- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,050件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
個別指導なら森塾東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習の時は少し高いなと思いました
講師 先生の皆さんがとてもフランクで話しやすいとよく娘が話していました。そのほかにもテストでいい点とったんだよー!ととても嬉しそうに話していたのが印象に残っています
カリキュラム 娘に合わせて授業をしてくれてわからないところも何度もやって教えてくれるのでわからないがわかるになっていきます
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどにあるところなのでとても通いやすいです。塾の途中で少し暗い道があるので夜帰ってくる時などは気をつけるようにとよく話していました
塾内の環境 整備はとてもよく、たくさんの先生がいて娘に合う人とも出会いやすいのではないかなと思っておりました。自習室は自習室で分かれているので集中できる環境が整っていたと思います
入塾理由 個別指導塾というところで親身になって教えていただけるのではないかと思い決めました
良いところや要望 いつも生徒がたくさんいて活気のある空間になっています。生徒の数が多いのでもう少し机を増やすべきでは無いかなとも思いますが
総合評価 駅から近くて教え方がうまくて娘とも仲良くなってくれる先生がいてとてもいいところだと思っています。そこに通ってよかったなと今でも思います
個別指導なら森塾綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2人に一人の先生なら妥当かと....。
講師 受験について分からないことばかりでしたが、子供に情報を提供していただいたり、具体的な勉強の進め方を示していただきました。
カリキュラム 子供のペースに合わせて、中学生レベルから取り組ませていただきました。
塾の周りの環境 駅近なので、交通の便は電車もバスも良いです。
夜も人通りがあるので、わりと安心して通わせています。
塾内の環境 雑音の中で集中して取り組めることも大事だと思うので、良いです。
入塾理由 個々の学力に合わせてもらえる所、生徒2人に対して1人の先生がつく所
良いところや要望 個々のペース合わせていただけるところが良いです。
英検もすすめて頂き、本人もやる気が出ました。
総合評価 生徒2人に先生1人、質問しやすいです。
個々のペースに合わせてもらえるので良いです。
個別指導なら森塾戸塚西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比べてみると、妥当に近いくらいですが、どちらかと言うと受講する科目によっては、金額が高額な時もありました。
講師 講師については、ユーモアがらあり眠くならない授業。
また、確認テストも毎回あり弱みを引き出してくれる内容でした。
カリキュラム 個を尊重してくれた内容と、周りに合わせた内容を充実した時間で指導してくださいました。
塾の周りの環境 学校から近場にあり、自転車を利用できた事が1番でした。
しかしながら、夜遅くまであり、次の日が大変な思いをする時もありました。
塾内の環境 環境は、イマイチでした。
エアコン設備もなく、道路に面しており、
煩いながらの授業でした
入塾理由 受験を控えた頃に、友達の誘いで通うことにしました。また、合格率も高い塾講師がいた事がきっかけでも、ありました。
定期テスト 定期的なテスト対策は、過去問中心にやりながら、指導していただきました。
良いところや要望 エアコン設備は勿論の事、フリースペースを設けて頂き、和気藹々な雰囲気で授業を行って欲しい
総合評価 子供には適している塾と感じてます。
頑張った賞や、メールでの父母への連絡があり、大変嬉しく思います
個別指導なら森塾和田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 馴れ馴れしすぎるし教科書のもんだいがかんたゆすぎる
学校のワークを持っていってもこれは分からないと先生に言われた
カリキュラム 問題が分からないと言っても教えてくれないし塾を辞めると言った瞬間態度が悪くなった
塾の周りの環境 商店街がめっとゃちかくてひともいっぱいいるから安心ができる。バスや電車がいっぱいとうっていてつうがくもあんしん
塾内の環境 部屋の中がめっちゃ綺麗で整理整頓してある
ただ先生の机は汚い
良いところや要望 もう少しベテランの先生が欲しい
総合評価 街の中であるからして安心できるがやはり先生が終わってるもう少しベテランを増やして欲しい
個別指導なら森塾センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、個別な為高くても仕方がないと思う。
成績保証があり、達成出来なかった生徒の月謝は無料になる。
講師 子どもと合わない講師は変えてもらえる。
子どもの性格に合わせて指導してもらえる。
厳しいと反抗をしてしまうと伝えたら、褒めてのばしてくれた。
カリキュラム 毎回確認テストがある。
その合否もメールで親に通知してくれる。
不合格の場合は後日補講をしてくれるので、分かるまで付き合ってくれる。
塾の周りの環境 明るい人通りの多い場所にある為夜でも安心。
車量は多いがあまり心配いらない。
駅からも近い為、電車を使ってくる子にも便利だと思う。
塾内の環境 とても清潔感がある、明るい教室。
BGMにトリの鳴き声が聞こえ、森の中にいるような雰囲気を出している。
入塾理由 個別である事。
親切丁寧に子どもに寄り添い、授業を進めてくれると聞いたのです、入塾を決めました。
定期テスト 無料で1時間分各教科定期テスト対策をテスト前にしてけれる。
理科と社会は別料金ではあるが、映像授業後がテスト前に行ってもらえる。
宿題 宿題は毎回出されるが、大変な量ではない。
忘れた時は、終わるまで付き合ってくれる為助かる。
良いところや要望 とことん子どもに付き合ってくれる。
講師が親切で、とても電話対応がよい。
その他気づいたこと、感じたこと 校長先生が変わったタイミングに少し疑問を感じた。
年変わりなら分かるが、受験本番前に変わり子ども困惑していた。
総合評価 親切丁寧。
子どもに寄り添ってくれる。
悪いと思ったことがない。
様々な先生がいるので、子どもと相性の良い先生に巡り会える。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾戸塚西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりでした 個人的に勉強ができなかったので個別指導の割には安い方です
講師 若い講師も多く フレンドリー感じで喜んで塾にはいってました 何度も勧誘ありましたか比較的良かった
カリキュラム 教材は子供なあったもののようでした それなりに成績が伸びてカリキュラムがあった
塾の周りの環境 駅近だったので通いやしい環境でした しかし 車でのお向かいはなかなか大変だった感じでした バスもあるなで大丈夫
塾内の環境 講師はフレンドリーでなじみやすかったようです 成績が伸びないと講師の変更などしてくれて良い
入塾理由 高校受験で希望校に合格したく 個別指導で成績をあげたかったので
定期テスト 定期テストの対策はまあまあかな 講師は基本的なところを中心に教えくれた
宿題 宿題はだされていましたが それなりに終わっていたので良いのでは
家庭でのサポート 塾の迎えや塾での小テストなどのふりかえりなど出来るところは協力しました
良いところや要望 苦手な教科に行ったのだから それ以外は授業を増やしてとう電話や子供に言わないでほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですが 夜終わったら速やかに帰す方が良い 中学生だから
総合評価 本気で高い偏差値の学校に行かないのなら良い塾なのでおすすめだと
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にこれというのはないが、敢えていうなら、想定より成績が上がらなかった。
講師 親身というより、フレンドリーに接してくれたように感じる。もしかしたら悩みも聞いてくれる兄のような感じ。
カリキュラム これというのは無しです。敢えていうなら、少し料金が高いと思った。
塾の周りの環境 徒歩、自転車、バスで通っていた。便利な場所だった。特に問題なし。電車で通う子にとっても、駅前なので問題なし。
塾内の環境 照明も明るくて、机椅子のレイアウトも良かった。これも特に問題なし。
入塾理由 成績が落ちること無く、出来るだけ成績が上がり、推薦で大学へ行けるように。
定期テスト 臨時の時間を取って指導してくれた。試験に出る予想問題なども聞いたようだ。
宿題 宿題はなかった記憶。
家庭でのサポート これも特に無し。とにかく、個人の考えを尊重していた。質問がくれば答える。
良いところや要望 個人授業が基本なので集中できたのではと思う。ほぼ毎回嫌がらず通っていた。
その他気づいたこと、感じたこと この質問にも特に回答は無し。敢えていうなら入口が狭い。場所柄仕方ないと思う。
総合評価 最終的な結果として、志望校ではないが、推薦で大学へ入学したので感謝。
個別指導なら森塾港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。
個別指導の為仕方ないかなと感じています。
講師 気さくに話しかけてくれ、先生のニックネームなどで呼ぶ事ができ身近な存在として接して下さっています。
カリキュラム 受験前のカリキュラムも子供にあった内容で組み込んで下さりしっかりと指導してくださいました。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分で通える為、交通機関を利用しても通いやすいです。
人通りも多い為子供を安心して通わせる事ができます。
塾内の環境 1人の先生に対して両脇に生徒が座り指導していただく感じですが、目も行き届いて質問もしやすく良いと思います。
入塾理由 自宅から近く個別指導が良かったのと、先生の指導も手あつく、子供との相性も良かった為
定期テスト 定期テスト対策として、塾の曜日以外も自習に来るように促してくださいました。
宿題 結構、宿題の量は多いと思います。
授業の最後にテストがあり、復習もできて良かったです。
良いところや要望 その日の授業の様子や勉強の進み方など連絡をこまめにくださります。
その他気づいたこと、感じたこと 振替やお支払いしている以上にお勉強を見て下さるのでテスト前など助かります。
総合評価 個別に習った方が合っているタイプの子供には丁寧に向き合ってくださるので合っていると思います。
個別指導なら森塾戸塚西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としては妥当だが、物価も上がっているので、これから他の科目となると厳しいかも知れない。
塾の周りの環境 駅から近く、有名なところ。また、周りにも通われている方がいるので知らないところより安心はできるところ。
入塾理由 苦手科目は家だけでは難しいので、しっかりと教えて頂けると思ったから。
定期テスト しっかりと本人が理解できるよう教えて頂きたい。なぜそうなるのか等
良いところや要望 ただ教えるだけでなく、親身になって取り組んでもらいたいです。理解できるようにしてほしい。
個別指導なら森塾和田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は適正だと思う。
ただ個別にした意味と子供の学習能力は上がらなかった
講師 個別だからこそ 子供との距離が近く良い環境だと思ったが通い始めてしばらくすると ほぼ放置ったようでした
カリキュラム 教材はよくわからないけども
子供が自ら進んでやるようなテキストではなかったようです
塾の周りの環境 わりと大通りにめんしており
しっかりとした歩道もあり 自転車で行くのも
車での送迎もらくでした
周りに塾がたくさんあるので人もたくさんいた
塾内の環境 個別といえど ながテーブルであった。とくにわるいとおもうことはなかった
入塾理由 家の近所だったこと。
個別だったこと。
同じ学校の子が少なく 通う時間にお友達とかぶらなかったから。
家庭でのサポート じぶんのとこなので、こちらからなにかしてあげるということはなかった
良いところや要望 幼稚園児や小学生では無いので
事細かに子供の学習の様子を伺ってきたりするのは要らなかった
その他気づいたこと、感じたこと 元々成績が悪かったのでひとつでも上の学校に行ければと言う思いと本人にやり気が出るかと思い通わせたが無理だった
総合評価 元々成績が悪かったので ものすごく偏差値を上げたかったわけでは無いが 先生に見放されている感があったため退塾した
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾センター北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が出たときに料金の妥当性が判断できると思うが、相場だと思う
講師 特に細いところは子供に任せているのでわからないが、特に不満は聞いていない
カリキュラム 詳細までは確認していないが、特に不満があるとは聞いておらず、難しすぎることもない様子
塾の周りの環境 家からも近く、駅に近くコンビニや飲食店もあるので困らない。人通りも多く治安も良いので安心して通わせられる
塾内の環境 詳細は把握していないが、自習室もあり有意義に活用していると聞いている
入塾理由 高校受験にあたり苦手対策と受験対策のために個別指導が合っていると思い決めました
定期テスト テスト対策もあると思うが、苦手な、ところに重点をおいていると思う
宿題 出ているし、しっかりやっている。確認もあるのようで、役に立っている
家庭でのサポート 特に家庭でサポートは必要なく任せられているのが良い点だと思う
良いところや要望 特に具体的な要望はないので、本人の力を伸ばしてくれれば良い。
その他気づいたこと、感じたこと 電話などでスケジュールの変更も出来るようで助かっている。不満はない
総合評価 結果が出てからの判断になると思う。子供は不満なく通えているのでその点は良い
個別指導なら森塾瀬谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾にしては良心的だと思います。コマ数に応じて料金が上がる体系も分かりやすかったです。
講師 とても指導の丁寧な講師の方が多く、普段の子どもの授業中の様子や理解度についても細かく教えて下さいました。
カリキュラム 湘南ゼミナールさんの教材と比べると易しい内容になっていたようです。その為、子どもには、やや物足りない感が否めなかったようです。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分くらいかかります。すぐ近くにはコンビニエンスストアがあるので治安は悪くないと思います。駐輪場はとても広いです。
塾内の環境 教室はとても広々としていて、整理整頓もされており、綺麗で気持ちが良いです。周囲は静かで勉強に打ち込めます。食べ物を食べるスペースもあったようです。
入塾理由 通い始めた当時、国語が苦手だったので、補習の目的で個別塾を選びました。湘南ゼミナールの系列である事も大きかったです。
良いところや要望 先生方が丁寧なのはとても素晴らしいのですが、生徒への対応があまりに丁寧過ぎて、子どもは少し戸惑っていたようです。もう少し、気さくに接していただけたらと思います。
総合評価 集団塾を苦手とするお子さんにはとても適していると思います。ただ、ハイレベルを望むのであれば、授業内容に少し物足りなさを感じてしまうかもしれません。
個別指導なら森塾二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だと考えれば高くないのかもしれないが、一般的な塾としては安くはない。
講師 年齢の若い講師が多い。または、若い講師しかいない。親しみやすいのはよいが、指導内容が確実か分からない。
カリキュラム 本人に合わせるというよりは、決められたカリキュラムを進んで行く感じ。授業の予習を行うのが通常なので、これがどう効果が出るか期待したい。
塾の周りの環境 他の塾に比べると駅からはちょっと離れている。大通りに面してはいるので、人通りは多い。駐車駐輪スペースはなく、徒歩でしか通えない。
塾内の環境 きれいな施設ではあるが、通っている人数の割に狭い。個別指導なのに、周りの人との距離が近い。
入塾理由 個別指導してもらえるところを探していて、友達の勧めで体験した。体験して良さそうだったから。
宿題 量、難易度ともに普通。授業で間違えたところとやった内容の復習。
良いところや要望 個別指導なので、本人に寄り添って指導してもらえるのはよい。まだ通い始めたばかりなので、これからに期待したい。
総合評価 先生たち学校若く、ニックネームです呼ぶようにもなっていて、親しめるのはよい。通い始めてまだわずかなので、これからに期待したい。
個別指導なら森塾中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習で授業数を倍に増やす提案があり、なぜ増やす必要があるのか理由を尋ねたが 明確な解答はなくよく理解できなかった
金額が高く、授業を増やすかまだ検討中
講師 分からない問題を分かるまで丁寧に教えてもらえた
先生たちの表情が優しい
カリキュラム 子どものペースにあわせてゆっくり指導してもらえた
分かっていたことだけど、個別指導は塾代が高い
塾の周りの環境 自転車置き場がないのは不便 治安はよい 駅から近くて便利 教室は静かで集中できる
塾内の環境 整理整頓されている 綺麗で清潔感がある 仕切られているので、集中できる
良いところや要望 子どもや親に対して対応が丁寧 授業後メールが届くのも安心 家での勉強の仕方を教えてもらいたい
個別指導なら森塾センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりな金額ですが、、今後成果があらわれてくれたら良いのかと思います。
講師 通い始めたばかりなので良くわかりませんが、わかりやすいと言ってました。
カリキュラム 個別なので通いやすい曜日を選べました。
塾の周りの環境 駅から比較的近くて良かった。
通学の途中にあるので通いやすい。
塾内の環境 新しく出来たのか?塾内は綺麗で静かな環境で勉強しやすいのではないかと思います。
良いところや要望 いまのところ特に要望はありません。成績が上がってくれたら良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾能見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生一人に生徒二人の個別の割には安い料金設定になっていると思う。
講師 積極的な性格でない子どもに優しく接してやる気を出させてくれている。勉強の仕方などを個別で詳しく教えてくれた。
カリキュラム テスト対策をしてはくれたが出題内容が違ったので少し疑問。テキスト代がそこまで高くなかった。
塾の周りの環境 駅の目の前でとても明るい。送り迎えの時も駅前に車が停めやすい。
塾内の環境 とても広くキレイ。入るとアロマのいい匂いがします。土足でなくスリッパを履くスタイル。
良いところや要望 まだ通い出したばかりだが、このまま先生にやる気を出させてもらって少しでも苦手意識がなくなってほしい。
個別指導なら森塾センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思った以上に高かった。
始まる前にきちんと確認をしておけば良かったのですが確認不足でした。
夏期講習から始めて、その値段は分かっていたのですが月々の支払額など聞かずにスタートしていまいました。
講師 臨機応変に対応してくれるところが良かった。
問題が分からないときなど、前提を詳しく教えてくれた。
カリキュラム 学校の教科書を使ってやっているので分かりやすい。
夏期講習では専用のテキストがあったそうで、それをやっていたそうです。
塾の周りの環境 駅から割と近く、暗いところがないのがとても良いです。
塾のそばに自販機もあるので買いやすくて良かったと言っていました。
塾内の環境 勉強に集中出来る静かな環境です。
中は仕切られていて、1名の先生に対して最大2名の生徒が教えて頂くそうです。
自習室もありました。
良いところや要望 塾長先生がとても熱心で、今後のことを色々と考えてくださり本人もやる気が出たのを感じ、入塾を決めました。
ただ、新学期が始まってから、希望の時間ではない時間でスタートしました。
紙に書いてあると言われましたが、直接相談や連絡をして欲しかったです。
本人は分かりやすい!ととても評価が良かったので、先生も分かりやすく教えてくださっているようです。
個別指導なら森塾上永谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり安すぎると先生の質が落ちるのではないかと思うので、料金を安くするより今の質を保って欲しい。
講師 先生との相性が大切だと思うが、我が子にはとても合っているようだ。悪い点は特に子供から聞いてない。
カリキュラム 季節講習はもっとやって欲しい。理科と社会も取り入れて欲しい。
塾の周りの環境 駅近は助かる。塾の入り口もバスターミナルからすぐで、人通りが多く親としては安心できる。
塾内の環境 特に不満はなく、トイレも綺麗だと言ってる。駅近だけど、電車がうるさいという方は無いよう。
良いところや要望 森塾に通ってよかった。と本人は言ってるし、先生も親身になってくれている。これかも期待している。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求するとすぐセールスの電話が来るのは、嫌だったが、実際面談に行き、話を聞くと好感が持てた。我が子は集団学習より個人学習が向いているので、今は森塾に通って良かったと思う。
個別指導なら森塾二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期の講習以外に色々とお金はかかりそうで心配ですが、申し込んだ科目の料金は、他の個別指導塾と比べて、高くはないと思います。
講師 理解できるまで指導してもらえるところがありがたいです。
分かりやすいと子供は喜んでいます。
カリキュラム テキストがわかりやすいと子供が言っています。
季節講習などはまだ未受講ですが、受験に向けてしっかり指導いただけそうで、安心しています。
塾の周りの環境 明るい通りにあるので安心です。
電車利用ではないので関係ないのですが、駅からも行きやすいです。
治安も良いと思います。
塾内の環境 落ち着いて勉強できそうです。
室内も綺麗だと思います。
ビルの一階にあり、外からも様子が見えるので、良い環境はキープされていると思います。
良いところや要望 最初の申し込みの時、丁寧に説明くださり、受験の知識が乏しいのでありがたいと感じました。
アットホームな感じも子供には良さそうです。
個別指導なら森塾保土ケ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。教材費や管理費を合わせる最初の宣伝文句のような価格ではない。行きたい曜日が空いていなかった
講師 子どもが楽しく勉強できたと言っていた。子どものやる気を引き出してくれていたよう
カリキュラム 春期講習は時間も長く
価格も割安でボリュームがあり良かった
塾の周りの環境 駅に近く便利。人通りもあり、自宅からも近い。お迎えに行きやすい
塾内の環境 隣の席が近いので気が散るかもしれない。もう少しスペースを空けて教えてほしい
良いところや要望 子どもが嫌がらずに行っている。今後の成績アップに期待したい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ