- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.57 点 (2,107件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
駿台予備学校の評判・口コミ
「駿台予備学校」「兵庫県」で絞り込みました
駿台予備学校西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。ただ他の予備校も同じぐらいなので仕方ない。
講師 講師は一流の先生方が多い、ただ授業の内容は難しいため、ある程度の実力がないとついていけない。
カリキュラム カリキュラムはレベルに合わせて、組んでくれる。ただある程度の実力がないとついていけない。
塾の周りの環境 治安はいい場所だと思う。夜も比較的安全な場所であり、親は安心。
塾内の環境 環境は良いと思う。生徒のレベルもある程度の層が集まっているため。
良いところや要望 ある程度のレベルの生徒が集まってくるので、環境はよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夜遅くなることも多いので、環境は大切だと思います。西宮市はよい、
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要投資ですので仕方ないかと思います。安けりゃ安い方がよいですけど、働いている方もいるので人件費は必要ですよね。
講師 親切にしていただいたと思います。感謝しております。
カリキュラム いろいろそろっていて良かったと感じます。しっかりやっていましたので。
塾の周りの環境 駅前でしたので、駅に近いのが何よりそれが一番良かったですね。
塾内の環境 自習室もあって、自由に使えたので良かったと思います。きれいでしたし。
良いところや要望 何より実績があるのが良いと思います。保護者に対するフォローも考えている。
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受けるクラスによって違うようです。それなりに講師の先生が違ってたら勉強する内容が違うので仕方ないかなとも思いますが、他の予備校より高いと周りの方には言われました。
講師 担任の先生や、チューターさんがいたりで相談しやすい環境だとおもいます。
カリキュラム 教材は良いと評判のようで、他の予備校の人とかに見せて欲しいとけ言われるようでした。
塾の周りの環境 駅からは近くて良いのですが、周りが居酒屋とかなので、呼び込みの人とかがいて良いとは言い難いとおもいます。
塾内の環境 自習室がクラス別であったりしたようで良かったと思います。ただ、普通のクラスの人は席取りをしないとダメだったようで、クラスによると思います。
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり満足するだけの講義を聞こうとすると、お金が必要で、幾つか諦めなければならない。
講師 他校の生徒が数多く集まっており、学校外での自分のレベルを容易に知ることが出来た
カリキュラム レベルにあった内容で、さらに受験する大学への合格に近づけると感じる内容だった。
塾の周りの環境 駅に近くて便利だが、一方で飲食店も多く、夜は危ない環境と感じた。
塾内の環境 椅子の座り心地が気になるので、満点には出来ませんでした。机の幅も、少し広いと良いです。
良いところや要望 志が同じ人々が集まるので、あまり違う道に外れてしまうことは無いと思います。そこが、一番良いところです。
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別に頼むととても高い。長期になるととても負担でした。
講師 個別の先生は若い先生。熱心に取り組んでいただいたがやはり時間に制限がある為詰め込みすぎた感はあったみたい。
カリキュラム 基本的なことばかりで細かなその子に合わせたカリキュラムを選ぶのが難しかった
塾の周りの環境 駅に近いので便利。開けているところなので人通りもほどほどあり安心
塾内の環境 個別の空間で落ち着いてできるルームがあるのは良かったが、予約しないといけないのが不便だった。
良いところや要望 部屋は温度調整されていて快適でした。ちょっとした相談や困りごとはなかなかしづらかったです。
その他気づいたこと、感じたこと もっと個人別にあった授業内容のあるカリキュラムを多くしてほしかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間を通しての費用はかなりかかります。但し、さまざまな充実度を考えると実は安いかもしれません。
講師 レベルの高い素晴らしい講師が多数在籍。とても分かりやすい授業ばかりでした。
カリキュラム 一年間のスケジュールがとても充実しています。季節ごとのケアもしっかりしてもらえるぬで年間を通して安心できる
塾の周りの環境 駅近くとても便利で通い安いです。但し、便利がゆえ、さまざまな娯楽も存在するので、誘惑に打ち勝つ信念が必要です
塾内の環境 勉強スペースがいくらでもあります。自習室の豊富さは抜群です。
良いところや要望 合格実績が抜群です。一年間目標に向かって頑張れば良い結果が待っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生もとても熱心です。わからないことは何でも相談にのってもらえるので安心です。
駿台予備学校西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校や塾と比較すると特に高くはなかったが、夏期講座等を含めると負担は大きくなった。
講師 講師のレベルは高く、質問にもいつでも乗ってもらえる体制になっていた。
カリキュラム 教材は種類も豊富で長年の積み重ねからか、質も高いと思われる。また夏期講座なども豊富にあったが費用はその分高くなった。
塾の周りの環境 ターミナル駅の近くにあり、通学は便利であった。またコンビニも近くにあり、食事にも困らなかった。
塾内の環境 自習室も整備されており、また入居ビルが新しいものだったので、空調も良かった。
良いところや要望 全体的に整っており特に悪いところはなかった。学習意欲が高く、積極的に質問が出きる学生ならば効果は高いと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 特筆すべきところは他にはないものの、バランスが良いですのでおすすめ出来ると思います。
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手予備校と比較して同程度の料金である。しかし授業の質を考慮すると決して高くない。
講師 別解を示すなど、非常に密度の濃い授業である。個別の質問にも丁寧に対応してくれた。
カリキュラム 量より質で、テキストは非常に精選されており、良問ばかりの教材であった。
塾の周りの環境 駅から近いので交通の便は非常に良い。しかしその一方で繁華街が近くにある。
塾内の環境 自習室では私語などは皆無で、生徒が熱心に勉強をしている。集中して勉強ができる環境である。
良いところや要望 トップクラスの生徒が集まっており、お互いに切磋琢磨できる環境で勉強できたので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者からの問い合わせにも非常に丁寧に応対してくれたので、親として安心して任せることができた。
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習ごとに料金がかかってくるため、上手くとらないと、莫大な金額になります。
講師 個性豊かな先生が多く、色々な意味で楽しく学習できたようです。
カリキュラム 教材をはじめに選ぶのは、結構大変でしたがカリキュラムも合っていてよかったです。
塾の周りの環境 交通手段は電車で、便利でした。街中なので夜も明るく心配ありませんでした。
塾内の環境 教室は広過ぎず、狭過ぎずでしたが、自習室では、静かにしていない人もいて集中できなかった。
良いところや要望 大手でづが、比較的連絡もとれ、担任の先生と相談もしやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に合わせたカリキュラムを、上手く選択するのが大変でした
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高感は否めない。仕方がないとは思うが、年間総費用はかなりかかった印象。
講師 テストで出そうな所をとてもわかりやすく丁寧に解説してくれた。
カリキュラム 弱点補強ができ、長所を伸ばすこともでき、とても充実したカリキュラムだった。
塾の周りの環境 三ノ宮駅から徒歩ですぐの場所にあり、とても通いやすかったです。
塾内の環境 自習室がとにかく充実していた。まわりにライバルもいてとても勉強に身が入る環境だった。
良いところや要望 同じ志を持ったものがしっかりと競争し、頑張ることができるのが良いところ。
その他気づいたこと、感じたこと 自分に合ったカリキュラムを自分で考えることができるので良かった。また、志望校別に分かれて重点的に学ぶことができるのも良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や長期休みの講習料金は別途かかるのが負担だった。セット料金は勿体ないと思ってしまった
講師 全国的に名の知れた有名講師の授業を直接受けることができ、その講師はピンポイントで重要な事を教えてくれてわかり易い
カリキュラム 問題集の難度が志望する学校にあっていたので学習の結果試験の結果に結びつきやすかった
塾の周りの環境 駅を出ですぐが学校で コンビニなのが近くにあったので便利だった
塾内の環境 自習スペースがすぐにいっぱいになってしまったり、自由すぎてたるんでしまった
良いところや要望 メールで休講など知らせてもらえるところや親の面談が丁寧なところがよかった
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の相談にもう少しきめ細かさがあってら良いなと思いました。
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いと思います。講義のほかに、夏季講習、冬季講習など、追加が多く負担になりました。
講師 担任の先生もしっかりして、講師の先生も面白いと言っています。講習を含め、金額が厳しいです。
カリキュラム カリキュラムはきっちりされていたようです。
塾の周りの環境 三宮という立地もあり、便利ですが、誘惑は多いと思います。人通りも多く、治安はまずまず。
塾内の環境 自習室で、他の予備校生がややうるさかったり、気になる行動をする生徒がいて集中出来ない事があるようです。
良いところや要望 自主的に勉強する子にはいいと思います。担任の先生にも相談しやすかった。やらない子には勿体ない。
その他気づいたこと、感じたこと 天候や、講師の都合で急な授業の変更があった時に、融通が効きにくく、行けないと代わりの日に受けられないので、不便でした。
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、予備校なので標準的かと思います。 夏季、冬季講習、本番直前の講習でかなり別のお金が出ていったので大変でした。
講師 全国的に有名な講師の方々に教わる事が出来て、レベルの高い授業を受け、勉強が楽しかったようです。 本番前には一人ひとりにメッセージをくれたりして、とても励みになっていたようです。
カリキュラム 志望校別の授業がたくさんあり、センター対策だけでなく、二次対策のカリキュラムもしっかりしていたようです。 記述問題がほとんどなので、解答をしっかりチェックしてもらえた事で実力がついたように思います。
塾の周りの環境 駅近で、通いやすかったようです。 人通りも多かったし、暗くもなかったので良かったです。
塾内の環境 自習室の管理がしっかりとされていて、勉強したい人が使う雰囲気がしっかりあったようです。
良いところや要望 クラス担任のような制度があり、しっかりと見ていただいている安心感がありました。 不安なことや、疑問など、気軽に親からも連絡出来る雰囲気でした。 懇談もしっかりしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 直前の講習は、自分の受験スケジュールや希望講師に合わせてあちこちの教室に行かないと行けなかったのが大変そうでしたが、子供はその講師の授業が受けたいからと気にせず遠くまで通っていました。
駿台予備学校西宮北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、決して安いとはいえない金額であり、まんぞくしているとは言えません。
講師 短くまとめるのは難しいですが、カリキュラムがしっかりしているのが良い点ではないかと思います。
カリキュラム 長年の経験をもとに作成されているものと思われ、なかなか良くまとまっていると思います。
塾の周りの環境 周囲の環境としてはキレイに整備されている駅前なので、安心感があると思います。
塾内の環境 とても静かな自習室があり、勉強に集中することができるという意味でとても良いと思います。
良いところや要望 今のところでは、特に要望というものはありません。やはり金額面でもう少し安ければなお良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと その他に何かあるかと言えば、それは特にはありませんので、書くことができません。
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏季講習、冬季講習の料金もとればとるだけかかるし、思った以上にかかりました。負担は大きいと思いましたが、しっかり勉強させてもらって志望校に受かったのでコスパ的には納得です。
講師 上のクラスだったので、有名な講師陣に教えていただく機会がたくさんあり、わかりやすいと言っていました。勉強が楽しいと思える授業だったようです。受験前には個別にメッセージをいただいたりして、子供の支えになっていました。受験が終わった後も会いに行ったりしています。
カリキュラム 夏季講習、冬季講習ともにレベルに合わせたクラスがたくさんあり、受験の合間に受けられるよう近隣の系列校でも受けられるのが良かったようです。ただ、別料金なのてコストがかかって大変でした。
塾の周りの環境 主要駅の駅ちかくにあり、3路線どれでも通える立地だったので便利でした。
塾内の環境 自習室の管理がしっかりされていたようです、とても集中して勉強が出来たようです。受験前は自習室が満員で、教室を開放していた時もあるようでした。
良いところや要望 保護者向けの懇談会も数回あり、面談もしっかりしてくれました。最初に年間の予定がわかるので良かったです。担任のような方がいて、フォローもしっかりしてもらえて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪くなったときに病院へ連れて行ってもらってり、体調を気づかってもらえて安心感がありました。一年間まかせきりだったのですが、信頼してまかせられました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の中では、比較的良心的な値段ですが、別に講習があったりと、いい値段になる。
講師 比較的わかりやすい先生が多く、授業内容も面白い。先生によっては雑談が少し多い。
カリキュラム カリキュラムの内容や進め方は、ほぼほぼうまくいっていたと思う。
塾の周りの環境 街中で、交通の便も良い。駅から近いにで、時間が遅くても、心配ない。
塾内の環境 自習室がザワザワしていることがよくあり、勉強に集中できずに残念でした。
良いところや要望 塾の担任の先生と、本人が比較的話やすく、相談しやすいのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 台風の影響で、休館にんsった時、振替の日が模試の日で、かなりハードだった。
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導の内容に対しては若干高めに感じましたが許容出来る範囲でした
講師 通学した一年間で偏差値が5程度は成績アップして、第一志望校ではないが一応合格したから
塾の周りの環境 三ノ宮駅近くで周囲に遊ぶ場所も多く通学の途中で立ち寄る場合が間々あった
塾内の環境 自習室は広く自習できないことはなかったそうですが、飲食する場所が確保しづらく昼食は外に出ていた
良いところや要望 もう少し個別指導をリーズナブルな料金で設定せれていれば良かったと思う
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高額だったので驚きました。夏期講習、冬期講習は別料金なのが更に驚きました。
講師 とても分かりやすい授業内容で、生徒からの質問にも授業後に答えてくださったりで良かったみたいです。
カリキュラム 教材はおすすめされた教材を用いて、プラス自分で気に入った物を購入しました。
塾の周りの環境 通学に時間がかかりました。
塾内の環境 自習室があり、夜9時まで空いていたのでとても助かりました。清潔感のある部屋でした。
良いところや要望 担任制なので一人一人気にかけてアドバイスを下さるのが良かったと思います。
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の値段を見ていないので、よくわからないが、夏期講習に関しては、それぐらいの値段だと思ってる。
講師 わかりやすく、眠たくならない授業をしてくれるので、集中できるからいいらしい
カリキュラム 教材は復習とかで使用できるので、しようできるので、とても勉強しやすいと思う
塾の周りの環境 駅が近くて中心街から離れているので、環境は静かだと思う。自転車で行ってます。
塾内の環境 ないと思う。静かな環境で設備も整っていると思うが、ほかの塾をあまりよく知らない
良いところや要望 時間が被らないように、カリキュラムを作ってほしかったし、上位の学校の教え方を全部にしてほしい。
駿台予備学校神戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外に、夏や冬、そして直前講習会は、別料金なのは、少しキツイです。
講師 担任制度もよくて、相談もしやすい感じでした。アドバンスも良かったようです。
カリキュラム カリキュラムもしっかりしているとおもいます。講習会も沢山あり、夏休みなど、しっかり勉強できたと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、通うには良かった。食べる所も沢山あり便利だったと思います。
塾内の環境 自習室も沢山あり、良かったと思います。駅近くですが、騒がしいという事は、なかったと思います。
良いところや要望 特に不満は、なかったです。担任の先生も話安く、相談しやすく、とても良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外