- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (2,058件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
市進学院の評判・口コミ
「市進学院」「東京都東京23区」で絞り込みました
市進学院旗の台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないがそれに見合う指導はされているので満足です。
講師 子供がわからないままにせずに親身に教えてくださるのてありがたい
カリキュラム 基本的に学校についていけるようにお願いしているのでいいと思います。
塾の周りの環境 基本的に家に近いところに塾があるしいつも迎えにいくので安心していい
塾内の環境 自習室があるのでいつでも講師の方々が教えてくださるので助かっています
良いところや要望 教室がとても綺麗で定期的に試験があるので真剣に取り組めます。
市進学院高円寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 「面倒見」が良く、質問にもしっかり答えてくれる先生が多く、楽しく通えて良かったと思っております。
カリキュラム カリキュラムはしっかりと組まれており、解らない単元はいつでも映像補講が出来るので、安心感があります。
塾内の環境 ビルは古いですが、駅からも近く、子供ひとりでも行かせやすい環境です。人の目もあるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べられませんが、先生方は皆熱心で、子供達の勉強だけではなく、ひとりひとり子供のパーソナリティーをきちんと見ていただけており、そして程よい距離感もあり。
親も子供も、安心して通えます。
市進学院船堀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利便性や教材等の内容、また授業内容から考えると満足できるように思います
講師 わかりやすい言葉を使って、わかるまで指導していただけたと思います
カリキュラム 基礎学力をつけること中心のカリキュラムで始めていただいたので、理解度が増していったと思います
塾の周りの環境 駅からも近く、また通っていた高校と自宅の間にある駅だったので、安心で便利でした
塾内の環境 シンプルなデザイン内装の教室だったので、勉強に集中できたようです。
良いところや要望 もう少し広い教室であればと思いましたが、反面その分フレンドリーな部分も多いと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 大きく成績が上がったわけではありませんでしたが、第一志望に入れたことや、基礎学力がついたことはよかったと思います
市進学院北千住教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生が、良く面倒を見ていただける点がよい。また、塾終了後に、連絡があり励ましの言葉をいただいた。
カリキュラム 実力がつきそうなカリキュラムが良かった。また、英単語の小テストが、何回かおきにあり、本人のやる気をださせるようなところがよい。
塾内の環境 自習室等があり、環境はよいと思う。比較的、入り易く、環境が整っていると思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 外の環境で喫煙場所が、近くにあり、あまりよくない。また、店舗も近くにあり、子供が、通学する時に、大丈夫かどうか心配である。
市進学院高円寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は5教科であることを考慮すると適切だと思います。また、補習も充実しているので、コスパはぃぃです。
講師 男性の講師の先生なので初めは緊張していましたが、米度の授業で次第にリラックスしてきた。
カリキュラム 学力向上を目指して指導するという方針を希望していたので、基礎からしっかりと学ぶ授業内容でした。
塾の周りの環境 高円寺駅近くに立地しているので、自転車で通塾している人が多いです。また、ファストフード店等の飲食店が近くにあり、昼食には困りません。
塾内の環境 教室内はアカデミックな雰囲気で落ち着いて勉強する環境としては最適です。
良いところや要望 子どもの自立心を育てながら自主的に勉強に取り組ませる体制に満足している。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院船堀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べても適切であると思われる。模試が多くない分、月々の負担は少ないかもしれない。
講師 少人数のため、目が行き届いている。保護者対応や欠席時のフォロー適切である。
カリキュラム 子供の習熟度や学習状況に応じて、対応すべき冊子や問題が示されている。
塾の周りの環境 通学距離には問題ないが、駅前の交通量が多く安全面がやや心配である。
塾内の環境 教室内は整理整頓されていて、授業前後のスペースも確保されている。
良いところや要望 進学塾でありなから少人数で目が行き届いている。クラスもひとクラスのため周囲と比較されない点が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 講師はアルバイトなどでなく、親身に指導してもらっていると思う。
市進学院旗の台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については講師の頑張りに対して、比較的安価ではないかと思う。
講師 受験校指導も含めて本当に親身で便りになる先生方が多く在籍していました
カリキュラム 受験に向けて要点が整理されていた教材、指導法ではなかったかと思う
塾の周りの環境 自宅から近く、通学の利便性はあったが、静かで夜中は暗い印象だった
塾内の環境 講師も近くにいて、学習する環境は整えられていたのではないかと考える
良いところや要望 受験に向けて情報や学習方法など、頼りになる存在だったという印象
市進学院豊洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金設定だと思います。他の近隣の学習塾とら比べると高くはないと思う
講師 先生との相性がうまく合わず、本人が通いたがらなくなってしまった。
カリキュラム 単発教科で見てもらえるのが魅力にかんじたが、理解できるようになったとは感じられなかった
塾の周りの環境 ビバホームの中にあるので、治安は不安はなかった。待ち時間にもな困らない
塾内の環境 建物の中にあるためか、雑音はないわけではないと思うが、囲いの中は音はそんなに気にならなかった。張り紙の貼り方に疑問を感じた
良いところや要望 要望は特にありません。周りの影響を受けすぎることなく、本人に合うところがいいのだと思います
市進学院北千住教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 綾瀬教室ですが、良かった点は振替授業があるところです。先生が補講をしてくれたり、対応してくれるとこです。
悪い所は、入塾金など、支払いに関する事務作業が、間違えていたとこ。
カリキュラム 難しいとこもありますが、内容が解答がわかりやすくて良い。
悪かった点は入り始めたばかりなので特になし。
塾内の環境 綾瀬教室は自転車だと専用の自転車置き場がないので、そこがめんどくさい。領収書を提出など。
なので車で送迎しています。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりなのでわかりませんが、塾長か良いと思います。それで入塾を決めました。
市進学院錦糸町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手な??を繰り返して丁寧に教えてくれるカリキュラムがコスパが良く満足
講師 先生が、苦手科目を、マンツーマンで弱点を、丁寧に指導してくれた
カリキュラム 苦手な科目を繰り返して丁寧に教えてくれるカリキュラムが良い。
塾の周りの環境 塾の周りは、繁華街で、コンビニエンスストアも近く、便利で良い
塾内の環境 きれいに整理整頓や掃除が行き届いているので清潔で良い。
良いところや要望 丁寧に掃除された校内をお金をかけてでもいつでもキープして貰いたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院門前仲町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それまで塾に通っていなかったので相場がわからなかったのですが、知人に訊いてみるとわりとリーズナブルでした。
講師 怖くない。とのことでした。大声出したりする先生がいなかったと。
カリキュラム 両方とも自習メインだったので、これといった教材等はありませんでした。
塾の周りの環境 駅から至近距離で通わせるのに安心。いわゆる飲み屋街からも離れている。
塾内の環境 駅から近いわりに騒音が少なく、歩道に屋根もあるので、雨の日も比較的楽に通える。
良いところや要望 立地条件がよいこと。子供が満足して通っていkられたのがなによりです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供と先生の相性が第一だと思いますので、運もよかったのではないかと思います。
市進学院千住大橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言って、安い金額とは思いませんが、少しでも本人のためだと思って払っています。
講師 特にあらためて記入すべきことやエピソードはありませんが、親切、丁寧に教えていただける科目と、スピード重視の科目のバラツキ(先生によるバラツキかも)が大きいように思います。またクラスの水準に差が若干大きいようで、自身の子供に適した授業レベルではないと思われますが、仕方なく通わせています。
カリキュラム 教材のボリュームは、若干多めかなと思います。毎日こなす課題の他に、都度出される宿題を期限までに終わらせるのが精一杯で、復習が十分に出来ていないように思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分程度、目の前に有り、安心して通わせています。駅の周りが再開発されたようで整然としています。
塾内の環境 塾にはそれほど行っていないので、余り正しく評価は出来ませんが、無駄なものは置いてなくて、授業に集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 特に改めての要望は有りません。出来れば子供の理解レベルに合ったクラス設定があれば、ありがたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後やテスト後にマメに電話で、状況の報告や意見交換をしていただけるのは良いと思います。
市進学院久我山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 集団と個別と隣接されているので状況に応じて両方通えるのはメリット。塾長先生もとても親身に相談に乗って頂けた。
カリキュラム 高校受験に向けて、しっかり考えて作られているカリキュラムのように思う。
塾内の環境 勉強に集中できそうな雰囲気。また先生ともコミュニケーションが取りやすそうな環境。参考書も沢山あり、整理整頓もされているので使い勝手がよさそう。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的な環境はとても良いと思う。後は本人の学力が伸びればよい。
市進学院大泉学園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の費用については、特別高いという印象はなく、平均的な金額だったと思う。
講師 指導方法は悪くなかったと思う。
カリキュラム 特に特徴ある教材ではなかったが、基本的な部分は抑えていたと思う。
塾の周りの環境 駅のそばにあり、通うのに特に不便は感じなかった。また人通りの多いところであり、夜もそれなりに人通りがあったので、子供も不安にならなかったようである。
塾内の環境 塾の中は、静穏な状態が保たれていると感じたので、特に悪い印象はない。
良いところや要望 要望は特にないが、教師の指導方法について、生徒各自の良い点を伸ばしていく指導を期待したい。
市進学院王子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 おおむね普通の料金ですが、出す側にとってはそれなりに負担の大きい額だった
講師 具体的な進路について意見があわず、希望する学校にはごうかくできなかった
カリキュラム 高校受験よりも、通常の授業の補習が多くなってしまい、うまくいかなかった
塾の周りの環境 駅前で交通の便は良かったが、教室が狭くフロアも複数であったため、あまりよい環境とはおもえなかった
塾内の環境 ビルの中が狭く、複数のフロアに別れており、あまりよい環境ではなかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院大泉学園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高いと思いましたが、最終的には志望校に入ることができたので。
講師 子どものレベルに合わせて内容を買えてくれるところが良かったです。
塾の周りの環境 駅前ということで、人通りが多かったので安心していかせることができた。
塾内の環境 講義以外の時間も静かな環境で勉強できる環境があったことが良かったです。
良いところや要望 なんだかんでいいながらもこどもの可能性を信じて指導してくれたところ。
市進学院大島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して,ごく一般的な値段だったと記憶している。大きな不満はなかった。
講師 熱心に指導してくれたが,やる気のない子やうるさい子をしっかり注意してくれなかった。
カリキュラム 特別なカリキュラムは別な教室に行かなければならなかったので面倒だった。
塾の周りの環境 家から近いのはよかったが,駐輪場が狭いのと,バス停が近くバス待ちの人の混雑が不便だった。
塾内の環境 清潔で整理整頓されておりよかった。階段が少し狭いと感じたが,大きな問題にはならなかった。
良いところや要望 良いところは学習するという習慣をしっかり身に着けることができるところ。要望は,志望校にもっと寄り添った指導をしてほしいところ。
その他気づいたこと、感じたこと 結局頑張るのは本人である。少し厳しくてもしっかり学習をする習慣を身に着けさせてくれることが重要だと思う。
市進学院金町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはなく夏期講習などは別途用意が必要。しかし本人のやる気を見れば納得がいく。
講師 講師の方の真剣な姿勢と生徒に対する想いが強く感じる。得意分野を中心に伸ばしてくれ自信を持たせる。
カリキュラム 得意分野を中心に勉強させ本人にやる気を持たせる。学校のテスト前にはしっかりと時間を作ってくれ対策をしてくれる。内申点を上げるための方法など教えてくれる。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多くお店も沢山あるので小腹がすいた時はすぐに行ける。明るい街並み。
塾内の環境 冷暖房完備で清掃もしっかりされていて清潔。トイレも綺麗にしてあるから良いらしい。
良いところや要望 講師の方の励ましはとても力強い。わからない所は別室で勉強できる。
その他気づいたこと、感じたこと 得意ではない教科も重点を絞って教えてもらえる。本人のやる気を出させてもらえる。
市進学院旗の台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに超したことはないですがある程度は致し方ないと思います。
講師 親身になってくれるし感じのよい先生でした、ああ言う先生が多ければよいと思いますね
カリキュラム こどもにあった教材でとてもよかったと思いました、コースもよかった
塾の周りの環境 交通は家から近いのがもっともよいと思います、うちは近かったのでよかった
塾内の環境 雰囲気も落ち着いていて非常に授業が受けやすい印象でしたのよかった
良いところや要望 学校より少し進められるし応用力も身につくのでよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 機会があればもう一度通わす事を検討していますが本人次第です。
市進学院錦糸町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったので割高で夏期講習や冬期講習も高くてびっくりしました。
講師 引っ越しをしてきてわからないことばかりだったけど講師がいろいろ受験情報や近隣の情報などをくれてたすかりました。
カリキュラム 志望校合格に向けて様々なテキストをつかいおしえてくれました。
塾の周りの環境 駅からも近いしわりと静かで勉強しやすい環境でした。交番も近いのでよかったです。
塾内の環境 塾内はきれいでしたが小学生と一緒だったので時間帯によっては小学生がうるさくてこまったようです。
良いところや要望 勉強以外にもいろいろな情報を得ることができるのでよかったです。面談も定期的にあったので安心できました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ