お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「岡山県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾茶屋町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金だけ見るとまぁ普通かなと思うがプラスで講習やら夏期講習など、授業時間以外は質問する事も出来ず入塾の時にはその説明はなかったのでなおさらです
講師 先生が時間にルーズ子供にとっては優しい先生だったようですが、保護者に対しては対応がなっていない感じで不安があった
カリキュラム しっかりとしたカリキュラムがあるようですが個人に合わせる事なく本部の指導どうりに進めている感じでしっかりとした講師というより責任感というよりはマニュアルに沿ってやってます感の強い先生っぽさが強かった
塾の周りの環境 駐車場も準備してくれてましたが、余りにも狭く危険だった駅に近くある程度の人通りがあるのは良かった
塾内の環境 1人1人の勉強スペースがかなり狭く先生が横に来るのもキツキツな狭さで有名な名前の塾にしては集中出来る環境ではないと思った
良いところや要望 個別なので行けない時などは授業の時間を変更できるのは良かった
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質を上げたほうがいいと思う頭が良いとかではなく、個別指導をうたっているので個々に合わせる事を考えられる講師が必要だと思う
個別指導の明光義塾津高中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所と比較検討をしていないので、よく分からない。こんなものだとおもう
講師 個別面談に当たる先生が子供のことをよく見てくれている。性格など把握している
カリキュラム カリキュラムの進め方がよくわからない。子供はちゃんとしているかが判断しにくい
塾の周りの環境 送れない時も自転車で通える距離にある。近くに車を停めて待つ場所がある
塾内の環境 5分前に行っても、前の人がいっぱいで座れない時があるらしい。
良いところや要望 塾の時間になっても来ていなかったらすぐに電話がかかってきた。
その他気づいたこと、感じたこと まだ塾を休むことをしていないので、わからないが、欠席した時の振り替えなどはスムーズがどうか?
個別指導の明光義塾井原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は成績の推移をみる限り、思ったほど上がらない分高いと思った。
講師 勉強中の周囲の雑音等が配慮されていた。 集中しやすい環境が整えられていた。 伸ばしたい科目に対する対応がやや低かった。 思うように成績が上がらなかった。
塾の周りの環境 交通手段は基本自転車。 荒天時には親が車で送迎していた。 徒歩で通うには遠い。
塾内の環境 残念ながら、教室内までは確認していない。 本人自身でこの塾に通うことを決めた。
良いところや要望 塾自体が休みとなる日程アナウンスがきちんとしていなかった。 予約している日時に行くと休みだったということがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 成績の橋上を目指すための本人に見合った対策をもっと指示してほしかった。 結果的に成績が思うように上がらず、志望大学を変えた。
個別指導の明光義塾倉敷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明をしてくれた方は、勉強について細かく子どもに聞いてくれていたところが良かったです。
カリキュラム 夏休み中に中1から中3までの苦手な所を勉強させてくれるところが良かった。
塾内の環境 一人一人、集中できる環境になっていたと思う。自習室が、もっと充実していればよいと思う。
個別指導の明光義塾茶屋町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないとは思いますが、やはり少し高いかなとう印象です。もう少し安くなるなら、週に2回くらいは通わせたいです。
講師 講師の方が毎回違う担当の方にも関わらず、丁寧に教えて下さるので、毎週塾に通うのを楽しみにしています。
カリキュラム その子に合わせたレベルで授業内容を変えて下さるので、学校の復習もできてとても心強いです。
塾の周りの環境 少し駐車場が狭いので送り迎えがしにくいです。また場所が線路のすぐ側なので、少し音が気になりました。
塾内の環境 少し狭いのですが、一人一人の空間が区切られていてるので、子供にとったら集中しやすいのかなと思います。
良いところや要望 塾長との面談があるので、家庭での学習面など相談できてとても有り難いです。我が子に宿題等教える際に教科書通りの教え方しか出来ず、なぜ理解できないのか悪戦苦闘していましたが、塾では固定観念にとらわれず、その子の考えを尊重しながら違う解き方も教えて下さるので、分かりやすいと喜んでいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾操山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のわりにはあまり料金が高くないと思うので助かっている。
講師 英語の先生で、英語に関して詳しくわからないところを聞くとすぐ教えてくれる。
カリキュラム 個別指導なので、子どものゆっくりマイペースに基礎から教えてもらえました
塾の周りの環境 交通の便は、自宅から自転車で5分位で行けて、大通りに面しているので夜も心配なかったです
塾内の環境 授業中は落ち着いた雰囲気なので勉強する環境としては最適です。
良いところや要望 この塾は教える先生が生徒に親身になって教えてくれるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が始まる前に塾長が授業が始まるから集中していこうねといってくれています。
個別指導の明光義塾茶屋町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分からない質問にすぐ答えてくれたのが良かった。また、ずっと横に居られるとやり辛いので、適度に見ていてくれるのが子どもにとっては丁度良かった。
カリキュラム こちらがどうしたいかなど、話をじっくりしていただきました。いろいろ融通が利くので良かったです。
塾内の環境 仕切りがあるのである程度プライバシーが守られているし、広さも丁度良かった。
また、自習スペースがあるのでテスト期間中など活用したいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 交通の便が良いのと、塾内の広さも丁度良かった。
また、教科とコマ数について融通が利いたのと、テスト期間中自習できるスペースがあるのが決め手となった。
個別指導の明光義塾備前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高いと思いました。テストもほとんど毎月あり、金額的な負担はありました。
講師 進路や生活態度なども総合的にアドバイスして頂いて、とても助かりました。
カリキュラム 個人個人の苦手なところを選んで授業を受けることが出来たので、個別性が高かった
塾の周りの環境 駐車場も広く、駅もまずまず近くにあったので通いやすかったと思います
塾内の環境 パーテーションで仕切られていて、集中して授業を受ける事が出来ていたようです。
良いところや要望 都合が悪い時は時間変更や曜日変更なども柔軟に対応していただきました。個別の良いところだと思います。
個別指導の明光義塾備前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると少し割高ではあるが、授業内容とか施設環境からすれば納得できた。
講師 解らないことがあったら解るまで親切丁寧に指導してくれた、子供の学力に合わせた指導がされた。
カリキュラム 学校の教科書を補足する形の教科書を提供してくれた、内容が解りやすかった。
塾の周りの環境 田舎なので交通の便は悪かったがその分静かで勉強に集中できる環境であった。
塾内の環境 田舎なので勉強に集中できる環境が整備されていた、車の少ないので騒音も少なかった。
良いところや要望 今の水準は納得できるので維持して欲しい、子供の集中力は持続しにくいので工夫が必要である。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強には環境と教育カリキュラムの総合的な充実が必須なので頑張って欲しい。
個別指導の明光義塾エブリイ西阿知モール教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別というのもあり、出来が悪かったのもあり、料金がかさみました。
講師 勉強内容、進路など熱心に考えて下り、子供をやる気にさせて下さいました。
カリキュラム 個々にあった内容を、時間をかけて相談しながら組んで下さいました。
塾の周りの環境 スーパーが近くにあったので途中、昼ごはんを買いに行けたりと良かったみたいです。
塾内の環境 出来てまがないのもあり、建物、中も綺麗で清潔感があり良かったです。
良いところや要望 とりあえず子供をやる気にさせていただき、希望高校へ入学できたので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾に出会えて、無事に高校も合格できて感謝しております。ありがとうございます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾備前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが、月謝としては高額な方だと思った。テスト代も毎月かかった
講師 先生によって質問に対する対応や、来てくれる回数にばらつきがあったと思う。
カリキュラム カリキュラムは、レベル別や単元別で、苦手なところだけやれたり、好きなところを選べた
塾の周りの環境 駅から近いので自分で通うことができていた。駐車場も広くて困らなかった
塾内の環境 静かな環境と、区切られたスペースなので、集中できる環境であったと思う
良いところや要望 教室長の先生は、かなり一人一人の進路についてアドバイスしてくださってとても良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 進路のことだけでなく、勉強のスタイルや、生活習慣もアドバイスして下さりました
個別指導の明光義塾倉敷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 入塾にあたり子供を同伴して大手3箇所の見学、説明を受けました。
他の2箇所はほとんど親への説明(営業)のみでしたが、明光は親と子供両方への説明、話しかけがありました。
子供にもしっかり説明してくれたのはとても良かったです。
あと、講師が社員さんが多いのも決め手の一つでした。
カリキュラム 初めての塾のうえに通い始めたばかりなので良し悪しはわかりません。
塾内の環境 良い点
学校から近く、大通りに面しているので安心。
塾の目の前に自転車を停められる。
自習スペースも仕切りがあり集中できる。
悪い点
今のところは見当たらない
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾なので他と比較できませんが、何より子供が気に入り毎日通っているので良かったと思います。
あと、他の大手の個別と同じ条件を並べ比較すると安かったです。
もう少し通ってみて、評価を変更することもあるかもしれません。
個別指導の明光義塾茶屋町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的には丁寧な対応、誠意を感じられました。
料金はやや高めに思いましたが、今の時代妥当なのかな、とも。
講師 個別指導は初めてですが比較的大きな心配なく入塾に至りました。優しい指導で良かったそうです。
カリキュラム 宿題がもう少し欲しかったところですが、無理のない範囲で良かったのかな、と思います。
塾の周りの環境 駅近なので通学には便利だと思います。
なので多少の揺れ、大型車通行にも気にならなくなったようで(かえって心地いい)集中出来たようです。
塾内の環境 1人賑やかな小学生(女子)がいて集中出来ない日があったとの事。再入塾の際にはその子と違う時間、曜日にしなきゃね!と話し合いました。
良いところや要望 一人ひとりに合わせる事はなかなか難しいかと思いますが、それぞれの年代に合わせた悩みや心配事を理解してほしいです。
幼いから、女子だから、優しい。も時には必要ですが。
受験生にはもっともっと、勉強だけではなくメンタル的な気遣いをいただけたら幸いです。
個別指導の明光義塾新倉敷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので決して安くはないですが、個別にしては良心的な値段設定だと思います。
講師 優しく親身になって色々と相談に乗ったりアドバイスしてくださいました。
カリキュラム 明光義塾独自のカリキュラムがあります。集団塾も検討しましたが娘が体験利用をして個別が良いと言うのでこちらにしました。
塾の周りの環境 人通りも多く周りにお店も多いので夜遅くても安心でした。また入退室の際にはメールが届くので安心です。
塾内の環境 講師と生徒の年齢が比較的近くほのぼのとした雰囲気でした。ただ、定期テスト前の自習室は騒がしくて集中出来ないと言っていました。
良いところや要望 講師の意見を押し付けることなく、こちらの要望を比較的よく受け入れてくれました。講師との相性が悪い場合は講師の変更も可能です。
その他気づいたこと、感じたこと 分かりやすい授業だったようですが、成績は全く上がらなかったので残念です。
何となくですが、偏差値55くらいまでを目指すならこちらが合っているようです。それ以上を目指すのにはあまり向いていない気がしました。実際、模試の結果などからレベルの低いお子さんが多いと感じました。
個別指導の明光義塾福浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の先生方が若くて、丁寧に教えてくれて子供も喜んで通っています。
カリキュラム 本人にあわせて教え、進めてくれる。5教科対応しているから、試験前にはすべてに対応してくれるので心強い。
塾内の環境 時間より早く行っても、勉強しながら時間になるまで待てれる机があるのが助かる
その他気づいたこと、感じたこと 塾ナビから案内してもらい、紹介して入塾できて良かったです。子供の勉強のやる気も上がり、楽しんで勉強が出来ています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾エブリイ西阿知モール教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 急遽、さがしていましたが、丁寧に説明してくださり、対応もきちんとしていました。
カリキュラム 分かりやすく、わからないところも聞きやすいみたいです。
授業料が高いので、マンツーマンと思っていましたが、先生が回る形式を入ってから知りました。
塾内の環境 駐車場が広く、送り迎え気にせず行けるのが良いです。塾内も新しいこともあり綺麗で、入りやすい感じてした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の教え方が分かりやすく、聞きやすいところも良かったです。もう少し安かったらと思います。
個別指導の明光義塾茶屋町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供の意見をしっかり聞いて下さりアドバイスや提案をしていただきました。色々な塾へ行きましたが基礎(土台)が保護者にも分かりやすく丁寧な先生たちでした。
カリキュラム 内容が分かりやすかったです。つまずいたヶ所があれば強化して追加授業出来る点も魅力でした。
塾内の環境 思ったより狭かったのが正直な点でした。人数が多い日は少し息苦しそうでしたが本人は集中して出来るので逆にあの狭いスペースが良いそうです!!
その他気づいたこと、感じたこと 料金も個別指導塾でしたら高くはないのかな?と思います。本人のヤル気を引き出してくれ上手に机に向かうの習慣付けてくれる先生たちに高評価です!!
個別指導の明光義塾総社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生方のあいさつかが良い。
まだ、通いはじめたばかりなので、悪かった点は、わかりません。
カリキュラム いろいろなイベント的なものがあって、これから体験するのが楽しみ。
塾内の環境 駐車スペースが少ないので、お迎え時に混雑しているのが、難点です。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、高校受験までの塾として考えていますが、今後の本人の成果を楽しみにしています。
個別指導の明光義塾エブリイ西阿知モール教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので、一コマの料金になるので高く感じました。夏期講習、冬季講習も高かったです。
講師 個別だったので自分のペースで学習することが出来て良かったと思います。夏期講習、冬季講習も一人一人のレベルに合わせて組んで頂けるのですが、料金がとんでもなく高かったです。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習も一人一人のレベルに合わせて組んで頂けるのですが、料金がとんでもなく高かったです。
塾の周りの環境 大通りにあったので、行き帰りは安心できました。送迎の時も駐車場が広いので良かったです。
塾内の環境 キレイにされていて、子供たち一人一人に目が行き届くような環境でした。
良いところや要望 家ではなかなか勉強をやる気にならないので、塾に行ってる時は勉強時間を確保出来ること
個別指導の明光義塾総社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだならい始めたばかりですが、学習意欲を保持しながら勉強を教えてもらえるようです。
カリキュラム 不要な教科ははじめから取り入れず、最低限必要な教科を組み入れてくれました。あとは自宅でどれだけするかだと思います。
塾内の環境 部屋に入ったら必ず講師の人たちが立ってこちらをみて挨拶してくれます。とても礼儀にきちんとされていると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ習い始めたばかりですが、子供も行くのを楽しみにしています。モチベーションをあげながら教えてくれそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ