- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.64 点 (636件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「能力開発センター」「石川県河北郡内灘町」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
能力開発センター内灘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 我が家の家計では無理だと思った。 今後の成績によっては無理して入会するかもしれませんが。
講師 塾は入会したわけではなく、体験だけ3回受けました。受験直前で少しでも役に立てばと申し込みましたが、体験という事で、受験勉強をするのではないと言われ、今更と少し鼻で笑われている感じもありましたが、子供は3日間の体験授業を楽しそうに受けていました。塾内の受験対策試験にも参加させてくれました。締め切りはとっくに過ぎていましたが。塾としてはデータを取る目的もあったのかな。受験は合格でした。なので、きっと体験授業も真剣にしてくれたのかなと思います。対応も受験のプロという感じがしました。
カリキュラム 体験授業でレベルに合わせてなのかもしれませんが、6年でしたが5年のプリントでした。
塾の周りの環境 駐車場がとにかく出入りしづらい。ここに入会することはないと思った。
塾内の環境 内部は見てないので分かりませんが、子供は入会してる子がIDみたいのを何かにかざしてるのを見てうらやましがっていた。
良いところや要望 先生がすぐに教えてくれる環境はいいと思う。受験対策もしてくれるところも。
能力開発センター内灘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 地元の学校情報に詳しくて良いと思いました。子供の意見にもきちんと耳を傾けてくれました。
カリキュラム 正解となるまで何度も復習できるところが良いと思った。分かりやすい。
塾内の環境 受講室と自習室が別で良いと思う。塾内ではないが、駐車場は停めにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が通いたいと思えたことが、総評の結果といえるのではないでしょうか。
能力開発センター内灘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 通信教材よりは やはり高いですが 塾ならこんなものでしょう。夏期講習など別途かかるので たかいです
講師 どのような勉強をしたのかメールで教えてくれるので 把握しやすい
カリキュラム 一斉の授業タイプと個別に勉強をするタイプがえらべるので 子供にあったほうを選べた。できないところを できるようにしてくれる勉強法なのでよいのではないかとおもいますいろいろな講習が用意されているようで 夏期講習に通い だらだらせず勉強をするじかんをもてたとおもう
塾の周りの環境 駐車場がせまくて停められないし 一定方向からしか入れないので少し不便ですガソリンスタンドや店などがあるので あかるくて安心です
塾内の環境 教室内は見たことがないのでわかりません。敷地じたいがこじんまりしてるので どうでしょうか?
良いところや要望 塾では出されたプリントをしていますが 持ち帰ったものでも 書いてないものがあったりして きちんとやっているのか それを把握されてるのかはふめいです
その他気づいたこと、感じたこと まだ成績がほとんどあがっていない状態なので こどもに合っているのか模索中です
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ