- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.50 点 (614件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの評判・口コミ
「栄光ゼミナール 大学受験ナビオ」「東京都世田谷区」で絞り込みました
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ成城学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講師の先生が工夫して指導するのではなく、兎に角、遅れている部分はカリュキュラムを選択する様指導されるのでトータルの料金は高いと思う。
講師 大学附属校からの受験だった事について講師は理解しておらず、指導方法に疑問を持ったまま受験を迎えてしまった。
カリキュラム 勉強の仕方を教えるのではなく、足りない部分は兎に角、追加のカリュキュラムを取る様にという指導で、どんどん受講料が増すだけだった。
塾の周りの環境 駅の近くで他の塾も集まっており、塾が終わるまでそれぞれの警備員が外に立っているので、夜遅くても安心だった。
塾内の環境 自習室は完備されていて、個々で勉強できる環境は整っていたと思う。
良いところや要望 良い所は講師が厳しくないので塾に行きたくないと生徒が思わない事。自主性が強い子供には向いているが、弱い子には向かない。もっと個々の性格を把握して、タイプに沿った指導をして欲しかった。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ成城学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い。しかし受験に必要だと言われれば、多すぎると思っても、取らなければいけなくなるので、結果高くなる。
講師 専門的な知識が多く、頼もしかった。親身になって相談を聞いてくれた。
カリキュラム ビデオ授業のラインナップが幅広かった。夏期、冬期とエキストラの講座が多く、この度お金がかかった。
塾の周りの環境 できれば最寄り駅にあったら良かったと思うが、近いところが駅で4つ離れた所だった。
塾内の環境 エアコンが直接当たったり、なかなかちょうどよい感じにならなかった。
良いところや要望 学校に行ってるだけでは分からない、受験の最新の情報が分かるのは塾だった。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えませんが、また受けたいと思うものばかりでとても力になったと思っています。
講師 グループ授業でも1人1人のサポートを毎週しっかりして下さります。相談にも親身になって乗っていただき、とても信頼できる先生方です。
カリキュラム 独自のカリキュラムでテキストと過去問を使い分け、1年を通して様々な傾向の問題を扱うことができました。
塾の周りの環境 直ぐ近くに交番があり、たくさんのコンビニや飲食店などがあるため安全で快適にすごせます。
塾内の環境 清掃も毎日行われ、綺麗な環境でした。自習室が広く、飲食スペースもあり、赤本も揃っていて良かったです。
良いところや要望 教室に入るたびにあいさつがあり、雰囲気もよく、たくさんある予備校の中から選んでよかったと思っています。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くは無いですが、授業内容を踏まえれば妥当と言えると思います。真摯に授業に取り組むのであれば高すぎるという程ではないでしょう。
講師 先生一人一人が生徒のことをきちんと考えて下さり、相談に乗ってくれます。
小テストなどもこまめにやって貰え、モチベーション維持の工夫がなされています。
カリキュラム 先生によって授業形態がかなり異なりますが、過去問や問題集を駆使した実用的な授業だと思います。授業に真摯に取り組めば自然と成績が上がるようになっていると思います。
塾の周りの環境 夜まで人通りが多く、交番や街灯も多くあるので安心です。またコンビニやファストフード店なども近くにあるので適度に休憩しながら勉強できます。
塾内の環境 多少周辺施設の雑音や廊下の音が響くことがありますが、基本的には集中して取り組める環境です。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが、払う価値のある授業だと思います。
授業にプラスしてゼミなど取るとお金がかかるので、その辺を家庭でよく相談すれば抑えられると思います。
講師 優しい先生が多く、親身に相談に乗ってくれます。
少人数制なので課題や過去問なども細かくみてくださり、小論文も見てもらえました。
一人一人のサポートが手厚いと思います。
カリキュラム ただ教科書通りにやるというよりは、先生方がクラスの状況を見てカリキュラムを組むという感じです。教科書と過去問を組み合わせて取り組むので対応できる問題の幅が広がると思います。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニやパン屋もあるのでとても便利でした。
夜も人が多く、近くに交番があるので安心です。
ナビオの前に店がいくつかあり、多少雑音はありますが、あまり気になりませんでした。
塾内の環境 先生方がこまめに掃除していていつも清潔でした。
自習室も広くて使いやすいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 苦手なところを、先生がわかるように教えてくださる。確認作業もしてくださる。
カリキュラム 個別なので、自分の学びたいことを教えてくださる。
わからないことを何度でも聞ける。
時間が限られているので、自分でどこを聞くのか先に確認しておくことが必要である。
塾内の環境 自習室があるので、家で勉強するよりやる気になる。
高校生だけなので、小学生や中学生がいないため、
静かである。
その他気づいたこと、感じたこと 個別対応してくださる。
先生と予定を合わせるのが難しいが、いろいろ対応してくださり感謝している。
自習室も座れないこともなく、活用させていただきありがたい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別は一方的な指導だけでなく アウトプットもしてくれる。きちんと先生が予習もしてきてから教えてくれている。集団は独自のカリキュラムでよい。教室内の声が外まで漏れる。テンポよく指導してくれる。
カリキュラム ポイントを押さえて指導してくれる。時間内で効率を考えて授業してくれている。現役生のみなのに 振替授業がないのが 学校行事などと重なると困る。
塾内の環境 駅から近い。周辺環境も良い。周りは静か。ただ 教室の外に 多少声が漏れる。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が 丁寧に指導してくれているので とても有り難い。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間の相場を十分知っているわけではないが、そこそこ妥当と感じたため。
講師 大学受験を目標とする場合、父兄は二の次になりがちだが、保護者込みで相談に乗っていただけた。
カリキュラム 直近の入試問題を速やかに分析するなど、出題傾向の分析が細やかだった。
塾の周りの環境 駅から近く、夜遅くまで質問をしても帰宅に支障はなく、通わせるのに親として不安が少なかった。
塾内の環境 講師以外の事務員の方々が、塾生とフレンドリーに接していたたけたようで、受験期のストレス軽減に繋がった。
良いところや要望 立地的に大きなビル内に教室を構えることができなかったのであろうが、やや狭いのが気になりましたので、いい物件があれば移転してはいかがでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 完全に閉校している期間が少なかったため、本人の利用したい時間に利用しやすかったように感じます。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ成城学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格だと思います。入試直前の講習は高額です
講師 進路指導の相談に熱心に乗ってくれます。一人一人に合った指導をしてくださり満足です。
カリキュラム 個々人に合わせた内容で、志望大学や志望学部に沿ったカリキュラムがあり満足できます。
塾の周りの環境 駅から近く、雨の日でもあまり濡れずに行けますし、電車も使いやすいです。コンビニやスーパーもあり満足です。
塾内の環境 清潔感があり良いのですが、自習室が狭く、席数も少ないので、使えない事が多いです。
良いところや要望 アットホームな雰囲気と大手らしい情報量の高さがあり満足できる点が多いです。先生によって指導にムラがある点が残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている学生も難関大を目指す熱心な塾生から内部進学を目指すゆるやかな塾生がいます。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費がかかり、経済的にたいへん厳しいものがある。
塾の周りの環境 学生街の中にあり、大学に行くという意識と大学生活を身近に感じる。
塾内の環境 繁華街の中にあるが、静かな環境にある。駅からとても近くてよい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と同様かもしれないが、月々の料金は家計の負担となっていた。
講師 熱心に指導してくれる。個人の性格をよく把握してくれている。真面目。
カリキュラム 教材の種類と量が充実していて、安心感があるし、内容も納得のいくものだった。
塾の周りの環境 駅に近いし、周りの治安など環境も悪くないと感じ、夜が遅い場合でも安心できた。
塾内の環境 広さや狭さは特に問題なく、清掃も特に問題がないように感じた。
良いところや要望 特に問題なかった。何か問題が起きるようなことはなかった。特にない。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかに気づいたこと、感じたことは、特になかった。特に問題なかった。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高めで、まとめてこま数を取ると割引にはなりましたがかなりの負担。
講師 本人のやる気を引き出して伸ばしてくれる先生によって対応に差がある
カリキュラム 志望学科に絞ったカリキュラムを選べて学力を伸ばすことができた
塾の周りの環境 電車で通っていて学割定期区間外だったので学校からも家からも遠かった
塾内の環境 自習室は競争率が高く、場所を確保するのが大変でしたが、集中できる環境でした
良いところや要望 目標が定まってからは具体的な勉強ができ、弱点の克服も的確に指導してくれる
その他気づいたこと、感じたこと 毎月の明細に記載された料金が非常に分かりづらく、夏期講習等が入ると実際に予定数の授業が実施されたかよくわからない
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ成城学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないのですが、高いのは間違いありません。高校の学費と同じぐらいかかります。
講師 中学校では全く勉強しなかったが、通うようになってから、意欲が出たように思います。
カリキュラム 宿題はちゃんとやって行っているみたいです。
塾の周りの環境 駅前で、家からも近く、他の学習塾もいくつかあり、夜でも心配せずに出せます。
塾内の環境 保護者会で行くぐらいてすが、お尻がいたいです。もう少しまともなファニチャーにして上げればいいのに。
良いところや要望 本人のやる気を引き出してもらえるので、とてもありがとうございます。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者会の内容が毎回同じで、休日に集めてやっている意味があまりないように思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通うのが初めてだったので高く感じたが、こんなものなのかなと思う
講師 親身になって考えてくれる先生方が多くいます。
担当でない先生も声をかけてくださったり、授業外での相談もしやすいです。
カリキュラム あらかじめ組まれた計画にそって進んでいたのでやりやすかった。
塾の周りの環境 基本的には静かだが、自習室では外の音が聞こえてくることが多かった。
塾内の環境 とても綺麗で勉強しやすい。
食事をするところがもっとあると良い。
良いところや要望 グループ授業が少人数なので質問もしやすく、大教室でないので授業に集中しやすかった。
過去問もたくさん置いてある。
その他気づいたこと、感じたこと とても雰囲気がよく、塾に行くのが苦にならなかったです。
入塾してよかったです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ成城学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 先生が優しく丁寧に指導してくれる。フレンドリーで質問しやすく、数学のわからない部分が解消されている。
カリキュラム 個別指導なのでピンポイントでわからないところがわかる。授業内容の不安な部分を直接聞けるので身についているようだ。
塾内の環境 自習室があり、他の生徒も一生懸命学習している様子なので、集中できる。自宅学習では、色々な誘惑があり、自習室を上手く活用したいと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたばかりだが、自習室を上手く活用し、学習時間の確保を期待している。疑問点を解消し、授業の先取りも今後進めることができると授業でのモチベーションもあがると思っている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ成城学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの予備校もそうですが、高いと思います。授業料も昔に比べたら高いので満足はできません。
講師 個別指導で数学の成績があがった。成城は治安が良く安心できる。
カリキュラム テキストをみてよくまとまっていると思いました。理解しやすく継続性があるものと思います。
塾の周りの環境 成城は治安が良く、安心して通学ができます。自転車で通学できるので近いことも便利です。
塾内の環境 整理整頓がされている以外はあまりよくわかりませんが、成績もよくなってので環境は良いのだと思います。
良いところや要望 動画など昔に比べたら人的資源を投入するコストは減少しているようにみえるので授業料はさげてもらいたい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ成城学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いは高いが、集団学習についていけないので仕方がないと考えている。
講師 本当に勉強が出来ないので、根気強くそれに付き合ってくれる先生が必要であった。若い先生は難しかったが、年配の先生で言い方がいらっしゃって、本人は気に入って通っている。
カリキュラム カリキュラムに則って進められる状態ではなく、本人のできるように勧めてもらうしかない状況であり、よく対応していただいていると思う。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅にあり、通学の経路も安全であり、近くに他の学習塾が複数あるので人通りも多く、心配していない、
塾内の環境 教室に行ったことがないので、わからないが、今週末に保護者会があるので、その後ならわかるかもしれない。
良いところや要望 自習室があるらしく、そこで勉強してこれるようになっている。家だと誘惑が多いので、いいと思う。食事ができないルールなので、学校帰りに直行する場合、何かちょっと口に入れることができないのが残念。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長や受付の人がいないことがままあり、電話をしても連絡が取れないなど、事務的な面では人が薄い印象である。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ成城学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に高いので家計簿的には厳しいです。
講師 わからない点はしっかり教えてくれているそうですので、良いと思います。
カリキュラム レベルに合わせてフォローしてくれているようですので、しっかり見ていただき合格できれば感謝です。
塾の周りの環境 駅から近いので親近感を感じ取ることができます。公共機関の乗り合いもあるので普通の対応でも良いと思います。
塾内の環境 自習室を頻繁に利用しているようなので、雰囲気等は良いのだと思います
良いところや要望 大手に負けないきめ細かな、指導や面倒見ができる方なので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数なので素直に質問等もできるので好ましい飲み物だと思います、
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方ないとは思うが、やはり全体的には高いし、夏期講習や冬季講習、他何かしら追加の案内があり、結果とても高くなります。
講師 子供経由でしかわかりませんが、授業がわかりやすい先生や、併願なども相談しやすい先生もいて、よかった。わかりにくい先生もいたようなので、そのあたりが悪かった。
塾の周りの環境 駅から近いので安心。通学の途中にあるので通いやすかった。大学がある駅なので、時間によっては大学生が溜まっていたり、駅周りはうるさいが、閑散としていないのである意味安心。
良いところや要望 信頼できる先生がいて、安心して相談できた点が良い。学習面に関しては、面談こそするものの、実際親が見てるわけではないのでわからない。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も同じようなのかもしれないが、月謝料金は高く、家計の負担になっていると思う。
講師 個別の学力をよく分析して指導してくれている。熱心に授業そしていると感じる。
カリキュラム オリジナルのテキストや問題集が冊子で用意されていて、安心して勉強できる。
塾の周りの環境 特に大きな事件もなく、治安は良いと感じる。帰りが遅くなってもあまり心配なく帰宅できる。
塾内の環境 教室内では、外の音はほとんど聞こえず、集中して勉強できる環境になっている。
良いところや要望 大学進学のためのセミナーの開催もあるので、便利だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ