- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,547件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「長野県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾松本桐教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別指導でしたので授業料金、教材費ともにとても高く感じました。
講師 年齢も近く話しやすかった様です。プライベートの相談なども聞いていただけた。
カリキュラム 教材は個人に合わせて用意してもらい、良かったが教材費はちょっと高いと思っていた。
塾の周りの環境 塾の立地も回りにスーパーや本屋などもあり、送迎時に待ち時間を潰せる場所があり、良かった
塾内の環境 比較的、閑静な住宅街に立地されていたので集中もできてよかった
良いところや要望 階段、玄関が狭い。閑静な住宅街の立地は良いと思います。塾長が代わりすぎ。
個別指導の明光義塾諏訪中洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくたかい。追加、追加を求めてきて追加しないと間に合わないとか、事実かもしれないけど親として追い込まれる
講師 親身になってくれたと思うが、結局のところは親はあまり関わらないから分からない
カリキュラム カリキュラムもしっかりしていたと思います。けど何かとプラス料金で金額も驚きの金額なので懇談会は怖かった
塾内の環境 コンビニを改装したところで料金のわりには簡素な作りの塾だった
良いところや要望 先生が若いため、子供は親近感があるが、親からは取り立て屋とも見えてくる
その他気づいたこと、感じたこと とくになし。お金に余裕のある家にとってはとてもいい塾だと思う
個別指導の明光義塾まつもと波田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的に高めだと思う。
講師 ほぼ個人指導で、子供のペースにあわせた指導ができていると感じる。
カリキュラム 子供がしっかり理解しているねがわかる。また興味をもっているのがわかるので、分かりやすいのだと思う。
塾の周りの環境 国道沿いで、交通量が多く、一人で通わせるには遠すぎる。また電車の駅が近くにあるが、電車の通る頻度が長い。
塾内の環境 ある程度の人数毎に仕切りがあり、周りが気にならない環境になっている。周りを気にせず質問などかできる。
良いところや要望 子供の年齢に対して、年上の子供が多い印象。もう少し同年代の子供が多いといい。
その他気づいたこと、感じたこと 今は受験向きではなく、授業に沿った内容なのがいい。今後は徐々に受験向きの勉強め必要になるかもしれないので、その時は相談する。
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担は大きかったものの、このくらいかなという感じもした 時間と料金には細かくて厳しいところもあったなと思う
講師 よく話を聞いてもらえるようで話しやすい環境だった 質問もしやすかったみたいだった よく見ていてもらって本人の苦手なところを伸ばしていけるようなカリキュラムを組んでくれた
カリキュラム 復習メインのカリキュラムだった 教材はよく確認していないのでよくわからないです
塾の周りの環境 大通りの横なので車の交通面では心配もあった 裏道もあったので自転車では行きやすい環境だった
塾内の環境 個別の机で静かに集中できる環境だった 隣や前後を気にしなくてよかった
良いところや要望 子どもが塾に着いたとか出たって連絡はありがたかった コマがよくわからなかったので変更がやりにくかった
その他気づいたこと、感じたこと 当日のお休みの場合は別日にお願いすることができなかったので、体調を崩した時などには困った。体調不良の場合などは別日に予定をとれるなど柔軟な対応をしてほしかった
個別指導の明光義塾北長野駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成果が出れば、普通だと思います。ただ、うちは成績が下がってしまったので、髙いと思いました。
講師 相談には乗ってもらえるし、話もよく聞いてくれます。 ただ、1人で2~3人見るので、説明などが丁寧ではなく、子供が「なんとなくわかった」=「できている」という感じに捉えていた。
カリキュラム 教材がいいかどうかはわからないが、教科書などの学校の教材ができていないのに、塾の教材をやるのはどうなのかと思った。 持っていけば学校の問題も教えてはくれるが、あまり理解できていないようだった。
塾の周りの環境 家から近く送り迎えもできます。駐輪が適当に置くような感じでした。
塾内の環境 机が小さく、周囲との間も狭いので、環境的にはいいとは言えない。
良いところや要望 ウォーターサーバーがあります。 小学生は、夏休みには宿題お片付けイベントがあり、利用してました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が一定ないこと、講師によって差があることが残念です。塾の定期テストがありますが、全国レベルなので、できなくても大丈夫と言っていましたが、それも不安でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾戸倉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごく一般的な料金です。科目数が多い場合の割引などがあると良いと思います。
講師 田舎の学習塾ですので、厳しすぎず自由すぎず、可もなく不可もなくなので。
カリキュラム 個人的な弱点を補うための指導をしていただけたが、結果がついてこなかったため。
塾の周りの環境 自宅から来るまで5分圏内のため、親子とも負荷なく通うことが出来た。
塾内の環境 時間外も、自習スペースで自主的に学習できる環境が整っていた。
良いところや要望 講師の方から連絡をいただけたり、急な時間変更にも答えていただける点が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の良い点は、集中して学習できる事だと思うが、他の生徒との競争(比較)が子供自身でわかる場があると良いと思う。
個別指導の明光義塾東御教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長がとてもみじかに感じていたとても親身に子供の気持ち寄り添っていた
カリキュラム 学校のないようのほしゅうてきないよだったレベル維持くらいだと思う
塾の周りの環境 えきのしゅうへんにあるが、四キロいじょうはなれているので、車での送り迎えしかない
個別指導の明光義塾松本桐教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾もそうだが、とにかく高かったので家計に響いて生活がくるしかった
講師 できる子をメインにして、できない子を伸ばすことがあまり上手じゃなかった
カリキュラム 自宅学習がある程度できるものだったので、塾の予習復習がやりやすかった
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離で、歩道もあり街灯も整備されていて通学に支障は無かった
塾内の環境 子どもの話しでは自習室も整備されており、勉強しやすい環境らしかった
良いところや要望 友達も通っていたので本人も楽しく通塾しており、成績も少しだが上昇したから良かったかなと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、中学、高校でもう少し学校の授業をきちんと聞いて、塾に行かなくても大丈夫な成績を取って欲しかった
個別指導の明光義塾神科教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾などに比べて値段もリーズナブル。個別対応のわりに安いと思われる。
講師 やる気のださせかたがうまく、褒められて自信を高められるよう。
カリキュラム 見やすくて持ち運びしやすい厚み。わかりやすくて、開きやすい。
塾の周りの環境 徒歩で通える距離なので、子どもたちが自分たちだけで行かせられる。
塾内の環境 清潔なので、子どもたちも通うのに抵抗を感じにくい環境が整っている。
良いところや要望 講師のスキルがたかく、個別対応なので効果を感じやすく安心して通わせられる。
その他気づいたこと、感じたこと 対応が丁寧で、個人にあわせて指導をしてもらえるのでおすすめです。
個別指導の明光義塾神科教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の形態だったので、割と、適当な料金だったと思われる。
講師 個別指導がとてもよく、子供の苦手な分野などの状況に合っていた。
カリキュラム カリキュラム、教材などが子供の状況、苦手な分野に合っていた。
塾の周りの環境 自宅から割と近く、自力で通うことが出来た。周辺も割と静かな環境だった。
塾内の環境 騒がしいこともなく、広さも適当であった。整理整頓されていた。
良いところや要望 進度や内容など、個別に対応してもらえるので、とても良いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾岩村田駅前佐久平教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金設定であると思う。苦手科目だけを選択して取り組んでいた。
講師 弱点を克服できるようなアドバイスを頂いた。学習意欲が向上した。
カリキュラム 弱点強化の内容だったと思うし、課題取り組みへの 意欲がでるようになった。
塾の周りの環境 駅前なので交通量が多いのが難点だったが、治安の面では安心できた。
塾内の環境 個別ということで、集中できる環境にあったと思う。自習も積極的に行ったいた。
良いところや要望 子供や保護者へのアドバイスが的確であったと思う。一人一人に目を向けていると実感した。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導に向いている性格の子ならお勧めだ。講師との相性も大事だと思う。
個別指導の明光義塾岩村田駅前佐久平教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもを塾に通わせるために、長年楽しんでた趣味を諦めました。
講師 講師がとても厳しく、できるまで授業が帰ることが出来ない徹底したカリキュラム。
カリキュラム 子どもの将来を見据えたカリキュラムがとても魅力的で学力がつく内容になってる。
塾の周りの環境 公共交通がなく、クルマで送り迎えしないと通学できないのが大変
塾内の環境 防音装備が完備していて、工事現場の音も全く気にならないくらい静寂な室内
良いところや要望 確実に学力が身につけて、将来は最難関大学を狙えるくらい力が付きそう。
その他気づいたこと、感じたこと 気になり出したら数えきれないくらいあるので気にしないようにしてます。
個別指導の明光義塾岩村田駅前佐久平教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 女性で優しくわかりやすい。
学習中、次の指示を待つ時間が長く時間がもったいない時がある。
カリキュラム 復習が主。受検対策をはじめとして、応用問題が増えて行くとよい。
塾内の環境 自宅や学校から近い。比較的静かであるところがよい。悪い点は特にない。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めではあるが、今のところ、学習に集中しやすい環境でよい。結果を期待したい。
個別指導の明光義塾飯山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても感じの良い先生です。
志望校のアドバイスも丁寧でした。
カリキュラム 個別なので、先生が細かく子供の様子を見てくれていると思います。演習問題も子供に説明させるので、分からない所がどこか本人も気づいて理解がしやすいようです。
塾内の環境 専用の駐車場が遠い点。送り迎えをする時に路駐をすると混みあうのが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 初めの感じとしては良いのではないかと思います。子供も楽しそうに行けています。
明光義塾独自の毎月の模試もあって、レベルが分かるのもいいと思います。
個別指導の明光義塾中込駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供に分かりやすく説明してくれる。
勉強のしかたを指導してくれる。
カリキュラム 子供に合わせた内容で勉強を進めてくれる。
教材は買わなくても学校の教科書で対応してくれる所が無駄になら無くていい。
塾内の環境 しきりで区切られているので集中できて良い。
講師が全体を見渡すことができる。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に興味をもち、取り組めるようになってきた。自分からやろうとする姿がみられるようになってきた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾松本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師は皆さん分かりやすく教えてくれるみたいです。
初めての塾で緊張していたみたいですが、しっかり分からないところは教えてもらえて、いい塾と言っていました。
カリキュラム 本人は初めてで何も分からない状態でしたが、塾長がしっかり丁寧に考え、分かりやすく説明していただいて安心せて取り組めているみたいです。
塾内の環境 静かで集中できます。
講師は皆さん笑顔で迎えてくれるみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に悪いところがなく、とてもいいです。
まだ成績に関しては始めたばかりで分かりませんが、本人の様子を見てると成績が良くなるような気がします。
個別指導の明光義塾松本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的にやすいように思います。1時間いくらなので明確でわかりやすいです。
講師 数学の先生がいろいろな勉強以外も教えてくれた。あきないように、授業をしていただきました。
カリキュラム 自分自身の目標設定を先生と話して決めていきます。先生もその目標に合わせた指導をしてくれた。
塾の周りの環境 交通量はとても多いです。市街地なので帰りはおじさん達が酔って歩いているときもあるので、気を付けてください。
塾内の環境 部屋は整っています。清潔かんもあり、照明は明るく、設備も良好です。
良いところや要望 自分の目標達成のために先生もそれぞれカリキュラムを設定してくれます。
個別指導の明光義塾松本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料のほかに諸経費がかかります。受講する授業の数で料金が変わりますが、説明、相談で、予算内くらいの料金で受講できました。
講師 高校3年になってから本人が塾の受講を希望し、始めるのが遅かったかと心配でしたが、受験科目を中心に丁寧に指導していただき、成績も上がっていきました。受験も希望校に合格できました。苦手な部分を丁寧に指導していただき、本人も自信が付きました。本人が言っていたのですが、気を抜いてしまったときは、少し厳しい指導をしていただき、気合が入って勉強に身が入ったとのことです。
カリキュラム 受講科目やテスト対策、季節講習などの選択を、本人の成績とこちらの予算とバランスの取れたカリキュラムを、三者で懇談して選択することができました。宿題や、英単語の暗記などに力を入れていただき、コツコツ努力することで成績が上がっていきました。
塾の周りの環境 駅から近く、電車通学だったので、学校帰りに直行できてよかったです。塾の周辺も、バスターミナルやデパートなどがあり、人通りも多く、治安の心配は少なかったです。
塾内の環境 塾内は整理整頓され、交通量もそれほど多くないので、騒音で困るようなことはありませんでした。塾に通っている子供たちも、学習意欲のある子たちばかりで、静かに集中して学習に取り組んでいました。
良いところや要望 この塾では個別指導で、先生に質問しやすいのが良かったと子ども本人が言っていました。三者面談では大学受験の情報を提示していただき、受験に備えることができました。不満は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの友人が通塾していて、体験学習に誘われたのが塾を選ぶきっかけでした。友達から塾の様子が聞けたり、見学して直に様子を見ることができたのは、とてもよかったと思います。
個別指導の明光義塾須坂駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 自習をしているわりにはコストがかかりすぎる。図書館に行った方がまだマシ。
講師 講師に自分から質問しないとただの自習になってしまうため。
カリキュラム 個別指導ではなく、ただの自習。ひたすら簡単な問題を解かされるだけ。
塾の周りの環境 イオンが近いのですぐご飯を買えたりするのは便利である。比較的アクセスはしやすい。
塾内の環境 日によるが、うるさい生徒が数名いて、先生がその生徒にかかりっきりになり答え合わせの順番が回ってこなかったりすることもある。
個別指導の明光義塾柳原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長さんはとても話しやすく、お願いしたいな、と思いました。講師の方々は挨拶してくれ、気持ちよくお願いできました。
カリキュラム まだ始めたばかりでなんとも言えませんが、その子に合ったカリキュラムを組んで計画を立ててくれました。
塾内の環境 広さはそんなにありませんが、集中できる環境であればいいな、と思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ