立誠学院
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.67 点 (28件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 京都府京都市左京区・京都市伏見区・京都市山科区・宇治市に6教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
立誠学院の評判・口コミ
「立誠学院」「京都府京都市左京区」「小学生」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
立誠学院修学院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に通われてる方に聞いても同じくらいの料金でした。
講師 休んだときに補習をしてくれる。先生がな真摯に向き合ってくれそう
カリキュラム 定期テストが近くなるとその対策をしてくれる。学校に合わせたカリキュラムを優先してくれる
塾の周りの環境 家から自転車で5分弱で通えるので送迎が楽でよい。ただ駐輪場から塾が少し離れてる。
塾内の環境 教室は実際みたことないので人数のわりの広さはやかりませんが、一クラス10人ほどだと聞いています。
良いところや要望 連絡(メール)がこまめにくる。ただ、急用で電話したいときは午前中はまだ塾が開いてないのでなかなか連絡できない
その他気づいたこと、感じたこと 地元の中学の進度にそったカリキュラムにしてくれてるのはありがたいです。あとは高校になっても同じ塾にするのかは迷っています
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。