お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「神奈川県」で絞り込みました
栄光ゼミナール相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習は驚きました。
今考えると少し割高な印象を持ちました。
ただ、自習室を使えるのは良かったです。
講師 友達感覚で接していてよかった半面、もう少し厳しく接してほしかった感じがしました。
カリキュラム 使用しない教材を購入したり、授業料も他の塾と比較して少し割高な印象を持ちました。
授業に少しついていけない時も、こちらから言わないとほったらかしになっていました。
塾の周りの環境 駅近くだったので、天気ぐ悪い日もあまり気にせずに通うことができました。
周囲に誘惑されることもないので安心でした。
塾内の環境 小学低学年も塾の自習室に来るので、集中力が切れた時は少しうるさかったりしたようです。
さすがに部屋を分けたりするべきなのではないかと思いました。
良いところや要望 授業についていけないことに気づいていないことがあり、不安でしたが、話しやすい先生方で色々と相談に乗ってくれて心の支えになっていたようです。
栄光ゼミナール茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在では適正料金だとは思いますが、安く済むのに越したことはない。
講師 高校受験の現在の状況や環境をよくわかっていて、何もわからない側としてとても参考になった。
カリキュラム 現在のレベルからできてないところ、理解できてないところを見つけやすい。
塾の周りの環境 駅から近いこともある人通りが多いところなので、多少安心できる。
塾内の環境 塾に行ったあと、集中して勉強できてきた雰囲気があるので、環境は良いかと思います。
良いところや要望 知らないこと、わからないことへの質問は丁寧に教えてくれます。要望は特にありません。
栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格設定もリーズナブルで通わせ易い。
講師 年齢の若い講師が多く指導力が疑問。
ただし、じゅうなんな対応が見られた点は良かった
カリキュラム 決められたカリキュラムに従ってスムーズに進めてもらって良かった。
塾の周りの環境 駅から近くアクセスが良い。夜間も人通りが多く安心な環境で良かった
塾内の環境 自習室はスペースか広く、静かな環境で集中して勉強に取り組める
良いところや要望 電話やメールでの対応があり、スムーズなコミニケーションが取れる体制
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きに特化しているのは良いが、基礎力を上げるためのアクションもあると良い
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。公立を目指す割に高いなって思いました
講師 元々中学受験のために通っていた塾とは別に通ったため公立の友達に会えるのが嬉しそうだった
カリキュラム とにかく学校の授業内容に寄り添ってくれるのがありがたかった。
塾の周りの環境 駅からすぐで、比較的安全な道のりで行けるので子供も安心していた
塾内の環境 クラスは少し少なくレベル分けも少なかったのでもう少し分けても良いかなと思った
良いところや要望 元々中学受験のために、別のところに通っていて挫折気味の息子に対して優しく接してくれた
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はどうしてもそれなりの金額になってしまうのは仕方ないとは思うが、正直に答えた。
講師 とても親身に対応してくれた。話しもわかりやすく、丁寧に教えてくれた。
カリキュラム とても理解しやすく、調べやすい教材で、理解できるようになっていたと思います。
塾の周りの環境 駅にも近く、とても通いやすい 場所に設置されていた。コンビニも近くにあるので夜食も買えていた。
塾内の環境 一人一人が勉強しやすいように設計されていた。
駅近くだが騒音もあまりなかった。
良いところや要望 塾なので仕方ないが、ついていけなくなった時に先生にも聞けない子は取り残されてしまう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール逗子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1ほど高額でなかったが、名前が通っている分高い感じがした。
講師 若い講師が多く生徒に寄り添った対応が取られていたが、友達感覚な部分もあり、メリハリが欲しかった。
カリキュラム 高校受験にあった教材であり、理解しやすい内容だったと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分と近かったので安心であった。夏期講習など昼を跨ぐ期間でもコンビニエンスストアが近くにあったので便利だった。
塾内の環境 集団授業だったので、うるさい生徒がいたようであるが、先生がそれほど注意していなかったようである。
良いところや要望 生徒がうるさくした際には、叱るなどきちんとした対応をして欲しかった。
栄光ゼミナール茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、決して安い金額ではないかと思います。ですが
どこを選んでも、このぐらいはするのではないでしょうか。
講師 講師が頻繁に変わる為、いい面と悪い面があり、評価が難しいです。
カリキュラム 教材は、志望校に合わせたものを使用してくれていたかと思います。
塾の周りの環境 バス停近く、行きやすい場所でした。商店も立ち並び、明るい場所だったので、通わせるのには良い環境だったかと思います
塾内の環境 狭い空間でしたが、コロナ対策はしっかりなされてて安心しました。
良いところや要望 事務局の、対応が良いです。コロナ対策を徹底していて、安心できる環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。競争が激しい世界かと思いますが、
生徒数も多く、事務局の対応が良かったです。
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人で家庭教師をつけるほど余裕がなかったため通塾することを選びましたが、料金については納得しています。
講師 清潔感のある髪型、服装で好印象。朗らかな性格の講師が多く楽しそうでした。
カリキュラム 全科目の成長を見込んでカリキュラムを作成。高校受験まで日はあるがコツコツと積み上げて結果につなげて欲しいと願う。
塾の周りの環境 行きは電車で帰りは車で送迎していました。どうしても終わりは夜間になるので、一人で帰られる他の子どもが心配になる事もありました。
塾内の環境 コロナ禍もあり、環境づくりには苦労されている面もあったかと思いますが問題なく活動が出来ていると感じます。
良いところや要望 目標に向けて塾に通う事が子供たちの成長につながると思います。
栄光ゼミナール上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾に比べるとかなり高いと思う。月謝以外のプラスも次から次に来て、追加講座のお知らせも多い。季節講習の始まる月の、月謝+の料金が恐ろしい。
講師 理系担当の授業が分かりやすく、子供が楽しいと言っている。あまり得意ではない課題でも、やる気を出しているのでありがたい。
カリキュラム 教材をやり切らない傾向がある。勿体ない。季節講習でまた新しいテキスト購入となる。
塾の周りの環境 駅から塾までの信号の並びが渡り直しが多く、車が多い細道なので心配がある。
塾内の環境 教室は狭いが、少人数のため不便は何も感じていない。教室内は綺麗で、換気もしており、温度調整も問題ないと子供は言っている。
良いところや要望 のんびりした子に向いていると思う。ガツガツ勉強させるという雰囲気より、仲良く楽しく頑張っていこう、と言う雰囲気が強い。先生のサポートもあたたかいので、安心して通える。合格率は別として。
その他気づいたこと、感じたこと 受験するとなると、生ぬるい気もして時々不安になる。子供に合わない塾には通わせたくないので、とりあえず通わせてます。
栄光ゼミナール辻堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 結構講師が度々変わる印象。仕方ないのかも知れません。こちらは通塾歴長いから。
カリキュラム 授業の先手先手をやっていただいてますが、予備校では無いので補修的な感じがします。
塾の周りの環境 駅徒歩2分で繁華街からも遠く経路にも危険なものはない。だが道向かいのパチンコ屋が気になる。
塾内の環境 教室の椅子机は、小学生用で狭く感じる。自習席の席も少ない。また受験期以外は自習室日曜日は閉鎖。自習室は結構不満。
良いところや要望 塾長の方が、欠席代行の時など、特段の配慮をして頂けるので、突然の欠席でもコマが消滅してしまうことは無いです。
その他気づいたこと、感じたこと 2対1なので季節講習は、ほとんど受けてません。また集団授業にも魅力を感じてるのでダブルスクールも視野にいれてます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナールいずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だとおもいます。体験で他の塾もいってみたが料金で決めなかった
講師 親身になって相談できたが、教え方が分かりにくい相性が合わない講師もいました。
カリキュラム 振替の日程が合わなく苦労しました。部活などもあったので融通が利かない
塾の周りの環境 立地が良く分かりやすい場所にあり防犯面も含めて特に問題がなかった
塾内の環境 きれいに整理整頓されていたとの話を聞いていて環境は良かったとの事です
良いところや要望 色々なコミュニケーションは取りやすいと感じていました。特に問題なし
その他気づいたこと、感じたこと 特にき気がついたてんは思い出せないが、何処もいい点と悪い点はあると思うが、希望校に合格したのですべてチャラ
栄光ゼミナール大口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が勉強する癖がついたと思うし、実際に成績にも現れていると思うので妥当だと思う
講師 コミュニケーション能力が高いし、わかりやすく教えてもらったっと思います
カリキュラム 志望校に合わせて教材を用意してもらえて、効率的に勉強できたと思います
塾の周りの環境 駅から近いので、待っている間に色々と用事を済ませることができます
塾内の環境 きれいに整頓されており授業に集中する環境が整っていると思います
良いところや要望 子供が勉強する癖がついたのが一番だと思います。学力も上がりました
栄光ゼミナール武蔵新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。ある程度仕方ないとは思うが個人指導よりは安く設定はされている。
講師 あまり親身では無いが、そもそも個人塾が近所に多く、選択肢がない
カリキュラム そもそも近場に個人塾が圧倒的に多い。
集団塾に通わせたかったが、そもそも選択肢がほとんどない。
塾の周りの環境 駅近なので、交通の便は悪く無いが、治安はあまり良い方では無い。
塾内の環境 コロナ禍と考えれば狭いのかもしれないが、妥当な規模の教室、自習室がある。
良いところや要望 特にない。ただ、四年生になった時点で急激に宿題などが増え、子供が追いついて行けていない。
栄光ゼミナール中央林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金もそれほど高くなく、まあそんなもんかなと思ています。子供の為なら!
講師 先生皆親切だし、友達もたくさんできたし、とても安心で、良かったと思う
カリキュラム 教材もとても子供にあっていると思う、通い始めてから、勉強姿勢が良くなった。
塾の周りの環境 1駅なので、とても便利で、少し遅くなってもあまり心配しなくてすむし。
塾内の環境 教室もそれほどせまくないとおもう。満足しているです。何より勉強を楽しんでいる
良いところや要望 換気も加湿などもちゃんとしているため、安心安全だと思っています
その他気づいたこと、感じたこと ほとんど休んだことなく、真面目に通ってくれているから、本当に良かった
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額料金は妥当な感じがしました。とくだん高くもなく適当な料金です。
講師 講師から熱意を感じる。学習室が衛生的に整備管理が行きとどいている様子。
カリキュラム 教材が豊富に整っていて、カリキュラム通りに学習が進められるような配慮がなされていた。
塾の周りの環境 駅からの公道上に安全確認をするセキュリティの職員を配備してありました。
塾内の環境 衛生的で他の塾生との間隔も配慮されていて感染症対策状況としてとても適切な学習室です。
良いところや要望 学習室も整備されていて、講師もあたたかく指導してくれるので信頼できます。
その他気づいたこと、感じたこと とくに無いです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他とあまり変わらない感じです、とくに問題ありませんでした。
講師 金額も適切で安心して通わせれてよかったです
塾の周りの環境 ひかくてき自宅から近いので遅くなっても心配なくよかったです。
塾内の環境 静かだったと言ってますが、他にはとくに問題ありませんでした。
栄光ゼミナールいずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額だと思う。手厚い印象なので仕方がないかと思うがほかの塾と比べると高い。
講師 講師の方々はとても丁寧な指導をしてくれた。ほかに比べて手厚いと思う。
カリキュラム 量が少し多いと思った。なかなか終わらなくて小学生にはしんどいと思う。
塾の周りの環境 駅に近い安心な環境。人通りもあるので安心して通塾できると思う。
塾内の環境 教室は綺麗で清潔な印象。少し狭く感じられたが子供には問題ないと思う。
良いところや要望 とても手厚い印象がある。面談も頻繁にあり、保護者との連絡も多くある。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し価格が低ければ受講数を増やせたかと思うが簡単には増やせなかった。
栄光ゼミナール大口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の月謝については、標準的かなあと思いました。もう少し安ければ助かります。
講師 最初は、かなり本人も満足しておりましたが、徐々についていけなくなり、結局中断してしまいました。
カリキュラム 教材は、オリジナルのもので、とてもわかりやすいと思いました。
塾の周りの環境 やや遠く、電車を乗り継いで行っておりました。ラッシュが心配でした。
塾内の環境 塾の内部の環境は、清潔で、整頓されており、とても良い。
良いところや要望 予習が重点に置かれていましたので、復習も丁寧にお願いできたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事で遅れそうな時のサポートなどはとても丁寧でした。安心できました。
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うけれど、授業後のサポートや相談にのってくれるところを考慮すれば、コストパフォーマンスはいいと思う。
講師 授業中や宿題で分からない問題は、丁寧に教えてくれる。勉強方法なども相談するとアドバイスしてくれる。
カリキュラム 理科のテキストがカラーで、我が子には合っている。算数は文章問題や計算問題がバランスよく出題されているが量が多い。
塾の周りの環境 駅から近いので、夜も比較的明るい場所だと思う。道路は狭いので、車での送迎はスムーズでなければならない。
塾内の環境 静かだと思う。特に自習室は、仕切りがあって集中できるそうです。
良いところや要望 何でも話を聞いてくれるところ、何回か子供を教えただけで不得意なところをよく分かっていて、プロだなと思った。信頼できそうなところが良い所だと思う。
栄光ゼミナール大船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べて、格安であった
個人指導も併用できたが、コマ数に応じた料金体系で、選びやすかった
講師 講師によって、良し悪しがある
全員が良いとか、悪いとかはない
カリキュラム 難易度か標準的で、頻出の問題が取り上げられており、本人のレベルに合っていた
塾の周りの環境 繁華街からは外れた場所にあり、静かで、治安もよかった 駅から遠くなく、通勤も便利であった
塾内の環境 少人数の教室で、自習室もあり、集中して勉強できる環境であった
良いところや要望 少人数のよいところであるか、アットホームな雰囲気で、親身になって指導いただいて、感謝しております
その他気づいたこと、感じたこと 本人には合っていたと思います
大変お世話になり、感謝しております
お住まいの地域にある教室を選ぶ