お住まいの地域にある教室を探す
修優舘の評判・口コミ
「修優舘」「大阪府」で絞り込みました
修優舘鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何箇所か体験に行かせてもらって料金も確認しましたが、個別であればこれくらいかなと言う感じです。
講師 子供はわかりやすいと言ってます。
カリキュラム 通い始めた所ですが、子供に合わせて教えて貰える様なので苦手が得意になってくれたらなと思っています。
塾の周りの環境 自宅から通いやすく、塾の場所は人通りもある所なので子供1人で通わすにも安心です。
ただ暗くなると心配なので、当分はお迎えが必須かなと考えています。
塾内の環境 自習室があるので、塾がない時でも気軽に通えるので良いと思ったのですが、なかなか子供が自習しに行かないので最初思っていたのと違うと思っています。
良いところや要望 しっかり勉強をして貰って学校での授業もしっかりとわかるようになって貰えたらなと思っています。
修優舘千里丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数を増やすと、結構いい金額になってきます。自習は要ですが、近くに他の生徒の指導もあり、集中できるのか気になりました。
講師 個別指導で熱心に接していただき、本人の成長を考えると良かったです。
カリキュラム テキストやカリキュラムは学校テスト対策が主体、入試対策できるのかよく分からなかった。
塾の周りの環境 街中にあり通塾途中暗い道があり、少々気になる点があり心配してました。
塾内の環境 教室内に個別指導できるスペースがいくつかあり、先生方が見聞きできる配置でした。
良いところや要望 個別指導で本人が納得するまで教えていただける点がいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の関係上、急遽の時間変更に対応していただく事が難しかったと思います。
修優舘吹田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、少し高いのでくもんなどでもよいのかと悩む時はあります。特に、夏期講習などは。
講師 先生が、大学生のアルバイトではなく、全員正社員のため熱心。ただ、その反面、夏期講習など、かなりの時間を組まされそうになった。ノルマがあるのだろうか。
カリキュラム 教材は、テキストで、すこし難しい。宿題や自習時にした箇所の丸付けや確認が先生はあまりしてくれてない。答えも親でも持っていないので、不満
塾の周りの環境 もともと、文京学区なので治安は悪くはないですが、塾前の道が交通量が多い道です
塾内の環境 教室は手狭です。シンプルな部屋で集中出来る環境。静かであり、ガヤガヤしてはいない。
良いところや要望 自習に来てもらおうとしていたり、スタンプが貯まるシステムを導入してくれておりきっかけ作りができています
その他気づいたこと、感じたこと 友達を呼んできてくれという勧誘が、一時期は多かったので、子供は少し嫌がってました
修優舘福島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが料金は安くはないが、他の塾よりは良心的な料金と思う。
講師 子どもに分かりやすく噛み砕いて説明してくれる。褒めてくれることが自信に繋がるのでありがたい。
カリキュラム 理解できてないところを理解できるまで教える。復習して覚えれるよう授業以外の日は自習として通える日は毎日塾へ来てくださいと言って下さったので勉強する習慣がついてくれたらと思う。
塾の周りの環境 自転車置き場に屋根があるので雨の日も濡れない。
雨で送迎の場合も車を近くに止めれる。
塾内の環境 明るく開放感がある。個別はそれぞれ机の前にホワイトボードがありそこて説明してくれる。
良いところや要望 体験で指導してくれた講師がわかりやすいと子どもが言ったのか決め手です。3回も体験があったのて子どもも親も雰囲気も分かり易かった。
修優舘吹田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の妥当性はわかりませんが、授業の無い日にも通って宿題などしている時にでも、わからなければ質問して先生が教えて下さるようでしたので、料金以上に対応下さっていたと感じています。
講師 個人指導なので、子どもの能力や性格などしっかり把握していただいていたので、弱点などをサポートしてもらったおかげで基礎の力が付いたと思います。
カリキュラム 個人によって進度や内容の深さなどを考えて指導いただいたと思いますが、具体的な内容についてはチェックしていないため、あまりわからない。
塾の周りの環境 駅前で明るく治安も良かった。家からも近かったので、毎日宿題をしに行くなど行きやすい環境でした。授業がない日でも自習しに来てよいと声がけしてただき毎日のように通っていました。
塾内の環境 個人指導の教室なので、仕切りがちゃんとあり、自習の空間と授業の空間が分かれているので、他の人が気にならない席の割り振りが良かったと思います。
良いところや要望 個人指導で子どもの能力によって進度や内容を変えてもらえるので、各個人理解度が上がって良かったと思います。ただ、学校のように、夏休みや冬休み前に必ず保護者面談があったのが頻繁だと思いました。年2回ほどで十分かなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと その他の気づきなどは特にありません。また、要望もありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
修優舘東淀川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですね。コマ数単位なのでうえの学校を狙うなら割高になる
講師 講師が頻繁に変わって子供も戸惑っている。 その都度教育方針の確認や打ち合わせをしなくてはいけませんでした
カリキュラム 教科書中心で予習復習を徹底して学習を進めていく方針で教材等は特に無し
塾の周りの環境 家から徒歩圏で最悪歩いてでも通える所で警察署も近くにあり余り心配していない
塾内の環境 自習室が有り授業以外、毎日でも通える所が良い。子供か来た時に連絡してくれるのは嬉しい。
良いところや要望 講師が頻繁に変わっているので他の塾も検討しています。 地域の中学校に特化した塾が近くにあるので検討中です
修優舘佐井寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は、他の個別の塾とほぼ同じくらいだと思います。
講師 苦手教科もわかりやすく教えてもらってるようで、嫌がらずに塾に行ってます。先生の人柄も温厚で話しやすい。
カリキュラム 段階を踏みながら進めてくれるので、わからないままにならなくて良い。身につくまで、しっかり教えてくれる。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあるので、飲み物を買い忘れた時に便利です。遅くなった時も、住宅街もそんなに暗くなく心配はない。
塾内の環境 整理整頓されている感じ。自習している生徒さんも静かで勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 勉強嫌いな子なのに、この塾にはなぜか進んで行くのでよっぽど講師の先生の教え方が上手なのだと思ってます。
修優舘鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は個別にしてはお手頃だとおもいます。補習は本人次第ではお値段に変化はあると思いますが、少し高いです。
講師 親切に対応して下さっていて、一人一人をしっかりと見てくださっていると思います。
カリキュラム 個人に合ったカリキュラムを、本人に聞きながら作成していて安心です。
塾の周りの環境 スッキリしていて、外から見ても明るくて、遅い時間でも安心だと思います。
塾内の環境 明るくて広々としていて、アクリル板を設置されていて、自習の場所もコロナ対策が安心です。
良いところや要望 まだ通い始めなので、よく分かりませんが、塾の雰囲気はよく、子供は行きやすいと言ってます。
修優舘吹田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に入ったのは初めてだったので、はじめは高いと思いましたか、他の塾に比べたら安かったので安心しました。
講師 保護者に対する話し方が、失礼なところが多い。
生徒には丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 先生の人数が少なくて自習の生徒がなかなかわからないところを教えてもらえない。
塾の周りの環境 すこし車通りが多く危ないようにも感じる。もう少し駅から近かったらいいと思う。自転車で行っているので自転車置き場がもう少しあればなと思いました。
塾内の環境 少し狭いかなと思ったけど、子供たちはそんな事は感じてないようです。
良いところや要望 入塾時に説明されたことと違う点がある。家に帰ったときの負担を減らすために自習で補うとおっしゃった割には間違いだらけで帰ってくるのでそれを何とかしてほしいと思います。
修優舘佐井寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い方だと思います。テキストなどは季節ごとに配ってくださるそうなのでプラス料金はありません。
講師 講師は全教科対応してるようで丁寧に教えてくれてわかりやすいみたいです。
カリキュラム 季節毎にテキストが配られ、それに沿って授業や実習をするようです。
学校よりも少し難しいようですがきちんと教えてくれるので大丈夫そうです。
塾の周りの環境 宿の周りには街灯があり車通りもあるので暗くなく安全だと思いますが、自宅から塾までは少し暗いので
遅い時間に行く時は送迎しています。
塾内の環境 宿内はとても静かで集中しやすいと思います。
授業では目の前のホワイトボードを使い説明してもらいます。
自習スペースは机と椅子のみですが静かなのでとても集中できています。
良いところや要望 自習時間を質問すればきちんと教えてくださり
宿題などもわからなければ教えてくれます。
塾に行ってやるた家で勉強することがなくなったのでとても助かっています。
とポイントカードもあり貯まったポイント数に応じて
景品と交換してもらえるので、子供はやる気満々です
お住まいの地域にある教室を選ぶ
修優舘少路教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別指導ではありませんが、やはり料金は高く感じます。
もう少し安ければ、もっと色んな教科の指導もお願いしたいと思っています。
講師 子供がわからない点について、丁寧に指導してくださっているので良いと思います。
カリキュラム 個別指導であり、子供が苦手な部分を集中的にカリキュラムに取り入れて指導していただいているので、徐々に苦手意識がなくなってきていると思います。
塾の周りの環境 塾に駐車場がなく、車での送り迎えは難しい点が強いてあげれば悪い点になります。
塾内の環境 授業と自習の両方ができるのが良いと思います。
また個別指導のため、子供がわからない問題があっても、きちんと教えていただけるのが良いと思います。
良いところや要望 個別指導のため、子供がわからない点を指導していただけることはよい点だと思います。
修優舘池田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べたら割高には感じますが、しっかり教えて欲しいという親のニーズに応えてくれているものと思います。
講師 先生が変わって、最初は不安もありましたが、子どもの成績のことを考えてくれる熱血先生と聞いて安心しています。
カリキュラム 子どもから聞く話ですが、ニコニコしながらいつも褒めてくださるそうで、楽しく通うようになりました。
塾の周りの環境 となりが飲食店で心配してはいましたが、騒がしくもなく静かです。
塾内の環境 先生の話が面白いそうで、ついつい笑ってしまうそうですが、勉強するときは勉強すると言ったメリハリが聞いて、笑いが良いアクセントになっているようです。
良いところや要望 定期的に電話で子どもの勉強の報告が入ったり、悪さをした時に叱りました。という連絡をしてくれます。特に今時ちゃんと注意してくれる大人がいない中、子どもを真剣に叱ってくれる先生は、今時学校にもいないのではないでしょうか?
修優舘箕面教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は個別にしては安い。夏休みなどの講習は受講するコマ数で金額は変わるが、必要な内容を事前に細かく提案してもらえる。
講師 受講科目以外も気にかけてもらえる。個人に合わせた指導で、テスト前や入試前などには、その時やる必要のあることを言ってくれる。
カリキュラム 弱点をなくす、得意な部分を受験レベルまで伸ばすなど、時期に合わせて単元ごとに提案してもらえる。
塾の周りの環境 大きい通りに面しているので、常に人通りがあって安心。近くにコンビニ、交番がある。
修優舘東淀川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業はそれほど高くないが、講習を別に取ると少し高額になる。
講師 分かりやすく丁寧に教えてもらえた。進路相談にも丁寧に対応してもらえた。
カリキュラム 子供の得意・不得意や頻出分野に合わせてカリキュラムを組んでもらった。
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離なので、特に不自由はありませんでした。
塾内の環境 常に明るく綺麗な状態が保たれている。先生が静かにさせているので集中できる。
良いところや要望 先生が親身になって質問や相談に乗ってくれる。受験にもおすすめです。
修優舘服部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導に通わせるということになるので、そこは妥当ではないだろうか。講習は別途必要になるので、そこは気をつけるべし。
講師 良い。一生懸命一人一人にあたり、教え方についてもわかりやすいと聞いている。
カリキュラム 的確な内容を示してくれる。それぞれに対して、それぞれに合った形で、きちんと対応してくれる。
塾の周りの環境 割と静かな住宅地の中にあり、落ち着いて通わせることができる。夜は灯りが多くないので、そこは気をつけた方がよい。
塾内の環境 雰囲気は良いとのことで、気を楽にしてやることができていると聞いている。
良いところや要望 講習についても、それぞれに対して、それぞれに合った内容を的確に示してくれるので、ありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
修優舘都島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としては、妥当な料金だと思います。特別高いわけではない。
講師 プロの講師のみなので、授業はわかりやすい。定期テスト対策をしっかりやってもらえたのが良かった。
カリキュラム 個別指導なので、子供に合わせてカリキュラムを考えてくれる。実際に成績が上がって、志望校にも合格できたので、良かったんだと思います。
塾の周りの環境 駅からは遠いが、家から近ければ、大通り沿いなので、夜でも通わせやすかった。
塾内の環境 自習室は使いやすい。私語をする子はほとんどおらず、みんなまじめにやってる子ばかり。
良いところや要望 定期テスト対策をしっかりやってもらえる。
修優舘佐井寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思うが、夏期講習や冬季講習が全員必修でその料金がとても高い。
講師 教育熱心な先生で、進路についてもよく考えてくれ相談に乗ってもらえた。
カリキュラム 分かりやすく基礎から固められる。テスト前には過去問題とかにも取り組み、勉強出来た。
塾の周りの環境 人通りもあり、夜遅くても街灯があるので、通わせるのも安心だ。
塾内の環境 テスト前には自習室がいっぱいで狭い時もあるが、普段は集中して勉強出来た。
良いところや要望 定期的に懇談があり、今の子どもの様子がよく分かり、目標に向かいどうしたらいいか共通理解できる。
修優舘茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾の形態をとっている割には、お安い値段かと思います。 夏期講習や、冬期講習などは、言われたままのカリキュラムだと高くなるので 自分で見極めが必要です。
講師 講師が良く変わる。体調不良でお休みされた後、復帰されるケースがない。 講師の数が少ない。
カリキュラム 教材については、1教科しかやっていなかったこともあり、特に問題ありませんでした。
塾の周りの環境 自転車、または、徒歩で通える場所になったので、特に問題ありませんでした。
塾内の環境 ブースと、長机とわかれており、授業と自習が分かれているのでよかった。
良いところや要望 講師が良く変わるのと、講師の数が少ないのと、病欠後、復帰されないことを改善してほしい。
修優舘佐井寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高いという印象もなく、個人塾にしては良心的だと感じました。
講師 初めての学習塾でしたが講師の先生が話しやすく、すぐに塾に慣れることができた。
カリキュラム 定期テスト前対策や、入試前の対策、夏休みには毎日自習しに来てよい等利用しやすかった。
塾の周りの環境 家から近くだったので自転車で行くには便利でしたが雨の日は暗い住宅街通るので車で送迎している保護者も多かったです。
塾内の環境 一部屋の教室でしたが時間によって行く生徒の年齢層も違うのと、授業時間は決まっているので狭すぎるということはなかったようです。
良いところや要望 集団で通う塾と違って体調等で休むと他の日に振り替えられるのがいいと思いました。
修優舘三国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月謝は普通だと思うのですが、休み中の講習はとても時間数を取るように言われ、高くなります。
講師 進路のことだけでなく、普段の学習の取り組み方から、丁寧に指導していただき、ありがたかったです。
カリキュラム 個人に合わせて、苦手なところやわかってないところを繰り返し指導してくれました。
塾の周りの環境 商店街の中にあり、通いやすかったです。人数も増え、広い教室に移転しました。
塾内の環境 きれいです。
良いところや要望 個別なので、休んでも振り替えてもらえるので、ありがたいですが、ちゃんと消化できてるのかわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと こどもとよく話しをしてくれてるように思います。親には反発することも多いのですが、先生の言うことには従っているようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ