- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (2,918件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ
「個別指導塾 トライプラス」「埼玉県」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラス宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いとは思うが、しょうがないのかな
でも、キャンペーンもあって、親切に対応してくれた。
講師 話しやすいようコミュニケーションをとってくれている
褒めてくれるのでうれしそう。
カリキュラム 学校のワークも合わせてみてくれる。
塾の周りの環境 駅前なので交通量は多い道を通り、静かに住宅街にある。近くにはお店があるので、駐車場をつかったり、お買い物したり利用できる
塾内の環境 わりと広くて余裕がある。きちんと整理されてる。窮屈を感じない
入塾理由 授業システムがよかった。
こちらの意向を理解してくれるし、詳しく情報を教えていただけた
良いところや要望 夏休みは、午前中から自習室使えるといいなと思います
個別指導塾 トライプラス八潮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう一つ教科を増やしたかったが払える範囲は1教科しかできなかった
兄弟割引があるのはいい
講師 先生によって声が小さくて聞こえずらいと言っていた
年配の先生はよかったらしい
もう少しフレンドリーな先生がいいかも
カリキュラム 進み具合がよくわからなかったし、受験対策できてたのか不明だったので、面談を何回かやって欲しかった
塾の周りの環境 駅の近くだが、家からちょっと遠いのでもう少し近くの教室があればいいなと思った
下にスポーツジムがあり、防犯面はいい
塾内の環境 教室は広めでよかった。
子供の性格的にもう少しプライベート空間の方がいいかも
入塾理由 マンツーマンで教えてくれる
説明がわかりやすかった
入会金が無料だった
定期テスト 先生によっては説明がよくわからないけど質問できないと言っていた
先生から質問してほしい
宿題 子供に勉強してほしいからもっと量は多くてよかったかも
時間は長い方がいい
家庭でのサポート 体験や申し込みは一緒に行きました。
始まってからは子供に任せてしまってたので送り迎えしてあげたらよかった
良いところや要望 休みの連絡をメールでできるとこはやりやすかった。
急な変更もすぐ対応してくれた
その他気づいたこと、感じたこと 授業の進み具合をメールで報告してくれた方がよかった
先生を選びたい
総合評価 先生はみんな優しいと言ってました。
最初の何コマか無料でできるのがいい
個別指導塾 トライプラス朝霞駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、本人のスピードに合わせて勉強をしてくれるため
講師 年の近い先生が教えてくれます。わかりやすく、わからないことも聞きやすいそうです
カリキュラム 本人の理解度に合わせて勉強を進めてくれるのでつまづきを放置しないのはよいです
塾の周りの環境 駅からすぐのところにあります。
自分で自転車で行ってくれるのでたすかります。
塾内の環境 駅近ですか、勉強してる時はあまり音はきこえません。
中もひろいです
入塾理由 あまりにも成績がわるかったのでこのままではまずいと思ったから
定期テスト 定期テスト対策はしてくれているとおもいます。あまり言わないのでわかりません
宿題 宿題の量は本人と相談して決めている様ですが、少し少ない気がします。
良いところや要望 振替をしてくれるのは助かりますが、時々子供に伝わってないことがあります。
総合評価 一人一人に合わせて勉強してくれるのは本当にたすかります。遅れていた勉強が取り戻せました
個別指導塾 トライプラス浦和美園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらの都合に合わせて、授業内容を合わせてもらえるので少し高いとは思いますが払える範囲だと思います。
講師 二人の生徒に一人の担任の先生で学校では味わえない距離感で接していただけるようです。この塾に通うようになってから息子が積極的になり、家庭でも学校でも良い影響がありました。
カリキュラム 良い意味で学校の授業とは異なった進行内容だったようです。そのため、こちらも段々と中学受験をしみようかなとおもえるようになりました。
塾の周りの環境 駅からはとても近いです。近くに大型ショッピングモールもあるので迎えの際はとても便利です。しかし、駅から少し離れると街頭が少なく暗いです。
塾内の環境 息子の話ではとても勉強に集中できるようです。
入塾理由 現在の住まいから少し離れていて、仕事場から近いことと、親戚が通っていた為。
良いところや要望 担任の先生がとても熱心であまり成績が良くなくても親身になって教えてくれます。他の安い塾もあるようですが、私は満足しています。
総合評価 入塾させてからの息子が明らかに積極的になりとても満足しています。
個別指導塾 トライプラス東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いました。
本人の成績は伸びませんでしたが先生のご指導は良かったと思います。
講師 先生方は親しみやすい先生が多かったので子供は楽しかったと言っていました。
厳しさより面白いと思って勉強に打ち込めたのは良かったです。
カリキュラム 受験勉強を始めるタイミングが遅かったので大変だったと思います
塾の周りの環境 車で5分でしたのでとても近くて良かったです。駐車場はなかったので路地で待っていて雨の日は大変でした。
塾内の環境 教室はそれほど広くはありませんでしたが、
勉強する環境は良かったかなと思いました。
入塾理由 高校受験のため、受験対策をお願いしました。本人が個別塾を希望していて決めました
定期テスト 定期テスト対策もしてくれて納得いくまでご指導くださり良かったです
宿題 量は普通でした。
分かるまでご指導してくださり復習もしてもらい良かったです。
家庭でのサポート 送り迎えや二者面談しました。
塾の先生と色々話し合って受験対策を聞いたりしました。
良いところや要望 入室退室連絡はありました。
毎回先生のご指導の内容を送ってくださり良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時の振替がなかったのが納得いきませんでした。
総合評価 全体的に良いと思いますが、料金がかなりお高いのでもう少しお安かったら継続したかったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス浦和美園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので複数教科を選択しようとすると高い。
そして季節講習となると尚高かった
講師 マンツーマンで指導してもらえるので、わからない所が質問出来その場で解決してもらえたので苦手だった教科に苦手意識がなくなりました
カリキュラム 中学3の12月から入ったため、塾での模試などが受けれなかったが他での模試結果をみて足らない所を指導してもらえました。
塾の周りの環境 駅前なので、天候が悪い時などは送迎が車でも送りやすかったです。またコンビニも近くにあった為行く前に飲み物など買え便利でした。
塾内の環境 横に立てがなかった為、自習時に気になる人にとっては少し勉強しづらいのかもしれないと思いました
駅近でしたが騒音などはなく静かで勉強はしやすかった様です
入塾理由 他の集団塾へ通っていたが成績が伸びず、個別塾へ入塾しました。マンツーマンでみてくれるのでよかった
良いところや要望 個別指導で先生の教えかたが、どの先生もよかったみたいです。分からないで帰ってきた日はありませんでした。良い塾です
総合評価 とにかく成績に反映され本当によかったです。
また高校に入りついて行けなくなった際には入塾させたいと思いました
個別指導塾 トライプラス浦和美園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の為、集団より高くて当たり前なので高いと感じるが妥当と思います。
講師 分かりやすい、感じがいいと子供も言っています。クセの強い先生はいない様子です。親への授業後のメール連絡があり簡潔で安心感があります。
カリキュラム 学校の授業の進度、範囲等把握されている印象です。子供かに聞いても分かりやすいと言っています。
塾の周りの環境 駅前で安心です。もちろん人通り車通りも多いが反対にそれが安心。ロータリーにあるので車の送迎も楽にできます。
美園の治安がいいせいか、酔っ払いなどの心配もせず子供1人で行かせるのにも心配せずにいられます。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されている印象です。散らかっている印象もなく、設備や説明もポスターなどで視覚からも情報が入っていいなと思いました。
入塾理由 親切、清潔、塾長先生の話が簡潔でわかりやすく親しみ安かったから、知名度、安心感
良いところや要望 綺麗で清潔感もありそして開放的で、学ぶ場として子供も好んでいます。匂いに敏感なのか、嫌な匂いのする塾もあるがこちらは全く気になりませんでした。
総合評価 トライプラスは知名度もあり、塾のシステムもしっかりしていてサポート面も安心できると思ったから。長い期間お世話になる事を想定して信頼度を重視した。
個別指導塾 トライプラス中浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業が1体1、もしくは2対1にしてはリーズナブル。かなり明朗会計で、5週目がある週でも金額が変わらないので引き落としも楽だしわかりやすい。
講師 説明会も丁寧で、娘に寄り添った教えた方や説明をしてくれた。なかなか自分から言うのが苦手な正確の娘なのだが、それを上手く引き出してくれた。
カリキュラム 学校の少し先と復習予習がしっかりできるので良い。やりたい所も選べ、1時間に何教科もできるのはテスト前にはとてもありがたい。
塾の周りの環境 駅前なので車を止める場所に困る。また、Googleに指定されてるいる場所とは少し違くわかりにくかった。だが、駅前なので、人通りも車通りも多いので1人で通塾させるには安心。
塾内の環境 清潔感もあり、明るく良い。駅前だが騒音は気にならなく、静かな環境で勉強できる。ただ、入口の扉の立て付けがよくないのかキーキー鳴るし開閉しずらく音が鳴るのが少し気になる。
入塾理由 家から近く、駅前では人通りと車通りもあるので安心して通わせれる。また、融通がかなり効き、時間変更も曜日変更、教科にも柔軟に対応してくれるから。
良いところや要望 飲食禁止らしいので、夏場の飲み物は良しとなるとありがたい。または塾内の一定の場所でなら許可すると言う形にして貰えるとありがたい。
総合評価 家から近いのと、時間曜日学習科目がかなり融通が効く。時間めいっぱい使い教えてもらえ、すぐ近くに先生がいるので質問もしやすい。料金もとてもわかりやすく、教材も学校に沿った物でとてもやりやすい。
個別指導塾 トライプラス草加市役所第2庁舎前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕切りがあるが生徒2人に先生1人なのでしかたないかなと
名の知れてる塾ですし
講師 先生が親切で分かりやすくおしえてくれました
自習もできてありがたかったです
塾の周りの環境 学校や市役所があり、治安は悪くないのでひとりでかよえるかも
割と静かで集中できました。
先生も怖くないです
塾内の環境 車がおおい大通り沿いだが集中はできたとおもう。
自転車は前に停められる
入塾理由 学校のともだちに紹介ししてもらった
集団より個別がよかったので
良いところや要望 個別なのでわからないところは質問しやすいし
わからないともろもわかりやすい
総合評価 親切におしえてくれた
わからないところも質問しやすいので
団体行動苦手な人にいいと思う
個別指導塾 トライプラス草加市役所第2庁舎前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してもそんなに料金がかわらなかった。
夏期講習、冬季講師、春季講習などを利用するとかなり値段も上がるのでは。
講師 個別だったので、その都度分からない所は質問ができる所が魅力です。
カリキュラム 教材は受験する学校が決まっていたので、テキストも過去問を中心に取り組みました。
塾の周りの環境 周りの環境は自宅から程近かったので特に問題なく通えました。助かりました。
凄く暗くもなく良かったです。
塾内の環境 教室は特に可もなく不可もなかという感じでした。
冷暖房も効いていました。
入塾理由 受験するにあたり、家から自分で通える範囲だったので。
受験が近く、海外から帰国し、選んでる暇もなかったので。
良いところや要望 定期的に三者面談もあり、子供の塾での様子がよく分かりよかったです。
総合評価 塾長の先生は必ずいらっしゃって、不安に思う事、質問等をその都度聞けてよかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾としては普通の値段かもしらない。高校生以上のお子さんの場合は自習室が使えないから少し損。
講師 大学のレベルや出題問題によって教材を変えてくれた。英語と現代文の教師が元々は違っていたが、あまりにも英語の進度が遅かったことにより現代文教師に英語も見てもらうことになり、そこからいいペースで授業が進んでいった。
カリキュラム 担当教師による。担当教師によっては大学受験に慣れており、それに備えた教材を提案してくれるが、新米の教師だと上の人に言われた通りあってないものをやらせる。
塾の周りの環境 駅から少し離れているため少し暗いが、街灯などもある。小学生などの小さい子には少し注意が必要かもしれない。車を止める所がないため、そこが少し不自由。
塾内の環境 下の歯医者と塾長が親戚らしく、自習室が高校生以上しか入れない。またそのスペースも狭く、たまに歯医者の関係者にでくわすことがある。
入塾理由 家から近く個人ということだったから。また、自習室も自由に使えるという話を聞いたから。
良いところや要望 教師によっていい塾が悪い塾が変わってくる。自習室が自由に使えるのがいい。あと、9時までやってるので家で勉強しないで済む。
総合評価 悪くもなく良くもない。でも、大学受験とかなら違う塾のほうがいいのかもしれない。中学生や小学生も多く集中しにくいかもしれない。
個別指導塾 トライプラス東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは仕方ないのかとは思います。
自習室を活用してくれればよかったと思います。
講師 本人に合わせた指導をしてくれたようです。
漢字の書き取りなど、授業外も見てくれてました
塾の周りの環境 駅から近く、会社帰りに子どもの様子を聞きに行けたのは良かったです。自転車は建物の脇に停められました。
塾内の環境 個別の授業と自習スペースが分かれていて、授業スペースはよく見えません。
入塾理由 個別で本人も行って良いと言ったので。
歩いて行ける距離でした。
定期テスト 課題をしに来るだけでも良いと言ってくれてました。
本人が嫌がっていきませんでした。
宿題 宿題は出ていたようですが、学校の宿題で手一杯の子どもでした。
家庭でのサポート あまりサポートはできてなかったと思います。
先生からのコメントもほとんど見せてもらえませんでした。
良いところや要望 子どもは途中で学校にも行けなくなってしまったのですが、塾だけでも来れると良いね、と言ってくれました。
親のストレスは話しすることで、少し落ち着きました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の先生が子どもに寄り添ってくれる先生だと感じました。
小学校の頃はいわゆるおばさんの先生で子どもにあっていたようです。
総合評価 塾に行かなければもっと前に挫折していたかな、とは思います。今も前を通ると私は気になってしまいます。
個別指導塾 トライプラス東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比較してもそんなに変わらないし、個別指導なのでこの位なのではと思う
講師 指導の際、わかるかどうかをその度に聞いてくれるので、理解度を把握しやすい
カリキュラム オーダーメイドで授業内容が組めるので、苦手な箇所を重点的に学ぶこともできる
塾の周りの環境 駅前通り沿いに教室があるので夜でも人通りがあり、遅い時間になったとしても安心感がある
塾内の環境 時に賑やかな時もあるが、机は沢山ありゆったりと座れるし、特に問題はない
良いところや要望 塾が空いている時間は自習室として自由に使えるので、自宅より集中できて助かっている
個別指導塾 トライプラス八潮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、これ位なのかなと思いました。
アプリ代で毎月支払があります。
週5の時は追加料金あります。
講師 入塾したばかりでわかりませんが、苦手な部分を重点的に教えてくれます。
自分で解く力を身につける様に指導してるようです。
カリキュラム まだテキストが決まって無いのか、個別にテキストを選んでプリントで出してくれているようです。
塾の周りの環境 駅から近く、駐輪場もあって良かった。
人通りもあって治安も良さそうです。
塾内の環境 自習室が使いやすい。予約無しで行けます。
静かで自習しやすいようです。
良いところや要望 まだ入ったばかりですが、定期テスト対策など学力を上げて欲しい。
個別指導塾 トライプラス浦和美園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 新規オープンということでキャンペーン中で授業が8回分無料だった。夏期講習の割引キャンペーンもあったが併用はできない。
講師 家で問題を解いて分からないところを質問するので、効率が良く勉強できる。
カリキュラム 夏期講習や受験生用や難関高校用の教材が多い。夏期講習も自分の都合で授業を受けることができて良かった。
塾の周りの環境 駅近くで立地は良いが、駐車場や駐輪場がない。居酒屋がすぐ近くにあり騒がしいときもある。
塾内の環境 出入口を入るとすぐ間仕切りもなく、教室になっていて生徒が授業をしているので集中できるのかなと思った。現在、隣のテナントが工事をしていてうるさい。
良いところや要望 北辰テストの前には対策もして下さるところや、お休みの振替も前日22時までに申し出ればできるのが良いところだと思います。要望は送迎が大変なので駐輪場があれば良いと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス三郷中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金の調整は自分次第なので良いと思いますが、夏期講習はどうしてもお高くなってしまうのがネックです。
講師 担当講師の先生はわかりやすくて良かったようです。優しく教えてくれます。
カリキュラム 授業時間をなるべく希望にそって考えてくれるので助かります。生徒二人に先生一人なのでちょうど良いバランスです。
塾の周りの環境 塾前の道は混雑する通りではないのでお迎えに行きやすいです。駅も近く自転車でも通いやすいです。
塾内の環境 うるさい人は誰もいません。みんな静かにもくもくと勉強をしています。やらなきゃと思える環境です。自習スペースも一人ずつ囲いがあるので周りを気にせず出来て良いと思います。
良いところや要望 塾内の環境も静かで良く、塾長の対応が素晴らしいのでこちらに通うことを決めました。あまりにもガツガツ来る所にはお金ばかり吸い取られそうなので行きたくないです。子供にも親にも寄り添ってくれる塾です。
個別指導塾 トライプラス新座駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2名での授業にしては安いと思います。これなら、長く通えそうです。
講師 丁寧で良かった。すごく褒めてくれて、自己肯定感が上がる感じの授業でした。
カリキュラム 中学校で使用している、算数のテキストを使っての受講で、教材についてはわかりません。
塾の周りの環境 自宅の最寄りの駅にあり、自宅から近いので帰りが遅くても心配しないで良い。
塾内の環境 教室は明るくて、生徒さんたちが一生懸命、勉強している感じ、塾の先生も時折、声をかけていました。先生との距離感がいい感じだと思います。
良いところや要望 子供の、勉強では塾講師との相性なども重要だと思うので、様子を見ていきたいと思います。塾講師の変更ができるとこが良い。
個別指導塾 トライプラス八潮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、この位だと思いますが、安い方ではありません。
しかし、テキストは適宜必要に応じて購入するようなので、良かったです。
講師 熟練の先生が多そうなのが良い点です。
ただ、大人の先生なので、緊張してしまうらしいです。
カリキュラム まだ、始めたばかりでなので、よくわかりませんが、説明によると、子供に合わせて、カリキュラム等を組んでくださるそうです。
かなり自由度が高そうな感じです。
塾の周りの環境 駅には近いのですが、あまり人通りがないかもしれません。
車での送迎はしやすいです。
塾内の環境 新しいので、とてもきれいです。
自習室としても使えるので、良いと思います。
残念なのは、日曜祭日がお休みなところです。
良いところや要望 振替ができるのが、良かったです。
相性の良い先生を見つけるまで、要望を聞いてくれます。
個別指導塾 トライプラス三郷中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当な金額ではないかと思いますが、今後成績が伸びてくれると尚いいと思います。
講師 今の所、分かりやすく教えて頂いていて難しい問題に当たった時は理解できるまで教えて下さるので、子供はとてもわかりやすいと言っていました。
カリキュラム まだ始めたばかりで分からないですが、子供にあった勉強の進め方を考えて指導して頂いているので良いと思います
塾の周りの環境 駐車場が無いので送迎の時に路駐になってしまうのですが、直ぐにピックアップ出来るので問題ないです。駅からの道も明るいので良いと思います
塾内の環境 静か過ぎるのもどうかと思うので、適度な会話や雑音があって良いと思います
良いところや要望 教室長さんがとても親切丁寧に対応して下さり、これからも相談に乗っていただけそうだったので入塾を決めました。
個別指導塾 トライプラス武蔵浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回中学生と小学生のきょうだい2人合わせて入塾しましたが小学生の料金がもう少し安ければ良かった。月謝に兄弟割引があれば尚良かったです。
講師 子ども本人に分かりやすく教えてくれた。子どもも質問しやすいそうです。
カリキュラム 授業の後、自身で振り返る自習時間があるのが良いと思います。教材費が授業料に含まれていれば尚良かったです。
塾の周りの環境 歩いても近い距離で夜も比較的明るい道沿いにあるので安心です。強いて言えば子どもを迎えに行く際の駐車場があれば尚良かったです。
塾内の環境 他の塾に比べて塾内は人が居ても比較的静かなので勉強熱心な子どもが通っている印象です。
良いところや要望 初めての塾通いで、1人で通うため入室と退室のメール通知は助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ