- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.68 点 (2,855件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「個別指導塾 トライプラス」「佐賀県伊万里市」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導塾 トライプラス伊万里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年1月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 塾代がなかなか高いので塾の回数を増やしたいと言われても簡単に増やせない。
講師 家では集中出来ないので塾が無い日でも予習に行けるのは良かったです。
カリキュラム 特にはありませんが、最初に買った教材をひたすら家でやっていることは良かったと思います。
塾の周りの環境 ビルの一階が美容室なので最初はうるさいかと心配していましたが特に何も言わないのでいいと思います。
塾内の環境 塾自体はとても静かなのでいいと本人から聞いているので、安心して塾にやっています。
良いところや要望 特にはないですが、90分授業と聞いていたけど先生から教えてもらえるのは実質60分だと聞いて、もっと説明を詳しく聞くべきだと思いました。
個別指導塾 トライプラス伊万里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 継続して受講していく中で、親の方としては夏期講習などの別料金期間はとにかく金額が張るので、少し安ければいいなと思う時がありました。
講師 他のお稽古ごとの時間をさいて個別指導の塾へいく目的は、苦手科目を克服し得意科目変えたいという目的がはっきりしていたので、目標達成と自信をつけてもらえた。
カリキュラム まずどこが分からないかという事を見抜いてくれる講師に出逢えたことがプラスでした。 そこから、やるきが引き出されてきたと思う。
塾の周りの環境 パチンコ店も連なるショツピングセンタ-近くなのでどうかなとも思いましたが、実際、通塾は夜になるのでそうなると明るいので送迎も安心でした。
塾内の環境 はじめから個別指導を希望して塾探しをしたので、最初の面談でとことん希望を明確に提示しました。 そうすることで、最初からあまり迷うことなく自分の目標を達成していく術をおぼえました。あとは自分の時間帯を選び全体的に静かなのが一番でした。
良いところや要望 はじめから覚悟の上ですが、相対的に個別指導なので料金が高い。 しかし、人の少ない時間帯を希望すればそれなりの満足は得られると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾にいくことで学校で聞けないこと、分からないことをいかに克服し、学ぶことのたのしさを再確認できたと思う。 人は褒められると自信につながるので講師には基本的にやる気にもつながる指導をしてほしい。
個別指導塾 トライプラス伊万里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 仕方ないとはいえ、料金が高いなという感じは否めなかった。短期であったが、リーズナブルならもっと長期も考えられる。
講師 一人一人に先生が付くような感じで、個別指導を受けることができ、更には質問にも適切に回答してもらえて、とても学習しやすく、また安心できる塾であった。
カリキュラム 一人に一人先生が付くような環境で更に、終了後も塾内で学習できる環境が子供にとっては非常に学習しやすいと感じる環境で良かった。
塾の周りの環境 家から塾までは、鉄道で通わせたが、駅から塾までの距離が離れていることから歩いていく距離が遠く、不便であった。
塾内の環境 塾内の部屋が静かで、子供にとっては非常に学習しやすいと感じらる環境で、非常に落ち着いて学習できる環境であった。
良いところや要望 苦手だった数学に対して、だいぶん苦手意識が薄らぐことができた。また、塾に通った後は、実際に試験の点数や順位が向上した。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導で、集団学習でない点は、集団学習の苦手な我が子にとっては、非常に学習しやすく、学習に集中できたようです。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ