お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「大阪府」で絞り込みました
個別指導の明光義塾豊中市役所前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないかとおもうが、
教材費や、施設費など別途なのでとても高い。
講師 若い先生が多いので、友達感覚でなんでも質問することが出来る。
カリキュラム 学校の進度に合わせて、すすめてくれる。
自分だけのカリキュラムを組んでくれる。
塾の周りの環境 駅前ではないが、大通りに面しているため、
明るいです。大道理なのでうるさいですが、窓を閉めると全く聞こえません。
自転車置き場はすくないです。
塾内の環境 ひろくはないですが、清潔でとくに問題はありません。雑音もありません。
入塾理由 体験に行って、とてもよい先生にあたり、楽しかったようでした。
良いところや要望 じゆうな雰囲気で続けやすいです。
ただ、個別ブース(仕切り)がないので、そのへんは部屋が別にほしいところ。
総合評価 とにかく先生がみんな熱心で、質問しやすい。
値段が高いのが困るところ。中3は本当に大変です!
もう少しお手頃にしてほしい
個別指導の明光義塾鴻池教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり有名なので、それなりの金額は、するかなぁと思います高いですね
講師 やはり学校でなく勉強するところなので、好きにならなかったようです
カリキュラム 復習になって良かったようですが、本人があまりのりきでなく、良さがわかりませんでした
塾の周りの環境 家から少し遠かったので、長続きしなかったようです。
塾内の環境 特に整備されているという印象は、ありませんでしたよ。きれいですけど。
入塾理由 有名なので、頭がよくなるかなぁと思っていれた。しかし長続きしなかった
良いところや要望 しっかり教えてくれるので勉強が好きな子には良いかとおもいます
総合評価 本人がやる気があればしっかり教えてくれる良い塾と思います。本人次第ですね
個別指導の明光義塾北野田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。個別指導で優しく丁寧に教えてくださり、本人にも合っているようです。
講師 年齢の近い講師が多く、質問しやすいようです。毎回同じ講師ではないようで、相性の有無はあるようです。
カリキュラム 若干、不十分に感じることはあり、不安に感じることはありますが、概ね本人に合っているようなので、お任せしています。
塾の周りの環境 駅から近く、治安も不安がなくまた、家からも近いため、ありがたいです。ただ、駐車スペースがないため、雨の日は困ることがあります。
塾内の環境 人数の割にやや狭いように感じますが、仕切られているので、やや閉鎖的空間になり、勉強に取り組みやすいと思います。
入塾理由 個別指導であること、また家から近いことから本人に合っているかと思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策は、別で用意されていますが、利用しておらず、質問のみしているようです。
宿題 宿題は出されています。次の授業までにする量としては、本人にちょうど良いようです。
家庭でのサポート 塾の迎えや懇談会に参加しています。なかなか、勉強に集中できない子で、先生も苦労してくださっています。
良いところや要望 1人ひとりよく見て大切に子どものことを考えてくれていると感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 概ねありがたいのですが、日程追加や変更になった際にアプリ内登録のみになり、毎日のアプリ確認ができないため、当日連絡がくるまで気づかないということがたびたびありそこが難点です。
総合評価 難関受験を目指さず、勉強に集中しにくい子には適していると思います。先生方も優しく丁寧でとても良いと思います。
個別指導の明光義塾長尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は料金は割高だと思っていましたが、それほど高いわけではなく、本人のヤル気、勉強に対する姿勢を考えると妥当かなと思いました。
講師 個別指導のためマンツーマンで色んなこと、細かいことが聞けて良かったと本人が言ってました。
カリキュラム 難しすぎることも無く、本人の弱い所をカバーするカリキュラムで良かったです。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分の立地で、周囲にはコンビニやスーパーがあり明るい環境でした。自宅からも徒歩10分と近かったです。
塾内の環境 教室は明るくてそんなに狭くなく、勉強するには十分な広さでした。
入塾理由 基礎学力を向上するにあたり、本人の意見を尊重し個別指導のある本校が良いとのことであったため決めました。
定期テスト 学校の勉強する同じ範囲を教えてもらい、定期テスト対策をして頂きました。
宿題 量はそれほど多くなく、難易度は少し難しい程度でした。
ヤル気があればこなせる量で良かったです。
家庭でのサポート コロナ禍の時には自宅でリモートをしていましたが、本人が忘れている時は声かけをしてしていました。
良いところや要望 塾生一人一人に親身になって色々相談に乗ってもらえたので良かったです。
総合評価 本人の習熟度や気持ちを考えて指導してもらえました。
とても良かったです。
個別指導の明光義塾東三国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導というのもあり、少々値段が高いのは承知済みでしたが、それでも少し高いと感じてしまいました。
講師 基本的には良い先生ばかりなのですが、一部授業中に私語ばかりの先生や、中には授業中にも関わらずスマホをいじったりしている先生を見かけました。
カリキュラム それぞれにちゃんと教材が与えられ、答えは回収されるため、子どもたちが自分で答えを見て解いてしまうという心配はないため良かったと思います。また、リスニングなどもできていたそうでよかったとおもいます。
塾の周りの環境 駅からも近く、人通りもあるところなので夜でも安心して通う事ができると思います。しかし、隣にマクドナルドがあるのでそこに夜少し人が溜まっているのが心配です。
塾内の環境 基本的には静かであり、防犯カメラの設置しているため安全面も大丈夫ではありますが、一部の生徒がたまにうるさい時があったそうです。
入塾理由 家から近く個別指導という点に惹かれて入塾しました。また、全体的に口コミもよく体験入塾した際にもわかりやすく楽しく授業が受けれたとのことで入塾しました。
良いところや要望 要望として、少し隣の人との壁が小さいのでもっと他の人が見えないくらいの個室にして欲しいと感じました。
総合評価 ほとんどの先生方が生徒一人一人に親身に接してくださったり定期的に懇談を行うことにより、先生方や保護者との連携もしっかり取れていてよかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾豊里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 目標の学校に進学できたので、結果満足できる。費用はこんなものだと思う。
講師 楽しく通っていたし、お気に入りの先生も何人かいている様子だった。
カリキュラム 成績も上がって、合格もしてるのでそれなりに良いカリキュラムだと思う。
塾の周りの環境 駅からも近いし、自宅からも通いやすいところだったのでよかった。人通りの多いところなので夜も安心できた。
塾内の環境 自習などにも使っていたので環境はそれなりによかったのだと思う。
入塾理由 自宅から通いやすいところで、友達も通っていてそれなりに名前が通る。
良いところや要望 成績も上がったし、目標の学校にも合格できたしよかったと思う。
総合評価 自習などにも使って、自分から勉強する流れを作ってくれたのもポイント高い。
個別指導の明光義塾豊里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 90分授業に対しては相場だと思う。自習室もつかえるので、そこは加点。
講師 今日の振り返りなど定期的に連絡をくれるので、状況が分かりやすい。
家庭と塾、一丸で育てている感じがよい。
カリキュラム 塾独自の毎日ドリルが気に入りました。ボリュームはあまりないのだが、毎日やること!!をねらいにしている点。
塾の周りの環境 これから進学する中学の裏なので、通いやすい。いつ行ってもいい自習室。
塾内の環境 完全に仕切られていたので、集中できて良い。個々のレベルや進捗に合わせて頂ける!
良いところや要望 2か月に1回保護者面談を開催してくれる。状況の共有ができるのはとてもありがたい。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高めですが、受講教科以外も柔軟に教えてもらえたことは有り難かったです。
講師 1度の説明で理解できなかったところは、分かるまで丁寧に教えてもらえたので良かったようです。
カリキュラム 苦手教科を柔軟に教えてもらえたり、自習室も割と都合の良い時間に使えたので良かったです。
塾の周りの環境 駅チカで通りに面しているので子供を通わせるのに不安は感じませんでした。
塾内の環境 窓からのあかりや照明も明るいです。通りに面していますがうるさいと感じることはないそうです。
良いところや要望 定期テスト対策を追加で受けたい場合はで追加料金が必要ですが、強制的ではないところは良かったです。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが、やや高いと思う。テキスト代などはそこまで高価ではなかった。
講師 カリキュラムがキチンとしているので問題がなかった
カリキュラム 専用のテキストを用いて指導するため夏期講習内で範囲を終わらせる事が出来、わかりやすく受講できた
塾の周りの環境 人通りが多いので夜遅くてもあまり心配がなかった。自転車置き場がすぐにいっぱいになる為少し不便ではありました。
塾内の環境 手の消毒などよく気をつけられていて教室内も明るく整理整頓されていて清潔でした。
良いところや要望 親身に教えてくださるので良かったです。自習室もあるので気軽に通えると思います。
個別指導の明光義塾藤井寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1:3なので他よりは少し安いかもしれませんが、他の個別とそんなに変わりないと思います
講師 1:3なので、あまり教えてもらえないのではないか不安に思っていたが、よく見てもらえたようだ。
カリキュラム 教材はテスト対策の為、学校で購入している問題集を使ってもらいたいと希望し聞いて頂いた。
塾の周りの環境 駅から近いのは良いが、ちゃんとした自転車置き場がなく、ビルの前に並べる感じなのが許可が降りていると言っても気になる
塾内の環境 静かな環境です。自習室の席数があまりないと言ってました。
飲食も出来て良い
良いところや要望 振り替えが当日のお昼頃まで受け付けてくれるところが、以前行っていた塾より良いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾放出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で考えたら、妥当なんだと思います。
他の塾とも、そんな変わらないと思います。
講師 個人に合わせて、授業内容を変えてくれる。
わからないこと、困っていることに対して親身に、聞いてくれる。
優しくアドバイスしてくれる。
カリキュラム 夏休みの宿題を、どの教科も教えてくれる。
わからないところからの、復習をしてくれる。
塾の周りの環境 周りの環境も、治安もいいと思います。
車通りもそんなに多くない。
塾内の環境 とても綺麗で清潔感がある。
自転車の置くスペースもある。
教室の雰囲気も明るい。
良いところや要望 講師の対応、教室の雰囲気がとてもよかった。
こちらの話を親身になって聞いてくれる。
困っていること、何でも言って下さいと言ってもらえて嬉しかった。
個別指導の明光義塾イオンモール日根野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり塾は安くはない印象です。
いろいろ科目も増やしたいですが、やはり教科が増えるとその分月謝も
増えますので厳しいです。
講師 とても親切でやさしいと言ってました。
人見知りのため、今は女性の講師のみですが、楽しいようです。
塾の周りの環境 イオンモール内のため安心です。
車利用ですが、電車からも近いのではないでしょうか。
親も子も待ちやすい環境です。
寄り道も増えますが。
塾内の環境 広くはないですが、明るく雰囲気はいいように感じました。
モール内ですが、ちゃんと部屋になっているため外の音も
入ってこないと思います。
良いところや要望 勉強嫌いの人見知りですが、気持ちをくんでいただいております。
習い事が長く続かないので、楽しく学べたらと思っています。
個別指導の明光義塾住之江浜口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前行っていたところとほぼ金額は変わらないのに個別指導なので良かったです。ただ毎月の諸経費が高いかなぁと言うのが実感です。
講師 細かく今後の対応を考えてくれました。子供の苦手意識がある科目を中心に対応してくれてます。
カリキュラム 他の習い事を避けて予定を決めてくれたりして助かりました。また、きちっと集中出来るのでありがたいです。
塾の周りの環境 自転車で1人で往復しても明るい道で行き方もシンプルなので安心です。また、階段を登るだけなので安心しました。
塾内の環境 大通り沿いですが雑音もなく、また入退室記録もあり親としては安心しました。
良いところや要望 これからお世話になってどれだけ成績に反映するのか楽しみです。集中力があまり続かないので対応して頂けると助かります。
個別指導の明光義塾深井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料は他の塾とそれほどかわらないと思います。季節講習は比べてないのでわかりません。
講師 科目や日にちにより講師がかわるみたいですが、今のところどの講師の方もわかりやすいと言っています。質問もしやすいみたいです。
カリキュラム 教材は授業料に入っておらず、先生が必要なものだけ選んくれて、その教材を買って使っています。夏期講習は必要なコマ数を受けれると聞いてます。
塾の周りの環境 自転車置き場が建物の下にあるのでよかったです。
塾内の環境 たまに話し声が気になるときもあるけど、自習室は他の部屋でもできるのでよかったみたいです。
良いところや要望 引っ張っていっていただけると聞いて心強く思いました。
自習時間も来るよう積極的に指導してほしいです。
個別指導の明光義塾北茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業ということで、やはり少し割高ではある。
まとまった夏期講習ではなく、通塾回数を増やす形式なので無駄がないところはよかった。
講師 初めの体験授業でも、
個別に席に回ってきてくれるので、
質問などしやすかったようです。
カリキュラム 週末にテスト対策イベントをしていて、家ではなかなか集中できないので助かった。個別の単元ごとに苦手なところを分析して苦手な単元の成績アップにつながった。
塾の周りの環境 基本は車で送迎しているが、送迎できないときでもバス一本でも通えるところにあること、人通りが多いことが決め手となった。
塾内の環境 個別授業で、1人ずつ仕切りもしっかりあるので、
他の人のことを気にせずに集中することができる。
ワンフロアだが、静かで時間の変更等も融通がきくので助かった。
良いところや要望 アプリで入退室管理、請求書、スケジュールなどが管理されていてわかりやすい。今後も生徒としっかりコミュニケーションをとって成績アップに繋げて欲しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾ベアーズ大日教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半個別指導とはいえ、少々高い。複数教科受講割引等あればきもちうれしいが、ないため、お得感がない。
講師 まだ、判断できないが、娘は楽しんで、通っている。前塾では、塾の話をしなかったが、するようになった
カリキュラム 前塾の続きのため、教材も継続使用しているため、まだ判断できない
塾の周りの環境 自宅からも近く、ショッピングモール内にあるので明るく、綺麗。
塾内の環境 開塾6.7年目ということもあり、比較的綺麗。また自習場所も完備しており、自由に使える。
良いところや要望 楽しく進めてほしいとの希望を出したところ、要望通り、明るい先生方を割り当ててくれた。
個別指導の明光義塾住道南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないが、もう少し安ければ、科目を増やすことができるのになと思います。
季節講習では、どれをやるかやらないかを選べるので、
それによって値段も変わります。
講師 まだ入ったばかりですが、とても分かりやすい!!と、楽しく通えています。
カリキュラム まだ入ったばかりなので、カリキュラムや教材などについては分かりませんが、授業を先取りして進めて下さるそうなので、学校の授業についていけるはずと安心しています。季節講習は、もう少し値段が安ければ有難いなと思います。お得な3教科パックなどあったらいいなと思います。
塾の周りの環境 治安いいし、近くに大きなドラッグストアもあり、夜でも灯りがあるので安心です。
塾内の環境 喋ってる人もいるみたいだが、子どもは、今のところそこまで気にならないと言ってます。
良いところや要望 分かりやすく、親切に丁寧に教えてくださる。
塾長さんも、親切です。
個別指導の明光義塾藤井寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室は料金が高い事は知っていますが、他よりも少しお高めだと思います。
講師 どの塾も講師の教え方次第だと思います。先生によってわかりやすい、わかりにくい、話しやすい、話しにくいはあると思います。
カリキュラム テスト前に日程をたくさん入れて頂くので、自宅で勉強するよりは良いと思います。
塾の周りの環境 近くに大型スーパーがあり、人通りもあるので治安はいいと思います。
塾内の環境 教室は清潔感があります。自宅よりは集中できているのではないでしょうか。
良いところや要望 LINEやアプリで案内はよくきます。アプリで入退室が来るので安心です。
個別指導の明光義塾三国ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室維持費が高いイメージです。
講師 1人1人に寄り添ってもらえるイメージがあった。
厳しかったらついていけないので息子のペースに合わせてくれるイメージがした。
カリキュラム まだよくわからない。
説明会等は熱心にやってくれている気がした
塾の周りの環境 交通の便は申し分ないです。駅も近いし治安も悪くないです。コンビニも近いです。
塾内の環境 生徒たちの私語もなく整理整頓されていると思います。外の雑音も気になりません。
良いところや要望 個別に特化した明光は個人のレベルというより特徴に合わせてくれる印象を持ちました。温かみを感じました。振り替えも取りやすいです。
個別指導の明光義塾金剛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めとなるが個別対応してもらえるところが良かった。もう少しお安くなるともっと通いやすいです。
講師 先生は優しくて子供がわかりやすいと言っているがまだ始めたばかりなのでよくわかりません
カリキュラム 中学受験対策に向けて良いものを選んで頂けると願っています。
塾の周りの環境 家から近いが線路に近いため少し騒音が気になる。
駅近で立地はいいと思います。
塾内の環境 キレイな環境ではあるが少し騒音がある。
個別対応でそこが良かったです。
良いところや要望 もう少しだけリーズナブルになるとありがたいです。
受験対策に向けてうまく指導して頂きたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ