- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (470件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「NSG教育研究会」「新潟県加茂市」で絞り込みました
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
NSG教育研究会加茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高すぎず通いやすいですが、何教科も習いたい場合は考えてしまうのでもう少し安いと嬉しいです。
長期休みの講習も安いと嬉しいです。
講師 人見知りな子供ですが、初対面から接しやすく明るく元気でとても優しい先生でした。
カリキュラム 夏休みや冬休みが長いので、小学生でももう少し季節講習があると助かります。
塾の周りの環境 駅前で交通量が多いため少し危ないです。
駐車場も駅の駐車場を利用したり、近くの駐車スペースに止めることはできそうです。
塾内の環境 個人授業で集中でき、優しくて面白い先生のようなので楽しく学ぶことができているようです。
良いところや要望 学校が休みの期間にも塾に通いたいため、金額が低めの講習を増やしてほしいです。
NSG教育研究会加茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾と料金を確実に比較した訳ではありませんから不完全な事は言えませんが、私の家庭状況に鑑みれば、少し高く感じましたが・・・。
講師 それぞれの子供に合わせて、具体的な進路についても相談にのってくれていたようです。
カリキュラム 子供の学力に合わせて、得意不得意を探しだし、指導して頂いたように感じます。
塾の周りの環境 加茂駅前という立地と、住まいからも学校からも近く、すぐ近くに派出所もあったので。
塾内の環境 カリキュラムのない日でも、自習を希望すれば、好きな時間に通えていたようです。
良いところや要望 同じ学校、クラスの子供だけではなく、近隣からも通う子供も居るので、学習する上で良い刺激にはなっていたかと思われます。
NSG教育研究会加茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 妥当な料金だと思いましたが、成績が下がったので、非常に不満に思います。
カリキュラム 通いはじめても、成績が良くなるどころか、かえって悪くなった。
塾の周りの環境 駅前なので、ほぼほぼ環境は良いのではないでしょうか?交番もありますし。
良いところや要望 受検に特化して教えてくれるところではないでしょうか。ただ、受からなかったら・・・
NSG教育研究会加茂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 兄弟割引があり、下の子どもを習わせやすいです。経済的にも非常に助かっています。しかし、小学校から通っていて中学になり料金がかなり高くなったので少し大変です。
講師 NSG内でも優秀な先生だと評判の先生から教えてもらっています。子供も教え方が上手だと話しており、成績も上がりました。
カリキュラム 高校受験を意識したカリキュラムになっており、子供の意識も高まっています。
塾の周りの環境 自宅から車で5分ほどなので、送迎に助かっています。子供たちも近いので、夕御飯を食べてから行けるので助かると言っています。
塾内の環境 建物は小さいですが、整理整頓されており勉強しやすい環境だと思います。狭い分、子供たちが出入り口で騒ぐことが少ないと思います。
良いところや要望 定期的に面談があり、教育者から我が子を分析していただき、気づきが沢山あり非常にありがたいです。子どものやる気を引き出す方法も教えていただき感謝しています。
NSG教育研究会加茂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
小学生~中学生 その他
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- その他
塾の雰囲気
塾の周りの環境 駅からすぐそこの立地条件でとても良い場所にあると思います。
食事にも困らないですね。
塾内の環境 生徒が沢山いて競争力のある子にはとても向いていると思います。
模試などの情報もとても詳しく志望校に向かっていくにはよいとおもいました。
良いところや要望 講師の先生方の質に差がある ような気がしました。
担任の制度がよいとおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと 場所がとてもよく、塾の待ち時間にご飯を食べたり出来るので長く居たい日も気にせず通えると思いました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
NSG教育研究会加茂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は若干高めと思った。生徒が多くいても少なくても同じ料金なので疑問に思った。もう少し下げたほうがいいと思う。
講師 同じ学年を全員まとめて指導するため、生徒のレベルが違い優秀でない子がついていけない。また、先生が1人のためわからないところを質問できないことがあった。
カリキュラム 同じ学年を全員同じクラスで指導するため、志望校が違うのに同じテキストを使うため、優秀な高校とそうでない高校を目指す生徒で無理があると思う。
塾の周りの環境 加茂駅前のため常時車両の往来が多く、また、送迎のための駐車場がないてめ、送り迎えが苦労した。もっと郊外の駐車場がある場所がいいと思う。
塾内の環境 塾の施設はとても良いと思うが、騒ぐ生徒がいたため集中できないことがあった。やる気のない生徒と一緒にしてほしくないと強く思った。
良いところや要望 講師1一あたりの生徒の人数を多くても10人程度にして欲しかった。うちの子のクラスは20人以上いて質問ができないことがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 最終的に志望校に合格したので良かったと思うが、クラスの人数を減らし行き届いた指導ができるようにしたほうが良いと思う。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ