- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (2,896件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ
「個別指導塾 トライプラス」「茨城県」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラス学園の森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回いくらかかるか明確に評価されており、料金設定がわかりやすかった。
講師 一緒に難しいと思う大学に向けて頑張ろうと言ってもらえたところ
カリキュラム その子にあったプランや参考書やテキストなどをを考えてくれること。
塾の周りの環境 家から近いので夜遅くの授業になっても安心できる。道路沿いにありますが、教室内は割と静かなので良かった。ただテナントの2階なので車の出入りが心配点でした。
塾内の環境 塾生がみんな静かで勉強に取り組んでいて良かった。イートンスペースも別になっていて良かった。
入塾理由 個別指導で対面だったので勉強がしやすかったみたいです。それとたまたま友達が通っていたので大学受験に向けて一緒に頑張っていけると思ったので。
良いところや要望 指導の際は対面なのがよかった。自習スペースが区切られてるとなお良かった。
総合評価 家から近くて通塾にも安心できることと、対応して下さった塾長や体験の先生の雰囲気もとても良かった。
個別指導塾 トライプラス水戸笠原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較検討していないので高いのか安いのかよくわからない。
講師 子供から説明がわかりやすいと聞いている。子供のモチベーションが上がっているので。
カリキュラム 2月から始めたばかりなので、結果が出るにはまだ時間がかかるかと思います。なので評価は難しいです。子供は楽しそうに塾に通っています。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分ほどの距離にあるので親の送迎を必要としていなく、自分の好きな時に自習スペースの活用が出来て満足そうです。
塾内の環境 最初は狭い印象を受けましたが、学習スペースと自習スペースが同じフロアにあることで、自習の時も先生に不明点を聞きやすい環境にあるところが良かったです。
入塾理由 テストの点数が伸びす、本人が入塾を希望した。子供が仲の良い人から誘われた。
定期テスト 入塾が2月だったので、まだ定期テストが無いのでわかりません。
宿題 多すぎす、少なすぎずの量のような印象です。単語テストがあるようで、その直前は大変そうにしています。
家庭でのサポート インターネットで塾の見学の申し込みをしたり、実際に見学をして、入塾の申し込み手続き等を行いました。
良いところや要望 自宅からとても近いので、子供一人で通うことが出来、自習スペースも本人が通いたい時にいつでも通えるので、親子共々満足しています。
総合評価 個別指導なので、1人1人のペースに合わせて指導してくださるので良いと思います。
個別指導塾 トライプラスつくば大角豆校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので授業料は少し高いと感じた。
集団講習も考えて欲しい、料金体系も色々あると助かります。
講師 本人のレベルに合わせて教えてくれるので良いと感じた。褒めて伸ばす授業です。
カリキュラム 自習室等よく整備されてます。
塾の周りの環境 まず自宅から近いのが良い。
大通りに面してるので、治安が良く通い安いと感じました。近くにライブハウスがあるので、ライブがある時は駐車場等不安があります。
塾内の環境 自習室と参考書が充実している。
整理整頓されていて清潔感があった。
プリント学習も出来るようになっていて良かった
入塾理由 自宅から近く、体験授業を受けて本人が行きたいと希望したため。先生も感じが良かった。
良いところや要望 少し料金が安いと助かります。
夏期講習など安くなると通いやすくなりそうです。
総合評価 良くも悪くも他の塾と比べても普通。
料金、先生の質ともそれなりだと思います。
個別指導塾 トライプラス万博記念公園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生、1人に対し、生徒2人で個別なので、指導料が高めなのはしょうがないと思いますが、やっぱりちょっと高いと思いました。
講師 子供は授業がわかりやすいと言っています。ただ、振り替え日など生徒側から話を切り出さないと先に進まない点が気になります。
カリキュラム 教材を購入しましたが、いつ届くのかの連絡がありません。もう少ししっかり報連相の連絡をしてもらいたいです。
塾の周りの環境 駅近くで通いやすい。ただ、近くの道が暗いのが気になる。
また、自宅からも近いので、自転車で通える。
塾内の環境 自習スペースもあり、講義がない日も通えるし、使用可能。ドリンクバーもあり、水分の準備不要。
入塾理由 自宅から通いやすい場所であることと、学習習慣がつきそうなため
良いところや要望 褒めることを大切にしている。我が子のテスト結果について、褒めることがなかたので、驚きました。褒めて伸ばす方針で、わたしにはできないことです。
総合評価 家から、子供だけでも通えるという通いやすい場所であること。褒めて伸ばす方針に惹かれました。
個別指導塾 トライプラスつくば大角豆校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年3月
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が塾の雰囲気をとても気に入り、自習室も積極的に利用したいと言ったこと。
講師 褒めてくれる。ただ褒められすぎるため、ちょっと恥ずかしい気分にもなる。
カリキュラム 自由に使える教材もたくさん準備してあり、施設の設備がとても良心的。
塾の周りの環境 自宅からバスで行くこともあり、バス停が近いので助かる。塾も家から比較的ちかい。駐車場が広くてたくさんあり止めやすい。
塾内の環境 自習室が広々して、間隔も空いており、窮屈感を感じない。空間が広いので、生徒はたくさんでも、ストレスがない。
入塾理由 説明会、体験の際の先生方の対応、塾の雰囲気がとても良く、本人が気に入った。
良いところや要望 先生たちの雰囲気が優しく、落ち着いて学習できる環境が整っている。
総合評価 まだ通い始めたばかりですが、先生方の応援してくれる雰囲気にやる気が出てきたように感じる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス那珂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も体験していろいろ見積もってみて、妥当な値段だと思いました。少し高めかと思ったがテキスト代金もかからないし、自分にあった問題を先生がチョイスしてくれると聞いて良いと思った。
講師 体験授業だけでも子供が最初はわからなかった問題がとけるようにたった1時間で変わった。このまま通えば点数が上がると確信しました。
カリキュラム その子供のレベルにあった問題をチョイスして指導していた。子供もわかりやすかったと言っていた。教材代金もかからないのは嬉しいです。
塾の周りの環境 立地もよくいつでも明るいし駐車場もたくさんある。遅い時間でも暗くないので安心して子供を通わせられる。自宅からも近いので子供が自転車で自分で通えるのも嬉しいです。
塾内の環境 うちの子供は静かすぎる環境が苦手なので、トライプラスさんは程よく先生と生徒の声があり、心地よい環境のようです。先生に質問もしやすいと言っていました。
入塾理由 いろいろな塾のおためしをして、子供が1番自分にあっている塾と思ったから。先生がたくさんいて、あわなかったらチェンジ出来ると聞いたのでこの塾に決めました。
良いところや要望 良い所は勉強しやすい環境にあり先生達もたくさんいて、子供に合う先生を選ぶ事が可能である。要望としてはカード決済が出来ると嬉しいです。
総合評価 値段は少し高めかと最初は思ったが、テキスト代金がかからない点や、他の塾の体験で見積もってそんなに金額は変わらないのなら子供が心地よい環境と思った所がいいと思ったため。
個別指導塾 トライプラス万博記念公園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめての通塾で比較対象が無いので中間の評価にしました。個別指導なら妥当な金額かと思います。
講師 個別指導に緊張していましたが若い先生が多く、子どもも打ち解けやすいようです。平日、早めの時間は先生が足らず受講出来る時間は限られていました。
カリキュラム 塾専用の問題集を購入できますが、自分で用意したものも使用可能です。
学校の宿題を見てもらえるところが良かったです。
塾の周りの環境 歩道が広く信号もあるので子どもが一人でも安心して通えそうです。
街灯が少なくやや暗いので、時間が遅いときは送迎していますが駐車場が広いのが助かります。
塾内の環境 明るく開放感があります。
1フロアの教室は衝立で仕切られて構造です。先生方の目が行き届き、おしゃべりしている子もおらず集中しやすい雰囲気のようです。
入塾理由 先生と生徒が1:2なので自分のペースでゆっくり学べると思いました。個別指導の生徒は敢えて学年を離しているところが良いです。
施設は1フロアで個別指導と自習スペースブースはついたてで区切られています。先生方から全体を見渡せるため、安心感があります。
定期テスト 始めたばかりでまだ分かりません。
夏期講習や冬期講習があることは説明を受けました。
良いところや要望 平日夕方(17時頃~)に受講出来る時間が増えると小学生がさらに通いやすくなるかと思います。
総合評価 始めたばかりですが、子どもが楽しくスタートできているので評価しています。
受講日時の選択肢が少ないところが少し気になっています。
個別指導塾 トライプラス水戸双葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾からすると妥当かなと思います。
講師がしっかり教えてくれる事を考えると受験前にありがたいなと思います。
講師 生徒のレベルに応じて講師を振り分けてくれるのはすごくいいことだと思いました。
カリキュラム 受験前の対策として過去問をしっかり演習させてくれるのは何より大事なことであると思います。
塾の周りの環境 この塾は中学校が近くにあって、団地も近いのであまりいい治安だとは言いがたい。
中学校によってレベルの差はあると思うが、この塾の近くにある中学校は、言い方は悪いが平均以下の子達が多くいるといった印象。
塾内の環境 雑音はやはりしっかりある。
曜日によっても様々。
中学生が多くいる夕方の時間帯は我慢するしかない。
入塾理由 個別指導であって、教室内も広く自習スペースが多く快適に学習できそうだったから。
良いところや要望 同じ塾でも教室長や立地によって、別の塾なのか?と思ってしまう程違った印象があるなと感じた。
個別指導塾 トライプラス水戸赤塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導の塾よりは高いが、個別なので多少は仕方ないかなと思う。
講師 年齢の近い講師が多かったので話しやすく、質問もしやすかったようです。
カリキュラム 個人の志望校に合わせたカリキュラムを組んでくれ、志望校の過去問もピックアップしてプリントで問題を解くことができたのが良かった。
塾の周りの環境 赤塚駅北口から出てわりとすぐの位置なので暗くて危ないということはないし、通いやすい場所だと思います。
塾内の環境 教室はきれいだし音の環境もちょうどよく自習もしやすそうでした。
入塾理由 個別の指導なので効率よく受験勉強がすすめられそうだったから。
定期テスト 入塾した時期が遅かったので主に受験対策のことだったと思うので定期試験対策はよくわかりません。
宿題 宿題は多過ぎず、学校の課題と並行してできるような感じの量でした。
家庭でのサポート 通常は自転車通い、雨の時は車で送迎していました。冬季講習なども申し込みました。
良いところや要望 分からないところをすぐ聞ける、また聞きやすい環境だったのが1番良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 都合でやむなく休む場合でも、期限までに伝えれば振替が可能であったのはありがたかったです。
総合評価 集団指導の塾よりは少し費用はかかってしまうが、子供によっては個別指導が合ってたりするのでそれを見極めて塾を決めると良いと思います。
個別指導塾 トライプラス守谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。納得はしていますが。
講師 前日までに連絡すれば日程変更ができたのは、かなり助かりました。
高3では勉強だけでなく、受験の悩み事など講師に相談していたようです。
カリキュラム 本人の苦手なところなど、独自のカリキュラムを組んでくれました。
塾の周りの環境 わが家は自転車だったので関係ないですが、駅前なのでアクセスは便利。ただ同じビルに居酒屋もあり、遅い時間は酔っぱらいがいて嫌だったそうです。
塾内の環境 教室狭かったです。講師と生徒でギチギチ。自習しづらいと言っていました。
入塾理由 個別がいいという子どもからの希望がありました。友だちが既に通っていたという理由もあります
定期テスト テスト対策するか、受験対策するか、要望どおりにカリキュラム組んでくれました
宿題 おそらく、適度な量を出してもらっていたと思うのですが、我が子はまじめにやっていなかったので何とも言えません
家庭でのサポート 年2回ほどの面談に行きました。あとは日程変更の連絡と、お金払ったくらいです
総合評価 やる気のある子、ない子←うちの子。
勉強ができる子、苦手な子←うちの子。
どんな子にも対応できるのが、この塾のよいところだと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス土浦真鍋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室がつかい放題だった 3人兄弟で部屋が自宅には一つのため たすかった
講師 1対1の授業形態で講師が親しみやすかったようだが 教え方はこころもとなかった
カリキュラム 定期的に面談があり子供の進捗状況がわかり その後の授業のこますうを選択できたのはよかた
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分と近いのがよかった となりにコンビニエンスストアがありよるも明るいのが安心だった
塾内の環境 講義室と自習室が別れており、自習室は机に椅子ごとに机の上に仕切りがあり集中できたようだ
入塾理由 家から近い 自習室がある 先生がはなしやすい素晴らしいい 友人、知り合いがいないため集中できる
良いところや要望 入所とう初は自習室にウオータ-サーバーかあり重宝だった
今はない 水筒をもたすのがてまなので さいかいしてほしい
総合評価 定期的な面談の時間があったのがよかった
個別指導塾 トライプラス守谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が、コマあたりなので、たくさん設定すれば、上がりますし、少なくて済めばそれなりでした。1人の先生が2人を見るということでしたので、まあまあかなと思います。
講師 1人の先生が2人をみているので、場合によっては相手の子ばかりを見ていることもあったようです。自分で分からないことを聞けるとよいと思います。
カリキュラム 受験前に小論文など、時間外で見てくれることもあったようです。
塾の周りの環境 駅から近いのですか、同じビル内に居酒屋等もありましたので、週末などは酔っ払いも歩いていて少し心配でした。また、休憩スペースがないため、自習で行った時に、教室内は飲食禁止だったので、中間食などをとる場所がなかったので、晴れていれば外のベンチで取ったこともあったそうです。
塾内の環境 子どもが使える休憩スペースがないこと、また自習スペースの広さが十分でないことか気になりました。教室が、ビルの一室なので、難しいとは思いますが、自習をすることを勧める割には少ない。また、小学生から高校生まで一緒のワンフロアにいるので、可能であればもう少し広さがあるか、仕切りがあった方がよいと思います。
入塾理由 大学受験するにあたり、苦手教科の指導を個別にお願いしたくて決めました。
定期テスト 定期テスト対策も、本人が言い出せれば見てくれたとのことです。
良いところや要望 個別に分からないところを、その子の進度に合わせて教えてもらえることはとても良かったです。
総合評価 個別指導をして欲しくて、家庭教師を探してはいるが、
家に人をあげたくない、もしくは、子どもと先生だけの時間が出来てしまうので気になるという場合は、おすすめします。ただし、一対一の指導ではないので、場合によっては分からないことを分からないと言える積極性も必要だと思います。
個別指導塾 トライプラス那珂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は妥当な金額だとおもいます。
でも、負担は大きいです。
講師 まだ入ったばかりなのでなんともいえない。
でも、先生はいいって言ってました。
カリキュラム 全然内容把握していません。先日はすごくできたらしいので合っているのだと思います。
塾の周りの環境 駐車場がとめにくい、狭い。陥没しているところもあるのでなおしてほしい。
治安は店舗が周りにあるので明るいので安心。
塾内の環境 教室の広さは狭く感じました。でも、特に悪く感じたことはありません。良く感じるところも特にありません。
入塾理由 本人の性格が個別指導の塾に向いていると思った為。
口コミ評価がよかった為
定期テスト 定期テスト対策はしていただいているのかわかりません。
宿題 難易度はわかりません。量は塾の残った時間?でやってくるそうなのでそのくらいでいいと思います。
良いところや要望 入室と退室の時にきちんとメールをいただけるのでとても安心します。
総合評価 3か月で週1しか通っていないのでまだわかりませんが、今のところ特に不満もなく合っているのかなと思います。
個別指導塾 トライプラス石岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習が高め
月謝はみんな平均的かも、でも本人が成績上がってくれれば最終的には納得します。
講師 教えやすそう、また親しみやすい先生なので安心します。
勉強が苦手な子にも、分かりやすく説明してくれる。また、塾に来やすくなれるような明るい環境である。
カリキュラム 個別なので、本人に合わせて指導してくれるので良いと思う。分からなかったところは、きちんと自主学習で何度も復習。
塾の周りの環境 家から近いし、近くにコンビニもあるので便利です。
学校帰りにも寄れる。友達もたくさんいるので通いやすい
塾内の環境 きちんとしているので良いと思う。
キレイだし整理整頓できている。雑音はない。もしあったら、きちんと先生が注意する環境である。
入塾理由 近さ、通いやすさ、友達がいる、先生が良さそう、入室退出が分かるようになっていて安心する
良いところや要望 キレイだし先生も優しそう。入室退出時間が保護者のスマホに届くのが安心。
総合評価 まだ入会したばかりなので普通の評価ですが、合格したら満点にしたいです。
個別指導塾 トライプラス水戸笠原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正確にいくらだったのか把握してないのでなんとも言えないですが、個別指導の割に安かったようなきがします
講師 とにかく子供が嫌がらずに通うし、やる気が上がった気がするのが良い。
塾の周りの環境 ちょっと遠いので行くのを嫌がるかと思ったんですが、そんな事ないので良かった。回りに子供が寄るようなお店は無かった気がしますが
塾内の環境 大通りの目の前なので車の騒音は凄そうな気がします。 が見学した時は気にならなかった。
入塾理由 子供を無理やり連れて行ったらまあまあやる気になったようなので
家庭でのサポート 特にサポートはしてません。 最初に無理やり連れて行ったくらい
良いところや要望 普段ぽやーんとしてるのでやる気を出させてくれたのが何より嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に何も無いけど、迎えに行った時に炎天下外で待ってた事があるので、待つスペースがあると良いのかも知れない
総合評価 やる気を出してくれたのがとても良いと思う。友人にもお勧めできる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス水戸笠原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので妥当な金額だと思う。
テキスト代はお安いほうだと思います。
講師 先生が毎回違うのが気になります。
今のところ理解できないということはないようですが
個人に合った先生にずっと授業をお願いできれば良いと思う
カリキュラム 過去問題などの資料が多く対策できている環境だと思う。
学校で使っているワークと同じものが教材として届いてしまったので後日別のものも届いた
塾の周りの環境 国道沿いにあることと、近くにコンビニもあるので水分や食事の心配も少ないです。
自転車置き場と駐車場も完備
塾内の環境 雑音は少ないです。
自習で分からないところを講師に聞ける環境にあるのでとても助かっております。
入塾理由 個別授業と通いやすさ。
同じ中学校の生徒が多いこと。
先生の人数が多いこと。
良いところや要望 立地場所か良い
自習がしやすい環境がある
講師がたくさんいる
総合評価 まだ入塾したばかりなので大きく不満に思うところはないです。
個別指導塾 トライプラスつくば大角豆校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。カリキュラムも可もなく不可もなくと思いますので、適正価格と考えています。
講師 いろいろと気を使っていただいていますが、講義の面は可もなく不可もなくという感じです。
カリキュラム 教材、カリキュラムともに可もなく不可もなくというレベルと思います。
塾の周りの環境 交通の便が悪く、自家用車での送り迎えが必須なうえ、駐車場の入り口が交差点近くで車を入れにくい、出にくい問題があります。
塾内の環境 教室がかなり手狭で、授業と自習が混在するような印象を受けました。
入塾理由 息子の友達も通っていたので、楽しく勉強ができると考えたようです。
定期テスト 定期テスト対策はカリキュラムにありませんが、講師の方に質問はでき、ちょうどよい対策になっています。
宿題 難易度があまり高くなく、自習時間でかなりこなしているようです。もう少し量を多く出したほうがよいです。
良いところや要望 教室をもう一部屋追加して、余裕を持った環境を整備してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方には色々とお気遣いしてくれることが多く、特にありません。
総合評価 かなり普通の塾と思います。それが子供にとっては通いやすいのかもしれません。
個別指導塾 トライプラス万博記念公園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く感じた
授業の単価が、高くかんじたている、
もう少し安いとたすかります
講師 子供が通いやすい
とても通いやすく、子供も勉強に集中できている。
成績が伸びそうである
カリキュラム 楽しそうに勉強出来るよう工夫している
勉強が楽しく出来き、成績も延びるような気がする
塾の周りの環境 家から近く、静かで勉強に集中しやすい。また、自習環境が整っているため、自分から進んで学習出来るよう環境である
塾内の環境 静かで集中しやすい
苦手科目を集中的に学習出来るようなシステムになっているため、よい環境である
入塾理由 成績がのびそうに感じた
勉強をやらされているようではなく、自分から進んで勉強をするような環境である。
今後、成績がのびていくように感じた。
定期テスト テスト対策をしてくれる
過去問や予習と復習を、大切にしており、成績が伸びていくような気がする
宿題 特にだされていない
宿題はないので、自分からすすんで学習するようにする。
良いところや要望 とても環境がよい
静かで勉強が出来るような環境である。
わからないことは聞けるような環境である。
総合評価 子供が楽しく通える
勉強がたのしくでき、なおかつ成績が伸びるよう考えられた指導であると感じた
個別指導塾 トライプラス水戸赤塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人が分かりやすいし聞きやすいと満足しているので良かったです。
カリキュラム 本人管理なのでわかりませんが、夏期入会特典の8講座分で復習ができて満足してました。
塾の周りの環境 高校の最寄り駅で、高校とは逆口ですが駅直結なので通いやすい。近くに時間を潰せるところが無いので、塾に真っ直ぐ行くしかないのも逆に良いかと思います。
塾内の環境 夏休みからのスタートだったので、自習に行ったら小学生が騒いでると最初驚いてました
入塾理由 本人が授業についていくのがギリギリになってきたから塾に行きたいと希望し、続けられるよう学校の最寄り駅にあるこの塾に決めました
良いところや要望 立地条件は良いと思う。毎回宿題が出て大変そうだが、やるしかない環境がよいと思う。
個別指導塾 トライプラス勝田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この金額なら安い方かなと思います
講師 すぐ分からないことを教えてくれ教え方にも満足している。
塾の周りの環境 大通りにあるので歩かせても安心。駐車場が広いのもよい。毎回ではないが先生が下まで降りて来てくれて見送ってくれます。2回だけどエレベーターもあってよい
塾内の環境 少し狭いかなと思う。フリースペースがもう少し広いといい。お話を伺いに行った時に少し暑かった
入塾理由 体験して本人がやる気になったのと通いやすい内容だったから。中学受験に心配でしたが、まだ間に合うと言われ安心したから。
良いところや要望 塾長、先生方が良い方で話しやすい。体験の時に話してくれたように時間外の自学の時にプリントを出してくれると言っていましたが忙しいとなかなか声がかけられなくて勉強ができないと娘が言ってました。
総合評価 場所、料金、対応、が良かったので決めました。まだ数回しか行ってないですが娘も楽しく通わせてもらってます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ