お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「大阪府」で絞り込みました
個別指導の明光義塾岸里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾して間もないので、まだよくわからないが、今のところどの講師の方の授業もわかりやすいと言っていました。あの先生はイマイチ、、、と言った話は本人から今のところ出ていません。
カリキュラム まだ通い出したところなのでわからないですが、今まで勉強のやり方、ノートの書き方、など基本的な事からわかっていなかったのでしっかりと細かいところまで指導してもらっているようです。
塾内の環境 いつもわりと静かで、私語が聞こえたりすることもなく、勉強に適した環境だと思います。広くはないですが、自習スペースもじゅうぶんにあります。
その他気づいたこと、感じたこと テスト期間中に入塾したのですが、普段勉強する習慣がなかったからか数回の授業だけでいつもより点数が上がっていました。次のテストが楽しみです。
個別指導の明光義塾香里園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 若い先生が多いがとても丁寧でわかりやすいようだ。明るい感じの先生が多いような気がする。
カリキュラム 自分の理解不足の教科などがある場合はそこを重点的に教えてもらったりできるのがいいと思う。
塾内の環境 晴れの日は自転車で通学できるが、雨の日は距離があるのでちょっと大変。
ただバス停が近くにあるのでうまく時間が合えば助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 集団に比べてガヤガヤした雰囲気はあまりないので自分のペースで集中して学べるのが個別のいいところだと思う。
個別指導の明光義塾京橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室長が褒め伸ばししてくれるので、気持ち良く授業が受けられました。
カリキュラム まだ授業数が少ないので、よくわかりませんが
まぁ、いい感じ、
塾内の環境 仕切りがあるので、周囲の目を気にせず勉強に集中出来ました。机周りの収納も良く、テキストなど広々と使用出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 好き嫌いのある子ですが、教室長が話し上手なので、授業後楽しそうに帰って来ます。
個別指導の明光義塾北野田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子供に合う講師の先生を選んでいただけるそうなので、安心です。
カリキュラム 模試の結果などを見て、個別で考えていただけるので、全てお任せできます。
塾内の環境 教室は、清潔感があり、狭くもなく、広くもなくて、丁度いい感じです。
その他気づいたこと、感じたこと 家からも通いやすく、子供が着くと、メールがもらえるので、安心です。
個別指導の明光義塾寝屋川成美教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師について、良かった点は質問がしやすいことです。悪かった点は特にありません。
カリキュラム カリキュラムについて、良かった点は教科書に添った内容でわかりやすいところです。悪かった点は特にありません。
塾内の環境 塾内の環境について、良かった点は静かな雰囲気で集中できるところです。悪かった点は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 総評は、個別指導で子供のペースに合わせてわかりやすく、講師とコミュニケーションをとれており、良いと思われます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾泉大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季、冬季講習には別途料金がかかりましたが他の塾に比べて高い設定ではありませんでした。
講師 子供の苦手な部分をよく把握してくれて、集中的に指導してくれた
カリキュラム 定期テスト前には自由に振替授業もしてくれて、融通がきいて良かった
塾の周りの環境 家から徒歩でも行ける範囲なので雨や天候の悪い日でも一人で通えました
塾内の環境 幹線道路の近くですが、防音設備もしっかりしており、3階なので特に気になりませんでした
良いところや要望 定期的に個人懇談をしてくれたので、成績の変動がわかって良かったです。個人授業なのが、本人に合っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前にかかわらず、自習にきてもよいという制度があるので、とても助かりました。
個別指導の明光義塾御幣島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、同じ料金で集団指導ではなく、個別指導が可能なのでありがたい。
講師 自分のわからないところを気兼ねなく質問することができ、また教え方が興味深く、面白い先生でこれからも通いたい、と子供が意欲を示した。
カリキュラム 学校の教科書に沿って、本人のわからないところに立ち返り、臨機応変に対応してくれる。
塾の周りの環境 家からすぐ近くで、歩いてでも心配なく通わせることができ、行き帰りの心配なく通わせることが出来る。
塾内の環境 ついたてがあり、個人個人が集中して勉強に取り組める環境にある。
良いところや要望 個別指導なので丁寧かつ、個人個人に合わせた授業の進め方を実践してもらえる。
個別指導の明光義塾箕面教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果がでないのは息子のせいなのか先生のせいなのかはわかりません。高かったですがこんなもんだと思います。
講師 うちの子は変わっていて勉強してまで良い学校に行く意味がないとかいう子でした。それでも息子はこの塾に行くと決め偏差値良くないけど希望の高校に行きインターハイにも出場し高校教師になるための大学に進学しました。
カリキュラム カリキュラムは悪くなかったとおもいます。懇談が無理ならメールで進み具合のレポートなどあればとおもいました。
塾の周りの環境 元々家から近く治安の良い場所なので心配はありませんでした。自転車や徒歩、送り迎え出来るのも便利で安心していました。
塾内の環境 新しく開発された地域にできた塾だったので期待しましたがスゴく汚いという印象でした。懇談や面談の場所が無いのか入口直ぐの所で面接や懇談しました。他の生徒がドンドン入ってくるし、勉強中の子どもや先生にも見られてるんじゃないかととても嫌でした。
良いところや要望 息子が通ってたのはもう4年前だし塾長変わったと聞いたのでよくなってたら良いなとおもいます。
個別指導の明光義塾南森町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもの自尊心を傷つけず、性格も把握して、指導して頂けそうです。
カリキュラム まだ、受講したばかりなので、正直わかりませんが、子ども自信の学力に応じて、指導して頂けるのが良いと思います。
塾内の環境 家から近く、人通りもおおいので安心
自転車を停めれるのが有難い
その他気づいたこと、感じたこと まだ、受講したてで、成績の結果が出てないので、わかりませんが、子ども自信が楽しく通ってるので良いと思います。
個別指導の明光義塾北巽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較をしていないのでよくわからないが、夏期講習・冬期講習での教室から提案されるコマ数をすべて受けるとすごい金額がかかる。だが、予算でコマ数を決めやすかった。
講師 担当は決まっていないが、子供が話しやすい親しく接しやすい先生だったようだ
カリキュラム 希望する教科だけを習っていたが、夏期講習・冬期講習で苦手な強化を希望のコマ数習うことができた。
塾の周りの環境 駅から近くて自宅からも自転車で通えたが、駐輪場がなかったため路上に停めるしか無かった
塾内の環境 教室は広くはないが、ガヤガヤしていることもなく静かで落ち着いて勉強できる状態だった。
良いところや要望 子供が嫌がらず夏期講習・冬期講習も受けていたので満足できる環境だったと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾八尾駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金が分からないので、比較できないですが、高い気がします。
講師 先生に分からない事を質問しやすいらしく、よかったと思います。欠席の場合、振り替えも可能なので通いやすいです。
カリキュラム 苦手な所を繰り返し勉強させてくれる。テストが近くなると、テスト範囲を集中的に勉強させてくれて、分からない問題を教えてくれる。
塾の周りの環境 立地もよく、街灯もあり、通行人もいるのですが、時間が遅くなるので、送迎をしています。
塾内の環境 教室内はとても静かで、集中しやすいと思います。個別なので仕切りがあり、ほかの生徒が気になる事はないです。
良いところや要望 個別なので、自分にあったペースで勉強を進めるのがいいかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的にある懇談で、保護者も色々相談したり、子供の学習状況を教えてくれ、アドバイスしてくれるので、よかったです。
個別指導の明光義塾北茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材をいっぱい買わされたので高かったです。分かりにくくても、その日の分は、取られるので、よく分からんかったです。
講師 わかりやすい人と、わかりにくい人の差が激しい。自分にあった先生が少ない
カリキュラム 自分のレベルにあった勉強を教えてくれるので、良かったです。個別っていうのも、良かったです
塾の周りの環境 家から近くて良かっです。でも、なんか、古びてたからよく分からんかった。
塾内の環境 結構うるさい人がおっても、怒らない先生が多かったです。なので、あまり、集中できなったです。
良いところや要望 もっと、わかりやすい先生を増やして欲しいです。勉強中にしゃべる人を注意してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 教え方がうまい先生を増やして欲しいです。うるさくする生徒を注意してほしいです。
個別指導の明光義塾御幣島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金はそんなものかな?と思っている。ただ夏期講習や冬期講習などはちょっと大変でした。
講師 最初は少し心配でしたが、優しく接して下さる方が多く楽しく通う事が出来た。通常は英数だけだったが定期テスト前は苦手な理科や社会を受け成績が上がった。
カリキュラム どちらかというと基礎に重点を置いた授業でした。定期テスト前や夏期講習などでは、苦手な科目を重点的にしてもらい、受験した私立公立共に合格できた。
塾の周りの環境 塾までは自転車で5分程でした。大きな道路沿いに建っていますが、入り口が側道にあるので交通量は比較的少ないです。また授業の入れ換え時は毎回先生が出て来て見守ってくれていたので安心でした。
塾内の環境 教室はブース毎に目線が隠れる程の仕切りがあって集中しやすいと思う。
良いところや要望 講師一人に対し生徒1~3人でゆったりしていました。定期的に面談があり色々相談することが出来た。
個別指導の明光義塾北花田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったので仕方ないと思いますが少し高いと思いました。個別じゃなければもう少し安かったのだろうけど、ついていけないと困るので個別にしました。
講師 授業は見たことがありませんが、先生が子供とフレンドリーに接してくださり、子供が塾に行くのを楽しんでいた。習ってた教科は成績も良かった。
カリキュラム 個別指導だったので子供が理解できるまで先には進まずスピードを合わせて下さいました。
塾の周りの環境 家からも近く、自転車で5分ぐらいだったので良かった。車通りも多く帰りの心配も少なくて済みました。
塾内の環境 授業の様子は見たことがありませんが、子供の話では特に問題もなく勉強ができたようです。
良いところや要望 先生が若い。子供とわりと年が近いせいか子供を理解して話も弾んだようです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。料金がもう少し安ければ教科を増やせたと思います。
個別指導の明光義塾コノミヤ富田林教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高額には思いませんでしたが、通っていた塾に限らず一般的に教室維持費の意味がわかりません。家賃をこちらが負担しているとしか思えません。ノートも用意しようとしたら「用意するので必要ない」お返事だったのですが、結果少し高価なノート代を請求されました。
講師 講師が毎回担当する人間が変わっていた。毎回変わるのにあまり引き継ぎができておらず、教える内容にもバラツキがあり子供が混乱することが度々あった。
カリキュラム 教材については特に問題なかったように思う。季節講習には酸化していません。
塾の周りの環境 駅から近く、人どおりもあるので心配はありませんでした。交通の便もよかったので通うことに特に問題はありませんでした。
塾内の環境 割と集中できる環境だったように聞いています。整理整頓に関してはわかりません。
良いところや要望 休んでいたり頻繁に人間がかわるので、子供は戸惑っていた。社交的な子供ならいいですが、担当する人間は大切かと思います。コロコロ変えられると不安になります。
その他気づいたこと、感じたこと 良いかどうかはわかりません。自分の子供はどのこ塾に行っても成績があがりませんでした。今は通っていませんが成績はすこし上がっています。塾がいいとは言い切れません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾柏原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマずつの料金なので、少し高い。その上テスト前の講習、夏期冬期講習も別途料金がかかる。講習前に懇談があり、本人に合わせたプログラムを毎回作って見せてくれるが、毎回そんなに払える訳ではないので2年で退塾した。
講師 いい印象の先生もいれば悪い印象の先生もいた。
カリキュラム 個別指導だったので、入塾する時に好きな曜日、時間に設定できたのが良かった。本人のペースに合わせて指導してもらえた。また、体調不良などで急に休んだ時でも張替えで他の時間に授業を受けることが出来た。
塾の周りの環境 自転車で通っていたので関係はなかったが、駅に近いので交通の便はいいと思う。街灯はあるが、夜は暗い場所もあるので少し心配だった。
塾内の環境 教室は少し狭い。スペース一杯使って机を並べている感じ。みんな勉強をしているので基本的には静かで周りからの騒音もなかったと思う。ただ、仕切られてはいるが懇談をするのも同じスペースでなので少し小声で話さなければならない。自習は机が空いていたら出来る。
良いところや要望 本人のペースや予定に合わせて学べたし、信頼出来る先生もいたので良かった。ただ、お金がかかり過ぎる。
個別指導の明光義塾寝屋川成美教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりの値段はいる。他の個別に通ったことがないから分からないが高いと思う。
講師 人によって、しっかり教えてくださる先生もいれば見るだけの先生もいた。
カリキュラム 塾長が良い人で、しっかりと期間と目標を決めてカリキュラムを決めてくれたのがよかった
塾の周りの環境 駅からは少し歩くし、人通りも少ない場所なので夜遅くは少し怖かった。
塾内の環境 綺麗な方だったと思う。トイレも男女別でよかった。静かで快適だった
良いところや要望 自学自習の環境がの整っていて良かったと思う。わたしには向いていた。
個別指導の明光義塾蒲生教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 不満です。他の塾より維持費も月謝も高めだと思う。月のテスト代も別料金、タブレット授業も別料金だった。なので、結構お金が必要です。
講師 カウンセリングなどはこまめに良いとは思うけど、授業数を言われた通り入れて受けさせても成績が伸びないのに授業料などはお金に関わるものが高い。下の子は行かせないと思う。
カリキュラム こまめにカウンセリングとかはあるが、実際子供の学力はそんなに上がらなかった。春季などの講習も高い授業料を払ったが、結果はあまり変わらなかった。なので、下の子は入塾させないと思う。
塾の周りの環境 家からも中学校からも近いので、自転車で安心して行けました。近くに大きな道路やスーパーもコンビニもあるので道も明るいので安心でした。
塾内の環境 カウンセリングにたまに伺いますが、個別の机で静かに勉強しているので良いと思います。
良いところや要望 良いところは、こまめにカウンセリングしてくれるところ。料金は、何度も書いているが高い。成績が上がれば、投資しても良いがなかなか結果がついてこなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験へ対しての、勉強の大切さなどをもっと子供に伝えて欲しいと思った。親が言っても子供は、聞かないので今頑張らないと大変だぞ!って何度も指導して欲しかった。
個別指導の明光義塾御幣島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 結果からすると大変高い塾代を毎月払っていたと思います。
講師 高校の数学の授業についていく為にわからないところだけを教えてもらえたらと思い、個別指導を選んで通塾させましたが、意味がありませんでした。
カリキュラム カリキュラムや教材はなく、本人の希望もあり学校のテキストや宿題を使って解らないところを教えてもらう形をとっていました。結果この塾の中での習熟度をはかるテストなどもなく、学校の定期テストで成果をはかるしかありませんでしたが、成績が上がることはありませんでした。マンツーマンの一番悪い形になってしまっていたと思います。
塾の周りの環境 家からちかいので何の問題もありませんでした。少し暗いところを通らないといけないくらいです。
塾内の環境 特に不満はありません、清潔に保たれていたのではないでしょうか。個別なので衝立で仕切られているので集中はしやすかったのではないかと思います。
良いところや要望 この形は本人にも指導者にも甘くなってしまうと思いました。やはり、もっと責任をもって指導して頂きたかったですがそこまでは望めないということです。
その他気づいたこと、感じたこと 残念ながらこの塾で苦手を克服することはできませんでした、その時はそれしかできることがなかったので仕方がありません。のちに浪人してよい塾に出会い猛勉強して行きたい大学に通っているので、この塾に通ったこともよい経験をしたと思うようにしています。
個別指導の明光義塾富田南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高かったかな?って感じました。通常の授業料金は妥当でしたが集中講義とかになると料金が高くなるし教材も買わないといけなかったため大変な出費でした。
講師 わからない部分を何度も何度も理解できるまで教えてくれたと聞きました。おかげで分からないところもなくなり勉強できるようになりました。
カリキュラム ひとり1人に、合った勉強の指導をしてくれるのが良かったのと、苦手分野を集中して指導してくれて講習なんかもびっしりでしたが志望校に合格出来たことは本当に良かったです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で5分くらいだし、塾の前もスーパーなどあり比較的、人通りも多く通いやすかったと思います。帰り道も特に暗くなく送り迎えしなくても良かったです。
塾内の環境 教室内は決して広くはなかったけど設備もよく整理整頓されていて良かったです。不満はありません。
良いところや要望 入会金無料のキャンペーンがあったのが良かったです。定期的に保護者面談もあり色んな情報も聞くことができ良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う前はとくに数学が苦手分野で成績が本当に悪かったのですが塾に通い出してから講師の教え方が良かったのか凄く成績もあがり理解力も身につけてくれておかげさまで数学は得意分野になりました。感謝しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ