- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (2,978件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「埼玉県越谷市」で絞り込みました
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業回数や教材費などで必要となる費用を支払っていると考えており、妥当な金額と思う。
講師 子供との関係性をしっかり構築して、授業に集中させられる状況を作れている。
授業前後のON/OFFの切り替えも上手くできている様子。
カリキュラム 子供ができたことを実感できる内容になっている。細かく確認テストも実施されているので、達成度が分かりやすい。
塾の周りの環境 駅前で繁華街にあるので、夜遅い時間は治安が不安になるが、親の送迎によりカバーしている。
塾内の環境 面談などで訪問した際には、綺麗に整頓されている印象を受けた。外部の雑音も少ない環境になっていると感じた。
良いところや要望 個別指導なので、子供の進度に合わせて、進めてもらえるのがよく、うちの子には向いていると感じている。
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめは英語と数学を習っていたけれど近くに英語専門の塾ができたためそちらにした。英語塾のほうが安かった。
講師 講師が多く講師の質がまちまちな点が多少不満があった。
カリキュラム 子供の学力が上がったので良しとしている。また本人も苦手なところは理解していた。
塾の周りの環境 駅前にあり立地は良かったが繁華街なので夜は多少治安が悪かった。
塾内の環境 クラスは2人クラスなのでわからないところはとことん教えてもらえるが本人のやる気が出ないと成績に反映しない。
良いところや要望 他をあまり知らないために比較ができないか説明会だとあまり変化はないようだ
個別指導なら森塾北越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の質の低さやサポートの薄さを考慮すると割高です。経費がかかり過ぎているのではないでしょうか。
カリキュラム オリジナルで比較的わかりやすいようには見えました。講師が教材を活かしきれていない感じです。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分程度です。ただ、自転車置き場が少ないのでない近所は以外と不便です。
塾内の環境 個別指導塾なので、区切られています。自習室もありますが講師のサポートはなく、放置状態です。
良いところや要望 残念ながら設備がまぁまぁ良い点以外には良いところは正直見い出せません。
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と言う割には安いと思ったが季節学習の時にはそれ相応の金額なので良くもなく悪くもなくという感じだ。
講師 マンツーマンなので本人のペースで勉強出来たのは良かった。ただ受験前の冬季合宿でほぼ1日勉強漬けはやりすぎではないか甚だ疑問だ
カリキュラム 教材は志望校にあったもので、個別指導なのでカリキュラムも本人の苦手克服のために組んでもらえた。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は非常に良い。しかし繁華街なので夜に子供だけで通わせるのは少し怖かった。
塾内の環境 自習室もあっていつでも勉強しに来て良いと言うのは非常に助かった。しかも近くに居る講師に質問できると言うのも良い環境だと思う。
良いところや要望 気にかけてくださったのか良く電話をかけてくれたのですが少ししつこいと思った。必要があればこちらからかけます。それ以外は満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 受験用のカリキュラムだったのでしょうが無いのですが全体的にムラがあったと感じた。
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額いくらかが、実際の引き落とし額と入塾案内書とを読んで理解度した。
なかなか、料金に関しては物販とは異なり
聞きにくい感があり
講師 こちらからメール問い合わせに対してから対応が迅速だったこと。
カリキュラム 各単元において、その理解度を小テストとその結果が
子供の帰宅前までにメールされる。
塾の周りの環境 繁華街が近くなのが気にはなりますが
致し方ないと認識しています。
塾内の環境 比較的綺麗感あり。また、机がそれぞれ離れてるので、イマドキの感染予防に安心ができる。
良いところや要望 塾生の1人1人に細やかな気配り、目配りがなされてる印象があります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾北越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金よりも、子供の希望・合うかどうかを重視したため、他の塾と料金比較はしていない。よって、割高なのかどうかは判断できない。
講師 個別指導で、ある程度子供のペースに合わせることができていたことで、継続的に通うことができた。
カリキュラム カリキュラムは概要は把握していたが、具体的な講義を見ていないため、それ自体の評価は不可。但し、基礎学力が上がったのは事実だったため、今回の評価とした。
塾の周りの環境 自宅最寄り駅の隣駅から徒歩1分のため、自宅から自転車で通えた。雨の日なども、駐車場こそないが、一時的な停車は可能だったため、やりやすかった。
塾内の環境 塾内に入ったことがないため、具体的なことは不明。子供の話では、特に勉強しにくい、という話はきいたことがなく、ある程度集中できたいたと思われる。
良いところや要望 特にやりにくい、不満はなかった。子供が継続的に通うことができて結果を出せたため、通ってよかったと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで回答したこと以外は特に気になるようなことはなかったと思う。
個別指導なら森塾せんげん台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですので高額です。夏期講習、オプション講習がかなり高額でした。
講師 フレンドリーで話しやすく進んで通っているので先生との込みにケーションが取れているのだと思います。
カリキュラム 教材の購入が多いので使いこなせているのか?効果はあるのか?講習費もオプションとして追加することが多い。
塾の周りの環境 駅近く商店街の中にあるので街灯が多く明るく交通量は少ないので静かです。
塾内の環境 ひとつの教室でかなりの人数の生徒が2対1で同時に受講しているので話し声がかなり騒がしいです。
良いところや要望 電話越しで聞こえる後ろからの騒音。先生の対応は良い印象はありますが成績がさほど上がらない。結果が出ないと返金制度がありますが評価がよくわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月の封書での連絡やメールで報告があります。内容がほぼ一緒です。テストの課題の合格、よく頑張っているなど単調です。
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前の、料金の説明が、いまひとつ良くなかった。安くいっていたけど、実際色々かかるので、高かった。
講師 良いところは、本人のペース、レベルに、合わせてくれる。
発音が、よい。
カリキュラム 入塾前に、夏期講習をうけました。
リーズナブルな金額で五日間学習できて、良かったです。
塾の周りの環境 場所は、近くはないが、自転車や、バスで、自分でいけるので、良かったです。
塾内の環境 個別なので、集中できるところが、よいと思います。部屋もごちゃごちゃしていないし、環境は、良いと思います。
良いところや要望 英検に向けて、レベルアップをめざす。
英検三級を小学生のうちに、目指したい。宿題は、ちゃんとやっているが、きちんと身についているのかは、まだわからないので、今後に期待したい。
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 凄く高いわけではないが、安いとは感じない
個別にしては良心的な感じではあります
講師 良かった点:子供が話しやすそうな点
悪かった点:今のところは感じるところはなし
カリキュラム まだ受け始めたばかりで詳しくは分かりません
テスト前は5教科勉強できるのはありがたいです
塾の周りの環境 雨の日はバスでも通えるので交通の便は良い
飲み屋街も近く、夜遅くなった場合は治安が少し不安
塾内の環境 体験等でお邪魔した時は、整理整頓されているように感じた。
良いところや要望 娘は塾に対して苦手意識があったようですが、講師の先生のおかげで楽しく通塾できているようです
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 直接関わった事が無いので具体的な回答はできません。子供の話では悪くないと聞きました。
カリキュラム 補習目的で通っていたのでカリキュラムとかは関係ないと思います。
塾の周りの環境 駅からは表通りで5分程度なので立地は悪くないと思う。車で送り迎えしていたので周囲の環境は特に気にした事がなかった。
塾内の環境 子供からも何も聞いていませんが、入り口が狭かった事は記憶しています。
良いところや要望 送り迎えが出来なくなりやめてしまったが、学力向上としては結果が出たのではないかとおもう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾北越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は個別指導にしては安いと思います。月により3週か4週と変動があり料金も変わるため良心的です。
講師 2人の生徒に1人の講師なため集団塾に比べて質問がしやすいと思います。 講師もフレンドリーな方が多いため本人は話しやすいようです。
カリキュラム 一時期学校の授業の方が進みが早く、そのまま期末テストになってしまったため塾での指導が間に合わず、数が20以上下がった事がありました。できれば先取りで予習をしてほしかったです。
塾の周りの環境 基本は自転車、1人で行くときや雨が降ったら車で送ります。駅の近くなので明るくていいのですが、酔っ払いも多いため少し心配です。
塾内の環境 教室は綺麗で常に綺麗です。駅が近いので電車の騒音がうるさいかと思いましたが、意外と気になりませんでした。
良いところや要望 講習のときは1回だけ振替が出来るのですが通常授業はできません。通常の授業も振替ができるようにしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の前に前回の復習も含めてテストがあるのですが不合格だと補講が2学期からあります。1学期からあると助かります。
個別指導なら森塾北越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 相場がわからないけど高い。夏期講習や最後は本当に高くてびっくりしました。
講師 フレンドリーでいつ行っても子供達が 楽な気持ちで勉強ができた。
カリキュラム 分からないところは わかるまでしっかり補う時間を設けてくれるので安心だった
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすかったが、その分誘惑もあったりこわい人がいたりした
塾内の環境 とくに気になるところは、なかった。少し狭いのかなーとおもった
良いところや要望 先生と子供達の距離感はすごくいいと思います。だけど子供達の事をお前と呼ぶ先生がいたので残念に思いました
その他気づいたこと、感じたこと 最後の追い込みは、先生方も、親身に相談にのってくださぃした。
個別指導なら森塾せんげん台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、進学塾に比べればリーズナブル。小学生の時は一万未満だったけど、中学生になって二倍くらいになった。
講師 グループ学習ではない。半個別。悪い点は先生が当たり外れがある。
カリキュラム カリキュラムは、単元ごとに合格不合格があり、合格しないと補修がある。その点、ちゃんとしてるかなと思う。
塾の周りの環境 家から徒歩圏なのと、駅から近いので暗い道でも一通りが全くないところがないので安心かと思う。
塾内の環境 半個別ではあるご、ブースが仕切りで区切られてる感じで完全な個室でない。1ブース2人生で先生一人なので対応は順番なところがある。
良いところや要望 一時期オンライン授業があったが、画面越しなので先生にちゃんとみてもらえなくてちゃんと理解できているのか不安だった。
その他気づいたこと、感じたこと 他と比較したことがないのでわからないが、安い方だとはおもう。
個別指導なら森塾北越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、それなりに料金はかかると思いますが、最初の講習が無料や割引があり始めやすかったです。
講師 分からない所を丁寧に優しく教えてくれます。本当に苦手教科がある子には、その子のペースで出来るのでとても良いと思います。まぁまぁ出来る教科を更に上げたい場合は集団塾でもいいと思います。
カリキュラム テキストは、学校の教科書に沿った感じでした。定期テストの点数が悪くて、少しでも成績アップしたい子には最適な塾だと思います。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいです。ロータリーがあるので車で送迎もしやすいです。
塾内の環境 塾内は綺麗で広めで、自習室も他の塾と比べて広めだと思いました。
良いところや要望 講習では、予習だけでなく、復習もしれくれたので良かったです。
個別指導なら森塾せんげん台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については事前に説明が有りましたので特に高価であるとかの不満は有りません。
講師 親も不安になるほどの成績でしたが、入塾にあたり前向きに相談にのって頂けました。
カリキュラム 苦手意識を持つと話を聞かなくなる傾向の子だが、理解しやすい環境を作って頂けている。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で通いやすいが、自転車を停めるスペースが有れば学校から直接通えてよかったと思います。
塾内の環境 本人も進んで通っており、自習室が有り勉強をする環境が整っているので、勉強が習慣になれば良いなと思っています。
良いところや要望 先生方が穏やかで接しやすいようで、本人からも塾の話をする位に積極的に通いやすい様子です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局は成績が上がらなければいくらであっても高いと思うし実際安くはない
講師 目標の設定が低い講師の方が多く、こちらの目標とおりあわない。
カリキュラム 高いばっかりであんまり使えるものが少ないという印象があるので
塾の周りの環境 治安が悪いし子供の教育上良くない土地柄
塾内の環境 個別指導ということだが、実際は生徒2対先生1
良いところや要望 この塾は言い方悪いが成績が真ん中より下の子が行くにはいいんじゃないかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 成績が真ん中より上や上位の子供にはお勧めしない。
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のなかではリーズナブルかなと思います。
月によって受講回数が減るときには料金も下がる点はありがたいと思いました。
講師 先生方はフレンドリーで、分かりやすいと言っていました。
面談をしていただいたときに、1度塾に入りましたが
塾は明るく清潔感があり整頓されていて、好印象でした。
カリキュラム まだ入塾したばかりで
よく分かりませんが、勉強の仕方も教えてもらったので
本人もそのやり方で勉強し始めました。
塾の周りの環境 繁華街で暗いところはないですが夜は少し治安が悪いかなと思い、送り迎えしています。
教室に入ってしまえば周りはあまり気にはならないです。
塾内の環境 清潔感があり、きちんと整頓され、明るく入りやすい雰囲気でした。
良いところや要望 苦手なところを克服して、希望の高校に入れるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ先生は親身になって指導してくれているという印象です。
このまま成績も上がってくれることを願ってます。
個別指導なら森塾せんげん台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習は何コマも入れたので高くなったけど、授業料は他と比べて安めだったと思う
講師 教え方は良かったそうです。生徒とフレンドリーで、雑談もあったようですが、授業中はしっかり教えてくれてメリハリがありました
カリキュラム 分厚い教材を何冊も購入しました。授業のテキストとは別に、各講習、受験用のテキストがありました。北辰の過去問は塾で購入してくれて、既に購入済みの人には返金してくれました。
塾の周りの環境 駅の近くで、駅前通りの路駐は禁止でしたが裏の道は大丈夫です。面談中は近くのパーキングに停めました。駐輪場はなし。
塾内の環境 個別のブースの他に、ガラスで区切られた自習室がありました。理科社会の映像授業や英単語、特訓部屋もそこでやっていて、静かだったようです。
良いところや要望 面談は親身になってくれてしっかり話ができました。高校は部活ありきで考えてましたが、近所の高校は部活が強くても学力が低く、先の進路を見据えて決めるようにとアドバイスをもらい、第一志望を固めることができました。 他の学校の子と合わなくて、自習室では近くの席になると睨まれたりしたそうです。それが嫌で塾も嫌になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が決まっていて、休んだときの振り替えができません。テスト前には無料で補講があります。テスト月に塾をやめる子に補講と面談の話が無かったそうです。
個別指導なら森塾せんげん台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1教科ごとなので、苦手教科が増えると料金が何倍にもなり高く感じました。もうすこし割安だと教科も増やせました。
講師 講師はよかったが、自習スペースが使えるとの話だったが、実際通ってみたら使えない日がほとんど
カリキュラム 家での復習をちゃんとやっているか、小テストがあり 子供も取り組んでいた
塾の周りの環境 塾は駅前通りで、人通りも多かった。距離が少し遠かったです
塾内の環境 人数の割にはとても狭く、自習室は一杯で使えず、子供のモチベーションは落ちた
良いところや要望 親への塾からの連絡もマメでした。 人当たりの良い先生ばかりでした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生、子供達の挨拶が活発で、塾に伺うと毎回気持ちがよかったです。
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果も出なかったし、実際安くはないと思う。料金体系が非常にわかりづらい。
講師 成績を上げるどころか下がったのにそれで良しとしようとするので。
カリキュラム 教材等が特に悪いとは思わないが、結果が出なかったのでダメだと思う。
塾の周りの環境 塾の周りは繁華街でガラ悪い。
塾内の環境 個別で2対2で授業を行うのでとても集中してできるとは思う。室内はきれい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ