- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.68 点 (2,826件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「個別指導塾 トライプラス」「岡山県岡山市南区」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導塾 トライプラスあけぼの町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
塾の雰囲気
料金 安くはないが他塾と比べてもそこまで変わらない。教材費などもそこまで高くない。
講師 若い先生で話しやすく、質問しやすい。分からないところはきちんと理解できるまで教えてくれる。
カリキュラム 苦手部分の強化や基礎力のアップに繋がっていき本人のモチベーションが上がってきている。
塾の周りの環境 大通りにあるので通いやすいが裏路地からの入塾は暗く少し怖い。自習時、コンビニが近くにあるので休憩に行ける。
塾内の環境 とても綺麗で勉強に集中しやすい環境だった。ワンフロアなので全体を見れる。
良いところや要望 とても明るく綺麗な教室です。裏の駐車場が夜暗いので街灯があればいいなと思う。
個別指導塾 トライプラスあけぼの町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
塾の雰囲気
料金 程よい値段の授業料だと思います。授業料以外に生徒管理費が毎月必要なことが入塾時に気になりました。
講師 まだ2回しか授業を受けていないのでわからないが、授業がわかりやすく、質問するのが苦手な子が話しやすい講師と言っていた。
カリキュラム 学校の進度に沿って進めてくれ、苦手なところやできていないところも復習してくれる点。
塾の周りの環境 駐車場が広く送迎に便利。夜になると入口、階段、駐車場が少し暗い。
塾内の環境 集中して勉強できる雰囲気がある。授業日以外でも自習ができる。
良いところや要望 我が子の現状と要望を入塾面談時に教室長さんがしっかり聞いてくれました。通塾することで、勉強への取り組み方が変わり、成績が上がって欲しいなと思います。
個別指導塾 トライプラスあけぼの町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
塾の雰囲気
講師 初めての授業なのでなんともいえないけど見た感じ良さそうな感じだった
カリキュラム 入塾して間もないのでわからないが子供に合ったカリキュラムを組んでくれそうなので良いと思う。
塾内の環境 私語もなく勉強に集中できる環境だとおもう。室内もキレイで良い
その他気づいたこと、感じたこと 塾内が静かで集中して勉強できる環境なのでいいと思う。他の塾より成績が上がりそう。
個別指導塾 トライプラスあけぼの町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 以前通っていた塾と比べて、指導方法が違い、分かりやすいものであり、子供も満足しています。
カリキュラム 夏休みのカリキュラムは、ハードではないかと思うが、受験生なので仕方ないなと思う部分もある。
塾内の環境 清潔感があり、ザワザワする感じもなく、勉強するのに集中できる良い環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 費用はかかりますが、明確な指導内容を保護者にも伝えて下さったり、入塾するまでの説明もしっかりして頂き、安心して子供を預けることができる塾だとおもいます。
個別指導塾 トライプラスあけぼの町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 適度な緊張感と雑談を交えて教えてくれるので 楽しく続けられる。
カリキュラム 希望すると授業の他に復習日があり、より深く理解出来ると思う。
塾内の環境 個々の仕切りの壁が低く、すりガラスのため圧迫感がなくて良い。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりのため詳しくはわかりませんが、塾の責任者の方も堅苦しくなく子供や保護者とも気軽に話をしてくれるので教室の雰囲気が良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラスあけぼの町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、個別指導であると考えると妥当だと思います。しかし、普段の授業以外に夏期講習とかも受講すると、結構厳しいと思います。
講師 体験授業で、色々な先生に教えていただき、その中で一番気が合う先生を選んで頂き、楽しく通っています。成績も少しずつ上がっていっているので、この塾にして良かったと思います。
カリキュラム それぞれに合ったやり方で、分かるまで丁寧に教えてくれ、先生も子供に近い年なので、質問しやすいみたいです。
塾の周りの環境 交通の便は近く、バス停も近くにありとても便利です。
塾内の環境 教室内はいつも綺麗で、明るい雰囲気なので落ち着いて勉強出来る環境だと思います。授業の日以外でも、いつでも使える自習室はパソコンも自由に使え、分からない時は担当外の先生が教えてくれ、とてもいい環境で、満足しています。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談で普段の様子が伺えるので、安心しています。また、毎月授業内容と理解度を手紙で知らせていただけるのは、有り難いです。現に、成績も上がっているので満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 嫌がらずに通塾してくれているので、ひとまずは安心しています。着実に成果が出ているので、今後も期待しています。
個別指導塾 トライプラスあけぼの町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金については解りやすく説明がありました。少し高いように思いますが、個別指導なのでしょうがないかなと思います。
講師 英語と算数の授業を受けています。嫌がることなく、楽しく通っています。スムーズに英語の授業に導入できているように思います。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習、予備講習があります。普段机に向かわないので、授業と他に講習ができて助かります。
塾の周りの環境 通いやすい所なので、問題なく通えています。学区外なので車で送迎しています。
塾内の環境 きれいな教室です。勉強をしやすい環境だと思っています。雑音も騒音も特に問題なく、勉強に集中できそうです。
良いところや要望 全体的に考えて満足しています。後は、子供の頑張り次第だと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんに面談でいろいろな情報を聞かせていただいて、助かっています。
個別指導塾 トライプラスあけぼの町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.75点
小学生 その他
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- その他
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、平均的な額だったと思う。病気等で休んだときの振り替えが効いたので、そこはよかった。
講師 自宅から近かったので通塾しました。学校の通常授業やテスト対策向きの塾で、受験には向いていない塾だと思います。特によくないと思ったのは、私立に関してレベルの低いほうの学校でも専願でないと受からないなどさんざんなことをいわれました。実際は、併願受験でも、難しいほうの学校に合格しました。専願にしなくて本当によかったと思います。受験日直前の塾でも、頑張っての一言も無かったと子供はいっていました。受験に対するノウハウ、情報には疑問です。実際、下の子が通っている別の塾では、合格するための塾ならではの情報がたくさんいただけて役立っています。先生やスタッフの方々もとても前向きに応援、指導してくださります。
カリキュラム 子供一人ひとりの学力に合わせて指導するというより、マニュアルにしたがって用意されたテキストをただ終わらせていくといったような指導方法のように感じた。
塾の周りの環境 自宅から近かった。回りは大きな道路や商業施設などあり、送り迎えも便利。
塾内の環境 冷暖房等は完備されていたよう。建物の前が大きな道路なので、もしかしたら車の音など雑音はあったかも。
良いところや要望 受験対応をうたっているならば、もう少し受験に対する情報や冊子等公開して欲しかった。
個別指導塾 トライプラスあけぼの町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は個別指導なので、妥当かな?と思います。個人の塾はもっと低価格と聞きました。本人が楽しく通ってるので、良いと思います。
講師 先生との距離も近く、楽しんで授業を受けています。三者懇談では、授業の様子、模試の結果等、解りやすく説明してくださいます。親しみやすく、接しやすいです。
カリキュラム 小学校の授業より早く進んでいて、授業で復習ができているようです。季節講習では苦手な所を集中して、次へスムーズにステップアップできるよう、出来るまで繰り返しているようです。
塾の周りの環境 学区外なので、車で送り迎えしています。往復15分もかからない距離で、商業施設も近く便利な環境です。
塾内の環境 教室内はきれいで、静かなので、勉強する環境としては良いです。自習場所も先生の目の行き届く環境なので良いです。特に不満はありません。が、教室が2階で、階段が少し急です。
良いところや要望 定期的に三者面談があるので学習の様子が分かります。色々な情報を聞くことが出来て良いです。なにより、子どもが楽しく通えてるので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月、授業の内容・理解度・取り組む姿勢(集中度)等々、書かれた物が家に郵送されます。それを読み、子供にアドバイスができて助かります。塾のおかげで、算数も楽しく、徐々に成績も上がってるようです。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ