お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「宮城県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾錦ケ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は回数のわりには高いことから、もう少し安いと次男も習わせたい。
講師 対面で教えてくれて、わからないことは、優しくわかりやすく教えてくれる。
カリキュラム カリキュラムは充実してしておりますし、塾の日以外でも、教室で自ら自習することができる。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分程度であり、送り迎えが不要であり、楽である。
塾内の環境 自由に学習することもできるし、集中しやすい環境であるため評価できる。
良いところや要望 自由に自習できるため、自宅で勉強するより、集中できる。料金がもっと安いと問題なし。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は優しくてきょうかんが、もてる。希望学校についてもアドバイスしてくれる。
個別指導の明光義塾利府青葉台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、夏期講習などはとても高額で驚いた。
講師 若い講師が多く、子どもと同じ目線で対応してくれる。進学について、長い目で見たアドバイスをくれる。
カリキュラム 子どもの苦手を伸ばすようなカリキュラムを組んでくれるので、とても良い。
塾の周りの環境 学校から近く、放課後にそのまま通塾もできるので安心。住宅街にあるため静かでよい。
塾内の環境 パーテーションで限られており、集中して授業や、自習に臨める環境で良い。
良いところや要望 子どもが楽しみながら通っているので、とくに要望などはありません。
個別指導の明光義塾名取教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科で高いと感じている。
講師 良い先生もいるし、わかりにくい先生もいる。
カリキュラム 自分の子には難しいようで、はじめから懇切丁寧に教えてもらいたい
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい。ただ薄暗い通りを通るので車を使っている
塾内の環境 人数が総3人なので、出来ればワンツーマンで教えてもらいたい。
良いところや要望 カリキュラムの日にちを変えるのに柔軟性が、あるのは良いポイント
個別指導の明光義塾八乙女教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数が多いとやはり高い。何コマ以上取ると割引になると助かる。
講師 集中できる子どもなら大丈夫だか、静かな環境でしかできない子どもには大変かも。
勉強せずに講師と世間話してる子どももいるみたいだ。先生は大丈夫だった。
カリキュラム 前もっての対策をちゃんとしていた。自習学習にももっと声掛けしてくれるといい
塾の周りの環境 駅からちかい。駐車場も入りやすくいい。道路かどなので、信号もあって、出入りしやすい。
塾内の環境 たまにある面談は、学習室とつながってるので、筒抜け。
良いところや要望 変更しやすい。電話でも、メールでも可能。ネットで変更届けが出せたらなおよし。カレンダー機能に変更しつつ、何時に何の授業があるか分かりやすくなる。
個別指導の明光義塾岩切駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いに越したことは無いが授業の内容に見合った料金で納得して通うことができた。
講師 子供にとって魅力的な講師がおり塾に通うことを嫌がることもなく最後まで楽しく学び通うことができた。
カリキュラム 子供のレベルに合わせたカリキュラムで学ぶことができ効率良く成績を上げることができた。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える場所にあり立地も駅前にあるので人通りも多く安心して通うことができた。
塾内の環境 少人数での授業で自習スペースも確保されており質問等がある際もその場で回答を得ることができた。
良いところや要望 予定の変更にも柔軟に対応いただき通塾期間中は特に困ったことは無かった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更などにも柔軟に対応いただき子供からも特に不満も聞くこともなく通うことができた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾八乙女教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格設定なため、通いやすいと思う。但し安かろう悪かろうという面も感じた。
講師 先生の質が良くない。一人で複数人を担当し、対応が難しく感じる。
カリキュラム 教材は塾側で決められていた。小学低学年だったため、塾自体に慣れなかったこともあり、先生の対応も難しかったと感じる。
塾の周りの環境 地下鉄八乙女駅から近いため、通塾には適している。交通量も多く、安心である。
塾内の環境 教室が狭く感じる。他の生徒の会話が聞こえやすい。もう少し広く、仕切りがあると良い。
良いところや要望 学校の復習のような勉強に適している。受験となると、少し厳しいと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 小学低学年からの通塾自体に無理があり、短期間で止めてしまったが、小学高学年からなら良い塾かと思う。
個別指導の明光義塾岩切駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いにこしたことはないですが、妥当だと思います。教室維持費がもう少し安いと嬉しいかなと思います。
講師 褒めて伸ばしてくれ、自然とやる気も出てきたようでうちの子供にはあう。
カリキュラム それぞれ面談して希望を聞いて個別に計画して提案してもらえるので安心です。
塾の周りの環境 駅前なので安全だと思う。時間帯で車の駐車が少し大変かもしれませんが特に問題ないです。
塾内の環境 清潔感もあって、各席に仕切りがあるので集中しやすいと思います。
良いところや要望 子供との相性も良いし、雰囲気も良く今のところ満足してるので特になしです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾での勉強状況を面談とは別にその都度アプリで確認できるので、子供が何も話してくれなくてもわかるから安心です。
個別指導の明光義塾錦ケ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格帯は高い印象が否めない。今後価格にともなった授業がなされていれば、学力向上にもつながるかと思っているところ。
講師 声がけを行ってくれているので、本人のやる気の持続につながっているようだ。
カリキュラム まだ入塾して期間が短いのでなんとも言えない部分があるが、子どもに合わせて授業を組んでくれているように思う。
塾の周りの環境 近くにコンビニがるので、空腹時や送迎の待ち時間を考えると安心できる。
夜は少しくらい場所が外にある。
塾内の環境 ある程度、集中できる環境として整えられていると思う。教室内は若干狭いような印象がある。
良いところや要望 塾長さんが熱心なので、ありがたいと思います。受験まであとわずかなので、集中して学力向上に努力できるように、感染症対策や環境整備を行っていただければと思います。
個別指導の明光義塾亘理教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は行きませんでした。通常の月謝は1教科で妥当かと思います。月謝が自分には限度なので、一教科にしました。もっと安ければせめて2教科にしてあげたかったです。
講師 毎回同じ講師ではない。講師によって、教え方にバラツキがあり、いい講師もいれば分かりにくい講師がいる。
カリキュラム 教材は教科書に合っていないと思いました。季節講習は値段が高すぎて行きませんでした。カリキュラムは部活に影響なく、良い時間帯でした。
塾の周りの環境 亘理駅から10分で、周りもお店が多くあり、明るい通りで治安は良いです。
塾内の環境 教室は整理整頓されていて、雑音はなく、勉強環境は良いと思います。
良いところや要望 料金が高いので、もっと安いといいと思います。良いところは周りの環境といい先生がいるところです。また半年も通っていないので、これから成績が上がると良いなと思います。
個別指導の明光義塾岩切駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くもなく高くもなくといった感じです。
普通ではないでしょうか?
講師 講師が多いようで年も近く話をしやすいようようだ。
講師が色々と変わる為相性がいい人と悪い人がいるかもしれない
カリキュラム カリキュラムは一人一人に合わせているようだが結果としてはあまり出ていないようにかんじる。
教材も色々買っているがどれがいいのか未だに分からない
塾の周りの環境 家から徒歩10分程度なので立地は悪くないと思いますが岩切駅前の為、道路が混雑し迎えに行くと待っている場所がない
塾内の環境 個別指導とはいってもパテーションで仕切られているだけの為、個別とはいいすらいと思う。
良いところや要望 数ヶ月に一度面談をして頂けるのは課題や子供のやる気を知る事が出来るので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は一切していただけないのが納得出来ないところです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾水の森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高めかと感じました、
週一くらいのペースで通いたかったのですが
週3を進められました
講師 とても親しみやすい先生かだでした
ですが3人に1人の講師の先生なので
つきっきりという訳ではありませんでした
カリキュラム 教材はレベルがとても高く私どもの子供
には大変でした、自宅でこなそうとしても
かなり難しく困りました
塾の周りの環境 家からは通いやすい場所にあり車で5分でしたので
とても良かったです
塾内の環境 教室はあまり広くはなかったですが勉強には集中できそうでしたが教室に入ってくる子供さんの声がかなり気になりました
良いところや要望 連絡が電話をして欠席や振替の連絡をしなければならなくてもう少しわかりやすくWEBでできたら良かったです
個別指導の明光義塾岩切駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な金額だと思いますが、色々追加がかかるので会社員には負担に感じます。
講師 まだ通って半年だが結果が出ているので、自習的なスタイルはうちの子供に合っているようだ。
カリキュラム 英語を集中して学びたいということでうけたのだが、他の教科についてもプリントなどで色々フォローしてくれているから。
塾の周りの環境 歩いて10分もかからない非常に通いやすい立地。駅前なので、車で送っても乗り降りがスムーズ。
塾内の環境 実際に自分が行ったことは無いので広い狭いは遠目で見ただけだが、子供的には快適なようだ。
良いところや要望 先生が優しいようで、行きたくないとは聞いたことがありません。引き続き優しい指導をお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないので、このまま高校受験までよろしくお願いしたいです。
個別指導の明光義塾大富教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはなかったが、自習室の利用は無料であったので良かった
講師 個別に計画を立てて取り組めることごできる。自習体制も整っている。
カリキュラム さまざまな教材を用意してくれ、受験対策にも熱心に取り組んでくれる。
塾の周りの環境 住宅街の中で治安も良く、自転車で通わせるのにも不安はなかった
塾内の環境 つい立てです仕切られており、個人のスペースが確保され、出入しやすい
良いところや要望 個別の相談を定期的に開いてくれ、受験の相談や疑問にも答えてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 駐車スペースが少なく、送迎がしづらいことが難点。
個別指導の明光義塾八乙女教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。
買った教材全て終わる前にまた新しいもの。
ノートも別に自分で用意できる。
講師 塾長がかわりやすい
まずまずでいいかと
カリキュラム 長期休みのときなどのプログラムのくみかたかが多分いいとおもう。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、通塾しやすい
駐車場が2台あるので、たすかる。
塾内の環境 駅に近く窓の開閉が騒音で限りがある。飲食できるスペースがあると、夕方から行って小腹対策も出来るのにと思う
良いところや要望 講習日の変更等は、ネットで見ながら保護者ができたらいい。わざわざ電話するのが面倒
その他気づいたこと、感じたこと 塾にきてるのに、ベラベラ話してる人がいれらしい。勉強しにきてるならさせるべき、回りにいる真面目にやってる人にはいい迷惑だ
個別指導の明光義塾大富教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので高いのはどこも一緒と理解はしていたが、やはり高い。
講師 個人に寄り添ってやる気を出させてくれる指導方法で、苦手な受験勉強を頑張れた。
カリキュラム 苦手教科が多すぎて、冬季講習の日程が詰め込まれ過ぎで体力が心配になった。値段も高額でびっくりした。
塾の周りの環境 家から遠く、毎日送迎していた。隣がコンビニなのがすごく便利だった。
塾内の環境 自習室があり、いつでも利用出来て良かった。仕切りもあり、集中出来て良いと思う。
良いところや要望 値段は高いが結果、通わせて良かったと思う。成績があまり良くなかった為、集団で勉強する塾ではついていけないと思い個別を選んだのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良でも授業の振替があったので無理せず休めたのが良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾南仙台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他ともあまり変わらない様な気がします。うちは個別指導が良かったのでこちらにしました
講師 受験間近の入校でしたが、大変良くしていただきました。公立が不合格だったときにはすみませんでしたと謝罪されびっくりしました。
こちらがお願いして通った結果、今までよりもぐんと成績が上がったけど落ちてしまっただけなので正直先生が謝る必要はないんじゃないかと思うくらいでした。
でも他の保護者の方できっと文句を言う人もいるからそういうふうになると思うんですよね。
私たちにはとても良い教室で先生もとても良かったです。
カリキュラム 息子にはとても合っていてよかったんだと思います。
テキストもわかりやすかったみたいです
塾の周りの環境 送迎時の駐車場がないのでそこだけがちょっとでした
塾内の環境 狭い教室でしたが、中に入った感じは窮屈な気はしませんでした。
良いところや要望 駅近にあるため、通いやすいところが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんでした。
個別指導の明光義塾錦ケ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めです。1コマでは安いのですが、やはり、通うコマ数によってぐんと広がりが出ます。夏期講習などの長期休暇時の特別講習や定期テスト対策での講習などを入れると、高額になるので、毎回頭を悩ませています。
講師 塾長をはじめ、生徒一人一人に寄り添ってくれているので、わかりにくいところなどの質問しやすいようです。また、生徒のやる気がそがれた時などは、きちんと話し合って、今度の方針などを決めてくれます。
カリキュラム テキストも学校に合わせたり、ノート等も用意してくれます。また、アプリなどを使って、英語のヒアリングや漢字などの学習にも対応してます。
塾の周りの環境 自宅と学校の中間地点にあり、そばにはバス停もあるので通いやすいようです。ただ、駐車場が狭いです。
塾内の環境 建物の2階部分にあり、窓からは光が入るけれど塗装で外から丸見えでもないし、学習机にも集中できるように1つ1つ壁がついています。狭い感じもしますが、先生たちが生徒を見る分には回りやすい広さじゃないでしょうか。個人的には、面談時に使うスペースは教室外に設けた方が、授業中の生徒の邪魔にならないんじゃないか、と思いました。
良いところや要望 塾長や先生たちの人柄は、入塾したての子にもすぐ打ち解けられる雰囲気でした。また、勉強への意欲が出るような声かけや、厳しめの指導も、ひとりひとりへ配慮してくれています。親への確認の電話なども丁寧です。
個別指導の明光義塾木町通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額で負担は大きかったのに、成績は下がり続け目標を達成できなかった。
講師 かなり高額だったが、結局目標を達成できなかった。もちろん本人の努力が足りなかったことが一番の原因だと思っている
カリキュラム 結局成績は下がり続け、塾では寝てばかりで勉強していなかったとのこと、そういうことが許される環境だったのかと残念に思っています(もちろん本人が一番悪いのですが)。
塾の周りの環境 家から歩いても通える範囲で、歩道が広かったことと、道路が夜でも明るくて安心だった。
塾内の環境 自習スペースが狭い、講師の目が届かない。面談に行ったときなど、教室内に虫が多くてびっくりした。
良いところや要望 個別指導であり、料金も高額だったので、もう少し本人に寄り添った指導をしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長が短期間でころころ変わったりしたことに不信感があった。
個別指導の明光義塾仙台沖野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。少し高かったように思います。つらかった。
講師 特に問題はなく。子供も楽しく通っていたと思うので。
成績もまあまあですた。
カリキュラム 個別のほかに、小集団も、あり特に問題は特になかったと思います。
塾の周りの環境 家の近くで自転車でも徒歩でも通えていたので問題ありませんでした。
個別指導の明光義塾大河原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかと思います。が、子供の気持ちを尊重して通わせています。
講師 寄り添った、指導を心がけてくれてるなと実感しています。また、苦手とするところ、つまづいてしまう問題などその子その子に合った指導をしてくれます。
カリキュラム その子に合わせた教材を進めてくれて、分かりやすいと講評です。
塾の周りの環境 交通の便、とてもいいです。
立地については駐車場の台数に限りがあり、親は待たないといけない点くらいです。
塾内の環境 塾内とてもキレイに整理整頓されており、落ち着いて集中できると言っています。雑音等気にならない。
良いところや要望 何より塾長、先生方の教え方が良いのか、やる気スイッチが入り、塾の日が楽しみのようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ