- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (2,856件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ
「個別指導塾 トライプラス」「愛知県名古屋市西区」で絞り込みました
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導塾 トライプラス上小田井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なこともあり少し高いと思ったが料金以上の対応だと思った値段相応だと思う
講師 対応が良くて清潔感もありすごく優しかった話しやすくて学生さんなのに教えるのが上手いと思った
カリキュラム 予習復習もでき学校についていけてると思った
本人のやりたい所をやらせてくれました
塾の周りの環境 駅が近くにあり通いやすい、雑音もほぼないが、雨の音が気になったコンビニも近くにあり休憩できた街灯があまりないと思った
塾内の環境 雑音はほぼなく清潔で居心地が良かったクーラーが当たる位置になると寒かったそうです
入塾理由 対応が良かった話しやすくてお試しの授業がとても分かりやすかった
良いところや要望 対応が良くて清潔感もありすごく優しかった
話しやすい感じの先生が多くアットホームだったそうです
総合評価 とにかく先生が優しい方がほとんどでストレスなく通えた
居心地が良かった
個別指導塾 トライプラス上小田井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材の購入がなく、教室でプリントアウトしたものを使えたり、夏期講習など、プラスで受けなければいけないものが無かったのもよかったです。
講師 授業中はもちろん、自習で利用している時も手が空いていれば質問を聞いてもらえました。一番指導して欲しい講師の方が忙しく、都合が合わなかったのは残念でした。
カリキュラム 教材は教室で自分のペースに合わせて用意してくれてよかったと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩10分程度で、大通り沿いです。すぐ近くにコンビニがあるので便利です。ただ、建物の2階部分にあるのですが、1階部分は何も入っていないので、薄暗い感じがします。
塾内の環境 教室内は明るくオープンな感じです。個々に仕切られたりしていないので、人が多い時には気になるかもしれません。
入塾理由 自宅から近く、通いやすかった。また、開校している時間は自由に自習することができた。
定期テスト 定期テスト対策は希望すればしてもらえましたが、利用していません。
宿題 それほど多くありませんが、あったように思います。宿題というより、確認テストという感じです。
良いところや要望 都合が悪い時には振り替えもらえました。塾長さんが、面倒見がよく、通いやすい環境でした。
総合評価 勉強する環境を与えていただけたのが一番大きかったです。夏期講習など追加の講義を無理強いすることがないのもよかったです。
個別指導塾 トライプラス庄内通駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べても高いと思います。兄弟姉妹割引があったので、2人在籍している時はお得感がありました。
講師 講師によって良い悪いの差が大きいですが、数年で異動してしまうので平均してると言えばしてるのかもしれないです。
カリキュラム 教材は長年の成果なのか、中学時代に特化した教材が多々あってやりきれないくらいありました。季節講習もきちんとした教材でした。
塾の周りの環境 家から近く、明るい大通り沿いにあるので車での送迎もしやすかったです。
塾内の環境 そこまで広くはないが、クラス毎に人数が20人程度なので教室は狭くは感じない。施設も多少古さはあるが、綺麗にされていた。
良いところや要望 一対ニの少人数制なので質問がしやすい環境です。しけし希望する時間が予約が取りにくい。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は融通が聞くと思いました。昨今のコロナにも対応してくれる柔軟な運営だと思います。
個別指導塾 トライプラス庄内通駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンだとちょっと値段的には、少し高くはなり家計には痛いですが、何分時間が無いので少しでも学力アップに繋げて受験までの時間を有効に使って貰いたかったので仕方がないのかなぁ~っと思っています。
講師 入塾体験では、丁寧で分かりやすく教えてくれた様なのでこの塾に決めました。早速、授業の日取りも決め通う様になりマンツーマンで授業を受けています。
カリキュラム 教材等は、学校等で使用している物や塾に置いてある物等で学習するとの事なので凄く助かり余分な経費が掛からないので良かったと思います。
塾の周りの環境 家から子供が自転車でも通える距離なので、親が送り迎えしなくても良いので助かります。塾の周りには、駅があり明るくイオンモールも近くにあるので、そんなに塾の時間帯的にも心配はないかなぁ~っと思っています。
塾内の環境 兄弟が居て家で勉強するよりかは、塾に通いマンツーマンで勉強をした方が子供には集中し易くて良かったと思います。
良いところや要望 色々な形で子供本人が理解出来るまで勉強を丁寧に指導して貰えているみたいなので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受講した日の報告書等の先生方の評価が少し甘いみたいで、子供からしたら少しその評価に疑念を持っているみたいな所があるみたいでした。
個別指導塾 トライプラス上小田井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのと、受験まで時間がなかったため、それなりにお支払いしました。
規定時間のみで終わるか、自習でしっかり利用するかでコストパフォーマンスが全く違ってくると思います。
講師 まだ入塾したばかりなので評価は難しいのですが、丁寧に指導していただいていると思います。
カリキュラム 教材は特別に購入の必要はなく、塾からのプリントと学校のものを使用しているようです。
塾の周りの環境 教室は通り沿いにあるため場所はわかりやすく塾までの道は明るいのですが、
ビルの1階はシャッターが閉まっているため少し暗い印象を受けるのと、
初めて伺ったときは2階への入口がわかりにくかったです。
塾内の環境 教室は新しくてきれい、室内が明るいので勉強しやすいと思います。
入塾説明を受けた時、塾生の方は皆静かに学習していました。
オンライン授業を受ける場合はタブレットを貸していただけるので、イヤホンマイクのみ用意しました。
良いところや要望 AI学習診断で苦手分野をチェックしてもらえるのは良かったです。
前回までの学習内容がきちんと身についているかどうか、
授業はじめにテストなどで確認していただけるとよいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス上小田井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高いです。
2教科進められましたが、1教科にしました。
講師 優しく親切に教えて下さり、子供も安心して受講できています。
今のところ先生は固定ではないようです。
カリキュラム 教材の購入は必須ではないので良かったです。
塾の教材をプリントアウトして学習しています。
塾の周りの環境 大通りに面していて、治安はいいです。
通いやすい環境です。
塾内の環境 新しい塾なので綺麗で、子供も喜んでいます。
雑音もないので、集中できます。
良いところや要望 子供のレベルに合わせて指導して下さるのが良いです。
教材もレベルに合わせて、塾にある教材をプリントアウトして学習させてもらえるのが良いです。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ