- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.56 点 (1,189件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「滋賀県東近江市」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高いです.内容は良い
講師 学費が高いのでもうすこしやすくしてほしい、日本の未来背負う人が多く頭脳能力あっぷしてもらうためなので、政府の補助金が必要
カリキュラム 独自の物を使用しており非常に分かり易いです。
塾の周りの環境 交通手段はバス電車等有りです。がマイカー等の駐車場が狭い。
塾内の環境 雑音等はありません。
良いところや要望 電話の対応は非常に良いです「。が内容はも婦少し丁寧な方が良い
その他気づいたこと、感じたこと 非常に分かり易く、良いとは思います。今後ののびに期待。
京進の中学・高校受験TOPΣ八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 楽しく通塾し、こどもも頑張ってクリアしようと頑張る姿がみられ、いい傾向です。
カリキュラム まだ、通塾したてなので、現在は、模索段階で、これからという感じです。
塾内の環境 まだ通いはじめたところなので、これから環境についてはわかってくると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 長い時間の拘束にはなっているが、行きたくないと言ったことがない。
京進の中学・高校受験TOPΣ八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンス以上のことをしてくれる。無償で延長してくれる
講師 優しさの中にも、叱るときは叱る、メリハリのついた授業ができる先生
カリキュラム 子供がわからない時も、分かるまでとことん付き合って授業してくれている
塾の周りの環境 周りに遊ぶところがなく、授業の後も、すんなり子供が帰ってくる
塾内の環境 トイレが臭いのが玉にキズ。ワンフロアに一つしか教室がなく子供が気が紛れない
良いところや要望 子供が飽きずに勉強できるようにしてほしい。自分で勉強できる力を付けさしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 先生が厳しい人と、優しすぎる人との差が激しい。厳しい先生に当たって欲しい
京進の中学・高校受験TOPΣ八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 どのレベルの子でもクラス分けの上で教えてもらえるが、どの先生も熱心である中には熱心過ぎて、生徒が怯えてしまうほどの講師もいる。
カリキュラム 学期ごとの長期休み中も、きめ細やかなカリキュラムが組まれている。また、テスト直しや授業で理解できていないところは サポート教室でフォローしてもらえる、
塾内の環境 清潔な感じの建物で 手入れもされていると思われる。教室がいくつもあり、臨機応変に対応できると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 数ある塾の中で、老舗的な塾ではないかと思う。想像していたよりも、生徒や保護者への対応が、濃いように思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ能登川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べて値段がとても高い。もう少し安くならないかと思っている
講師 親切、丁寧に教えて下さるので助かっている。 子供とも気が合うようです
カリキュラム 普通の授業だけでなく遊び感覚で学べるカリキュラムがあるのでそこがいい
塾の周りの環境 駅前にあるので、便利だが車通りも多く危険ではあるのが心配しています
良いところや要望 もう少し安全な場所に塾があれば安心していかせられると思う。そのほかは特にない
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからも子供が楽しんで行ってくれたらいいと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入って間もないのでよくわかりませんが、出来るまで熱心に指導して頂いているようでとてもありがたく思っています。
カリキュラム 基本午前中なので1日が有意義に過ごせる点が良い。また、中1中2の基礎からの学習なので苦手やわかっていない所を克服出来ると助かります。
また、毎回確認テストがあり、合格するまで再テストがある点や、振り替え授業がありがたいです。
悪かった点は、午前中講習を気に入っているのですが、オープンスクールや学校行事と被りやすく、休まないといけなくなる事です。
塾内の環境 塾内の環境は授業風景を見たことがないのでよくわかりませんが、エアコンも効いていて快適なようです。
その他気づいたこと、感じたこと マイペースな所があるので集団指導についていけるか心配でしたが、授業中は話を聞く時間とノートを取る時間とをそれぞれ設けて下さっていて、授業にも集中出来てやる気が出てきているようです。
京進の中学・高校受験TOPΣ能登川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金だったと思う。サマーキャンペーンで少しお得だった。
講師 親しみやすかったが、しっかり教えてもらえないことがあった
カリキュラム 自分がやりたい教材を持っていくことができた。また、過去問なども準備してくれた。
塾の周りの環境 家からも、また駅からも近くて学校帰りにも寄ることができて便利だった。
塾内の環境 みんな集中して取り組んでいたのでやりやすかった。教室も2階にあったため、騒音などもなかった。
良いところや要望 1対1の個別指導の他に、モニターで解説してくださる授業があったのがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 1人の先生ではなく、教科によっていろんな先生に教わりたかったです。
京進の中学・高校受験TOPΣ八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ユーモアを交えた楽しい授業をして下さっているようで、機嫌よく
通ってます。
カリキュラム 授業を受けた後、理解不足なところがあっても、補習サポートもしてもらえるのが良いと思います。
塾内の環境 先生方も活気があって、挨拶も励行されていて、全体的に明るい雰囲気で良い。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も生徒一人一人を大事にして下さっている姿勢を感じますし、
入室して良かったと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ