- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (3,733件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「埼玉県」で絞り込みました
栄光ゼミナール春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習は通常授業料とは別途費用がかかるので、思っていた以上に高い感じがします。
講師 授業の様子までは保護者は見れませんが、子供は教え方はわかりやすいと言っていました。
カリキュラム タームごとのテストがあり、途中途中の進度具合が親にもきちんと報告があがるので、子供の状況が把握しやすい点が良かったです。
塾の周りの環境 駅近なので、電車で通うのには便利なところにあって良かったです。夜遅くても人通りはそれなりにある場所です。
塾内の環境 自習室もキチンとひと席ごと仕切られていて、集中出来そうな環境でした。みんな静かに勉強してました。
良いところや要望 やる気があればきちんとサポートしてもらえる塾。夏期講習の月は通常授業の料金は必要ないのでは?という気がしてしまう。
栄光ゼミナール飯能校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めだと思いました。講習費用や、テキスト代金は別料金になります。
講師 若い先生から年配の先生まで幅ひろくいらっしゃいます。信頼できる関係でした。
カリキュラム カリキュラムがあるので、それに沿って行われていました。わからなかったところはしっかり教えてくれました。
塾の周りの環境 駅ビルの中なので、とても便利だと思いました。安心感がありました。夜遅いこともありました。
塾内の環境 とても清潔感がありました。しっかりと整理整頓がされている印象がありました。
良いところや要望 しっかりと見てくれて、とても信頼できる関係でした。わからなかったところはしっかり教えてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 休む際は、親からの電話が必要でした。カリキュラムもしっかりとしていて、信頼できます。
栄光ゼミナール草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。兄弟割や子女割がありましたが案内がなく、通い終える頃にわかり、納得できませんでした。
塾の周りの環境 駅から3分もかからない真っ直ぐな場所で周囲も明るく安心して通えました。
塾内の環境 自習室がありましたがあまり広くなく、周りが気になったのであまり利用しませんでした。
良いところや要望 人数が少なく先生の目が届く所が良かったです。学校で分からなかったところも解決できました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や部活で休んでもフォローがありませんでした。大学受験には向いていない塾だと思います。
栄光ゼミナール川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり安い印象はないですが、勉強を教えてくれるので妥当だと思います。
講師 教え方は上手だと思いますが、そこまで子供の学力が伸びなかったのが残念でした。
カリキュラム 講師のかたが親身になってくれて子供が勉強を好きになったのが良かった。
塾の周りの環境 特に良くも悪くもなく、送り迎えしていたので問題はありません。
塾内の環境 集中できる環境が整っていて子供も勉強がしやすかったと思います。
良いところや要望 集中して勉強できる環境を整えてくれて、勉強を好きにしてくれた。
栄光ゼミナール和光校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的なものだと思いますが、もう少しリーズナブルであれば、もっと科目を増やした通わせられると思います
講師 親身になっている先生と興味がなさそうな先生の態度があからさまにわかる。塾は学校とは違う目的で通わせているので、教師には点数の取り方を教えてもらうことができる先生がいい
カリキュラム カリキュラムについては、うちの娘には合っていたようで、できるところは飛ばして進行していました
塾の周りの環境 通いやすいところにあって特には不便を感じることはありませんでしたが、雨の日などに迎えに行くと駐車場が狭い等の親の苦労はありました
塾内の環境 建物や教室は綺麗とのことで、学習しやすい雰囲気とのことですが、自習室は混み合っており、なかなか集中できないとのことでした。
良いところや要望 学校では教えてくれない、点数を取るコツをもっともっと教えてほしいと思います。成績が上がることに親はお金を費やしていますので、学校の延長は必要ないと思料します
その他気づいたこと、感じたこと 特に今思いつくところはありませんが、都会という環境から駐車場がどうしても親目線からは不便です
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール武蔵藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いように感じましたが、それなりによく教えてもらったかな。
講師 比較的年齢の近い講師に教えてもらったので良かったかなと思った。
カリキュラム 教材が本人に合ってあるようで、楽しく勉強をしていたと思った。
塾の周りの環境 交通の便がとても良くて、安心安全の環境が整っていたように感じます。
塾内の環境 人数の割には教室が狭く感じましたが、それでも良く頑張っていたと思った。
良いところや要望 もう少し料金を下げてもらえると家庭的に楽になるので考えてほしい。
栄光ゼミナール本庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安くして欲しいし、設備費ももう少し安くして欲しかった。
講師 他の生徒の事等を気にし過ぎていて、自分の子供に対して真摯に向き合っていなかったから。
カリキュラム 夏期講習とかも何か自動的にやる様な内容で送られてきたりして、断りづらい事。もうちょっと相談して欲しい。
塾の周りの環境 駅前で利便性はすごく良い。近くにコンビニもありありがたかった。
塾内の環境 二人いる方式でやっていたのだが、教室や自習室が少し狭くてやりづらい様だった。
良いところや要望 親がわからない所をわかり易く教えてもらえる所は良い。先生によって内容が変わるのがちょっと改善して欲しいかな?
その他気づいたこと、感じたこと ちゃんと若い講師の方に教育して欲しいと思う。また連絡もこまめにして欲しい。
栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。他の塾に比べて断然に高いので通塾に悩んだこともありました。
講師 野球部に所属していたので部活動を考慮して宿題など出してくれました。
カリキュラム 講習がでれないときもしかり補修をしてくれたり事前に部活動の日程にあわせたカリキュラムをくんでくれました。
塾の周りの環境 駅前で塾前の道路も広かったのでお迎えがスムーズでした。大通りなので帰り道も安心です。
塾内の環境 自習室がいつでもあいているのでほとんど毎日使ってました。授業がなくても塾に行ってました。
良いところや要望 偏差値の高い子供のお世話の方が細かいのかなと思うときもありましたが成績が上がるにつれて講師からのアドバイスなども増えてきたように思えました
その他気づいたこと、感じたこと 連絡がおろそかなときがあり、苦情を言ったことがありますがそれを期にしっかりと連絡をしていただけるようになりました。
栄光ゼミナール三郷中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、少し高いかなとは思います。教材の数が多いので授業料と両方だと、高いかなと思います。
講師 講師が生徒に教えよう、解ってもらおうという行動を取ってくれます
カリキュラム 受けたくない季節講習は、事前に手続することで、受けないでいられます
塾の周りの環境 駅から近いので、人通りは多く助かります。車の送迎が出来ないわけではないので、まだいいかなと思います
塾内の環境 小人数制に近いクラス割になっています。コロナ禍で窓、ドアは開いています
良いところや要望 講師が熱血な感じでいいのですが、熱血過ぎるときがある。
その他気づいたこと、感じたこと 自分自身でコントロールして受講できるならいいのかなと思います。
栄光ゼミナール北上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くないですね、塾は。当たり前かもしれませんから、それなりに納得はしますが、短期間なので。
講師 子供が少しやりにくそうだったので。もう少し試験結果の復習をしてほしいです。
カリキュラム 細かい相談にも乗ってくれたようです、話も丁寧で話し合ったみたいです
塾の周りの環境 家からも近いので、送り迎えも楽でした。車が停めにくいので、そこだけでしょうか。
塾内の環境 はじめての塾でしたが、道具も机等もきれいでした。やり易かったようです。
良いところや要望 近くで、生徒も多いだけに、しっかりしている塾だということは実感しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思うが、とても良く面倒を見てくれるので良いと思う。
講師 成績が伸び悩んだときに、親身に相談に乗ってくれたことがよかったです。
カリキュラム 教材は個人の進捗に応じたもので、子供にとって合っていたのでよかったです。
塾の周りの環境 夜は暗くなるので防犯に気をつけないと行けないです。もっと明るくしてほしい。
塾内の環境 自習スペースがとても充実していて、集中して勉強できる環境でよい。
良いところや要望 個人のレベルを上げてくれるので、とても良いの思います。何でも相談できます。
栄光ゼミナール北上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は普通のかんじがします。夏季補修については未定です。
講師 熱意のあるスタッフが多数在籍していて、子供たちもやる気になる
カリキュラム 教材は、一律ですが、個人に見合った学習をあっせんしてくれるのでよい
塾の周りの環境 交通手段は、徒歩や自転車、親の送迎が多いですね。通いやすい位置にあります
塾内の環境 防音が効いていますので、学習環境に困ることはなさそうですよ。
良いところや要望 講師陣の熱意がとてもよく、特に要望といったものは今現在はありません
その他気づいたこと、感じたこと 休校した際は、再度教えてくれるので、とても助かっております。
栄光ゼミナール春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安くなれば助かるが、周りの塾と比較すると仕方がないかなと思う。
講師 今まで理解できていなかったことが分かりやすいと子供が評価していた
カリキュラム 教材はこどもにとって理解しやすいように作成されていると思う。
塾の周りの環境 自宅から塾まで距離があり、交通の便が良くない。立地は問題ない。
塾内の環境 周りのみんなも勉強している雰囲気を作っており、集中できる環境であると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気を引き出し、少しづつでも自信がつくようになればと願っております。
栄光ゼミナール草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的に安いと思います。他と比べると安い方ではないでしょうか。
講師 わかりやすく教えてくれる講師が多かったので、理解度が高かった。
カリキュラム 理解できていない箇所を抽出した上で、理解できるような工夫を凝らしながらしてくれていた。
塾の周りの環境 駐車するスペースが少なく、送り迎えするのが大変でした。立地はあまり良くないと思います。
塾内の環境 さまざまな学生がいたので、集中できるような環境ではなかったと思います。
良いところや要望 講師の方の気配りや配慮が行き届いているので、さまざまな学生がいても理解度は高かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えするときの環境が今一つで、車を止めておくことができませんでした。
栄光ゼミナール武蔵藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額であったとおもいますが、結果的に成績に反映されてなかったので、高かったです。
講師 結果的には偏差値はほぼ変化なかったが、勉強に対する姿勢に若干の変化があった。 それが塾の先生か環境かはわからない。
カリキュラム 偏差値に変化が無かったのは生徒に沿ったやり方であったのかが疑問。 うちは結果的には偏差値が低い高校を選択したので関係なかったが、上の高校を目指していればもっとしっかりやってもらうところでした。
塾の周りの環境 駅前なので、遅い時間でも明るく人通りもあったので安心でした。
塾内の環境 何回か行きましたが、常にキレイで明るくて勉強するのに余計な物もなかったので、環境は良かったような気がします。
良いところや要望 特には無いですがあえて言うのであれば、時間の変更をする時はスムーズではなかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が少なかったのか、講師が居なかったのか、スケジュールの変更時は調整が大変でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はそれなりに高かったが結果は残せたので納得はしていました。
講師 良い講師であったが講師が代わり子供に合わない時期もあったが全体的には良い
カリキュラム 細かくクラス分けがあり常に緊張感がありやる気にも繋がったとおもう
塾の周りの環境 駅前にあり治安も良い。送迎に便利だったが駐車場がないのは少し不便
塾内の環境 教室は静かで勉強に集中出来る環境だった。自習室もあり授業の前後に使え良い
良いところや要望 体調不良などで休んだ時は別で振替をしてくれるなどがあったのでよかった
栄光ゼミナール浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季や冬季講習は通常とは違いコマ数に応じたものになるので失費がかさむことになった。
講師 長年受験対策の指導に経験のある講師な為に、生徒をやる気にさせる言葉遣いが上手くて、家に帰ってからも机に向かって勉強していた。
カリキュラム 受験対策に長年の経験からできた教材なので非常に充実した内容のカリキュラムだと思った。
塾の周りの環境 夜は近所の大きな公園も薄暗いので、授業が終わったら早く帰ってくるように言っていた。
塾内の環境 周りの子供たちも受験に対する熱があるのか集中していて非常に環境の良い雰囲気だったそうである。
良いところや要望 校舎が古いのでそろそろ建て直していただいてもよいのではと思った。
栄光ゼミナール所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の設定ははやや高めでした。有名校でしたから仕方ありません。
講師 比較的、年配の講師が少なく若い講師が多かった。友達感覚で学習ができたと思う。
カリキュラム よくあるシステムのカリキュラムでした。可もなく不可もなくでした。
塾の周りの環境 所沢駅付近なので駅を降りてすぐにあるので、便利で快適でした。
塾内の環境 教室は静かで清潔にしている様子で、雑踏も遮音できていました。
良いところや要望 昔と違って勉強勉強ではなく、和気あいあいなところもあってとても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 息子のお誕生日に担当の講師がケーキを用意してくださって、そのケーキを使って数学を教えてくださったのが印象に残っています。
栄光ゼミナール武蔵浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも高いと思うが、土曜日に補習授業をしてくれるのがいいと思う。
講師 女性講師が多く、色々と相談に乗ってくれて、色々と対応してくれた。
カリキュラム 色々と復習しながら理解度を高めていく工夫がされていると思った。
塾の周りの環境 駅から近くにあり、人通りも多いので、治安が悪いところではないと思う。
塾内の環境 少人数で授業をしていて、自由に自習室も使えるのがいいと思った。
良いところや要望 女性講師が多く、色々と相談に乗ってくれて、対応してくれたのが良かった。
栄光ゼミナール武蔵浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 納得の料金です。安いとは思うが、完全1対1ではないので仕方がない。
講師 家庭での学習状況や学校の進度を考慮してくださる。
カリキュラム 教材はいくつかの中から選ぶことができる。季節講習になると、慣れない先生がつくようになるのが不安になる。
塾の周りの環境 駅から近い。すぐ前の道は信号がないので、車通りが多い時は送り迎えをしている
塾内の環境 自習室はよく利用させていただいた。きれいである。雑音は少々ある。
良いところや要望 親身になって相談できるところが良いです。1対1だとなお良いかもしれない
お住まいの地域にある教室を選ぶ