河合塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (4,840件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「神奈川県」で絞り込みました
河合塾藤沢館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校対比で特段高い水準ではなく問題なく適切であると思います。
講師 年齢は若いが、子どもたちの学習意欲やレベルに即した適切な指導をして頂けました。
カリキュラム カリキュラムは子どもの希望進路に即した適切かつ有意義な内容でした。
塾の周りの環境 交通手段は電車通学の負担も少なく駅から人通りのある経路で特に問題ございませんでした。
塾内の環境 教室の広さは狭すぎず広すぎずで特に騒音などの問題もございませんでした。
良いところや要望 子どもの学習の進捗状況についてもう少し適切かつ適時にご報告頂けるとありがたいです。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通であったが、進路指導レベルの変更に別の料金が必要であった。
講師 学力の向上に応じて内容を変えてくださった。本人の意欲が継続した。
カリキュラム 基本と応用がバランスよく構成されていて、本人のペースで学者を進めることができた。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で、夜の通学路の防犯上の心配がほとんど不要であった。
塾内の環境 個人的な集中が難しいほどに、密な配置であって、刺激がある一方で、プライバシーの配慮が足りなかった。
良いところや要望 学校は基本的な内容が中心であるが、受験に必要な現実的な指導をしてもらえた。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子もおり他の塾等も比べましたが、一番高い訳ではありませんでしたが、決して安いお値段ではなく、子供は一部の2,3教科のみ受講しましたが、それでもやはり負担なります
講師 生徒のニーズやレベルに合わせて色々自由に選択出来て、押し付ける感じがないのが良かった
カリキュラム 受験前の時期毎に適切なカリキュラムを勧めてくれたので選択しやすかった
塾の周りの環境 交通手段は横浜駅から徒歩で近いので便利でした
塾内の環境 自習室は集中出来る環境だったと聞いております。時間によっては席が確保出来ないこともありそこは残念でした。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとにかく高い。内容がいいので仕方ないところはあるが、高すぎる。
講師 さすがに大手予備校で、志望校にあった内容を授業てやってくれる。
カリキュラム これも大手予備校で志望校にあった内容になっているので不満はない。
塾の周りの環境 駅から近い場所で通いやすい。大きな道路に面しており、安心できる。
塾内の環境 自習室もしっかり管理されていて、勉強に集中できる環境になっていると思う。
良いところや要望 授業内容、講師は一流なので安心できるが、料金さえ改善できれば良い。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し個人個人に合わせた展開ができれば、さらに良いが、大手だと難しいかもしれない。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べると少し高かったと思いましたが、家から近いし人気があったのでしかたないかと
塾の周りの環境 交通手段は徒歩で通える距離で、治安も立地も比較的安全でありました
良いところや要望 予備校との連絡やコミュニケーションなどは企画的によくとれていたようです
その他気づいたこと、感じたこと これといって、特になかったが、他の予備校もいっしょだろうけど夏や冬の講習の費用は高いかなと思いました
河合塾あざみ野現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校なので、ある程度高い受講料なのは仕方ないが、それに見合うレベルアップに繋がったか疑問。
講師 カリキュラムを理解できない部分を質問できず、理解を深める事が出来なかった。
塾の周りの環境 駅から近く、夜の時間帯になっても安心して通えることができた。
塾内の環境 自習スペースを使って、勉強することができ、自分のペースで進めることができた。
良いところや要望 受験大学別に傾向と対策を勉強できるのは良いが、もう少し個人の理解度に合わせた授業にしてほしい。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はいっかつで払う必要がリかなりの負担となる、追加費用が掛からないのも助かる
講師 生徒の為に親身になって相談にのっておくれる、生徒の成績を上げる努力をしてくれる
カリキュラム カリキュラムにあえあせて教材があり、費用その中にはっいっているのでそれ以上にならないのが良い
塾内の環境 今教室はみにいってないが、環境的は普通予備校と変わりはない、休みでも自習室の利用等できる
良いところや要望 全国きぼで、自分のれべるがある程度把握できるるの為、受験には有利にはたらくと考える」
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は最近何処も高いので、しょうがないと思いますが、取りすぎかな。
講師 特別に有名な講師などが在籍していて、場所を変更しても授業を受けられる
カリキュラム カリキュラムは実績があるのでしっかりしたものを提供されていた、
塾の周りの環境 駅からも近く、川沿いなので交通量も少なく、コンビニも近く便利。
塾内の環境 新しいビルディングなので、設備投資をしていて、使い勝手は良かった
良いところや要望 立地も良く、最新の設備が整っている
その他気づいたこと、感じたこと 大きな予備校なので仕方がないと思いますが、一人一人の学力に合わせて欲しい
河合塾藤沢館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したことないからなんとも言えませんが、志望校に合格できたから良かったと満足。
講師 塾のことは話さないのでよくわからないです。先生はよかったと思います。
塾の周りの環境 いつも警備員が玄関先に立っていたようです。心配なことはないです。
塾内の環境 感染対策はしっかりできていたと思います。警備員さんがよく机をアルコール消毒してました。
良いところや要望 他は知らないからよくわからないです。教え方とか良かったんじゃないですかね。
その他気づいたこと、感じたこと 合格の報告に行ったら、いろんな方に、おめでとう、と言ってもらえて、とても喜んでいました。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安かろう悪かろうは避けたかったので、ちょうど良いと思いました。夏期講習や冬季講習などもありますが、子どもが喜んでいるので料金より、子どもの気持ち重視でいきました
講師 分からないところを分からないという子どもにしっかり向き合って、根気よく教えてくれる優しい講師が多かったので、勉強嫌いな子どもも講師によく聞きながら頑張れている
カリキュラム 教材は学校に合わせたものと、受験に特化したものの両方を選定してくれて、どちらも良く分かりやすい方法で根気よく教えてくれるので、勉強嫌いな子どもも一生懸命に頑張れた
塾の周りの環境 交通手段は電車だが、明るく大きな道にあるので夜でも、防犯面でも、気になることがあまりなかった。コロナ対策もしっかりしてくれて良いと思っている
塾内の環境 教室は整理整頓されていて、集中できる空間でした。もう少し広い空間を確保できたらばもっと良いと思いました
良いところや要望 コロナ対策をしっかりしているところは助かります。また講師と親と子どもとのコミュニケーションもよく図れていて良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時のスケジュール振替えができるのが良かったが、変更すると講師も代わるので、体調管理には気をつけていました。また学校の授業と受験の両方をサポートしてくれるので助かりました。
河合塾あざみ野現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾に比べると料金が高いと感じるが、レベルが高いのでしょうがない。
講師 しっかりと教えてくれるので、わからないところを聞くことができる。
カリキュラム レベルにあった教材を提供してくれるので、しっかりと学習できる。
塾の周りの環境 家から近く、学校へ行く定期券の通学範囲で行くことが出来るので。
塾内の環境 自習室もしっかりと完備されており、分からないときも教えてくれる。
良いところや要望 しっかりと指導してくれるので、あとは子供が挫折せずに通えることが大事。
その他気づいたこと、感じたこと 英語のレッスンが子供には難易度が高いとのことで、授業についていけてない。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりそれなりの値段だったので、両親には本当に申し訳無かったです。
講師 何人かの講師にご指導頂き、志望大学を一緒になって選択して頂きました。
カリキュラム 教材は自分の実力にちょっと上の性格に合ったものを選択して頂き、大変助かりました。
塾の周りの環境 自宅から最寄りの駅と学校までのルートが分かりやすく、とても楽でした。
塾内の環境 自主勉強するには可もなく不可もなく、特に不満はありませんでした。
河合塾金沢文庫現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成功報酬制にするべきと思う。単に月謝を集金しているだけかもしれないが
塾の周りの環境 徒歩、自転車、電車を使っている人が多い。駅から塾までの間に繁華街がある
塾内の環境 成績が上がって、希望校に進学できれば良いし、できなけれれば、ダメということ
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。自分の時に比べると受験は簡単になっている感があるので。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としては妥当な料金だったのかもしれませんが、教育費にかなりかかるので、できれば安く済ませたかった。
講師 熱心に対応してもらえた。けれど結果は希望通りにいかなかった。
塾の周りの環境 徒歩圏内で通いやすく、夜遅くなっても心配いらないのがいい所でした。
塾内の環境 室内はきれいで、学習に集中できる設えでしたが、本人があまり利用していませんでした。
良いところや要望 いくつかの模試が受けられるので、自分の成績から見通しをたてられる。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高いが、レベルに合わせた講義なので致し方がないぶふんもある
講師 駅回りの治安が唯一心配であるが、子供が誘惑に負けなければ大丈夫
カリキュラム 進学したいカルキュラムに合わせており、無駄がなく良くできていたと思われる
塾の周りの環境 駅から遠くもないのでリフレッシュを兼ねて歩ける距離。雨の日は少ししんどいか
塾内の環境 大人数でないクラスを選択しており、生徒のレベルも統一されてよい
良いところや要望 子供にあった先生と、子供に合わせた授業が無いと、生徒の成績は伸びてこない。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このくらいの料金が妥当かと、思っていた。季節講習は別払いだった。
講師 なんとなく、相談できる雰囲気では、なかったみたいです。あまり自分から積極的に話さない子供なので。
カリキュラム 季節講習は良いが、取りたい科目がすぐに埋まってしまい、取れなかった。
塾の周りの環境 駅から近く、子供はバスで通ったがバス停近くだったので楽だった。
塾内の環境 自習室は携帯電話使用禁止で、とっても静かな環境だった。ただ調べ物をするのに携帯電話が使えないのは、嫌だったそうです。
良いところや要望 季節講習を誰でも希望する講習が、受けれるようにして欲しいです。
河合塾厚木現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高い、と思っていたことと、保護者自身が教育業界で勤務していたため、特に疑問はなく払っていました。
講師 一般常識、塾の方針だけに則ったアドバイスを下さることはなく、一言一言に先生のお人柄、信念、そして本人を慮るお気持ちか入っているのを感じられました。
カリキュラム いつも塾にいる、と言う事がいやにならないようなお声掛けをしてくださっていました。
塾内の環境 塾自体に問題はないと思います。本人の気分転換のためか、他の場所で勉強していたことも多かったです。
良いところや要望 特にございません。勉強に集中するためのファシリティはとても良かったと記憶しています。
河合塾厚木現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一コマ単位で分かりやすいが、色々とると高額になるのが否めなかった。
講師 分かりやすく、集団授業ではあるが授業後個別で対応してくれたりもして熱心で誠実な講師が多かった
カリキュラム 教材が端的で、分かりやすく作られていました。 カリキュラムも、とても良かったです
塾の周りの環境 駅から近く比較的人とおりもあり明るいから安心ではありました。
塾内の環境 自習室も個別で仕切られていて集中して取り組める環境でありました。
良いところや要望 事前であれば振替授業を別校舎でとることができました。 直前でもキャンセル対応や、申込み対応を迅速にしてくれました
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割に合っているかどうかといえば下のクラスに行くにつれて、合っていなくなる感じ。
講師 選抜上位のコースでないと実績のある講師の講義を受けることが出来ないこと、きっかけが無いから学力が上がる感じはしなかったのは、親の世代の頃と大差ないのかも知れません。
カリキュラム 身に付けるには物足りない内容で、参考書を追加購入する必要があります。
塾の周りの環境 主要駅から近いが繁華街からズレているのが良かった。買い物も不便さは無かった。
塾内の環境 全体的に狭い感じがした。自習は別の場所に移動することが多かった。
良いところや要望 競争意識を持ちやすい環境です。上位クラスに入れるなら学力が低いと思っていても入るべき。
河合塾藤沢館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお安いほうだと思うが、受講数が増えればそれなりの料金となり負担が増えると思う
講師 講師との相性がよく楽しく授業受けていた印象がありました。急な休みも振替可能なため良かったです
カリキュラム 学校でのテスト対策用に入塾したが、受験用の授業のためカリキュラムが合わなかった
塾の周りの環境 駅前にあり交通の便がよく、遅い時間でも人通りがあるため安心して通わせることができた
塾内の環境 塾の環境について不満を言うことが無かったので、快適な環境で勉強することが出来ると思っている
良いところや要望 要望は特になし。高校生との連絡も丁寧に行ってくれて助かりました
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。