- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.54 点 (3,169件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導学院フリーステップの評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「兵庫県」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ板宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割には安いと思う。ただ、本当に授業のすすみ具合がわからないので、高く感じるかも?
講師 やる気がある子供には良いが、自分で考えて勉強するスタイルなので大変。
カリキュラム どんどん新しい教材や授業が増えていくシステムなので、案外高い
塾の周りの環境 駅から直結なので、悪天候でも大丈夫。近くにスーパーなどもあって立地は、抜群。
塾内の環境 コロナの影響で食事をするスペースがないので不便。案外ざわざわしている。
良いところや要望 日曜日も自習室があいているので、行けばそれなりに勉強ができる。
個別指導学院フリーステップ西神中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく、個別指導の普通の料金だとおもいました。特に高いということもありませんでした。
講師 いい先生とあんまりな先生の差がはげしかった、塾の体制はきちんとしていてよかった
カリキュラム こちらの要望にあわせたやり方をしてもらえましたが、その日によって先生がかわったときに相性の悪いかたがいて、教え方があわずということがたびたびありました。
塾の周りの環境 ホテルの中にありとても清潔な環境で場所はよかったです。あえていてばホテルに直結しているとこがないので雨の日に傘がいるのが少し不便
塾内の環境 教室内もそれなりにきちんとしてあり、人数もいい感じでしたが自習室が少し気が散るような環境であったとききました
良いところや要望 きちんと面談があり(半年かようあいだに2回してもらいました)そこはすごくよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分の振り替えもわりと全部やってくださりとてもそこはよかったです。
個別指導学院フリーステップ阪急伊丹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
料金設定が分かりやすかった
悪かった点
特になし
講師 良かった点
親しみやすく、質問しやすかった。
カリキュラム 良かった点
親しみを持って接していただけた。
悪かった点
時間を持て余すことが何度かあり、もっと有効に使いたかった
塾の周りの環境 オンライン対応をしていただいたので、立地などは関係なく大変助かりました。
塾内の環境 オンラインでしたので、先生によっては聞き取りにくい方もいました。
良いところや要望 柔軟に振替にも対応していただけたので、急な体調不良でも助かりました。
個別指導学院フリーステップ中山観音教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。毎月の月謝も、夏期講習もテスト前対策も、充実している分、高いです。受験生だから惜しまず出していますが、毎年はキツイです。
講師 チーフや先生方とは話しやすく、楽しんで通っています。家では勉強に集中できないので、塾の自習室に夏休みは朝から晩までなるべく通うようにしています。授業以外でも、先生の手が空いていれば、付きっきりで教えてくれたりしてくれます。高額なだけあり、夏期講習やテスト前対策など充実しています。
カリキュラム 教科は一応決まっていますが、苦手でもっと教えてもらいたい教科に変更してもらった事があり、多少の融通がきくのだと思った。テキストも本人の理解度に合わせて進めてくれる。
塾の周りの環境 駅近で大通りに面しており、行き帰りも明るい道で通えるのは良いが、駅近な分、やんちゃな人達もたまに見かける。
塾内の環境 自習スペースは、隔たりがある机で集中して勉強出来ると言っていました。携帯も私語禁止で雑音も少ないみたいです。
良いところや要望 塾のアプリがあるので、塾側への要望や変更、欠席連絡等しやすいです。また、アプリで子供の出来具合や様子が毎回伝えられるのが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くまで勉強をほとんどしていなかったので、要領の良い勉強の仕方なども教えてくれ、また楽しく通っているので、金額以外はとっても満足しています。
個別指導学院フリーステップ阪急伊丹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習になると、あれもこれもと勧められ、子どももその気になるので、結果、教材も買わなければならず、わりと負担でした。
講師 合わない時は、先生を変えてもらえて、子どもに合った先生に学べるので、子どものモチベーションがあがる気がしました。
カリキュラム その講座を受けることにより、学校の授業もわかりやすくなった気がします。
塾の周りの環境 家から行くには少し遠く、送迎するにも、駅前で車を停めにくく、雨の日は送迎車で渋滞し、バスも来るので、こわかった。
塾内の環境 一人一人の空間がわりと手狭な感じがしました。
また、自習しに行っても、空いてなかった時もあったようです。
良いところや要望 ムリせず、子どものレベルでいけたら、と思っていましたが、面談のたびに、もっと上を目指しましょう、と言われるのが苦痛でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ上ヶ原南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習期間の料金はやはり高く感じてしまいます。そのほかはありません。
講師 講師の変更が多いと思います。国語の先生が数学を教えたりしてます。
カリキュラム 教材は受験用にしてくれてます。カリキュラムは受験に合ってます。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離なので、気にいってます。夏期講習期間中、授業があるか否か自習室を利用して勉強してます。
塾内の環境 環境はいいようです。整理整頓されています。雑音は全く気にならないです。
良いところや要望 子どもの学習状況は把握してくれてます。とてもありがたいです。もう少し講師が固定してくれればいいと思いますが、
その他気づいたこと、感じたこと 小学校ではあまり勉強しないようです。学校の宿題は大体10分で終わってしまうので、心配していました。塾に入ってから、少しずつではありますが、自ら勉強を進めるようになりました。特にこの夏の間、しっかりと机に向かって勉強しているのが本当に良かったと思います。
個別指導学院フリーステップ板宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別のため、少し高いと思います。もう少し抑えられていたら。
講師 講師の歳が若く、緊張感が持ちにくい。もう少しメリハリがほしい。
カリキュラム たくさんの教材を購入したが、使い切れていない。期間内に使えるものを勧めてほしい。
塾内の環境 スッキリして綺麗でした。もう少し勉強スペースがほしい、自習室も独立していたら。
良いところや要望 病気や用事がある場合の補習が取りやすい。とても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質が向上出来たら、いいかと思います。ありがとうございました。
個別指導学院フリーステップ阪急伊丹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高すぎる。必要の無いものまで受講させられる。その子にあったものを厳選してほしい
講師 親切で丁寧にわかるまで教えてくれたので良かった。休んだらフォローもしてくれた。
カリキュラム 教材は良いものだと思うが本当に必要かどうかは疑問。勧められると断りづらいから言いなりになる
塾の周りの環境 駅前で便利だし、学校からも自宅からも程よい距離にあるので通いやすかった
塾内の環境 とにかく先生と子供の数が多くてザワザワしてうるさかった。でも教室は綺麗だった。
良いところや要望 もっと安くして欲しい。高すぎる。続けられない。予約も取りにくい。
個別指導学院フリーステップ御影教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当に思うが、講師のほうも意欲的であると有難い
講師 子供の質問力の問題があると思うが、参考書通りの回答しかないようだ
カリキュラム すぐにスケジュールを組んでくれた。教材がすぐに届かないのは残念
塾の周りの環境 自宅から近く、大通りに面したガラス張りの教室なので、安心して通える
塾内の環境 清潔感があり、塾内が静かでよい。自習室がもっと広いとさらによかった
良いところや要望 環境的なものはとても良いように思う。全体的に講師の質の向上を要望いたします
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高いが、休んだ時の振替もでき妥当。教材は必要な分だけの支払いで高くはない。
講師 講師の説明がわかりやすい。もしあわなかったら他の講師も選べるので安心。
カリキュラム 急な休みでも振替ができるのでよい。教材は授業後を進めながら必要なものを提案してくれる。
塾の周りの環境 駅が近いが広い道路に面していて、安全な立地。夜遅くても明るい場所なのでよい。
塾内の環境 静かなできれいな教室。授業のない日でも自習にいくほど環境がよい。
良いところや要望 子供に寄り添ってカリキュラムを考えてくれて良い。受験までの勉強の仕方を逆算して教えてくれてわかりやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ甲南山手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、お値段相当かと思います。慣れてきたら、2~4人のクラスも検討したいと思います。
講師 先生が1人1人、とても丁寧で通いはじめたころは、お電話にて授業内容をフィードバックしてくださった。
カリキュラム アプリで先生のコメントも毎回わかるので、進捗がわかりやすい。
塾の周りの環境 自習室もあり、勉強がしやすい環境です。交通量は多い道沿いなので少し夜は心配ですが。
塾内の環境 教室も清潔で、集中しやすい環境です。区切られていて、雑音もないと言っています。
良いところや要望 毎回、小テスト(ラップテスト)で単元ごとに理解度をチェックできるのもいいですね。
私がもっとアプリを使いこなすことができたら、5教科フォローできるのかと思ってます。
個別指導学院フリーステップ川西駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習は受けないといけないので、お金がかかります。
講師 専属担任制なので、子供の事がよくわかると思う。
体験授業の時にも宿題がありました。
課題もやりこなしていく力がつくと思います。
カリキュラム 夏期講習を受講しましたが、やみくもにいろん教科をとらせないところが好印象でした。自分でできそうな社会や国語、理科は今のところは夏期講習では受けてくださいということは言われませんでした。受験が近づく冬季講習はどうなるかわかりませんが。
塾の周りの環境 自転車置き場がないので気軽にいけない。
バスを利用している
塾内の環境 授業中は他の生徒さんと先生の授業の声が聞こえて、少しざわざわしているとは聞いています。
良いところや要望 子供の可能性を引き出してくれるところが、保護者としてよかったです。
個別指導学院フリーステップJR尼崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近郊の塾と比べてあまり差は無さそう。夏期講習も、普通料金だと思う。これから、追加料金があるのかは不明。
講師 入塾したばかりなのでまだ分からないが、体験授業では優しくて分かりやすいと本人は言っていました。
カリキュラム 教材は塾の方が選んで、お支払いするのみです。
夏期講習は、強制されず自由に選べた。時間や日程も調整してくれた。
塾の周りの環境 自転車置き場がゴチャゴチャしていている。屋根がなく、雨の日は濡れそう。ビルの階段、入口が狭い。
塾内の環境 塾内は静かで、集中出来そう。感染対策もされているみたい
良いところや要望 塾内が静かで集中は出来そう。入口や階段、自転車置き場がもう少し何とかならないかと思うが建物なので無理かな。
個別指導学院フリーステップ武庫之荘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも比較したが、平均的だと思う。悪かった点は特にありません。
講師 まだ通い始めたばかりなので解らないが、親身になりアドバイスをしてくれている。悪かった点は特にありません。
カリキュラム 通い始めた所なのでまだ解らないが、生徒に合わせてカリキュラムを組んでくれている。悪かった点は特にありません。
塾の周りの環境 家から近いのが1番ですが、交番が近くにあり安心。悪かった点は特にありません。
塾内の環境 まだ通い始めたばかりなので解らないが自習室もあり、子供が集中できると言っている。悪かった点は特にありません。
良いところや要望 通い始めた所なのでまだ解らないが子供がやる気になり楽しく通えている。悪い所は特にありません。
個別指導学院フリーステップ甲南山手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので安くもないですがユニットコースなら割安です。季節講習のある月は季節講習代のみです
講師 入塾にあたり丁寧かつしんみになってお話を聞いてくれました。入塾後も子供とコミュニケーションをとりながら指導してくれているようです。
カリキュラム 個別のカリキュラムを組んでくれます。慣れるまでは無理なく進めてくださるようなので良かったです
塾の周りの環境 大通りにめんしていて車や人通りも多く、広い歩道から塾に入れるので安心して通わせれます。
塾内の環境 整理整頓もされていて、それぞれ個別の机に座るので集中して勉強できそうです
良いところや要望 塾の出退がメールで届くので安心です。塾専用のアプリで毎回内容や様子をお知らせしてくれます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップフラワータウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので集団塾に比べるとやはり料金は高いです。夏期講習も時間の割に高い気がします。
講師 子どもに合わない先生は次回変更してもらえたので、その点はよかった。
カリキュラム 夏期講習は個別指導なので行きたい時間帯に行けない場合がある。
塾の周りの環境 駅や交番、イオンが近くにあるので、夜でも明るく安心して通塾させられる。
塾内の環境 塾内は整理整頓されており、授業中は静かなので集中できるようです。
良いところや要望 個別指導なので、わからない点をすぐに質問できるのは良いです。
個別指導学院フリーステップ清和台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですので、集団塾に比べると費用は高くなりますが、それだけの価値はあると思います。
講師 年齢も近いため、質問もしやすく、わかりやすいと言っています。
カリキュラム 中学1年から、集団塾に通っていましたが、なかなか成績もあがらず、宿題の量も多いため、学校の宿題がこなせない様になり逆効果でしたが、個別指導の塾にかわって、個人にあったカリキュラムを組み、宿題の量も調整してもらえるため、本人もやる気を出して勉強に取り組むようになりました。
塾の周りの環境 自宅から近く、幹線道路沿いですので街灯もあり、特に問題ありません。
塾内の環境 教室は、前に通っていた塾より開放感があり、気持ちが良いと言っています。
また、天井の高い部屋ですが同じ空間でそれぞれ個別指導がなされている為、私は少しガヤガヤしている印象を受けましたが、息子はあまり気にならず、勉強に集中はできると言っています。
良いところや要望 息子は、年齢も近いこともあり、質問をしやすく、わかりやすいと言っています。また、オンラインの教材が利用できたり、定期的に学習状況のフィードバックもある為、こちらの塾にかわって良かったと思っています。
個別指導学院フリーステップ清和台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないとは思うが、少し高額かなと。複数教科を取るのは、難しい。しかし、フリースペースがあり、自由に勉強のできる環境があるので、本人が本気で勉強に取り組むのであれば、納得の料金設定だと思う。
講師 分からないところは、きちんと分かるようになるまで付き合って、問題と対峙してくれるところ。
カリキュラム 夏期講習への入塾なので、夏期講習の教材をしなければならないた思ったが、個人のレベルや考えに寄り添い、本人に適した教材を選んでくれる点。
塾の周りの環境 バイパス沿いにありながらも、田舎なので、治安が悪いわけでもなく、比較的安心して通塾が出来る点。ただ、21時を過ぎると近隣店舗のあかりが消えてしまい、周辺道路が暗くなる。
塾内の環境 塾内の個別スペースは、広過ぎず、狭すぎる事もなく、ちょうど良い様子。しかし、とても静かなので、初めての塾通いの子どもには、緊張していまい、質問しづらいとの事。
良いところや要望 授業は、わかりやすいとの事。システム化されており、全ての手続きがスマートフォンなので、便利な反面、分かりにくい部分がある。例えば、授業料金などの引き落とし手続きも、ウェブ上でしなければならず、面倒。
個別指導学院フリーステップ西神中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 経済的には困ってないので構わないが、教材を頼んでから届くのに時間が一か月以上掛かる。
カリキュラム ひとつもない。少し遅れて頼んだら、数ヶ月後に届いた。遅すぎる。
塾の周りの環境 ホテルの中にあるから良いだけ。
良いところや要望 ないが、敢えて言うなら塾周辺の環境が良いので安心して通える。
個別指導学院フリーステップ西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金は高めだと思いますが、その分きっちりと子供の得手不得手に向き合って貰えてると思います。
講師 わかりやすく説明してくれるようです。
勉強の内容が理解出来てきてるので、塾へ行って学習するとこが楽しくなってきていると言っています。
カリキュラム 通っている学校に合った教材をセレクトされているので、テスト対策、内申点対策に良いです。ただ教材が多すぎて本当に学習できるのかな?とおもいます。
塾の周りの環境 駅から近くて、行きやすいです。
繁華街なので、夜は飲み屋さんのお客さんが沢山で
1人で通うのは怖いです。
塾内の環境 いつ行っても自習室はあるし、机が1人1人囲まれているので集中して勉強できるということです。
良いところや要望 今のところは特にありません。
いつも色々と気にかけて頂いているので子供は授業がない日でも気軽に自習に行けています。
その他気づいたこと、感じたこと 室長の方がとても良い方で、高校受験についてもよく知っておられるのでなんでも相談できます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ