お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ
「個別指導塾 トライプラス」「東京都練馬区」で絞り込みました
20件中 1~20件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導塾 トライプラス光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。講師がプロの講師とは差があるため、料金設定としては、人により高いと感じるかもしれません。
講師 娘が目指してる同じ学部の先生に、化学を教えてもらえることで、より、受験にむけて意欲がわいてるようです。
カリキュラム 教室内が静かな環境にあり、進度なども先を見据えて、受験対策をしてくれているところです
塾の周りの環境 駐輪場がないため、少し離れた駐輪場において通わなければいけないのが不便です。立地は、駅から徒歩10分以内なので、可もなく不可もなしです。
塾内の環境 塾内はとても静かです。ひと空間に自習室、教室があるため、常に塾長が生徒の様子を見渡せる環境は、安心して任せられると感じました
入塾理由 家から近い。先生がとても親身になってくれる。自習室がとても静かな環境にある事です。
良いところや要望 日曜、祭日がお休みのため、大事な夏期講習期間なのに、一週間以上、塾がお休みなのは、とても不便です。
総合評価 自習を集中して利用できる環境がある事です。塾長さんが、一人一人の生徒にとても親切に向き合ってくれるところです。
個別指導塾 トライプラス光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べて、週2回の場合の費用が高かったため。また、第5週に個別指導がある際は別に費用がかかるため。
講師 先生方の大学の難易度は様々だと思います。ただ、娘は教えていただいている際に不満を感じたことは今のところ無さそうです。英語は英検1級の社会人の先生と、適材適所の先生がいらっしゃるようです。
カリキュラム 最初は何をどのように進めているか、メールでおおまかに伝えられているだけだったので不安でした。ただ、面談では細かく講義内容が記録されており、教材や進度がまとめられた表もあったので安心しました。基礎的な内容から始めて、理解度によって教材を調整してくださるのが良いと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しており、周りは塾やお店も多く治安は良いと思います。公園を通れば駅から自転車で5分程で行けますが、夜は避ける方がより安心だと思います。
塾内の環境 仕切りで区切られた自習室は無く、個別指導や先生と生徒の会話が聞こえる同じ部屋の中の自習スペースで勉強します。気になる人は気になると思いますが、常に先生の目があるので寝たりスマホを触ったりということはしないで済むと思います。声が大きいと思われる際は塾長先生が面談スペースを使わせてくださいます。
入塾理由 高1から通っていた大手映像授業予備校で成果が出なかったので色々検討したところ、無料の問題も豊富で多くの演習が出来そうな点や、自習スペースは目が行き届き質問もしやすい点、自宅の最寄り駅にも近い点等から入塾を決めました。
定期テスト 要望があれば定期テスト対策もしてくださると思います。自習スペースでテスト勉強をして分からなければ質問にも答えてくださります。分からない分野は無料の動画や演習問題も利用出来ます。
宿題 最初はあまり課題が出ないようで心配でしたが、3か月が終わろうとする現在は結構こなすのに努力が必要な程の量が出るそうです。難易度は本人の理解度に合わせて適した内容が出されます。
良いところや要望 要求すれば学習の状況等を提供してくださいますが、定期的に見られるとより安心出来ると思います。
しかし決められた内容をただ進めていくのではなく、本人の理解度や英検、定期テスト等のイベントによって柔軟に教える内容を調整してくださるのがとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長先生方のお人柄がとても素晴らしいと感じます。既卒の方も遊びに来られる程慕われている様子です。
他にも夏期は他塾との併用を快く承諾して学習量や内容を調整してくださるとのことですし、普段は閉まる時間が過ぎても生徒が問題が終わらないから続けたいと言うとかなり延ばしてくださるなど、生徒を第一に考えてくださっているのが感じられて有難いです。
総合評価 大手の予備校と比べて、塾側からの受験や学習状況の紙面やデータでの提供が少ないのと、塾を利用出来る時間が平日及び土曜日の午後1時からと少ないので星を1つ減らしました。
費用は高めだと思いましたが、季節講習は義務では無いのと選択していない科目についても参考書やいつまでに何をするという指示をくださるとのことで、総合的に見ればコストパフォーマンスが良いと思いました。
個別指導塾 トライプラス光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 演習、AI学習が30分、授業が60分ですので、少し高いかなと思います。
塾の周りの環境 特徴は、これといってないかもと思います。住宅地の中にあります。地下鉄の駅から、徒歩15分ほどだと思います。
塾内の環境 狭いと言えば狭いのですが、まあこんなものかなあと思っています。
入塾理由 教室長が、フレンドリーなところと、
自習室の数が気にいりました。
定期テスト 定期テスト対策は、特にはっきりとは、なかったように思います。
宿題 特にたいへんな量の宿題は出されてはいなかったと、思っています。
家庭でのサポート 高校生ですので、これといったサポートは特に
しませんでした。
良いところや要望 ラインで、親も子供も、塾とつながっていましたので、便利でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないです。本人の気持ちにそってくれていたように、思います。
個別指導塾 トライプラス上石神井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、多少割高になるのは理解できるが、月々の授業料をもう少し割安にして欲しい。
講師 英検の苦手分野のリーディング対策をしていた時に、わからない問題があると自分が理解できるまで丁寧に教えてくれた。
カリキュラム 苦手な英語の具体的な対策方法(長文の読み方など)を教えてくれた。
色々な先生に教われたことによって、授業時の新鮮さもあった。
塾の周りの環境 駅近という点で利便性がある反面、自習室利用時に電車通過時の騒音が気になってしまう。
塾内の環境 綺麗なビルで比較的新しい教室なので、室内も整理整頓されており、綺麗な状態が保たれている。
良いところや要望 自習室利用時に先生が他の授業をされていて、質問できるタイミング(先生がいない)がないので、自習室利用時にも質問ができる環境があるとありがたい。
個別指導塾 トライプラス光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、個別なのでこのくらいの料金かなとは思います。
講師 経験もあり教え方も優しいので信頼できます。いつも同じ先生なので安心感もあります。
カリキュラム 必要のないカリキュラムや高価な教材を強制されないのが良いです。本人に合った教材を選んでくれました。
塾の周りの環境 小さいビルの4階なので、エレベーターが少し不安です。周りの環境は良いです。
塾内の環境 自習室の椅子が最初座りにくいと言っていましたが、今は慣れたようです。
良いところや要望 個別なので、曜日や時間の希望を聞いてもらえてよかったです。指導が終わった後に自習室で課題をやっていくシステムは良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス保谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですから高いとは思って通わせていましたが、やはり高額。長期休みの講習は減らしてもらってもちょっとびっくり。
講師 とても素晴らしい人もいたが、どう考えても無理な量の宿題を出され、精神的にキツいことがあった。
カリキュラム 個別指導ということで選んだので、受験に向けてカリキュラムを組んでくれたと認識している。
塾の周りの環境 個人的に家から近い場所にあり、回りには小学校や交番もあり、安心して通える立地。
塾内の環境 自習室があり、授業のない日も通っていた。私語厳禁で良かった。ただ、少し狭く、長時間滞在の場合は軽食を食べるには不向き。
良いところや要望 自分から進んで勉強する姿勢がついた。これは物凄く良かった。必要な参考書も買ってくれたので、お金を払うだけで自分で買いに行かずにすんだ。三者面談もしてくれたので、よく見ていてくれていると思った。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導というのに、先生1人、生徒2人の授業が度々あった。同じ学力の生徒同士なら文句もないが、出来の悪いやる気のない生徒と友達だからといつも一緒になり、授業が進まなかった。
個別指導塾 トライプラス新桜台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンを駆使して儲けではなく、無駄に損しないように計算してくれました。
講師 個別なので丁寧に見てくれる。
今のところ補習なので、教えてもらえて解りやすいようです。
カリキュラム 授業に追い付くため、学校の教材を使ってくれたのでテキスト代がかからなかった。
塾の周りの環境 大通りですが、自転車置き場が確保されているので通いやすいと思います。
塾内の環境 授業は落ち着いて受けることができます。
自習は学年入り交じっているので、図書館の自習室のようです。
良いところや要望 自習がいつでもできるところが良い。
オープンスペースすぎるので、もう少しパーテーションで区切ってもらえたら、勉強しやすいのではと思います。
個別指導塾 トライプラス新桜台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導では平均か少し高いかだと思います。夏期講習キャンペーンで入会金や授業料無料になり良かったです。
講師 学校の先生よりも分かりやすいと子供が楽しそうにしています。良い先生が揃っているそうなので、もう1教科にも期待しています
カリキュラム 始めたばかりのためカリキュラムが良いか判断できないが希望に応じて調整していただけそうなので期待しています
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすいです。幹線道路沿いなので煩くないか心配でしたが大丈夫そうです。
塾内の環境 整理されてキレイで明るい印象です。別の先生の声が聞こえる距離感なので集中できるか少し心配です
良いところや要望 受講日以外も自習に通える雰囲気が有難いです。上手く活用できるよう促してほしいです。
個別指導塾 トライプラス保谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が無料でした、一か月の料金は平均的だが、自習に毎日行けるため、コスパはとても良いと思います。
講師 塾長がとても熱心に教育に取り組んでいる、生徒の課題や問題点を探し出して改善していこうと努力している。
カリキュラム 自習室を開放し、自習時間も管理してくれてとても助かっている、家庭で勉強できない子供は毎日塾に通っています。
塾の周りの環境 近くに小学校があり通学路に面している、治安、立地は良い。自転車置き場もある為通いやすい。
塾内の環境 建物は古い感じだが、室内はきれいに整理整頓されています。室内に区切られた個別ブースがあり集中して学べる環境です。
良いところや要望 学校の授業で取りこぼした内容をどこまでもさかのぼって復習させてくれるのでありがたい。
個別指導塾 トライプラス上石神井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 7回分の授業が無料で受けれる点が良かった。基本料がもう少し安いと、尚良い。
講師 親身になって、話を聞き、アドバイスしてくれる点が良かった。
悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 良かった点は、学校のテストの点を、まずは上げていくことに、力を注いでくださる点。
塾の周りの環境 良い点は、駅近と、駅から家への帰り道にあること。
あえて悪い点をあげるとしたら、踏切が近いこと。
塾内の環境 オープンしたばかりで、教室は綺麗。整理整頓されており、集中できそう。
良いところや要望 A Iタブレット学習ができるところが、さすがトライだと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス新桜台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いように感じるが、一般的な個人指導塾のレベルの範囲内ではないかと思う。
講師 親身になって一緒に考えてくれる。担当制で、基本的には同じ教師が全ての科目を教えてくれる。
カリキュラム 学校で使用している教科書・問題集に沿って進めてくれる。夏期休暇なかのカリキュラムも柔軟に対応してくれる。
塾の周りの環境 駅に近い大通りに面しており治安上の問題はない。近くに交番もあり安心。
塾内の環境 自習スペースに余裕があり、騒がしくなく自習に集中出来る環境となっている。
良いところや要望 自宅から近く、誠実且つ柔軟に対応してくれるのが魅力。教師の質や相性については未知数の部分あり。
個別指導塾 トライプラス保谷校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室をいつでも使えて、質問などもできるので料金も納得出来る。
講師 入塾して間もないのでまだよくわからないが、
今の講師はとても良い。
カリキュラム これからの勉強カリキュラムを細かく組み立ててくれて良い。教材は学校で使っているもので必要であれば勧められるものを自分で購入するので良い。
塾の周りの環境 駅からは少し離れているが住宅街で家から近いところにあるので自分には便利。
塾内の環境 少々騒がしいくらいがちゃんと仕切られていて集中できるのでよかった。
良いところや要望 自習が塾の開いてる時間帯はいつでもできるので良い、わからない所も質問できる。
個別指導塾 トライプラス保谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 二人対一人なのでやはり値段は高いところが財布に厳しいところです。
講師 個人にあわせて叱咤激励してくれるところがよいところだと思います。
カリキュラム 個人にあった内容を提供してくれるところがよいと思います。レベルも本人に合わせてくれてありがたいてす。
塾の周りの環境 自宅からは近いが駅からは遠い。夜は真っ暗なので迎えに行ってます。
塾内の環境 自習できるようにしてあるところがよいと思います。あとはやる気次第です。
良いところや要望 個人にあった内容を今後もご指導いただきたいです。苦手が克服できたらすぐ退会するつもりでしたが、学ぶ楽しさを感じているようでしばらく通うことになります。
個別指導塾 トライプラス光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点=キャンペーンが利用できた。
講師 とても誠実で同世代のお子さんがいるとの事、子供の扱いや、間違えやすい点などよく理解してくださっている点。
カリキュラム 良かった点=個別指導なので、こちらの要望に沿って進めてくださる点。
塾の周りの環境 良かった点=大通りに面し送迎しやすい。他の塾等も複数集合し子供が多く安心。
悪かった点=建屋の通路がせまい。
塾内の環境 良かった点=新設校なので清潔
悪かった点=手狭な感じがする。
良いところや要望 良いところ=学校のそばなので定時後に直行し自習室を利用し宿題ができ、フォローしていただけている。
個別指導塾 トライプラス保谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一番デメリット。他のと比べて少し高い気がします。夏期講習や冬期講習が一番お金がかかります。
講師 年齢層が幅広く、一人の講師が担当ではなく、色々な講師と関わり、塾長まで講師になり、わからないところはわかるまで指導してくれる。
カリキュラム 教材は生徒と講師で決めていて、生徒一人一人しっかり見て、その生徒に合った教材を提案してくれる。
塾の周りの環境 最寄り駅からは少し遠いが、近隣に住んでいる生徒は自転車などで通っている。また、入室したら、保護者にメールが届くようになっており、退室もメールが届くようになっている。
塾内の環境 近くが学校なので、行事などで騒音になるが、そこまでうるさいほどではない。
良いところや要望 みなさん、よい先生でとても親しみやすい塾かと思います。学校が近いので、通いやすいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス保谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 振替が適当です。
先生はわかりやすいようです。
先生のお休みで授業無くなる時がありちょっと驚いてます
カリキュラム 自習が組み込まれているので良いです。
勉強してきた所を先生がノートに記入してくれてるのは良いです
塾内の環境 階段が急すぎます。建物自体も古そうです。
少し狭い気もします。
その他気づいたこと、感じたこと 急な振替の依頼や行っても先生の都合で授業を受けれない時がありました
個別指導塾 トライプラス保谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長の芯の通った姿勢、考え方、子供に対する思いなどが自分の学習に対する意識と合致するところが多く、お願いする事ににしました。
カリキュラム 基礎からきっちり積み残しをないようにご指導をお願いできそうだから
塾内の環境 とてもコンパクトにまとまっており、子供の様子見えやすいと思った
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の塾というものがよくわからず、本当に学力を伸ばせるのか不安があったけれど、今回直接お話を伺って安心してお任せできると思いました。
個別指導塾 トライプラス鷺宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧な指導。良いところだけではなく、悪いところをしっかり見極めて指導してくれる。
カリキュラム テキストがよくできている。最後の30分を自習で復習できるのは良いと思う。
塾内の環境 清潔感がある。明るい。勉強に集中できる環境。区切り過ぎていないのも良い。
その他気づいたこと、感じたこと まだ開始したばかりなので何とも言えないが、本人がやる気をもって通っている。
個別指導塾 トライプラス保谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾よりも割安です。都合の悪い時は振替授業をしてもらえるので、助かります。季節の講習も、選択を選べるので、必要な科目だけを選べます。
講師 わからないところをわかるまで丁寧に教えてくれます。進路についても親身になってもらえました。自分のペースに合った勉強内容をしっかり教えてもらえます。
カリキュラム 学校の進み具合や自分のレベルにぴったり合ったカリキュラムを作ってもらえるので、成績を伸ばすことができました。
塾の周りの環境 駅の近くではないので、車通りも激しくなく、安全に通えます。騒々しくなく、落ち着いて勉強できます。
塾内の環境 自習室があり、落ち着いて自習ができます。わからないことはいつでも質問できます。授業がない日も使わせてもらえます。
個別指導塾 トライプラス保谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明が丁寧に教えてもらえてわかりやすい。
色々なことが聞きやすい。
カリキュラム 自分のやるべきところがわかり、基礎から取り組んでいます。
自分に合ったカルキュラムだと思います。
塾内の環境 活気のある教室だと思います。
先生に気軽に話すことができ、自習も捗る。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業も以前に比べ、わかるようになり、入って良かったです。
20件中 1~20件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ