- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,050件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
個別指導なら森塾金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思う。学校が長期休暇中の講習金額が高いかな。
講師 熱心に向き合ってわからないところをわかるまでよく教えてくれている。
カリキュラム 塾の授業とは別にテストの出来なかった問題などを無料で補習授業をしてくれる
塾の周りの環境 駅から近く人通りも多く多少の遅い時間でも安心してられる
5分前に入らないと連絡がくるところ
塾内の環境 生徒の人数に対してちょっと狭いかな!塾の入っている建物が古い
良いところや要望 教科を変更した時など問題なく教えてもらっている
子供が進んで行ける環境である
個別指導なら森塾中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高額になるのは仕方ないとおまいます。
理科、社会はタブレット見ながら一人で学習になるのでもう少し低料金にしてほしい
講師 今のところ子供から嫌だという話も出てないので、いい先生に指導して頂いてると思います。
カリキュラム 授業終わりに毎回、授業理解チェックのためのテストがあるようです。
ここで合格しないと補講があるので、学習が定着出来そうで良かったです。
塾の周りの環境 駅近くなので人通りも多く、遅い時間でも暗くなくて良いです
車での送迎もし易い場所です。
塾内の環境 教室は開放的な感じでしたが、ざわついてる感じはしませんでした。
良いところや要望 休んだときに振替できるようにしてほしいです。
せめて1ヶ月に1度位は、休んでも振替可能にしてほしい。
個別指導なら森塾金沢文庫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ばかり探したのでその中では良心価格だとおもう。小学生は本当にお手頃な感じがするが、中学生になるといっきに2倍の料金なので中学生ももう少し下がってくれるとありがたいなぁとおもいました。
講師 まだ通い始めでよくわかりませんが、冬季講習の体験からさせていただきました。小学生ですが、講習は80分ということで少し長いので間で休憩をはさんでお話をしてくれたり割と優しい先生が多いのかな?と思いました。若い先生が多いので親しみやすいようです。
カリキュラム まだ通い始めでよくわからないですが、壊滅的に出来なかった英語が数回の講習で少しできるようになっていたので、中学準備としてはこの時期でよかったかなと思いました。
塾の周りの環境 駅からも近く、大きな道路沿いなので夜遅くても明るい通りに面してるのでそこはよいかなとおもいます。
塾内の環境 塾内はわりときれいで、騒がしい感じもなく良いかなとは思いました。
良いところや要望 女の子なので家から近いのと先生方がソフトで親しみやすいのがよいかなとおもいました。
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、季節の講習料金?教材費がその場だけならちょっと高く感じました。まだよくわかりませんが月の料金は個別なら安いですね。娘の成績が少しでもアップすれば何も文句はありませんのでまだわかりません。
講師 まだよくわかりませんがガッツりな塾ではないようで娘にはあった環境らしいです。楽しく、授業の時はしっかり集中している様子です。
カリキュラム 夏期講習の教材がその時限りでもう使用しないらしく、教材が勿体無い気がします。
塾の周りの環境 駅前なので遅い時間でも明るいし他の塾の生徒も沢山歩いていますので賑やかで安心です。
塾内の環境 人気がある塾なので沢山生徒はいますが授業に入るとしっかり集中されて娘も頑張っていました。2度いきましたが良い環境です。
良いところや要望 フレンドリーな先生達ばかりで娘は楽しいと言ってました。季節の講習教材もう少し利用出来れば良いですね。
個別指導なら森塾立場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は明確ではありました。
個別にしたら安いのかもしれないが色々プラスされ結局予想以上の値段になってしまった。
講師 面談時にこうしてほしいという要望を出せばそれに対応してくれるのは良かったが、実際に理解できているのか親にはわからずテストの点には結びつかず成績も変わらなかったのが残念でした。講師も学校でのテストの点を報告しているのでこの子にはどうしたら点が上がるか考えて指導してほしかった。
カリキュラム 本人の性格の把握をしてもらえてたので本人に合った講習を提案してくれたのはとても良かった。
教材というよりも学校の教科書、問題集で対応してくれたら良かった。教材も安くはないし全ページ終わっていなかったから無駄になった気がします。
塾の周りの環境 駅から1分くらいで立地は良いが送り迎えをしていたので駐車スペースがあるともっと良かった。
時々自転車で行っていましたが自転車置き場も狭くておけない事もあった。
塾内の環境 出来たばかりというのもありとてもきれいで勉強に適した環境ではあったと思います。
良いところや要望 連絡事項はメールや電話連絡でした。
面談もあり塾とのコミュニケーションも取りやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替はできないと規約にありましたが、そのへんは臨機応変に対応していただき助かりました。
特別授業もしてくれ感謝です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 微妙に安い。月により、日数が変化して、料金も変わってくるので、少々ややこし感じがする
講師 フレンドリーな印象。合わなければ、変更していただけるということで、色々臨機応変に対応していただけそう
カリキュラム 希望に添い、対応してくれる。書類は提出があり手間かもしれないが、希望をきいていただくるので、ありがたい
塾の周りの環境 駅から少し遠く、暗い道もあるが、まっすぐの道でいけるので、分かりやすい
塾内の環境 靴の脱ぎ履きが面倒な気もするが、全体的にスッキリとした印象である
良いところや要望 欠席連絡がなかったり、塾でのテストの結果などで、メールが届く
その他気づいたこと、感じたこと 色々個々にあった対応をしてくれていると思う。塾からのメールにはハラハラするが、話題になる
個別指導なら森塾鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
英検受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相当料金だと思います。できれば料金は抑えたいと思います。
講師 とても勉強しやすい環境だったと思います。先生方の熱意もあったようです。
カリキュラム カリキュラム、教材も良かったかもしれないけど、指導も良かったようです。
塾の周りの環境 交通の便利、治安も良かったような気がしますが正直よく分かりません。
塾内の環境 いいと思いますが、他の施設と比べるのはよく分かりませんでした。
良いところや要望 特にありませんでした。今までとおりやっていたらいいのではないか。
個別指導なら森塾東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導塾全般にいえることですが、料金は高めの傾向です。しっかりと学習しようとなると経済的に裕福でないと無理です。
講師 やる気のある講師が多く、指導力は高く、保護者への対応も丁寧でした。
カリキュラム 教材は学校の教科書にあわせて選定してくれました。カリキュラムは授業の進捗や志望の大学にあわせて指導してくれました。
塾の周りの環境 駅から近いうえ、自宅から徒歩で通える範囲でした。しかし付近に送迎のための場所がなく、夜になると路駐が多いです。
塾内の環境 教室は広くはありませんが、キレイに整理整頓されていました。エアコンの効きが良すぎて夏場は寒いようです。
良いところや要望 立地や設備などの学習環境は良いと思います。講師も丁寧です。周囲に塾が多くて差別化が難しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 地域性として受験率が高めなのからか、周囲に学習塾が多いため、選択が難しいです。
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的、良心的な料金かと思います。が、夏季講習などは、別途、発生するので負担ですね。
講師 宿題が多めで、大変そうですが、勉強する機会となり良いかと思います。
カリキュラム カリキュラムにあっているようです。定期テスト前の対策もあり、良さそうです。
塾の周りの環境 駅前で自宅からも徒歩圏内のため、安心して通わせられます。強い雨の日の送り迎えは適当な場所がないため、駅北を使用してます。
塾内の環境 他の生徒の質疑応答の声が聞こえるため、良し悪しもありますが、他の生徒の頑張りがわかるため、本人としては刺激を受けているようです。
良いところや要望 連絡は取りやすく、親向けのフォローアップのための連絡もいただけるので、様子がわかりやすくて良いかと思います。
個別指導なら森塾立場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。成績が上がっていれば違う感想になりますよ。
講師 コロナ禍の中つつがなく授業を行なっていただきました。残念ながら成績は特別変化はありませんでした。
カリキュラム 教材を利用していましたが、成績が思ったより変化が無く可も不可もありません。
塾の周りの環境 自転車で15分程度で通っている中学校の近くです。
地下鉄の駅側ですが駐車場が無く、近所のスーパーの駐車場を利用しており雨の日は不便です。
塾内の環境 塾は小さいですが、教室は普通だと思います。
自習室も同様です。
良いところや要望 学校の友達も一緒に通っており、継続は出来ています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いとはいえないが、他の個別指導よりかは安いと思う
講師 頻繁に話をしていないのでよくわからないが、子供にはあっているようだ。
カリキュラム 数をこなすという点ではしっかりと授業が組まれている、あとはしっかりこなせるかが問題
塾の周りの環境 バス便が少ないので結局送り迎えをしないいけないのが難点。できれば家の近所にあってほしい。
塾内の環境 狭いながらコロナ対策も含めて工夫している感はあるが、個別指導ゆえの課題なのかもしれない
良いところや要望 せっかくの個別指導なので、学区ないの身近なところに作ってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 積極的な学力アップの提案などをしてほしい。子供の可能不可能の限界などを知りたい。
個別指導なら森塾上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均がどのくらいかはわからないが、まぁそれなり。
高くも安くもない。
講師 先生は基本的にどの先生も明るいし感じが良くてわかりやすい。
ただ、断っても科目を増やそうよとずっと勧めてきて正直対応にこまるときがある。
カリキュラム テキストは重要なとこは赤い文字で書いてあり、その部分を赤シートで隠し、先生と確認するなどもあったり、ウォームアップというのでは、先生と一緒に問題を解いてから、トライにうつり、自分でやる。(わからないところは後で先生に聞く)など。
塾の周りの環境 正直あまり良くはない。たまに凄い大人数で騒いでる方も見かける。
塾内の環境 これは、、、正直良くない。授業中、普通に話す生徒さんは結構いるのですが、大声で話す生徒さん、やや大声で笑う教師さん。など。
後は壁を蹴る生徒さんなどもいるので集中したいと言う方にはお勧めできない。
良いところや要望 壁の落書きを消してほしいです。後、私的な話は禁止と書いてあるのですが、それはどうなんですか?
その他気づいたこと、感じたこと 受講の教科を増やす相談などは保護者に直接してください。
少し対応に困ります。
個別指導なら森塾港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金などはいわゆる一般的な価格なので特に高いとか安いとかの感想はなく、妥当な金額
講師 細かくはわからないが今のところ楽しく通ってる
塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩1分 自宅から徒歩10分 駅近くなのでとても立地が良い
塾内の環境 塾内の環境や設備などの感想は聞いた事ないが、悪いとも言ってはいない
良いところや要望 まだ入塾して一年経ってないが友達と通っていて今のところ楽しく通っている
その他気づいたこと、感じたこと 聞いてる限りでは可もなく不可もなくといった感想 平均的な塾の印象
個別指導なら森塾綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。高くもなく安くもなく。ただ内容を考えると悪くはなかった
講師 話しやすかったので、勉強のこと以外も含め、話ができたのがよかった
カリキュラム 教材が充実していて、自分でも進められたし、わからなかったら聞けた
塾の周りの環境 車で送迎していて車を停車して待っていられた。周辺道路が渋滞しやすい
塾内の環境 明るく清潔で行く気になるような場所だった。まわりの人も勉強していたので勉強できた
良いところや要望 いろいろ親切に教えてくれた。講義の時間等も融通して調整してくれた
その他気づいたこと、感じたこと 通ったのは短期だったが、総じて悪い印象はない。よいことが多かった
個別指導なら森塾戸塚東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり個別は高い
夏期講習代は、全部申し込んだらやっぱり高額だが
個人の希望制で強制されることはなかったのでよかった
講師 子供は話しやすい先生で、良かったようですが
親としては、決まった講習時間は勉強以外の私語は極力無くして欲しいです
カリキュラム 夏期講習の教材と通常授業の教材が被ってて
無駄だなーと思った。
塾の周りの環境 駅近なのですごい便利です。
塾の看板が別のビルにあったので、最初行った時は迷いました
塾内の環境 個別だが隣前後ともに狭く話し声等も筒抜けなので
もう少しスペースがあると良い
先生との距離は近くて良い
良いところや要望 子供が普通に通えてるので今のところ問題ないです。
担当の先生と塾側の連絡がうまく取れてない時があるようで話が通じてない時がある
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼ個別なのである程度料金が高くなってしまうのは仕方ないと思いました
講師 子供に合った教え方をしてくれたのか疑問。復習する際理解出来ていない事が多かった。
カリキュラム 何が得手不得手かを把握できるような教材では無かったと思える。
塾の周りの環境 徒歩10分ほどの距離ではあったが、日が早い時期は暗がりの道を通るため、少し不安だった
塾内の環境 キチンと個人のスペースがあり、勉強するには良い環境であると思いました
良いところや要望 少人数制であることをもっと活かして、生徒の苦手箇所をフォローしてもらえるようにしていただきたい
その他気づいたこと、感じたこと 入学説明の際、押し売りのようなことがあったので改めていただきたい
個別指導なら森塾青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年が上がるごとにもちろん上がりますが、近隣と比べると安かったように思います。
講師 担当の講師が退塾後も連絡をくれてケアしてくれた。相談にも乗ってくれたし、アドバイスもくれた。
カリキュラム 個別なので本人の能力に合わせて学ばせてくれたし、保護者への報告もしてくれたのが助かった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内だったので通うのが楽だったし、駅近なので治安もよかった、
塾内の環境 自習室があまり広くなかったので、もう少し広さが欲しかったと思ってました。
良いところや要望 本人へのケアと共に保護者へのケアもあったのでとても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えが事前じゃないと出来なかったので、何コマかは無駄にしてしまった。
補講があったのが良かったです。
個別指導なら森塾戸塚西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とあまり比較せず当駅に決めてしまいあとから少し後悔をしましたが結果良かったと思います。
講師 わかりやすく本人のやる気や意欲をあげて貰った気がします。環境も良かったです。
カリキュラム 個人一人一人に合ったカリキュラムであった。受験前の集中講習など の指導も良かった。
塾の周りの環境 駅からも近くバスでも帰宅にも楽な立地だと思います。危険な場所を通らないのも安心でした。
塾内の環境 コロナの時は不安もあったが適切な消毒密を避ける教室など安心感がありました。
良いところや要望 塾との連絡もきちんと取れる。子供を一定時間預ける親としてはコミュニケーションが取りやすく親しみがもてる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、横浜市戸塚区は塾が多く選択がとても、難しいと感じます。
個別指導なら森塾綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めて日が浅いのでまだよくわかりませんが
他の塾より良心的だと思います。
講師 通い出して日が浅いこととらまだ成績が出ていないのでよくわからない。
カリキュラム 通い始めて日が浅いのでまだよくわかりません。
成績次第です。
塾の周りの環境 駐輪場があれば完ぺきだが、周りに塾も多いので暗い中を1人で歩くこともないので安心出来る
塾内の環境 数回しか見ていないのでよくわからないです。
子供の話だと特に問題はないとのこと。
良いところや要望 塾長から講師に連絡事項が伝わってなかった。
情報共有をお願いしたい。
個別指導なら森塾上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやは高くは感じます。8月は通常ではなく自分で選ぶのでより高くなるかな。
講師 まだ通い始めたばかりなのですが、本人は聞きやすいし解りやすいと言っています。
カリキュラム 教材は購入しましたが画一的なもので、普通だと思います。
小テストや進捗についてメールしてくれるのはこまやかでいいですね。
塾の周りの環境 駅前通りで明るいし人通りも多くていいですね。
ビルの防音もあり静かな環境でした。
塾内の環境 明るく綺麗な教室で駅前ですが防音もあり、静かです。
個別なのでブースにそれぞれ入って集中しやすいと思います。
良いところや要望 結局本人のやる気次第とわかっているのですが、とにかく勉強に対するしせいを変えて、結果を出して欲しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ