- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (2,978件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「神奈川県横浜市緑区」で絞り込みました
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、想定内ではあった。
ただ、体験して入塾を決めたタイミングで、値上がりしたのは想定外だった。
体験前に教えてほしかった。
講師 一ヶ月の体験が終わったばかりで、正直まだわかりません。ただ、先生を下の名前で呼んだり、あだ名があったり、少しフレンドリーなので、人見知りな娘でも割と楽しく授業を受けれて良かったです。
カリキュラム 一ヶ月の体験が終わったばかりで、正直まだよくわかりません。進度は個別なので子供に合わせてもらえるので良いと思います。
塾の周りの環境 最寄り駅のロータリー内なので混雑しているが、家からも近いし、送迎はしやすくて良い。
下の階がケンタッキーなので、匂いとかどうかなと気になったが、今のところ特に気にならない。
塾内の環境 入り口入ってすぐ教室で、席と席の間も思っていたより狭く感じました。
面談などする時も、入り口のドア入ってすぐ横のテーブルで話すので、人の出入りがあると落ち着かない気がします。(最初の面談は奥の部屋に通されましたが)
入塾理由 体験して、先生との相性が良さそうだったので、しばらく通わせてみようと思った。
定期テスト テスト対策はあった。
でも、体験入塾したのがテスト直前だったので、ほとんど効果はなかった。
宿題 宿題は毎回出るし、確認テストもあるので良いと思います。まだ、慣れないので宿題に時間はかかりますが、適量だと思います。
良いところや要望 宿題も適度にあり、確認テストもあるので、しっかり定着しているかがわかる。
総合評価 まだ、入塾したばかりなので何とも言えないです。これから確認していこうと思います。
個別指導なら森塾中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に授業風景は見ることが出来ないのでこの評価にさせていただきました
カリキュラム とにかくテキストが多すぎて全部できるのか疑ってしまうレベルです
塾の周りの環境 周りの道路が狭くて危ない
自転車置き場もない
急な階段がある
塾内の環境 やはり車が多く通る場所なので環境は悪い
あと教室の維持費が他の塾と比べても割高で4ヶ月分前取りは多すぎ
入塾理由 成績保証があり、個別指導塾ということで決めました。あと違う学年の生徒と学習できる
定期テスト 特に対策法はありませんがテスト前に自習の時間をくれて出来ました
宿題 宿題に終われて結構テスト前までやらなくてはいけないことが多い
家庭でのサポート 声かけなどをする
なるべく良いと思う部分を探す
テスト前に焦らない
良いところや要望 個別指導塾スタンダードの塾なので団体よりは良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾スタンダードにありがちな教室を自習で結構使わせてもらえるのはよいこと
総合評価 やはり成績が思ったよりも伸びなかった
個別指導なら森塾中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うーん。高いとも安いとも感じなかったですかね~けどやすい方ではあると思います
講師 みなさん、先生と仲が良くてですね~非常に楽しそうに授業してていい印象です
カリキュラム 独自の教科書があってですね~非常にいいカリキュラムだと思います
塾の周りの環境 非常に役に近くてですね~通いやすいと思います
塾内の環境 きれいですねしかし個別指導でしてね~他の授業の声がですね~少し聞こえてきます
入塾理由 一番近い塾だったから
良いところや要望 まぁ特にありませんね~いい塾何じゃないでしょうかね~
ぜひ通って見てください
総合評価 うん!第一志望受かったし良かったんじゃないでしょうかね~
いい塾じゃないでしょうか
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は普通だと感じている。
集団指導の方が安いが子供にはマッチしない
講師 個別指導の為、弱点を良く理解して指導していると感じます。また、子供の性格も良く把握して的確に指導している
カリキュラム 英語はタブレット端末を利用して、単語を理解しているようで理解度がました。
塾の周りの環境 自宅から8分程度の場所にあり通いに便利。また、中学校への通り道にあるため、時間がない時はそのまま塾に行ける為、立地は良いと感じる
塾内の環境 余り広い敷地ではないが、照明は明るい印象。また、整理整頓されていて、清潔感がある印象。
入塾理由 日々の学習にあたり、勉強する癖をつけさせる為に通わせている。
定期テスト 講師は苦手分野の克服の為、対策を講じてくれていると聞いた。全体的に良い感じだ。
宿題 宿題の量は、お願いして増やしてもらっている。毎回、チェックされてくれている
家庭でのサポート 定期的に面談があり、学習の状況を対面で教えてくれている。電話も丁寧な印象。
良いところや要望 生徒一人一人の性格、弱点を良く把握して指導してくれている感じ。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んで時は、振替で授業を実施してくれるので、大変助かる。
総合評価 集団指導に馴染まない学生には非常にら良い塾だと感じます。子供の性格を良く把握して指導している
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にこれというのはないが、敢えていうなら、想定より成績が上がらなかった。
講師 親身というより、フレンドリーに接してくれたように感じる。もしかしたら悩みも聞いてくれる兄のような感じ。
カリキュラム これというのは無しです。敢えていうなら、少し料金が高いと思った。
塾の周りの環境 徒歩、自転車、バスで通っていた。便利な場所だった。特に問題なし。電車で通う子にとっても、駅前なので問題なし。
塾内の環境 照明も明るくて、机椅子のレイアウトも良かった。これも特に問題なし。
入塾理由 成績が落ちること無く、出来るだけ成績が上がり、推薦で大学へ行けるように。
定期テスト 臨時の時間を取って指導してくれた。試験に出る予想問題なども聞いたようだ。
宿題 宿題はなかった記憶。
家庭でのサポート これも特に無し。とにかく、個人の考えを尊重していた。質問がくれば答える。
良いところや要望 個人授業が基本なので集中できたのではと思う。ほぼ毎回嫌がらず通っていた。
その他気づいたこと、感じたこと この質問にも特に回答は無し。敢えていうなら入口が狭い。場所柄仕方ないと思う。
総合評価 最終的な結果として、志望校ではないが、推薦で大学へ入学したので感謝。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習で授業数を倍に増やす提案があり、なぜ増やす必要があるのか理由を尋ねたが 明確な解答はなくよく理解できなかった
金額が高く、授業を増やすかまだ検討中
講師 分からない問題を分かるまで丁寧に教えてもらえた
先生たちの表情が優しい
カリキュラム 子どものペースにあわせてゆっくり指導してもらえた
分かっていたことだけど、個別指導は塾代が高い
塾の周りの環境 自転車置き場がないのは不便 治安はよい 駅から近くて便利 教室は静かで集中できる
塾内の環境 整理整頓されている 綺麗で清潔感がある 仕切られているので、集中できる
良いところや要望 子どもや親に対して対応が丁寧 授業後メールが届くのも安心 家での勉強の仕方を教えてもらいたい
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 物価が上がる中、他の授業も受けてみたいけど、家計の負担が大きく最低限可能な授業を受けさせていただいてます。
講師 人見知りの息子が講師の方のおかげで、成績が学年で上位の方になりました。今後もお願いいたします。
カリキュラム 詳しいことはわかりませんが、塾がある日は休むことなく行ってます。息子にはあっていると思います。
塾の周りの環境 駅の近くなので、交通の便もよく夜遅くなっても周りは明るく安心して通わせられます。
塾内の環境 駅近くなので、教室的にはあまり広くないけど、その分講師の方や同い年の子同士で、コミュニケーションが取れていいと喜んでいます。
良いところや要望 人見知りの為、中々話し掛けてこないと思いますが、わかるまで教えてやって欲しいです。
個別指導なら森塾中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 すこしづつ理解ができてきているようで、勉強するようになった。
カリキュラム 勉強の取り組み方が、わかってきたようで、すこしであるが成績が上がった。
塾の周りの環境 親が利用している最寄りの駅に近く、立ち寄りやすい。スーパーも近く、スーパー行ったときに立ち寄りやすい
塾内の環境 自習室もあり、自主的に勉強できる環境が整っている。空調設備か整っている
良いところや要望 親身になって相談に乗ってもらえている。子供も先生に連絡を取れている
その他気づいたこと、感じたこと 面倒をよく見てくれている。実際に成績も上がっている。連絡を取りやすい。うちのこにはあっているようだ
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な金額だと思う。毎月読書本の購入があるため、プラスで支払う点は負担になる。
講師 苦手教科の克服のため、最後まで丁寧に、かつ熱心に教えてくれた
カリキュラム 毎月読書本を準備し、本を読む習慣が身についた。ただ購入しなければならないため、金銭的な負担があった。
塾の周りの環境 駅の近くにあり徒歩で行けるため、安心して通わせることができた
塾内の環境 少人数で行っており、集中してできる環境だった。塾内は整理整頓されていた。
良いところや要望 駅の近くで環境面はいいと思う。少人数での指導のためしっかりみてもらえた
個別指導なら森塾中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高額になるのは仕方ないとおまいます。
理科、社会はタブレット見ながら一人で学習になるのでもう少し低料金にしてほしい
講師 今のところ子供から嫌だという話も出てないので、いい先生に指導して頂いてると思います。
カリキュラム 授業終わりに毎回、授業理解チェックのためのテストがあるようです。
ここで合格しないと補講があるので、学習が定着出来そうで良かったです。
塾の周りの環境 駅近くなので人通りも多く、遅い時間でも暗くなくて良いです
車での送迎もし易い場所です。
塾内の環境 教室は開放的な感じでしたが、ざわついてる感じはしませんでした。
良いところや要望 休んだときに振替できるようにしてほしいです。
せめて1ヶ月に1度位は、休んでも振替可能にしてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、季節の講習料金?教材費がその場だけならちょっと高く感じました。まだよくわかりませんが月の料金は個別なら安いですね。娘の成績が少しでもアップすれば何も文句はありませんのでまだわかりません。
講師 まだよくわかりませんがガッツりな塾ではないようで娘にはあった環境らしいです。楽しく、授業の時はしっかり集中している様子です。
カリキュラム 夏期講習の教材がその時限りでもう使用しないらしく、教材が勿体無い気がします。
塾の周りの環境 駅前なので遅い時間でも明るいし他の塾の生徒も沢山歩いていますので賑やかで安心です。
塾内の環境 人気がある塾なので沢山生徒はいますが授業に入るとしっかり集中されて娘も頑張っていました。2度いきましたが良い環境です。
良いところや要望 フレンドリーな先生達ばかりで娘は楽しいと言ってました。季節の講習教材もう少し利用出来れば良いですね。
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的、良心的な料金かと思います。が、夏季講習などは、別途、発生するので負担ですね。
講師 宿題が多めで、大変そうですが、勉強する機会となり良いかと思います。
カリキュラム カリキュラムにあっているようです。定期テスト前の対策もあり、良さそうです。
塾の周りの環境 駅前で自宅からも徒歩圏内のため、安心して通わせられます。強い雨の日の送り迎えは適当な場所がないため、駅北を使用してます。
塾内の環境 他の生徒の質疑応答の声が聞こえるため、良し悪しもありますが、他の生徒の頑張りがわかるため、本人としては刺激を受けているようです。
良いところや要望 連絡は取りやすく、親向けのフォローアップのための連絡もいただけるので、様子がわかりやすくて良いかと思います。
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は我が家にとっては高いので入塾も悩みました。でも個別の中では安いところのようです。
講師 ニックネームで呼び合うなど親しみのある先生方だったからか、子どもは相談などしやすかったようです。
カリキュラム 教材を繰り返し取り組むことで勉強になったようだ。
模試で本番のような体験もできた。
塾の周りの環境 駅近で自宅からも徒歩15分かからない。途中河原があり夜道は暗いのが心配だった。
塾内の環境 教室は狭いように感じました。駅から近いので物音はありました。
良いところや要望 個別の中では料金は安い方のようです。先生は若い方が多く、ニックネームで呼び合い親しみがあり、子どもも相談しやすい環境だったようです。
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月のお知らせ、引き落としの通知がちゃんと鮮明に載っていて、わかりやすいですが、春、夏、冬の講習は大きいですね。
講師 先生も優しくご指導して頂き、宿題、補講など、一人一人に目を向けて接してくれている。が、本人が宿題を忘れることがあるので、忘れることについて厳しく指導をしてもらいたい。
カリキュラム 何をどこまでやっているのか、全く分からないので、本人がちゃんと理解出来てるのかが心配なところです。
塾の周りの環境 夜遅くになるため寄り道せずに帰ってきますが、自転車なので心配です。
塾内の環境 人数が多く、ちゃんと区切られてはいましたが集中出来ているのか不安な所でした。
良いところや要望 1ヶ月先の面談予定は、部活動もあり予定が組みづらく、予定表見てからの連絡になってしまうのと、面談時間が早い時間しかないので、学校終わって部活動が休みの日に帰宅してすぐと言う形になってしまう所。
その他気づいたこと、感じたこと 他県での受験予定なので、本人がどう捉えているのか、またその辺の情報など、どこまで先生が分かっていて、本人に伝えているのかで本人の意識が変わると思う。普段のテストでも、もっと意識変わるようにご指導して頂きたい。
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、安いは感じない。塾の料金としては適当。レベルに合っているのでは。
講師 若い先生が多い印象。学生の気持ちに寄り添って対応してくれそう。
カリキュラム 若い先生が多い。生徒、学生の気持ちに寄り添って対応してくれていると思います。
塾の周りの環境 鴨居駅前ロータリーの周囲にあり、交通便は良い。道路脇だが車の音は気にならす、集中できるのでは。
塾内の環境 小中学生にはあっているが、中学生でも体格のいい子、高校生には机、椅子は小さい気がする。 それ以外は気にならない。
良いところや要望 面談で塾での様子を伝えてくれる。勉強の仕方もアドバイスをもらえる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムや教材、指導内容を鑑みれば適正な料金設定だと感じた。
講師 性格やモチベーションにも気づき、自宅での学習のアドバイスをくれる。
カリキュラム 子どものレベルに合った教材をチョイスし、進む方のアドバイスもくれた。
塾の周りの環境 駅に近いのは良い点だか、近すぎる分ざわついた雰囲気が合った。
塾内の環境 駅に近すぎるため、雑音が気になる事がないか気になった。出入口が狭かった。
良いところや要望 その日の学習に望む姿勢がタイムリーに分かるシステムがあると、自宅学習へのフィードバックに繋がると思う。
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導(2対1ですが)なので、高くもなく、安くもなくだと思いますただ、毎月の諸経費を半年に1度まとめて支払わねばならず、それが大きいので要注意です
カリキュラム 教材は、しっかりと教科書の内容に沿ったものとなっており、期待できます季節講習はあまり受けていませんが、中学2年生までは、1教科ならそれほど高額ではありません
塾の周りの環境 駅近で、バス停の目の前ですまた駅には派出所もあり、交通の便、治安ともに良いかと思いますただ、自家用車での送迎の場合は、近くに車を止められるところがないので、少々大変かと思います
塾内の環境 教室は整頓されており、落ち着いた雰囲気でした個別指導の塾なので、大人数で受講するわけではないので、静かで良いと思います
良いところや要望 良くも悪くも、補習塾で個別指導なので、がつがつしたところがなく、のんびり屋の子供には合っているようです
その他気づいたこと、感じたこと 個別なのだから、休んだ時の振り替えは可能にして欲しいと思います
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別(2対1)なので、中学に上がると料金は上がりますまた、半年に1度必要な経費が負担に感じてしまいます
講師 例えば連絡が出来なくてお休みした時などは、必ずお電話をくれます個別指導ならではの良さだと思います
カリキュラム 教科書に沿った教材を使ってくれるので、学校の勉強の予習復習になります
塾の周りの環境 駅近ですが、すぐ近くに交番もあるため、親としては安心感が高いです
塾内の環境 静かな環境でしたそして自習室もあるので、そこで静かに勉強している学生さんもいます
良いところや要望 個別なので、中学に上がると部活や習い事との両立がしやすいとは思いますただ振替が出来ないので、そこが残念です
その他気づいたこと、感じたこと どんな塾でも、講師でも、大切なのは子供本人のやる気だと思います
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので特に中学に上がってからはやや高く感じてしまいます また授業料とは別に半年に1度徴収される経費が高額だと感じてしまいます
講師 可もなく、不可もなく、といった所ですが、子供自身が気に入っているので継続して利用しています 個別(2対1)なので、比較的時間選択に自由がありますが、振替などが出来ないのが難点です どこの塾でも、一番大切なのは子供自身のやる気だと感じています
カリキュラム 学校の教科書に沿った教材なので、予習復習になります 学校の授業でわからなかったことなどを、塾で復習できるので助かっています
塾の周りの環境 駅近で、別料金になったと思うのですが、希望すれば入室じかんなどをメールで知らせてくれるサービスもあります 夜は不安に思うかもしれませんが、すぐ近くに交番があるため、親としては安心感が大きいです
塾内の環境 教室内はとても静かです また自習室もあるので、そこで勉強する事もできます
良いところや要望 個別指導なので、時間を割と自由に選べる事です 集団だと時間が決まっているので、他の習い事や部活を諦めるお子さんもいるかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 下の子も入っているのですが、下の子は毎月の塾代が2割引きとなります 兄弟割引があるのはありがたいです
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾より時間は短いのですがその分料金もリーズナブルなので良いです。
講師 子供の話でしか分からないのですが楽しく通えているので講師が良いのだと思います。
カリキュラム 季節講習の具体的な提案をしていただけるのが分かりやすくて良いです。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので人通りも多く夜通わせるのもそんなに不安がありません。
塾内の環境 塾内は清潔感があり、バスターミナルが目の前ですが車の音なども気になりません。
良いところや要望 特にありませんが、忙しくて面談に行けない場合は電話での対応もしてくれるのが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生をあだ名で呼ぶシステムのようで、親近感があり良いと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ