- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,547件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都」で絞り込みました
個別指導の明光義塾赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 最終的に希望校に入れなかった以上は高い特に夏期講習や冬期講習に大金を叩いたがその効果が感じられなかった
講師 苦手の克服ができなかったもっと厳しく指導してほしかった基本的に甘い
カリキュラム 教材は良くできてると思った教材は良くできてると思ったでも解答の解説が物足りないとも思った
塾内の環境 受付や応接スペースと学習スペースの間に壁があった方が生徒も集中できると思うがそれがないのでどうにもザワついた雰囲気に感じた
その他気づいたこと、感じたこと 講師の当たり外れがあるような気がする講師の学歴とか開示して欲しい
個別指導の明光義塾平和台駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾に比べてかなり安いのが魅力的であるが、コマ数を増やすと負担になってくる。
講師 入ったばかりでまだよくわからないが、説明は少ないらしいです。
カリキュラム 学校の教科書に沿って勉強を進めてくれるので、宿題などができてよい
塾の周りの環境 徒歩で通っているが、駅前で人通りも多く安心して通う事ができる。
塾内の環境 よく見学してないが、きれいになっていて、個々のスペースは確保されている。
良いところや要望 まだ入塾したばかりでよくわからないが、柔軟に要望に対応してくれそう。
個別指導の明光義塾旗の台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の予備校に比べて、高いとも安いとも感じなかった記憶があるから
講師 微妙な年頃で通わせるので、同性の先生で子供にとってプレッシャーを与えるタイプではなかった模様
カリキュラム 進学希望先に特化した教材というのではなかったが、高校レベルでそれは求めすぎかも。
塾の周りの環境 電車で10分の距離で、立ち寄る場所が限られる立地で安心できた
塾内の環境 普通の小さなビルにテナント入居と思われるが、だから問題があるわけでもない
良いところや要望 大手の予備校であり、歴史もあるので、それなりに安心して通わせることができる
その他気づいたこと、感じたこと うちにはニーズがなかったが、どの校舎に通うのも自由だと助かる方もいるかも。
個別指導の明光義塾金町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 教材、カリキュラムを生かした講義の出来る講師が少ないので成績アップには繋がらない。
講師 講師の入れ替わりが多くて子供が馴染めなかった。そのため途中から行かなくなってしまった。
カリキュラム 教材やカリキュラムは立派なものだが、講師が使いこなせないようで塾長レベルでないと生徒を伸ばすことができないようです。
塾の周りの環境 入所、退所のメールが来るので安心感があった。また行き帰りの道は暗い場所等の危険な場所もなかったので心配なかった。
塾内の環境 駅前ではあるが線路やホームとの距離は離れていたので騒音の心配はなく、室内の温度管理も適切に行われていた。
良いところや要望 多少帰りが遅くなるときがあっても所在が分かっていたので心配せずに帰りを待つことができたのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導でマンツーマンと言いながら講師が頻繁に入れ替わり教え方もまちまちになっていたため子供が混乱していた。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に検討した塾より手頃で納得いく料金だと思います。
安かろう悪かろうでは困りますのでこれからの判断です。
講師 まだ始めたばかりですが子供自身が講師を気に入って、指導もわかりやすいようなので良かったと思っています。
カリキュラム 学校教材やテストに合わせていただけるということでこれからです。
塾の周りの環境 自宅から近くて自転車ですぐなので通いやすいです。
まわりの環境はよくわかっているので問題ありません。
大通り沿いなので通うのにも安心です。
塾内の環境 とても良い環境です。
話し声も周りに迷惑にならないよう静かにするよう指導が行き届いているようです。
机が狭いのだけが難点です。
良いところや要望 案内、説明がわかりやすく納得いくものだったのでお任せすることにしました。
今後、体験の時だけでなく子供に合った指導をお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
今の所スムーズで満足いく流れです。
コロナ禍で心配ばかりですがあえて塾を選んだので効果を期待します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾小平鈴木街道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は普通だと思うけど、振替やv模擬など、しつこく連絡しないと対応しない。
カリキュラム たくさん受講させといて、振替をお願いしても対応しない。振替授業、お願いします。と伝えたら、了解しました。と、言ったのに。
塾の周りの環境 ふつう。大通りから少し入るので、雨の日は車が出しやすい。駐車場あ
塾内の環境 知らない。窓を開けると車の音がするけど、子供の集中力なら頼る。
良いところや要望 保護者の意見も聞いたら?電話しても面倒くさそうに答えるし、聞いてくれない。
その他気づいたこと、感じたこと 通年はもちろん、夏期講習、テスト前対策など、コマ数を増やすよう勧めてくる。振替の対応はしない。
個別指導の明光義塾烏山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾に比べるとやや安価。
指導方法が1:3である故この価格で納得は出来る。
講師 本人がとても分かりやすく、勉強が楽しめたと初めて言ったことが、とても安心できた。
講師は信頼出来るが、塾のシステムが他塾に比べアナログであり、保護者としては面倒なことが多い。
カリキュラム まだ始めたばかりだが、自習室がないため、週末やテスト対策時期にしか出来ない環境であるため、長い目では考えづらい。
塾の周りの環境 踏切の近くのため、電車や遮断機の音が気になる。
人通りは多いのは安心だが、駅前であるデメリットとして、教室が狭い。
塾内の環境 本人は気にならないと言うが、遮断機や換気のため商店街の雑多な音が気になった。
良いところや要望 金額が比較的安く、継続しやすい。
講師の指導が分かりやすいので、小学生には向いているかと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 振替が2日前からのため、休みが取りづらい。
兄弟は他塾に通っているが、当日振替対応なので、スケジュールと体調管理は必須。
個別指導の明光義塾町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては比較的リーズナブルですが、毎月の施設費が少し割高のように感じます。
講師 入塾したばかりで不明。毎回講師が変わる可能性があるのが少し心配。
カリキュラム 学校教材を使用できるのが良い。ただ、カリキュラムを組んでほしい。
塾の周りの環境 駅ビルのエレベーター利用のため、駅ビルの下の店舗が閉店した後に利用させるのが少し心配
塾内の環境 まだ不明ですが、静かな環境だとは思います。机が少し狭いように感じます。
良いところや要望 教材を元に進めた方や終わらせる目標などのカリキュラムをきちんと組んでほしい
個別指導の明光義塾南品川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 またまたタイミングで入会金が無料になることや、 1ヶ月の1教科分もプレゼントがあり助かりました。
講師 子供や親の気持ちに寄り添って話を聞いてくれた。信頼できそうだと思い入塾を決めました。
カリキュラム 子供の理解度に合わせた指導をしてくれそうでよかった。 教材はまだ決まってないようです。
塾の周りの環境 交通量が多い幹線道路沿いで 歩道が狭く 狭い歩道を使っての通塾は少し心配はあります。
塾内の環境 道路沿いの割に 教室内は静かで みんな集中して勉強できる環境に感じました。
良いところや要望 いろいろな塾を一括で比較できて 資料をもらえて助かりました。
個別指導の明光義塾東村山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2箇所検討で、こちらはそこより10分長くそして、総額で安かったので良心的かと思います。
講師 塾長は話しやすく熱心な印象。
カリキュラム まだはじめたばかりでなんとも言えませんが、子供に合った予習のカリキュラムを組んでくれています。
塾の周りの環境 駅近く人が多いので自転車で行くには注意が必要ですが、逆に人通りが多いので治安の面では安心です。
塾内の環境 駅近いですが、前の通りは静かです。清潔感もあり集中できそうでした。入ってすぐに雑談できるスペースがあり、子供も相談しやすい環境だと思いました。
良いところや要望 まだ通いはじめたばかりなのでまだわかりませんが、今のところ楽しく通っています。まずは勉強をすきになってくれるように期待します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾立川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で90分間中3の料金にしては安い方だと思います。
諸経費の内訳は何かなと疑問に思います。
講師 子供が毎回講師は変わるけど、聞きやすいし、わかりやすいと今は言っているのでこのままで大丈夫かなと思います。
カリキュラム 思っていたよりもしっかりとした教材でした。
明光義塾オリジナルテキスト、ノートは良いです。
塾の周りの環境 立川駅北口は夜になると治安が悪いので南口の子供が通える場所にあって良かったです。
20時以降はやっぱり人手が少ないので少し心配です。
塾内の環境 個別指導なので、ソーシャルディスタンスもとれるし講師がずっと見張られている環境じゃなくて、子供はとてもいいと言ってます。
ただ声が大きい生徒がいると集中できない時があるみたいです。
良いところや要望 古いビルの中なので仕方ないですが、トイレを綺麗に改装して欲しいと思いました。
少し怖いです。
個別指導の明光義塾狛江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト対策は別料金でした。
ちょこちょこ費用を取られる。
講師 入会したばかりなので、先生との相性を見るため毎回違う先生に当たるようにしていたそうです。
子供は夏期講習中に気に入った先生を見つけたようです。
カリキュラム 集団塾と違って、自分が強化したいカリキュラムを選んで夏期講習のプログラムを作れるので無駄がなくて良いと思いました。
塾の周りの環境 駅前なので駐輪場があるし、雨の日はバスに乗れること。通学しやすいことが第一条件。
塾内の環境 清潔感があってきれいな教室だと思います。
落ち着いていると思います。
良いところや要望 入会したばかりなのでまだ分かりませんが、
教室は広い方で、生徒がぎゅうぎゅうじゃないのがいいと思います。
個別指導の明光義塾木場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金だけでなく、テスト対策など入ってきます。
料金形態が若干わかりにくい点はありました。
個別指導なだけあり、夏期講習は想像通り料金お高めすがこんなものなのかと思っています。
まずはこの夏でどれほど学力向上したのか、お金をかけただけの結果がついてくれば問題ありません。
講師 テスト結果をみただけで、どこにつまずいているのか明確に指摘してくれ
その後の対策などもわかりやすく説明してくださった。
カリキュラム 教材が色々あるので通塾して1か月、親の方はよく理解できていません。
ただ、その子に合わせた内容のものを準備してくださっているので安心しています。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離、雨の日もバス通学できるので便利です。
塾内の環境 何度か面談で伺いましたが静かだと思います。
先生と生徒のやりとりは聞こえてくるので
集中力のない子だと気を取られることもあるかと感じます。
良いところや要望 夏期講習後面談をしていただきましたが普段担当ではない先生との面談で
子どもの理解度や授業の様子をうかがえず残念でした。
個別指導の明光義塾烏山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで塾に通ったことなく相場がわからないが、テキスト代が夏期講習だけのつもりでもキャンペーン割引だから普段の授業のもまとめ買いが良いとのことで一括購入。騙されたとは思っていないが、今後通塾するか決めていないので、夏期講習分だけの購入に割引特典があるとよかった。
講師 夏期講習で21コマ(講師5人)受講したが、1コマ(1人)の講師がわかりにくかったのみであとはとてもわかりやすい教え方だったとのこと。
カリキュラム 毎回、宿題100%やってくるとスタンプ1コ、遅刻せず来てスタンプ1コ、スタンプ貯まるとクジ引きでき文房具(かお菓子か、、など)もらえるシステムで娘はがんばれていてよかった。
塾の周りの環境 娘はバス通学だったからよいが、自転車置き場が塾としては用意がなく、自転車で通う子は停める場所に苦労するだろうなと思いそこはマイナスポイント。バスで通う娘には駅前で便利な場所でよかった。
塾内の環境 娘は先生との程よい距離感で勉強しやすかったそうです。暑い季節だが涼しく快適だったとのこと。
良いところや要望 塾長ののお話がとても信頼できたし、娘の性格や問題点に寄り添っていただけ、とてもよかった。
個別指導の明光義塾中目黒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてリーズナブルですが、お一人の先生が見る生徒の人数は多いので、普通かと思います。
講師 塾で一番お勧めの方ということで、優秀な先生である点が良かったです。
カリキュラム 元々は補習のつもりでしたので、学校の授業に沿った内容ももっと取り入れていただきたいです。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多い道なので、帰りが遅い時間になりますが問題ありません。
塾内の環境 他の個人指導塾に行ったことがないので比べられませんが、問題ないと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾一之江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、比較していたところよりは高かったが、相応だと思う。
季節講習はまだ受講していないのでわからないが、必須受講回数はないとのこと。
講師 まだ入塾して間もないですが、授業がわかりやすいそうで本人も問題なく通っています。
カリキュラム カリキュラムは個人に合わせてくださるので、苦手なところを学習できていいと思う。
季節講習も本人と親と相談して決めれるとのことなので、費用等考えながら決められるといいなと思う。
塾の周りの環境 駅にも近く、治安も悪くないので通いやすい。
下がスーパーなので自転車を置く場所が少し大変そう。
塾内の環境 塾内はパーテーションで区切られているので、集中して取り組めると思う。
良いところや要望 塾長さんはじめ、先生方が素晴らしいと思います。
これから定期テストの点数があがることを期待します。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが、保護者側から見れば何かとスケジュール調整などして頂き助かっています。
講師 良い点
分からない所を分かりやすく説明して頂いているそうです。
悪い点
講師の数が少ない時はすぐに教えて貰えない事があるそうです。
カリキュラム 現時点では保護者的には満足してます。
塾の周りの環境 家から塾迄人通りが多い所なので安心して通わせています。
悪い点では特に何もありません。
塾内の環境 大きい通りに面している割に教室内は静かで、皆んなが集中して勉強しているそうです。
個別指導の明光義塾巣鴨教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 初めてなのと、本格的に通塾し始めてから、まだあまりたっていないので、よくわかりませんが、明るい教室で、落ち着いていて、います。
どの程度、子供に積極的にアドバイスを頂いてるのかわからないので、保護者にも様子がわかるとよいです
カリキュラム 塾に通わせること自体が初めてなので、まだよくわかりませんが、カリキュラムも本人の弱いところを重点的にくんでいただいているようです。
塾の周りの環境 駅が近いですが、表通りでもあり、人通りが多いので治安は良いです。
塾内の環境 整理整頓されており、すっきりしています。
小学生と一緒にならなければ、大丈夫なようです。(それも、お子さんの性格によりますが)
基本、小学生とは別の時間に授業を入れてくれます。
個別指導の明光義塾久我山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが3対1の個別指導なので料金については納得している。
講師 講師によって合う合わないがあるので、合う講師を見つけてお願いしている。
カリキュラム 生徒に合わせてカリキュラムや必要な教材を提案して決めてくれる。
塾の周りの環境 駅から近いので治安が良く通うのに便利。安心して通わせられる。
塾内の環境 ビルの3階なので、外の音は気にならない。勉強に集中できる環境。
良いところや要望 教室長が必要な勉強を提案してくれる。確認しながら進められるので安心できる。
個別指導の明光義塾上北台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割にお得だと思う。他はもっと高かったので…塾は高いイメージがありました。
講師 教え方がわかりやすいらしいので良いと思う。子どもが少しだけやる気になりました。
カリキュラム まだ通い始めなのでよくわからないけどそこまで教材費も高くなく、でもしっかりしていていいと思う
塾の周りの環境 モノレールがすぐ近くなので交通の便も治安もいいと思う。悪い点はとくになし。
塾内の環境 モノレールの音が若干気になる程度。教室内は綺麗。
お住まいの地域にある教室を選ぶ