- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (3,733件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「千葉県」で絞り込みました
栄光ゼミナール我孫子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りにある塾よりは月謝が高い。息子には苦手な数学一科目のみの受講が精一杯だった。
講師 親切丁寧に粘り強く個人指導していただいた。わからないところがあれば自習室で教えてけれた。
カリキュラム 基礎から勉強できた。教科書内容からステップアップして受験対策に進める内容だった。
塾の周りの環境 普段利用している駅前にあり、自転車で通える範囲内であったので通いやすかった。
塾内の環境 完全に隔離された自習室があるので静かな環境で勉強に集中する事が、できた模様。
良いところや要望 月謝の高さ以外では不満はなかった。個別指導ではとことん指導して下さいましたし、いつでも利用できる自習室は利便性が高かった。
その他気づいたこと、感じたこと 可能であれば年中無休で自習室を開放してくれると更に利便性が高まると思う。
栄光ゼミナール妙典校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には特に高いとも安いとも思っていない。わかりやすい料金設定なので。ただ知人から栄光は高いと聞かされました。
講師 個別にお願いしたこともきちんと対応してくださっている印象。部活で出席できなかった時は補講をしてくれる。
カリキュラム 学校の授業の少し先取りで予習になっているらしい。夏季冬期講習は復讐になっていて良い。
塾の周りの環境 駅前なので夜遅くなっても明るい。目の前の通りも一通ですが、そこそこ幅のある道路なので、送迎の際に路駐しても迷惑にならなくてよい。
塾内の環境 いまのところ特に気になることはない。ただ、駅の近くなので、電車の音が聞こえると、入塾した当初は子供は言っていた。
良いところや要望 定期的にある保護者会はあまり目新しい話がないので、プリントを配ってくれればそれでいい。個別の面談は定期的にやってもらえるとよい。
その他気づいたこと、感じたこと いまのところ結果はでていない。忙しい部活なので、その点は考慮していただいていて大変ありがたい。
栄光ゼミナール市川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかり易い料金体系で他の塾と変わりない金額とおもわれます。親としては少しでも安くなればととは思っておりました。
講師 親しみのある授業で子供たちは楽しんで勉強していました。家でも進んで勉強するようになり安心しています。
カリキュラム 読みやすく、ポイントがわかるような書き方でしたので、役立っています。テストで間違った箇所は講師がわかり易く説明して下さり感謝しています。
塾の周りの環境 街中でしたので、アクセスもよく便利な立地でした。飲食店も多かったので、みんなで休憩したり楽しんでいたようです。
塾内の環境 清潔で集中できる環境でした。騒音も気にならないので、授業を真剣に聴くことができたようです。
良いところや要望 講師の熱心でわかりやすい授業の取り組みには感謝しております。テスト前はその子供にあった指導をして下さり助かっています、
栄光ゼミナール柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ほかの大手に比べると高いように思います。特に他とまじめに比べたわけではないですが。
講師 特に可もなく不可もなくという感じだが、子供が授業を楽しみにしていることもあり、楽しい授業を心掛けているように思う。
カリキュラム 個別指導を利用していたが、テキストは一般的なものが多く、志望校受験に向けてはあまり特化した内容にはなっていないように思った。
塾の周りの環境 駅からも近く、家からも近く、学校からも近く、塾の立地としては、自宅から通うのにはベストな立地でした。
塾内の環境 周囲には大きな街道や繁華街もありますが、特にうるささを感じることもなく、問題ありませんでした。
良いところや要望 子供が喜んで通っているのが何よりもよい点でしょうか。先生がうまくのせてくれている証拠かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 面談などのフォローや受験校の知識などについてはあまりないように思います。自分で調べないとあまり塾から受験校の情報は得られないと思いました。
栄光ゼミナール松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてちょっと高いと思います。他の塾と比べて授業時間が少し長いのかも知れないです。
講師 出来ない子には根気よく教えるべきだと思うが、シカトしてしまっていたので良くない。
カリキュラム 子供のレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれる所が良いところだと思います。
塾の周りの環境 松戸駅からすぐに近くにあるので、治安的にも安心で便利だと思います。
塾内の環境 特別不満も無いですがその分良いとも思ってはいません。至って普通の教室だと思います。
良いところや要望 もう少し塾生一人一人のレベルにあわせてカリキュラムを組んでくれると良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 様々なレベルの塾生がいるので良い刺激になると思います。一緒にレベルアップしていってほしいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール新船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較したことがありませんので高いか安いかはわかりませんが、わかりやすく提示してくださっています
講師 塾は初めてな上に突然言い出した中学受験でしたが、親身になって対応して下さいました。また、公立中高一貫校志望なのに私立も受験すると言い出した子どものために対応策を熱心に考えて下さいました。
カリキュラム 子どもに任せていたので特に気にしたことはありません。志望校に向かっての対応策は万全にとってくださり安心してお任せすることができました
塾の周りの環境 電車で通学していましたが塾自体はショッピングセンター内でしたので安心して通わせることができました
塾内の環境 教室内に自習室が完備されていました。また、できて数年しか経っていないのでとてもきれいな校舎です
良いところや要望 一人一人の個性に合わせた対応をして下さっているので安心しています。面談で先生と話をしてもきちんと子どものことを理解して下さっていて信頼できます
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の交代のサイクルが早くて残念です。信頼していた先生が受験半ばで塾長交代されてしまうと方針などが変わってしまい困ることもあります
栄光ゼミナール我孫子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の他の塾と比べると、授業料や講習料などの費用が高額に感じる。
講師 授業の後も丁寧に質問に答えてくれて、理解するまで付き合ってくれる。
カリキュラム 授業以外に、自分で予習・復習ができるようにシステムが確立されている。
塾の周りの環境 自宅からも近く、駅前で夜でも周りが明るく、治安面での問題は無いと感じる。
塾内の環境 塾内の教室や自習室も清潔に保たれていて、静かな環境も保たれているので良いと思う。
良いところや要望 全体的に少人数で、子供たちに十分目が届く環境は良いと思います。
栄光ゼミナール松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく月謝が高いというイメージがあるのは事実です。まあ、コスパとしてはどうかなと思う
講師 レベルの割には月謝が高く、コスパの面で不満を感じることが多かった
カリキュラム 大した内容だとは思わないし、レベルも高くないのにとにかく月謝が高い
塾の周りの環境 駅の近くだから便利だと思いますが、その反面、治安としてはどうかなと思う
塾内の環境 中は見たことがないので、よく分かりませんがおそらく普通だったと思う
良いところや要望 良いところと言われると困ってしまいます。とにかく可もなく不可もなくでしょうかね
その他気づいたこと、感じたこと 教育とはいえ、やはり産業との意味あいが強くて、月謝が高いと思う
栄光ゼミナール西船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎこともなく安過ぎると言うこともなく一般的な塾と比べると妥当な料金かと思います
講師 数学の講師は当たり外れがあって、いい人はとてもわかりやすいが、ダメな人だとわかりにくい説明になっているらしい。
カリキュラム テキストはオススメもあるし自分で選択してもいいし自由度が高いのでやりやすいですね。
塾の周りの環境 駅のそばに学校はあります。駅自体の復帰はあまり良くありません。パチンコ屋さんや飲み屋さんがたくさんあります。帰りは夜遅くなるのでその感じが助長されます。
塾内の環境 周囲の環境に比べて教室内は比較的静かです。自修室が一応準備されてます。ただし数があまり多くないのでいつでも中に使えると言うわけでは無いようです。
良いところや要望 受験に向けての対策セミナーを開いて教えてくれます。最新の入試情報についてレクチャーがあります。
栄光ゼミナール流山おおたかの森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても良心的な金額だった。改定があれば丁寧に説明頂け、とても好感がもてた。
講師 相性の良い先生でよかったですが、講師が変わったら、相性が合わず、結局退塾することになった。
カリキュラム 学校の授業に沿ってしっかり復習や予習をして頂けたので、とてもよかった
塾の周りの環境 交通の便はとてもよく、駅からもとても近いので夜でも安心して送り出せた。
塾内の環境 新しくできた塾でとてもきれいな室内で、自習室も完備されとても良い環境だった。ただ、やや手狭な印象は受けた。
良いところや要望 塾全体でとても良い雰囲気だった。先生方も丁寧に指導いただけ、よかったと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他との対象にはしませんでしたが授業料以外はテスト代等がありましたがそれほど負担はなかったと思います
講師 本人次第で任せていたが先生との好き嫌いであまり勉学に積極に力が入らない様子でした
カリキュラム 本人任せで取り組まさせていたのであまり積極的ではなかった 与えられればやるという程度でした
塾の周りの環境 繁華街の近くでしたので塾の行帰りなども誘惑も多く身がはいらない感じでした
塾内の環境 生徒の中には取り仕切る人もいてそれについていく感じでよいという雰囲気ではないと思いました
良いところや要望 この塾の特徴でついていける子にはそれなりのメリットがあったと思い喜んでいます
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが塾というところは本人のやる気を出させてくれろところだと思います
栄光ゼミナール稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は痛い出費だが、これくらいが相場なのかなぁと諦めている。
講師 子供がやる気になるように声かけしたり、自習して帰宅するのを促したりしてくれる。
カリキュラム 自宅学習用プリント類が多い。また、個々に不得意分野をカバーするようになっている。
塾の周りの環境 自宅の最寄駅近くで明るく、人も多い。迎えの際にも行きやすく、待ち合わせしやすい。
塾内の環境 自習室は入り口や受付に近く、ガラスパーテーションで仕切られているので、気が散りやすそう。また、子供が言うには、受付に塾生が集まりやすく、ガヤガヤしゃべっているので、うるさいから集中力を削がれるとのこと。
良いところや要望 面談をすると、子供一人一人に目が向いているとは感じているが、我が家は中学受験はしないので、それなりの関わりでしかない印象。
その他気づいたこと、感じたこと 大々的にテレビCMをやっている割には、教室の規模は小さく、生徒の数もそれほど多くないと感じた。
栄光ゼミナール柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思いますが、できるだけもう少し安くして欲しい
講師 とても人見知りなので、質問出来ないでしたが、優しい接触して頂いて質問できるようになった。
カリキュラム とても分かりやすく、理解しやすさに作成されててとても良かったと思う
塾の周りの環境 柏駅から近く、回りは人どおりも多く明るくれ環境はよいと思いました
塾内の環境 塾の教室は少し狭いと思う増したが、教室内は静かなので環境は良くと思う
良いところや要望 複数教科を受講している場合は、セット割引をして欲しいと思いました
栄光ゼミナール南行徳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目ごとに料金が別れていて、わかりかすかった。料金はさほど高くなく、負担にならない料金でした。
講師 わからないことを自習中でも質問すると親切に教えてくれた。教え方が丁寧でした。
カリキュラム 難関別に授業が別れているので、子どものレベルに見あった授業の内容であった。
塾の周りの環境 駅前の立地で、学校帰りに直接通学できるし、明るくので、安心して通学させることができた。
塾内の環境 自習室があり、静かな環境で、授業がなくても学習する事が可能で便利でした。
良いところや要望 駅から近く、自習室もあり、明るく立地なので、安心して通学させることができた。
栄光ゼミナール西千葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 子供にまかせている
相性とか
先生が変わるので、教え方も違うと思います。
カリキュラム テキストで進めますが、子供にあった指導であれば問題なしです。
塾内の環境 家から近く自転車で通えるし、迎えも楽
特に悪い環境ではない
その他気づいたこと、感じたこと 今のところはわからない
通ってみて、子供にやる気を与えたり、楽しく勉強ができれば良し。
今の所楽しく通塾しているようす
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール鎌取校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 自習室などで熱心に指導してくれる。
どの先生でもどの教科も教えてくれるので聞きやすい。
カリキュラム テストの点数を取ることに繋がるカリキュラムだと思う。
あとは始めたばかりでよくわからない
塾内の環境 自習室で教えてもらえる。
駅前で明るく人通りの多い環境で良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 環境や先生はいいので、あとは成績が上がれば完璧
本人のやる気を引き出すこともしてくれるのでよい
栄光ゼミナール松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 心理テストをして分かりやすい説明でした。
子供が気に入ったので良かったです。
カリキュラム 中学1年の勉強を先取りして学べるのがいいです。
塾を休んだ時の遅れが心配です。
塾内の環境 グループでの授業ですが、少人数なのが色々な対応をしてもらえるのがいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく塾に通ってるのがいいです。
まだ始まったばかりなので、これから中学生になってからも楽しく通えるといいなと思います。
栄光ゼミナール西千葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子ども経由にて「分かり易く教えてくれるから良い感じ」と聞いております。
カリキュラム 子ども経由にて「すっごく難しいけど・・・面白い!」と聞いております。
塾内の環境 たまたま保護者が迎えに行った際、塾内の雰囲気が良かった。
他の生徒さんも明るい表情をしていたのが印象的でした。
その他気づいたこと、感じたこと 多分・・・他塾に比べると授業料等が高い気がしますが、
これ以外の不満点は今のところ有りません。
講師も、カリキュラムも、環境も、システムも、良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ