。
塾内の環境 広い教室に二桁の人数が勉強に取り組んでいた。大丈夫なのかと子供本人に聞いたところ、問題ないとのことだった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。が、個人的にはもっと少人数か、マンツーマンが良かったな。
W早稲田ゼミ高崎西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 みなさん元気が良くとても話しやすい雰囲気をつくってくれているので、楽しく通える感じだと思います。 悪い点は今のところ感じません
カリキュラム 学校の定期テストに備えてのカリキュラムだったりするので良いと思います。
塾内の環境 建物も大きく、教室も整っていると思います。勉強しやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ長く通っていませんが、今のところ子供も通いやすい雰囲気で嫌がらず行っているので、今後成績が上がっていったらさらに評価が上がると思います。0
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に合わせて、ちょっぴり安くしているので特に不満はない。
講師 講師の教え方と対応がソフトで、子供が萎縮しない反面、厳しさが足りない。
カリキュラム 料金が適正で信頼できる。個別指導がないのが難点。
塾の周りの環境 幹線道路上でわかりやすく、迎えにいきやすい。教師が誘導してくれるのも、こころづよい。
塾内の環境 自習室が完備されていて、子供がやる気がないときはたすかりました。
良いところや要望 教師はそれなりに熱心である。迎えに行きやすい立地にあり便利である。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている子供の学力がすごく幅広く、誰でも受け入れるのはいいが、評判を下げる原因になっている。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しょうがない事だが、学年が上がれば実質、料金もアガるだが、定期テストは定期的にするだけあってお手頃だったし、結果は見やすい形で来たので分かりやすかった
講師 定期的に面談やテストなどあり、その後のケアも万全で先生方はどなたも親身だった
カリキュラム 検定などのドリルも豊富だったし、その子にあった指導方法が魅力的だった
塾の周りの環境 近くにスーパーが何店舗かあり、車通りなど激しく送迎するにあたって、子供の安全面で不安があった
塾内の環境 エアコン設備はもちろん、各教室がいくつもあり、レベルにあった教室で学べた
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。ただし季節講座や、コマ数を増やさないかという先生の勧誘が激しく、対処に困り閉口しました。
講師 とても良く声かけして子どもを褒めてくれるので、本人もやる気が出ていたと思います。
カリキュラム 受験者向けと言うよりは基礎学力向上が目的の塾なのだと感じました。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通える距離だったのでだったので選びました。
塾内の環境 比較的新しく、設備も整っており、掃除も行き届き綺麗であったと本人からは聞いています。
良いところや要望 電話やDMまたセミナー等による新規契約への勧誘が多く、忙しい中時間を取られ対処に困ることが時々ありました。
その他気づいたこと、感じたこと 車通りの多い通りに面しており、下校時など夜間危ないなと思うことが何度かありました。何らかの対策を考えていただいても良いかと感じました。
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生は安いので入会しやすいが、中学にあがると急に高額になるので少し抵抗感を感じる。
講師 全員が正社員で安心。電話や手紙などの連絡も多く熱意が伝わってくる。欠席した時には次の授業の前に個別で補習をしてくれる。
カリキュラム 長文読解のテキストはどのように授業を進めているのかあまり分からず、成績にもさほど反映されていない
塾の周りの環境 大通りに面しているが、先生方が授業の始まる前に交通整理をしてくれるので安心。渋滞しやすい道路沿いなので、帰宅する際煩わしい時がある。
塾内の環境 中学別にテスト対策などがたくさん掲示されていて良かった。見学した際、部屋や机などが清潔で好感がもてた。
良いところや要望 先生方に活気があり子ども達が楽しく通えているので嬉しい。土曜日はイベントも多く喜んで参加している。目に見えて成績が上がっていないので不安を感じている。駐車場はもっと広いと嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 毎年保護者説明会で受験結果やこれからの高校受験、大学受験に必要な情報を教えてもらえるので参考になる。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは安く受講でき、日頃受講していないものも受けられるので良かった
講師 英語を学習していましたが、成績が上がったかいまいち実感出来なかった
カリキュラム 英語を2年間やっていましたが、1年目と2年目であまりレベルが変わらなかった
良いところや要望 いつ頃何を学習して何が出来るようになるのかが明確になればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 辞めた後も頻繁にDMが届くので、少し迷惑しています。月に何度も来るので控えていただきたい
W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これから受験対策のために有無を聞かずにどんどん補習が入ってきて金額が高額になると聞いたため。
講師 ちゃんとした講師の先生が授業をしてくれているので良かったかなと思います。 塾に通い始めて子供も先生のテンションが高くて授業が楽しいと言っています。
カリキュラム どうしても日曜日に補習とかが入ってしまうと親の予定をキャンセルしなくてはならない為
塾の周りの環境 駐車場が狭いので毎日、1時間前にはお迎えに行って駐車場を確保しなくてはならない為。
塾内の環境 中の設備のことは詳しくはわからない為、子供に何か不便かを聞いたら特にはないと言っていたので。
良いところや要望 良いところは時間外の補習に積極的なので助かります。 ただ子供に積極性がないのでもう少し学習が必要な子には声がけして欲しいです。
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。学習塾なので仕方ないとは思いますが。。
講師 楽しく通っていたので良かったと思う。
カリキュラム 成績が良くなったのは良かったと思います。
塾の周りの環境 パスの通り道にではなかったので常に送り迎えだったので大変でした。
塾内の環境 周りは住宅なので騒音には気を使った。
良いところや要望 今のこのままでいいと思います。希望や要望は特にありません。。
お住まいの地域にある教室を選ぶ