名古屋個別指導学院
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.24 点 (37件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
名古屋個別指導学院の評判・口コミ
「名古屋個別指導学院」「愛知県名古屋市昭和区」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
名古屋個別指導学院御器所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとも高いとも思わないです。平均的な料金かと思いここに決めました。
講師 分からない事もちゃんと分かりやすく教えてもらい、とてもよかったと子供からは聞いてます。
カリキュラム 内容も分かりやすく、進度もついていけるように教えてもらい通ってよかったと聞いてます。
塾の周りの環境 歩いて通える場所にあり、治安や交通便などは悪く無かったので、私の子どもに関しては安心して通わせる事ができました。
塾内の環境 指導者や生徒とも良い環境で、設備も良く雑音等も無かったので勉強しやすかったと聞いてます。
入塾理由 口コミや知り合いの家族に聞いたり、近場の所にしたかったため。
良いところや要望 教え方も良く、分かりやすく教えてくれますし指導者の方々も優しく接してくれたとの事で、ここに通わせてよかったです。
総合評価 子どもに聞いた限りでは、悪い点はありません。子どもに分かりやすく教えていただけたのでよかったです。
名古屋個別指導学院御器所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 もう少し料金を下げてもいいのでは、と思った。
カリキュラム 学校の参考書に沿って進めてくれて、教材を買うことはほぼなかったように思う。
塾の周りの環境 コンビニもあり、駅からも近く大通りに面していてとても通いやすい。
塾内の環境 自習するのには最適な場所が設けており、休みの日以外はほぼ毎日通った。
良いところや要望 通いやすい場所にあり、落ち着いて勉強する環境ではありました。
その他気づいたこと、感じたこと 数年前に通っていたので、特に思いつく事はありません。講師の当たり外れはあるかも。
名古屋個別指導学院荒畑教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教室長がよく変わります。今は経験が浅い方なので全体に目が行き届かなくあまりうまく運営ができていないと感じます。講師はとても良い先生もいます。
カリキュラム 希望は聞いてもらえる反面任せておけば安心とはなりません。テスト前には強化週間という別料金の授業や過去問を解くカリキュラムがありますが、あまり効果がないようです。結局本人のやる気次第です。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩5分ほどと近く、静かな住宅街の道路に面していますが車の通りは少ないため送迎しやすいです。
塾内の環境 教室長が遠慮して注意しないこともあり授業中も私語があったり、自習は仕切りのみのスペースでよほど意志が強くないと集中するのは難しい。
良いところや要望 テスト前は土日も夜10時まで自習できるのでありがたいが、午前中や定休の月曜日も開けて欲しい。不安な点は本部の担当者が対応してもらえるところは安心です。
名古屋個別指導学院塩付通教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ、いいのではないかと思っております。
講師 子どもの習い事や塾に関しては、基本ノータッチで妻に任せておりますが、きちんと宿題をしていますし、めんどくさがらずにちゃんと塾にも習い事にも行っていますのであんしんしてます
カリキュラム 内容や教材、講習、カリキュラムについては講師の先生と妻にに任せてある状況です。もくに問題はないかと存じます。
塾の周りの環境 家から近く、歩いて15分ほど自転車で5分ほどです。治安についてはまったく問題ありません。ただ、道中の車の多さには少し心配です
塾内の環境 個別指導で、ブースが仕切られており、ほぼマンツーマンの指導です。大きくはないですが、整理清掃かいきとどいております
良いところや要望 対応していただいている講師の方が、礼儀正しい方で優しい方なので満足しております。とくに改善するところもないと思います
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。