お住まいの地域にある教室を探す
個別指導学院フリーステップの評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「大阪府」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ高槻北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 交通の便は悪いが、家から近いため、通学しやすいとおもっている。また、周囲は住宅街のため、環境に問題はない。
入塾理由 家から通うにあたって近いから、また、個人指導塾としたかったため。
定期テスト 小学生のため学校の定期テストはなく、定期テストの対策も特別ない。
宿題 宿題は出されているが、現在、量や難易度は適切であると考えている。
家庭でのサポート 説明会や塾の選定は親が中心に行った。また、送り迎えもしている。
良いところや要望 コミュニケーションがしっかりとなされており、その点については満足している
個別指導学院フリーステップ天六教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が全てなので受かれば安いと思える。
講師 本人の本気のやる気がまだ見えて来ない。
もう少し様子を見る必要がある。
カリキュラム 希望する大学合格に向けてカリキュラムを進めてもらっているが、良い結果がまだ出ていない。
塾の周りの環境 自転車で5分の所にあり、商店街通りに行けば夜遅くなっても安心できる。
雨なら徒歩でも行ける距離なので問題なし。
塾内の環境 個別指導で集中出来る環境といえる。
人見知りな所があるので、もう少しコミュニケーションを意識して欲しい。
入塾理由 現在の自分の学力と今の学力では将来の就職の厳しさを理解してもらいたく、基礎知識向上及び大学受験の厳しさを第三者を目の当たりにすることで、やる気を出して欲しいという思いから。
定期テスト 対策は実施してくれているようだが、本人のやる気を向上させるコミュニケーションを図ってもらいたい。
宿題 出されている。真面目に提出しているが復習をしていないようなので、知識向上に繋がっていない。
良いところや要望 個別指導が売りのはずだか、2名以上いる場合もある。引っ込み思案なので個別指導にこだわって欲しい。
総合評価 もう少しコミュニケーションを意識して欲しいが、全体的には良いと思う。
後は本人のやる気次第。
個別指導学院フリーステップ牧野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ならこの料金は妥当だと思う。
長期休暇の講習は、受ければ受けるほど一教科の授業料の値段が下がるのでお得です。
講師 子どもに合う先生を付けて下さるので、良かったです。また数学の時間でも理科を教えてくれたり、臨機応変で対応してくれるのが有り難かったです。
カリキュラム 教材は、子どもに合わせて選定してくれます。
3月に一斉購入するのでお金はいりますが、1年に1回です。長期休暇の講習の教材は、安いので受ける講習以外のも買って家で復習してました。
塾の周りの環境 家から自転車で5分ほどで歩いても10分程の駅前だったので通いやすかったです。
コンビニも近くにあり、商店街もあるので何かと便利でした。
塾内の環境 教室は、先生たちがいるので勉強出来るかんきょうでしたが、自習室はお菓子を食べたり携帯をイジったりする人が多かったです。
入塾理由 友だちがいたので楽しく通えた。
また、クラブとの両立がしやすいよぅに日にち時間調整、振替をしてくれた。
定期テスト 定期テスト対策は、ありました。
土曜日の昼から集まり、プリントを沢山もらって勉強してました。
宿題 うちの子に合わせて1週間で出来る量を出してくれるので、良かったです。
家庭でのサポート 親の介入はほとんどなく、雨の日は車で送迎したり一学期ごとに懇談があり授業態度やら偏差値などを教えてもらいました。
良いところや要望 子どものクラブや他の習い事にも考慮して長く続けられるよぅにして下さったのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇の講習をインフルでほとんど休んだ振替をテスト前に持ってきてくださっまので、テスト前対策にもなり良かったです。
総合評価 他にも習い事やクラブをしている子には両立しやすい塾だと思います。無理やり講習も受けさせることはないですし、合う講師を選んで下さるので続けやすいと思います。
個別指導学院フリーステップ水無瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回なので、そこまで高額ではなく、そうでありながら環境も良いので、頑張って学んでもらっている。
講師 熱心に分かりやすく、それぞれの子供に合った教育の進め方でやってくれている。
カリキュラム 早すぎす遅すぎず、それぞれのペースに合わせてやってくれているので、助かってます。
塾の周りの環境 駅前で電灯も明るく、防犯上安心感があるのに大きな利点である。自転車か徒歩で数分で着くので、通学時間も無駄にせずでありがたい。
塾内の環境 騒音対策ができているのか、周囲がうるさくて集中できないとは、今のところ聞いていない。
入塾理由 家から近く値段もリーズナブルであり、普通であり、非常に利用しやすい。
定期テスト 教科書に沿ったやり方で、子供達の理解度合いにあわせて進めてくれています。
宿題 子供なりに計画を立てて、しっかり仕上げて持参できているようで、安心しています。
家庭でのサポート 進捗状況を夫婦で確認し、子供のモチベーションが上がるように、適宜声がけをしている。
良いところや要望 手頃でやりやすいところと、庶民的で相談しやすい点が良いところだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと あとは、子供の成績がしっかり上がって、大学受験が成功するように、うまく利用していきたい。
総合評価 大きな問題はなく、子供もしっかり通っているので、今のところはうちにあったじゅく
個別指導学院フリーステップ長尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や予備校の料金を比較すると個別指導でもあるが少し高く感じたから。
講師 授業の変更を行なったが変更されていなかったのか、子どもが塾に行った時に慌てていたと聞いたので少し心配になった。
塾の周りの環境 家から近く通いやすいが、駐車スペースがないので、車での送り迎えはしにくい。周りに交番や小学校、図書館もあり良い。
塾内の環境 自習スペースはあるが、授業している声も聞こえてくるので、自習室といった形で別の場所の確保があれば、更に良いと思う。
入塾理由 家から近いので通いやすく、個別指導だったのでしっかり勉強を見てもらえると思ったから。
良いところや要望 自習スペースとは違って、静かに自習ができる自習室があればもっと良いと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ石橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学時代は集団に通っていたので、個別指導は高いと感じた。集団でも感じたが、夏期講習などの授業料が心配ではある。
講師 チーフの方がサバサバしていて、簡潔に説明してくれる。レスポンスも早い。
講師は話しやすい雰囲気のようで、質問もできているそう。
カリキュラム 授業風景は見ていないので何とも言えないが、本人が理解出来ているようなので問題ない。
授業の様子を毎回アプリで報告してくれるのが良い。
塾の周りの環境 家から近く、自習室にも行きやすい。
道路沿いだが3階なので騒音などはなく、人通りもあるので治安は心配ない。
塾内の環境 道路に面しているが3階なので、雑音は気にならなかった。自習室も静かと言っていた。
入塾理由 大学受験に向けて、高1から勉強したいと本人が言い、体験授業を受けて決めた。
良いところや要望 講師の先生は若くてお兄さん、お姉さんのよう。質問や相談がしやすいようで、部活や高校生活について相談していた。
チーフに質問してもレスポンスが早く気持ちの良い対応だと感じた。
総合評価 入塾したばかりでまだ未知数の所もあるが、本人も何も言わず通っているので合っているのだと思う。
個別指導学院フリーステップ高石駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は確かに高いです。夏期講習や季節の講習の料金も負担は大きい。
講師 とにかく講師陣の一生懸命さと真面目さが伝わってくるので親としても安心して預けられた。
カリキュラム 高度な教材を使って授業していて、子どもが集中できるカリキュラムが組まれていた。
塾の周りの環境 塾の立地は駅前にあるので夜遅くても人通りがあり、街灯もあるので危険を感じたことはないと言っていました。
塾内の環境 落ち着いた雰囲気(壁の色など)で授業に集中できる環境だった。
入塾理由 近所でも評判が良く、周りのお子さんも通っていたので高校受験を見据えて通わせた。
定期テスト 定期テストの対策は毎回されていた。苦手な箇所を集中的に見てもらえた。
良いところや要望 高校受験合格という目標のために講師陣が子どもたち同様に一生懸命取り組んでくれた。
総合評価 高校受験という目標を達成できたので通わせて良かった。評判通りでした。
個別指導学院フリーステップ高石駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の料金は確かに高く経済的負担が大きい。また、夏期講習や冬季講習も申し込むとさらに費用の負担は大きい。
講師 講師陣はとにかく一生懸命さがある。我が子は高校受験の合格が目標だったので、熱心に指導してくれた。厳しい方が良いのでそれで良かった。
カリキュラム 中学校の授業の復習はもちろん、受験対策も力を入れた内容なので我が子にとっても良かった。高度な教材を使用している印象がある。
塾の周りの環境 塾が駅前にあるので、夜遅くなっても周辺が明るく安心な環境です。自転車で通える距離なので、親としても安心感がありました。
塾内の環境 騒がしい中学校の教室とは違い、勉強したい子が集まる塾では、授業中は静かでとても集中しやすい環境だと感じました。
入塾理由 近所でも評判が良く、他のお子様も通っていたため我が子も通塾させた。周りも受験に合格していたので評判が良かった塾
定期テスト 定期のテスト対策は毎度ありました。授業とは別に苦手な箇所を聞き取って、質問に答えながら親身になってくれる講師陣に感謝しかありません。
宿題 塾からの宿題は、学校の宿題の負担にならない量に配慮されていました。
家庭でのサポート 必要があれば迎えには行っていた。夜遅くてもご飯の準備は欠かさなかった。
良いところや要望 通ってくる子供に一生懸命さがある塾でした。厳しくも子供を合格される気概を強く感じます。
総合評価 一生懸命さが伝わる講師陣に感謝しています。評判通りの良い塾でした。
個別指導学院フリーステップ桃谷駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較するとやや高めなのかと思いましたが、講師の変更に応じて頂ける事、振替が他の塾より柔軟に対応して頂ける事から妥当かと思いました
講師 春季講習が無料だったためそこから入塾したせいかわかりませんが、毎回講師が代わりちょっと不安がありました。その中で娘がお一人の講師の方が、初日でタメ口、わからない所を聞いたら、先生もようわからんねんと返事されたと聞き、交代を依頼したたらすぐに応じてくださりそこからは良い講師の方に教えて頂けているようです。
まだ入ったところなので、良い講師の方がずっと続くと良いなと期待半分、不安半分です
カリキュラム 春季講習は今までの復習でした。終了してからは授業の進路に合わせて授業を進めてくれているようです。
英語と数学の2教科をお願いしていますが5教科のテキストを購入していますので教科書代が初月少しきつかったです。受験前に使うのかな~と思ったり。
わからないところは他の教科も聞けば教えてくれると説明は受けましたが、本人が宿題以外はやる気がないのでどうなる事かというところです
塾の周りの環境 駅前なので明るいです。家から自転車で10分ほどですが夜なので送り迎えしてます。
塾の真ん前にコンビニがあるので、お迎えに行ったついでに小腹満たしによく寄ります
コンビニに人が多いので明るくて治安は良いのかなと思います
塾内の環境 土足と室内履きで分けており、清潔にされている感じがしました。
他の塾より静かに学習されているようでした
入塾理由 教室長さんの説明がわかりやすい。教室の雰囲気が勉強するには良いように感じた。振替がメールや電話でできる。担当講師が合わない時は変更して頂ける。学習の様子をメールで教えて頂ける。
宿題 宿題は、毎回出ます。1教科に1日30分くらいで取り組める量だと思いますが、子供は慌ててまとめてやっています
良いところや要望 教室長さんとアプリで連絡が取り合えるので、こちらの要望や希望を時間を気にせずにお願いできます。
その部分は仕事をしているのですごく助かります。電話だけのやりとりだと時間を調整しなければならないし気を使うし。ここは本当に良いです。即答ではないですが割と早くお返事を頂けて丁寧です。
ただ初めての授業の始まりの時に講師の方の自己紹介がなく、突然授業が始まるので最初は戸惑っていました。
何度か通って慣れたようですが、慣れてる人に合わせているようでもう少し初心者に丁寧だと通い始めの不安が減るのかなと思いました。
総合評価 英語がとにかくわからないのですが今の講師の方が丁寧に教えてくださっているので期待を込めての評価です。
今の講師の方がずっと担当だと良いなと思いますが、良く担当が変わるので不安もあり満点とまではいかないのが正直な感想です
個別指導学院フリーステップ鴻池新田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しやすければ科目も増やせる。
講師 子ども自身は講師の人と話しやすく、教えてもらえやすいそうです。
カリキュラム アプリを活用されていて、授業の経過報告や進み具合などわかりやすくてよいと感じました。
塾の周りの環境 自宅から自転車でも徒歩でもいけるくれて距離で部活終わりでも間に合う。
駅前なので人通りもあら明るい
塾内の環境 自転車置き場が少し小さいような印象を受けた。
もう少し大きければとめやすい。
入塾理由 集団と個別の体験に行き子ども自身にどちらがいいか尋ねた。
話を聞きに行き説明もわかりやすく子どものことを考えてくださる感じがしました。
良いところや要望 個別指導やアプリの活用、通塾の報告をアプリで保護者が知ることができる。
テストなども随時ある。
総合評価 通塾の時間も相談にのってもらえたり振替もしてもらえるとききました。まだ一カ月なのでわからないことで問い合わせしても親切に回答もらえた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ牧野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとはおもうが、個別授業ならしかたがないのかもしれませんが、2教科3教科と、増やした時は、もう少し安くしてもらえると助かります。
講師 ただ、授業後すぐに、今日の授業の振り返りをアプリにのせてくれるのは、助かります。
カリキュラム 授業後、すぐに、今日の授業の振り返りをアプリのせてくれるのは、助かります。
塾の周りの環境 駅前であり、塾前の交通量が少し多めである。親が、面談に行く時、駐車場がなかった。一階が居酒屋ですので、少し心配です。
塾内の環境 雑音などはなささそうです。ただ一階に、いざかやがあり、少し心配
入塾理由 家から比較的ちかかった。大学受検対策をしてくれるからです。すぐに入塾できた。
定期テスト ただ数学は定期テストの為に、受講します。
宿題 宿題は出ている。一応宿題していっているみたいですが、もう少し多めでもいいかもしれません。
良いところや要望 振り替え授業ができる。入塾したのが、遅かったので、仕方ないが、一番受けたい時間は、すでにいっぱいだった。
総合評価 個別指導がいい点。家から比較的ちかかった。授業料金が高かった。アプリが使いやすい。
少しシステムが分かりにくいところがある。
個別指導学院フリーステップ西田辺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は通い始めたばかりなので今は特に料金が安いとも高いとも思わない
カリキュラム ゴールを決めて、それに向かって逆算してスケジュールを組んでくれているのは良いと思う。
塾の周りの環境 駅からそれほど遠くないし、大通りに面しており塾の場所はとくに問題なし。治安も悪くないと思います。近くにスーパーがあるのは自習等には便利。
塾内の環境 大通り沿いですが雑音などはしない環境で塾の場所は良いと思います。
入塾理由 知り合いに紹介されたのと体験の先生が熱心でとても良かったからこの塾に決めました。
良いところや要望 各先生が熱心に親身にってサポートしてくれてる環境が良いと思います。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので3点にしましたが、子供も多少やる気になっており評価は悪くありません。
個別指導学院フリーステップ上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校より授業料が安い
自習室が毎日使えるからいいです。大手の予備校よりいいです。
講師 説明が丁寧です。わかりやすいと子供が言ってます。若い先生なので子供が聞きやすいとのこと。
カリキュラム 模試が充実している。ネットで申し込めるから簡単。無料で受けれるのでいいです。
塾の周りの環境 家から近いし駅も近いです。自転車で通える。駅近だけど割と静かです。コンビニも周りにあるから便利です。総合的にいいです。
塾内の環境 自習室があるから便利です。中も綺麗でいいです。静か。総合的にいいです。
入塾理由 本人が気に入ったのと、家から近いので選びました。あと料金も割と安いので
良いところや要望 指導が丁寧で子供がわかりやすいと言ってます。自習室が使えるのでいいです。
特に要望はないです。
総合評価 授業料が予備校より安い。近いから便利。授業内容も分かりやすいようです。
個別指導学院フリーステップ深江橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めたばかりなので料金と見合った結果が出るのかわからないため評価が難しい。
他の塾と比べて料金は決して安くないが授業後のフォローや受験対策はしっかりしているのではないかと思う。
講師 教室責任者の方は直近の受験事情を実際の数値も用いて説明してくださり、子供の現状、今後通塾することで目指せる学校を具体的に教えてくださったのできちんとした塾だと思った。
カリキュラム 受験対策用の問題集の提供と、またその問題集の進捗を管理してくださるところが良かった。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える点が良かった。また、大通りに面しているため人の目があるのは防犯上良いのではないかと思う。駅からも近いので電車でも通いやすいと思う。
塾内の環境 教室内は整理整頓されており集中できると思う。大通りに面してはいるが雑音は気にならないとのこと。
入塾理由 立地が良く通いやすいところと、教室責任者の対応、説明が良かったため。
良いところや要望 授業後にアプリでその日の授業内容や課題の点数、先生からのコメントが見れるので子供の理解度がよくわかり家庭でどこをフォローすればよいかわかるところが良い。
総合評価 正直料金は高いと思う。金額に見合う程成績が上がるのかはもう少し時間が経たないとわからないので普通の評価になった。
個別指導学院フリーステップ交野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年4月
-
- 1.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 解説が下手な先生が多いと思います。生徒がわからないまま次に進んでいく印象です。
塾の周りの環境 交野市駅前で交通の便はいいと思います。この塾のいいところは交通の便だけかと思います。駅から徒歩2分で、電車の本数もそこまで不便ではありません。
塾内の環境 自習室で自習してたら急にドアを開けてチーフが監視しに来るので雑音が気になっておすすめできません。
僕は気になりませんでしたが、駅前のため電車の騒音があります。
入塾理由 苦手克服に向いてると思ったからです。
個別指導で教えてくれる点にも入塾を決めた理由です。
定期テスト 定期テスト対策はありましたが、詰め込みすぎで逆におすすめできません。土曜日の14時から17時と言っておきながら、平気で20時半まで延長させられます。酷い場合は22時まで延長させられるようです。また学校の宿題を進める時間と言っておきながら、実際には教室で印刷した塾のワークをやらされるだけなので役に立ちません。
宿題 とにかく量が多いです。基本的に授業で終わらせられなかったところは宿題にされます。あと宿題をやっていなかったり、忘れた場合は授業終了後に残らされてやらされました。前者はともかく後者でもこうなるのは厳しいと思います。
良いところや要望 この塾のいいところは駅前にあることと生徒の質の良さで、それ以外はありません。
ここに通ってる生徒は良い生徒が多い印象でした。
総合評価 通ってた時は本当に苦痛の毎日で、この塾を辞めれて良かったと思います。この塾に通うのはおすすめできません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ北花田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前姉が通っていた個別塾と比べて、中3になった時5教科受講する料金を比較すると、かなり高いと感じました。
講師 知人の娘さんが通っていた際、かなり熱心に指導してもらい希望の高校へ合格出来たと聞いているので楽しみにしています。
カリキュラム 事前の説明で丁寧に教えていただきました。
塾の周りの環境 駅前で全面道路の人通りが多く子供だけで通わせる場合は安全。ただ駐車場がないので送り迎えの時難しいです。簡易の駐車場があれば嬉しいです。
塾内の環境 全面道路は交通量が多く雑音がありますが、一旦中に入ると雑音は感じませんでした。
入塾理由 家が近く、親身な対応が好印象だったから。以前は集団塾だったため質問もしにくい環境だったようなので、個別塾にしました。
良いところや要望 以前の塾は集団で受講していて、まわりの生徒が賑やかで、質問もしにくい雰囲気でしたので個別の塾にしました。本人の分からない所を細かく対応して頂けるよう期待しています。
個別指導学院フリーステップ箕面教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長男の通っていた塾より少し高め
塾内の環境を見ると妥当な金額です
しかし、予算よりオーバーしてしまったので、少し高く感じてしまいました。
講師 子どもがよく理解して帰ってくる
指導した内容をすぐに共有してくださる点が安心します
カリキュラム 通い始めなので具体的エピソードは書けない
進度をすぐ報告してくれるところはいいなと感じる
塾の周りの環境 自転車で行ける距離なので、送迎などせず1人で行ける
人通りの多いところなので安心
歩行者とぶつからないように気をつけるよう伝えています
塾内の環境 満足しているのか,あまり家では話してきません。
でも、ガヤガヤした環境でなく、落ち着いて学べていると聞いています
入塾理由 担当の人の人柄
他の塾ではなかなかお断りさせてもらえない中、塾の特徴を説明して判断はお任せしますの姿勢が、子どもに好感度が高かったようです。
良いところや要望 担当制ではないようなので、よく先生が変わっている。
色々な角度から見守ってくださるのはいいことであると感じます。
その反面,わかったフリをしてしまうとわからないまま進んでしまうのでは?と心配もあります。
今のところ、本人はそのようなことなく通えているようです。
総合評価 個別の塾ということで、少し高めです。
先生方は、とても良いようです。
個別指導学院フリーステップ庄内駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。でも、講習費は普通だと思います。
講師 今はまだ色々な先生に教えてもらっているみたいだが、接しやすいと言っていた。
カリキュラム 習っているのは1教科だが、全ての教科で参考書を買い、普段の宿題で他の教科もやらせてくれるのが良かった。
塾の周りの環境 商店街からすぐのところにあり、駅前なので明るいところがいいと思います。後、塾の真下が自転車置きになっているので安心です。
塾内の環境 塾内はきれいで整理整頓されています。駅前なので線路の音はしますが気になるほどではありません。
入塾理由 塾の雰囲気が、硬すぎず自由すぎずちょうどよく、塾長も話しやすく全体的に子供に合っていたから。
良いところや要望 宿題が五教科あるので大変そうですが、受験生のためこんなものかなと思います。質問はやはりしにくいみたいなのでいっぱい話しかけて、いつか慣れるといいなと思います。
総合評価 だいたいは満足ですが、まだ定期テストがきてないので点数が上がった実感がないため、この評価にしました。
個別指導学院フリーステップ和泉中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、個別指導なのでこんなものかと思う。受講していない科目についても定期テスト前はサポートしてくれるという事なので、そう考えると妥当だと思う。
講師 初めは日によって違う講師を担当にしてくれ、子供に合う講師をしっかり見極めてくれたように思う。
1ヶ月ほど経った時点で担当の講師を決定してくれたようで、子供も満足している。
カリキュラム 個別なので子供のペースに合わせて授業を進めてくれている。復習もしっかりやってくれて、子供は自信がついているように思う。
塾の周りの環境 駅近にあるのでバスで通う時にも便利。人通りが多く、夜遅くなっても安心。車で送迎する際もすぐ近くに駐車場があって便利。
塾内の環境 明るい雰囲気で綺麗な室内です。塾の説明を聞きに行った際も、仕切られた部屋で話をしてもらえて良かった。
入塾理由 立地が良く、教室が綺麗。サポート体制が整っている。子供がここの塾に通いたいと言った。
良いところや要望 授業後に、毎回アプリで授業内容や理解度などをお知らせしてくれるのが嬉しいです。
また、体調不良の際などに振替授業を行なってくれる。
総合評価 子供が授業内容が分かりやすくて楽しいと言っているので。教室も綺麗で自習室が充実している。
個別指導学院フリーステップ平野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1ならまだ納得できるが1対2での対応では割高感があります。
講師 良かった点は親切に分かりやすく教えてもらえていることです。悪かった点は、総合的なバックアップをしてもらえるのかまだ分かりません。
カリキュラム 今のところ、選択した科目の分からないことの穴埋めは対応してもらえているが、その他の科目についてどう考えるべきなのかまだ分かりません。
塾の周りの環境 自宅からも駅からも近く、立地についての不満はありません。周囲は治安は悪くはないと思います。道中は人が多いので自転車の時は歩行者に多少の注意が必要だと思います。
塾内の環境 自習室は別の階でゆとりのある建物です。教室内も狭い感じはないこともあり、騒音とは感じないです。勉強に集中できる環境だと思います。
入塾理由 大学合格へ総合的にサポートしてくれそうだから。
施設も充実していて自宅から近いから。
定期テスト まだ、入塾したばかりなのでよく分かりません。
これから定期テストをむかえるにあたり対策してもらえることを期待しています。
宿題 学校の宿題もあるため、それほど多くはない程度で出されているようです。
良いところや要望 勉強出来る環境面は良かったです。授業毎に講師から親にメッセージがあるのも評価出来るが、今後の方向性を示唆してもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 最初の説明では、取得していないで補う科目について駿台ダイバーの講師の授業VTRが利用できるとあったが、料金がかかることは入塾してから知った。料金がかかるものは入塾前に漏れなく説明があるべきです。
総合評価 基本的な勉強をする環境は整っているので、悪くはないと思います。合格に向けて、状況に応じた指導を期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ