河合塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (4,840件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「神奈川県」で絞り込みました
河合塾あざみ野現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。季節の夏期講習や冬期講習は別料金。負担大きい。大学の費用と変わらない。
講師 熱心な生徒には成績が上がり良い所だと思います。が、自分次第のところがある。
カリキュラム カリキュラムや教材はその都度かかり全体的に高くついた。季節講習は別料金なので高くなる。
塾の周りの環境 最寄りの駅からは徒歩5分ほどの距離で、家からも歩きで帰れる距離。
塾内の環境 自習室はいつでも使えるようです。
良いところや要望 ネットではなく講師が講習してくれる。教室に講師のほかにいろいろ質問が出来る補助の先生がいて、教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと クラスがあり、上級制度があった気がする。子供は他の子にいろいろ教えてあげていたらしい。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学に1年間通えるだけの通塾費が当たり前になっていることがおかしい。講師の抱え込みに費用がかかるのか?同じ講義ではないのに(提供されるサービスが違うのに)、1コマで固定料金という考えが安直。
講師 色々な観点から個人差がある。受けたい講義を受けるのに申込が激戦。
カリキュラム ゆっくり考える時間ない。相談員がいるのが心強い。
塾の周りの環境 明るく人通りも多く治安は問題ない。駅からやや遠い。
塾内の環境 建て替わったばかりでとてもキレイで清潔感あり、広さも充分だった。
良いところや要望 今まで書いてきた通りです。規模で選んでしまったが、受験をビジネスにしているだけで一人一人向き合って親身な感じはない。ただ情報量は多分多く、上手く利用できる積極的な子は嵌るかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと ただ通ってるだけの子も多くいるようです。システム化されたとこはさすが大予備校だと思います。
河合塾あざみ野現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前に通っていた塾よりか高め。大手からか1人1人に対してのフォローも少ないようで、金額だけみれば割高に感じる。
塾の周りの環境 駅徒歩数分で便は良い。夜間は若干人通りが減るので帰りはちょっと心配。
塾内の環境 コロナ過からか教室にいる人数は少ないので静か。設備は可もなく不可もなし・
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は相場平均だが、授業がない月でも在籍している限り「施設利用料」を徴収されるのは納得がいかない。
講師 講師が受講生に理解してもらおうという姿勢が見られない。一通りの授業を行って、後は自分で、という態度。
カリキュラム 難易度別に教材が分かれているが、学校によって授業進度が違う点は考慮されておらず、習っていない範囲は自分で参考書を調べるなどして予習するしかない。
塾の周りの環境 横浜駅からほど近く、人通りも多いので治安の面ではそんなに心配はない。
塾内の環境 校舎を新築したばかりで、教室、自習室は非常にキレイ。机が少し狭く感じる。
良いところや要望 事務スタッフが少なく、ちょっとした手続きが30分待ちのこともある。事務局に問い合わせをしても「わからない」といわれて解決しないことが多々あった。
その他気づいたこと、感じたこと チューターが親身になって相談にのる、という事前説明が気に入って入学したが、1学期に1回電話をしてくるだけで、役に立たなかった。
河合塾あざみ野現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。しかし、結果が伴わなかったと思いますが、それは本人の問題だと思う
塾の周りの環境 家から徒歩圏にあり、大変便利であった。行き帰りの時間は大変貴重だと思う。
塾内の環境 設備は充実していたと思われます。環境も良く大変勉強に適した環境だと思う
良いところや要望 家から近くて便利だった。少人数で子供の面倒を見てくれていたと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。あまり私自身が参加できていなかったので反省します
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は、行ってみないと本人に合っているか判断がつかないが、今のところは良いので、金額設定だけで一概に判断出来ない
講師 講師の個人差はあるが教え方が本人に合っているので、勉強の取り組みに対する姿勢が前向き
カリキュラム 本人の勉強のやり方に合っているものを活用しているので、入り込みやすい。
塾の周りの環境 学校の所在地から、時間、距離的に行きやすい場所にあるので便利
塾内の環境 適当な広さでるが、今は、コロナのため通常の状況ではない。
良いところや要望 講師が合っている。金額が合っている。本人のスタイルに合っている。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業補助として、理解度を深めるのに本人に適しているようだ
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な金額だと思いますが季節講習で選択を増やすだけ高くなっていたので結構な金額になってしまった。
講師 三者面談の時には親身になってアドバイスをしてくれた。子供のこともよくわかってくれていたので安心して任せられた。
カリキュラム 説明会の時にカリキュラムの話を聞き、その通りに実践しこなしていくことが出来た。
塾の周りの環境 自宅からは少し距離がありましたが塾は駅からも近く通いやすかったです。
塾内の環境 改装した後だったのでとても綺麗でコロナで心配でしたが空気清浄機などの設備が徹底されていて過ごしやすかった。
良いところや要望 入室、退室の連絡が来るようになっていたので無事に通えているのが分かって良かったです。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン授業等をもっと安く提供してほしいです。また、オンラインでの手続をしている割にクレジットカード等の電子決済ができないのは大きく減点でした。
講師 全体的に低学力の生徒向けの指導内容であり、自分の子供には合っていると思いますが、もう少し費用が安くなると良いと思います。
カリキュラム 程々の内容になっているようですが、私立の高校の進学度合いには合っていないようです。
塾の周りの環境 横浜西口の雰囲気は誰が見ても悪いと思います。
塾内の環境 そこそこ建物がきれいですし、自習スペースも整備されていると聞いています。
良いところや要望 クレジットカード等のオンライン決済を許容してほしいものです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、少人数のクラスでは、緊張感があって、集中できるみたいです。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してもそれほど高くはなく、講習代金も同様に良心的だった。
講師 丁寧に教えてくれた。分かりやすかった。質問にも気軽に答えてくれた。
カリキュラム ポイントを突いていて分かりやすく、コンパクトで復習にも適していた。カリキュラムも飽きさせない工夫がされていた。
塾の周りの環境 駅から近く、明るい場所を通って通学できた。遊びの誘惑に負けてしまうような施設もあまりなく、学習に集中できた。
塾内の環境 自習室が充実していた。静かで学習に集中づき、また予約も取りやすく重宝した。
良いところや要望 チューターの方が親身になってくれ、苦しいときも相談に乗ってくれて助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 成績がどれだけ伸びるかは正直なところ本人の努力と塾との相性などによるのだろうが、塾としての体制は良かったと思う。
河合塾金沢文庫現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じて料金設定がありました。受験に必要なコマ数を全て取ろうとするとかなりの額になってしまう。夏期講習でどうしても参加出来ない日の振替授業の枠も限られていて全てに参加は出来なかったし、良心的ではない
講師 熱心な講師がいた印象は無かったので。こちらから何かアクションを起こさなければ悪く言えば、通わせてるだけで放ったらかしなイメージ。大学合否は本人の個人的な努力によって結果に繋がったと思ったので。
カリキュラム 高校3年時には、受けたい、又は必要な講習がこの教室には当てはまるものが無くて、結局、金沢文庫現役館に在籍はしたまま他の教室の講習を受けることになり、交通費もかかったし、通うのに少し大変でした。また、教材等は充実していなかったので、個人的に参考書等をいくつも購入して、塾以外の出費もかさみました。
塾の周りの環境 駅から割と近かった。国道にも面していたし、割と人通りもあった。
塾内の環境 自習室がいっぱいで利用出来ない時があったり、エアコンが物凄く効き過ぎる席と、効かない席があったようで、集中できる日とできない日とあった様子でした。
良いところや要望 ひと言、言うとするならば、生徒と塾側のコミュニケーション不足。熱心さは感じられなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒に対して熱心さは伝わってこなかったのに、受験後の合否の確認だけしつこかった
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業料については、特に高くもなく、特に安くもないと思いました。
講師 質問に対して、授業以外でも柔軟にご対応、ご回答してくださった。
カリキュラム 最新受験問題、傾向、予想問題のレベルが高かった。説明もよかった。
塾の周りの環境 駅から少し離れていたが、周りが静かな環境で、特に不満はなかった。
塾内の環境 自習部屋は、早い者勝ちであつたが、特に不満はなかった。また、空調もよかった。
良いところや要望 全館空調管理がいきとどいており、この点はよかったと思いました。
河合塾あざみ野現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏季講習などはやはりかさむと思うがどの予備校も同じではないかと思う。定期代を償還してくれる。高校との提携で入学金が免除になった。
講師 的確な意見を述べるチューターの存在。懇親会で話した講師の考え方や人柄。
カリキュラム 特定1つだけの授業はわかりにくいと子は感じる様子。その分、振替で通信?にて同じ内容の授業を見ているということ。
塾の周りの環境 立地が駅から近い。定期代をいくらか負担してくれる。赤本など資料も過去分があり活用できる。
塾内の環境 土日も含め自習室を活用している。懇親会で教室を使用したが乱れている様子は全くなかった。
良いところや要望 チューターの方がお若いが的確な意見を言ってくれる方で助かる。意思疎通もスムーズにできる。自習室もよく利用させてもらっている。
その他気づいたこと、感じたこと 費用もおそらく他の予備校とそこまで変わらないと思う。もっと大規模な校舎よりはきめ細やかに見てもらえると思う。行くと挨拶をしてくれ、丁寧な印象。
河合塾あざみ野現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾なので相場だと思いますが、単独で見ればやはり安くはないと思います。
講師 まだ通塾させるようになって日が浅いのでたくさんは思いつきませんが子供が悪くはないと言っているので。
カリキュラム まだ通わせて日が浅いのでたくさんは癒えませんが子供が満足しているようなので。
塾の周りの環境 学校までの途中にあり駅からも近いので交通の便含め立地にも満足しています。
塾内の環境 十分な広さがありさすが大手だけあって雰囲気はとても良く充実していると思います。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 子供が通っているだけなので不明、ただ、子供自身からは特に不満はない
カリキュラム パッケージになっているのではなく、自身に不足する部分を補う形で選択できる
塾の周りの環境 横浜駅に近いため、通いやすい、また横浜駅西口の地下街を通って通えるため、繁華街を通らず治安に不安がない
塾内の環境 河合塾単独で入居するビルのため、勉強のための設備が整っている。
良いところや要望 実績があり、大手でもあるため情報量が多く、模試やチューターの対応にも信頼性がある
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どこの塾もそうですが、通常の授業と講習で、年間の授業料にすると、かなり料金が掛かりました。
講師 講師の説明や勉強のアドバイス等、本人曰く、良かったようです。
カリキュラム 受験に即した内容になっていて分かり易くて、良かったようです。
塾の周りの環境 横浜という立地上、繁華街を通らずには行けないのは仕方ないと思います。
塾内の環境 大きすぎない教室で、分かり易く、自習室も有り、良かったようです。
良いところや要望 コンパクトな教室で授業も分かり易く、自主的な勉強の環境も有り良かったようです
その他気づいたこと、感じたこと 先生への質問のし易く、本人曰く満足しながら通っていたようです。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の予備校と比べてもそれほど変わりは無かったと思われますが安くは無いと思う
塾の周りの環境 徒歩で通える範囲内と夜でも人道りはあったので比較的安全であったと思う
良いところや要望 金額による細かい組み合わせや選べるプランがもっと多かったらよかったのでは
その他気づいたこと、感じたこと これといって気がついた事や感じたことは無いし子供からも聞きませんでした
河合塾金沢文庫現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏季、冬季の集中講義の名目で追加の講義料が多く、急な出費につながることがありました。
カリキュラム カリキュラムの内容は良いものと思いました。ただ、どの程度のパターンで学習を進めるのが良いのかはわかりませんでした。
塾の周りの環境 駅近であり、学校からの帰りにも寄れる立地でしたので通いには不自由しませんでした。
塾内の環境 入れなかった教室も多かったのでどのような設備があるかは細かくわかりませんでした。
良いところや要望 急に追加となる授業料以外は特によくないと思う点はありません。立地とカリキュラムは良いと思います。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いと、思う。塾だから仕方ないのだが親としては辛い。もうすこし安くしてほしい。
講師 わかりやすい先生の教科は、かなり伸びたが、他は、いまいち。やはり教え方で子供の能力の伸びも変わる。
カリキュラム 教材は、よいのだと思うが、それについていける力があるかは本人次第。
塾の周りの環境 交通手段は、横浜なので、通学範囲でもあるから良かったと思う。
塾内の環境 教室もたくさんあるが、人数が多いため、週末、時間帯がわるいと、入れない。
良いところや要望 特に要望はないが、こどもが伸びる授業をしてほしい。なかなか大変だと思うが。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたりすることはないが、子供が受験モードにしっかりなれる体制をつくってほしい。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大手らしく高いと思う。もう少しリーズナブルな料金設定と親身の指導を期待
講師 講師の良しあしがヒトによって相当に異なる。大きな予備校だからこそのカリキュラムが しっかりしていると思っていたが、放任に近い。
カリキュラム カリキュラムの指導があまりマッチしているとは思えない。
塾の周りの環境 まわりはあまり治安はよくないが、駅前なので仕方ないと思います
塾内の環境 コロナ禍での対応はしっかりしているとは思えない。コロナの関係で自習室も使いずらいし、せっかくの設備を享受できず
良いところや要望 もっと声をかけやすい雰囲気をしてほしいなぁという気持ち。コロナ禍もあるのかもしれないが声をかけにくいし、いつものヒトとだけ話しをしている
その他気づいたこと、感じたこと 校舎はきれい。自主室もきれい。それ以外には特にありません
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受講内容が選べ、それに応じた料金体系なので分かりやすかったです
講師 良い講師が揃っている。担当のアドバイザーがついてくれ、苦手な科目などアドバイスしてくれる。
カリキュラム 本人のレベルにあわせたカリキュラムが組まれ、テキストも分かりやすかったようです。
塾の周りの環境 塾に電車で通うことができ、駅の近くなので、通いやすかったです。
塾内の環境 一人一人のスペースが狭いように思いました。教室の割に生徒が多かったです
良いところや要望 自分の都合に合わせてカリキュラムを組むことができたので、良かったです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。