- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.68 点 (2,852件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「個別指導塾 トライプラス」「滋賀県長浜市」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導塾 トライプラス長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金については基本的に授業料と生徒管理費しか毎月必要ないので、わかりやすく良かった
講師 若い年齢の講師が多く話しやすいし、教え方も分かりやすくて良かった
カリキュラム 特別な教材は購入する必要もなく、学校の課題でわからないところや、今まで使用していた教材を使えるので、教材費が余分にかからなくて良かった
塾の周りの環境 塾の前は交通量が多いので少し危ないのと、送迎時に車が停めにくい
塾内の環境 教室の広さも広すぎず、静かすぎず、気が散るようなこともなく、学習しやすい環境です
良いところや要望 塾で学習方法を改善して、苦手科目が得意科目になるといいなと思います
個別指導塾 トライプラス長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は安くもなく高くもなくぶなんかなと思います。夏期講習などの料金はわからないので、良いか悪いかまだわかりません。
講師 教室長さんがいろいろ話をしてくださってわかりやすく、親切で良いと思いました。
カリキュラム 教材の購入はないと聞いてますし、ワークなどはコピーをしてくださるときいてますので、良いと思いました。
塾の周りの環境 家から近いので良いと思いました。駐車場がせまい気がします。夜は暗くて女の子にとったら不気味なところだと思いました。
塾内の環境 まだ通い始めたばかりですが、塾内はきれいで今のところ集中してできていると思います。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりですので、良いところや要望は特にありません。
個別指導塾 トライプラス長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 安くはないが、他塾も似たような金額設定だと思う。教科を限定しなくていいところが、割高な部分もあるかもしれない。
講師 校長が親身に相談にのってくれた。講師も年が近い分、気さくに聞ける。
カリキュラム 持ち込みのものでも教室のものでも対応してもらえるのがよかった。プリントも3往復できる量を配布してくれるので、わからないとのろの復習ができる。
塾の周りの環境 駐車場が長細く少し狭いが、混雑は思ったより少ないので悪くはない。
塾内の環境 静かで集中できる。整理整頓もされていて、勉強しやすい環境が整っている。
良いところや要望 他塾に比べて、ワイワイガヤガヤせず、静かな環境で集中できる。校長が親身に相談にのってくれてよかった。
個別指導塾 トライプラス長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は他のところがわかりませんが個別指導にしてはそんなに高くないとおもいます。一コマいくらという感じで季節講習は一コマ??受講回数という感じなので人によってちがいます。
講師 講師が何回か変わったのでやっと慣れても変わるとまたその講師とのやり方などに慣れるまで時間がかかるので講師の変更はなるべく少なくしてほしかったです。進路相談など学校の先生よりも個別なので相談しやすかったです。
カリキュラム 教材は購入しなくても教科書で指導してもらえました。講師が何度か変更になってのでその都度やり方に慣れるのに困りました。進路などの相談は個別なので学校の先生よりも相談しやすかったです。
塾の周りの環境 車でいけますが駐車場は少し狭いです。治安的には車も人通りも多いので暗くても自転車できてるひともいました。駅からも近いとおもいます。
塾内の環境 教室は三階にありエレベーターでいきます。広さは狭くもなく広くもなくと言う感じです。自習室というか自習スペースがありますが同じ空間で指導もされているのですごく静かというわけではないとおもいますが問題ないです。
良いところや要望 お休みしたい時などの連絡は教室の電話か代表の方の携帯に連絡します。面談などをされていたりするとすぐ繋がらない時もありますが比較的つながりやすいです。
個別指導塾 トライプラス長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導なので、安くはない。成績が上がれば言うことないのですが…
講師 まだ通い始めて間もないが、けっこう丁寧に教えてくださるようです。
カリキュラム 定期テストを見据えての予習ではなくて、個別に苦手なところの復習をしてもらえること。教材代が別途不要であること。
塾の周りの環境 幹線道路沿いなので、車通りも多く、自分で自転車で行かせるのに、少し心配。
塾内の環境 静かな環境で、良さそう。塾の壁にテストの点が何点アップや何点獲得と貼られているところが多いが、それがないのがいい。
良いところや要望 教室長から丁寧な説明があったし、定位の我が子への言葉かけも良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾を探して、近隣4か所、説明を聞いたり、体験をさせてもらった。塾の雰囲気、塾長の印象で決めた部分も大きい。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ