- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (2,856件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ
「個別指導塾 トライプラス」「鹿児島県霧島市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導塾 トライプラス隼人校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かと思いましたが、長期休暇の特別授業料金がやや高いなと感じました
講師 質問がなかなかしづらい感じではありました。2対1なので、もう1人の生徒を指導している時間がもどかしかったようです。
カリキュラム 教材は教科書で対応でしたし、特に購入するものはなく助かりました。
塾の周りの環境 自宅からも歩いて10分程度で、商業施設や、飲食店などあり、車の通りも多いので、明るく安心でした。
駐車場も、完備されていたので、送迎も楽でした。
塾内の環境 こぢんまりとした塾内ですが、自習席なども完備されて、学習しやすくなっていたと思います
入塾理由 自宅からも近かったですし、集団での授業を望まなかったので決めました
定期テスト 定期テスト対策を、もう少し力を入れてくれたら良かったなと感じました。
宿題 宿題が少し出ていたようです。家での学習時間を少しでも多く取るようにとの指導だったかと思います。
家庭でのサポート 塾の説明会、入塾の申し込み、各学期ごとの面談、入塾してからの送迎です、
良いところや要望 アットホーム的な雰囲気があり、生徒一人一人をよくみていてくださっていました。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に向けて入塾していましたが、何が何でも目標の高校へ合格させようという、貪欲で前向きな姿勢は、ややみられなかった気がします。
生徒のやる気に任せていた点もありました。
総合評価 高校受験対策としては、とても親身で良いと感じましたが、大学受験となると、少し物足りなさを感じました。
個別指導塾 トライプラス隼人校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点、他の所は教材費や追加で料金が上がるがタブレットを使用するのでその必要がない。
悪い点は今の所ない。
講師 良かった点、教室長が女性で担当の講師が分かりやすく教えてくれる。
カリキュラム 良かった点、他の塾よりタブレットを使うので無駄な教材費が要らない。
悪い点、今の所ない。
塾の周りの環境 良かった点、イオン前で賑やかな通りにあり、便利。
悪い点、駐車場が狭くて停めにくい。
塾内の環境 良い点、人数も詰めすぎず仕切りもあり騒がしくなく生理整頓も出来て綺麗にしてる。
悪い所は今の所なし。
良いところや要望 環境も良く、ゆっくりとしたスペースで講師も分かりやすく教えてくれて教室長も女性で安心出来る。
個別指導塾 トライプラス隼人校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 幾つか体験に行かせてもらったが、講師のグレード、全体的にもレベルが高く信頼出来る雰囲気だった。何よりも子供が気に入った。
カリキュラム その教科専任の方に詳しく教えて頂ける。教材費が不要な部分が大きく自習も自由に使え必要な資料などプリントアウト出来る。どこの塾もだいたいそうだが開始時間が16時スタートなのが遅く感じる。
塾内の環境 とても綺麗に整理整頓されていて静かで落ち着いていた。
タブレット印刷物等利用して自習出来るのも助かる
その他気づいたこと、感じたこと 総体的に良い印象。
担任の方も未だにその教科を勉強されていたり、室長の方も柔軟に対応して下さりバックアップ体制がありがたい。
個別指導塾 トライプラス隼人校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生が多いので質問しやすく、先生と本人(塾生)なので相談もしやすいみたいです。
カリキュラム 夏休み時期の部活との両立ができるか心配です。
塾内の環境 新しい塾なので、室内もキレイです。それと、いざという時のためにAEDが常備されていたら助かりますが…。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ