- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (2,856件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ
「個別指導塾 トライプラス」「福島県福島市」で絞り込みました
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導塾 トライプラス福島野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思うが、指導内容に対しては納得がいっている
夏期講習等は追加でコマ数が増えるので料金が通常の倍くらいになり、受けたい教科を減らすなどしないといけない
講師 とても分かりやすく、質問がしやすい
苦手をしっかり丁寧に説明してくれる
受講してる教科や、それ以外の教科の苦手な問題のプリントを出してくれる
カリキュラム 学校より苦手なところがとても詳しく丁寧で、分かりやすい
応用問題や、苦手問題を追加でプリントをたくさんやらせてくれる
塾の周りの環境 道路が目の前なので走行音や、選挙カーが通ったときとてもうるさい
塾内の環境 入口の自動ドアが開くと、虫が室内に入ってくるのでとても気になる
入塾理由 自宅から近かったから
体験入塾での指導が分かりやすかった
塾長がとても話しやすく感じが良かったから
定期テスト 苦手問題や、解き方を本人に分かりやすく丁寧に指導してくれる
分かるまで指導してくれる
宿題 学校の宿題の負担にならない程度のちょうど良い量を出されるのでとても良い
良いところや要望 先生が話しやすくとてもフレンドリーなので相談しやすく、質問等も気軽に出来る
総合評価 本人にとても合っていて、嫌いだった教科が好きになったし、楽しくなった。
何でも話しやすいのがとても良かった。
個別指導塾 トライプラス福島鎌田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると割高と感じた。施設管理費も高いなと感じた。その反面、体験後は営業の電話など一切なく(事前にご連絡はしません、ご縁がございましたらご連絡下さい)と言われていました。ガンガン電話が来た方がいいわという方もいるでしょうけど、私はこちらの一切営業をしないというやり方に惹かれました。
講師 まだ通い始めたばかりなので分かりませんが入塾する際の教室長の説明が丁寧でとても分かりやすかった。
カリキュラム 長期休暇時の講習について、長女が通っていた塾は結構ゴリ押しされ、それに負けてしまったがこちらの塾は本当にゴリ押しがなくとても感じが良いです。
塾の周りの環境 大きい幹線道路に面しているため、交通量は多く心配な面もあるが防犯の面では安心できる環境かなと感じた。
塾内の環境 体験の説明を聞きに行った際に物音1つしなくくらいとても静かな環境だなと感じた。あまりに静かすぎて逆にこちらが気を遣ってしまうかもというくらい静かだった。
良いところや要望 他の塾と比べ料金設定がちょっと割高な面が気になります。ただ高校受験までの1年間と割り切って通うならありなのかあと思います。
個別指導塾 トライプラス福島野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の塾と比べれば、個別塾は料金設定は高めではあるが、やり方を見ればこれはこれで妥当かと思う。
講師 本人の初めて受講した感想が良いものだった。きちんと続けられそうな反応でよかった。
カリキュラム まだ始まったばかりなのでなんとも言えませんが、現状よりは良くなってくれると期待しています。
塾の周りの環境 塾の周りは、比較的交通量が多めなので、通うのに夜は少し不安はある。
塾内の環境 個別対応してもらえる環境が整っているなあと感じたので、集中出来る環境かと思う。
良いところや要望 本人のやる気が出てきたと思う。ここから成績が上がる楽しみを覚えさせてもらいたい。
個別指導塾 トライプラス福島野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので当たり前なのかも知れませんが、普通の塾なら5教科学べるなと思いました。
講師 講師の年齢が近く、リラックスして臨むことが出来ていたと思います。
カリキュラム 分かりやすい教材で、カリキュラムも子供にあったものだったと思います。
塾の周りの環境 入り口でたらすぐ交通量の多い道路で柵などもないのでそこが危ないと思いました。周囲は裏側が真っ暗で人通りもあまりないですが、表側は明るいです。
塾内の環境 あまり教室自体は広くないのですが、きちんと個別に学べる環境になっていました。
良いところや要望 親が中々塾とのコミュニケーションがとりにくいと思います。こまめに文書などを出してくれたら良かったです。
個別指導塾 トライプラス福島鎌田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 格安とまではいかないと思いますが、個別塾であることと、学習環境を考えれば十分妥当だと思います。
講師 難しい性格の娘でしたが、塾長さんが娘に合いそうな先生を選んでくれたおかげで、先生との相性もよくとてもやる気になっていました。
カリキュラム 正直、カリキュラムについては親目線ではよくわかりませんでしたが、年に何度か必ず面談をしていただき、子供の学習状況等を詳しく説明いただきました。
塾の周りの環境 自宅からは少し離れていましたが、中学校に隣接していることもあり、安心して通わせていただきました。
塾内の環境 学習塾感覚というよりは、書斎や図書室という感じで、とても落ちついた室内でした。子供も気に入っており、よく自習に通ってました。
良いところや要望 子供が率先して通えて、目標を叶えられたことが親としてはとても満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス福島鎌田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室なので料金は高いです。ベテラン講師をつけると余計高くなります。
講師 子どもにあった先生が選べること、勉強の進み具合に合わせてやってもらえるし教え方が上手です。
カリキュラム 医学部コースでは、多くの受験問題を用意してくれる。過去問題も各学校情報提供も早かったです。
塾の周りの環境 歩いて通える範囲にあったので良かったです。駅周辺で人通りも多く、安心して通える。
塾内の環境 学校が休みの期間は、ちょっとうるさくなりますが通常は静かです。生徒数が増える時期は手狭な感じがします。
良いところや要望 生徒に合わせて授業を進めてくれる。受験情報が手に入ること。教室が少し手狭に感じました。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ