- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.66 点 (42件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
国大Qゼミ 中学部の評判・口コミ
「国大Qゼミ 中学部」「神奈川県横浜市中区」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
国大Qゼミ 中学部関内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材などがしっかりしており、他に参考書を用意しなくても十分受験に対応出来るみたいなのが安心しました。
講師 分からないところがあれば、先生に質問することが出来るみたいなので、対応に気になるところはありません。
カリキュラム 子どもの成績に合わせて、指導してもらえるようてさなので、自分のペースで頑張れるようなのが良かったと思います。
塾の周りの環境 通学のための交通の便も比較的良いと思います。送り迎えもしやすいです。人通りも多く、安心して子どもを通わせられます。
塾内の環境 集中して学習に取り組めるような環境づくりに配慮しているため、子どもにとって勉強に励むことができると思います。冷暖房もきちんと完備されており、子どもも快適な学習環境で集中できるみたいです。
入塾理由 知り合いの子どもが通っており、印象が良かったため、子どもを通わせることにしました。
定期テスト 過去問などから、試験の対策をしてくれるようですので、本番の準備としては良いと思いました。
良いところや要望 比較的通いやすく、実績もあるので、安心して子どもを通わせることが出来ています。
総合評価 学習環境や指導が信頼できると思います。子どもの勉強を続けられるようになったのは良かったです。
国大Qゼミ 中学部関内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内申上位者は、通常料金の割引制度があります。無駄なテキスト等はなく、しっかり授業でこなしていってると思います。定期テスト前には、学校毎に対策期間があるので良いと思います。
講師 年間通して、講師の変更はほとんどなく、授業態度などきちんと管理してくれていると思います。適度な距離での指導なので信頼できる。
カリキュラム 内申点がアップ出来たのと、難易度の高いチャレンジ問題などもあり良いと感じた。
塾の周りの環境 学校かもすぐなので、学校帰りにも利用できる。自宅から近い事もあり、あまり遅くならずに徒歩で帰宅できるため。
塾内の環境 冷暖房完備で、国道沿いですが、ほとんど騒音も感じられないと思います
入塾理由 中学校での内申点アップに悩み、通塾を始めました。成績別のクラス編成になっており、細かな指導と休みの時に自習室が開放しているので本人のペースで学習出来て良かったと思います。自習中にも質問などできることと、県内の高校の分析や傾向もわかりやすく教えてもらえるので、助かりました。
定期テスト テスト前一週間は、学校毎にクラスを分けての授業になります。通常の塾がない時も、自習室利用などで対応してくれてます。
宿題 宿題は、講師によるところがあるみたいですが、やり切れない程ではなく、きちんと取り組める量だった
家庭でのサポート 体調不良などで休んでいても、ズームによって授業参加も出来ました。説明会も二度とあり参加しましたが、わかりやすい
良いところや要望 塾向きか、自習出来るかは子ども次第だと思いますが、集団が苦手な場合は、個別も対応してくれるので良いと思います。出退勤もメールで連絡が来るので、対応しやすい
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。中学生くらいまでは、なるべく自宅から近い方が良いと思いました
総合評価 内申が実際に上がったのと、まだ受験前ですがよい気持ちで臨める事が出来たので。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ