- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.63 点 (636件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「能力開発センター」「山口県宇部市」で絞り込みました
7件中 1~7件を表示
- 前へ
- 次へ
能力開発センター宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高い。学期ごとの講習会や教材費など、定期的に追加料金が発生している。
講師 料金が高い。講習会や学期初めの料金はさらに高い。費用対効果がイマイチだと感じることがある。
カリキュラム 教材費が高い。1年通して同じ教材を使用しているが、教材費は毎学期徴収されている。費用対効果が不明である。
塾の周りの環境 自宅から近く、アクセスしやすい。駐車場がないことが難点である。
塾内の環境 子どもから、雑音がひどく集中できない。教室が整理されておらず環境が悪い。などの発言を聞いたことがないため。
良いところや要望 集団塾のクラスであるが、困った時には個別対応もしてもらえた。ただ、普段他どのように学習しているのかは見えてこないため不安もある。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人数が少なく、相性が合わなければずっとよくないまま進んでいく。
能力開発センター宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 通常の授業料も講習会の費用も、全般的に料金は高いと思います。もちろん、その分レベルの高い授業が受けられるのですが、それを差し引いても、近隣の塾等と比較しても、お高いです。そのためか、通っているお子さんの家庭は、親が医者や大学の先生、会社経営者など裕福であったり、うちのように共働きの一人っ子がほとんどでした。
講師 定期的に個別面談や電話でフォローしてもらいました。子供の状況をよく把握されており、指導が行き届いていたのではないかと思います。
また、能開独自のノート作りの指導は、学校の授業でも役立ち、学校の先生からも「ノートがわかりやすくまとめてある」とほめられ、他の子の参考にと取りあげてもらうことも度々ありました。
カリキュラム 中学受験対策では、受験校別に教科別特訓はもちろん面接や作文対策も行ってもらい、不安なく受験に臨めたと思います。
塾の周りの環境 駐車場がなく、絶えず周辺から苦情があることが最大のネックです。特に、近くに山大付属病院の救急入り口があり、そこまで保護者の車が渋滞して、度々警察からも指導を受け、時にはパトカーも巡回していました。うちは、少しお迎えの時間を遅らせるようにして対応しました。
塾内の環境 あまり広くはないけど適度なスペースで、子供自身は困ったり不快感はなかったようです。先生の目も行き届きやすいようでした。
夏場はクーラーが効きすぎて寒い、と言っていました。
良いところや要望 中学受験やトップクラスの公立高校受験を考えられているお子さんにはお薦めの塾だと思います。授業内容のレベルも高く、それなりの人数がいるにも関わらず指導も細やかだと思うからです。
ただ、塾に向けての準備(予習)がハンパなく多くて大変です。子供がそれについていけるかどうかで変わってくるし、フォローする親も大変ですが、頑張った分、力はつきます。
駐車場がなく困っているので、近隣の駐車場を借りてそこで子供と待ち合わせ出来るようにしたり、順番に送迎時間のローテーションを決めてお迎え時間が重ならないように工夫するなどの対策をとってもらえると良いのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 合格させるまで塾も子供も必死で大変だったと聞きました。「○○中学合格○名」とか、数字だけで合格実績があるから大丈夫と思うのでなく、子供が意欲を持って取り組めるかとか、先生の指導が子供にあって行き届いているかとか、塾選びには慎重な見極めが必要だと思う
能力開発センター宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 やはり安ければ安いほど家計的にはとても助かるので、3点とした。
講師 行きたがっていた高校へ行けたので、指導も本人に合っていたのだろうと思うので、良かったのではないかと思う。
カリキュラム 高校受験用に対策出来ていたのではないかと思う。基本、内容までは詳しく把握していない。
塾の周りの環境 田舎なので、車での送迎が基本なので、遅い時間だと家族も本人も大変。
塾内の環境 教室内まで同伴するようなことはしないので、騒音等は不明。整理されていたと思う。
良いところや要望 個人個人に合ったやり方、対応を心掛けて下さればと思う。多くいる生徒に一人一人では大変だと分かるが、覚えれるスピード、理解力もそれぞれなので、一緒くたに指導しても、わからない子はわからないまま、学校と変わらなくなってしまう。
能力開発センター宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 安ければ安いほど、家計にとっては有難いので、3点としました。
講師 その子にあった対応をしてくださり、目的だった高校へ進学出来た。
カリキュラム 行きたがっていた高校へ行けたので、その受験対策が出来ていたのだと思う。
塾の周りの環境 田舎なので、基本送迎を車で行うので、別段悪い点など思い当たらない。
塾内の環境 塾内まで同伴するようなことはなかったので、騒音は不明。塾内は整理されていたと思う。
良いところや要望 本人が行きたがっていた志望校へ合格することができたので、本人に合った内容だったのだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 車での送迎なので、家族、本人は遅い時間までだと大変だと思った。
能力開発センター宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 小学生にしては、料金は高めだと思います。
講師 可もなく不可もなくです。
カリキュラム 通いたいとは思えなかったようです
塾の周りの環境 自宅から通いやすく、大通りにも面しているので、立地は良いですが、駐車場がないのが、ネックでした。
塾内の環境 綺麗にはされていると思います。
良いところや要望 全国レベルの指導が受けられるところ。きちんと指導内容を知らせてくれるところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
能力開発センター宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 少々,高め。買わねばならないものもある。夏期講習等も多く出費は覚悟しなければならない。
講師 様々な悩みに親身になって答えてくれた。また,塾の時間外でも相談にのってくれた。
カリキュラム 覚える事に特化していないところ,予習を重視しているところが良かった。漢字はさすがに覚えて時間内に書くので,きれいに丁寧にと言う点が少々足りなかったか?
塾の周りの環境 町中だけあり交通量が多く,駐車場が無いのが残念だった
塾内の環境 自習室もあり,先輩達と一緒に勉強出来る環境の様で,こどもが楽しみながら勉強出来る
良いところや要望 こどもが先生を大好きで,色々と楽しみを見つけてくれるところが良かった
その他気づいたこと、感じたこと 柔軟にスケジュール変更に対応してくれて良かったと思う。イベントが少々多すぎるか・・・?
能力開発センター宇部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は無料であることを考えると満足だと思います。料金面は満足しています。料金は受講する授業の数によって決まるので、わかりやすい料金設定だと思います。
講師 模試のみ利用でしたが、学年別に対応してあるので、子供も積極的に取り組み事ができ、学習に対して自信を持つことができたようです。
カリキュラム まだ小学校低学年なので、模試の受験者が少なく、結果データの内容をみても、どのレベルになるのかはよくわからない状態です。
塾の周りの環境 交通アクセスについては、自家用車での送迎にしましたが、路上での送迎のための混雑が発生します。終了時間より少し遅れて迎えに行きとよいようです。
塾内の環境 教室内はエアコンがあり、静かな雰囲気なので勉強する環境としては適切です。設備も、特に不満はありません。衛生面も良く、清潔に保たれています。
良いところや要望 この塾の特徴である無料模擬試験に満足しています。また、返却時に保護者を含めた面談がありますが、時間の融通がきいて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に模擬試験があるので、その分メリハリをつけて勉強することが出来ました。この模試のおかげで受験する態度が身につき、学校での成績もまあまあ上がりました。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ