- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (9,681件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「大阪府」で絞り込みました
個別指導の明光義塾鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の月謝に夏期講習版の料金は普通のサラリーマン家庭からすれば、なかなか高い金額だと思う。よくなるならば惜しくは無いが!
講師 成績が上がっていない。子供のやる気が上がらないのに教科を増やすような事が多い
カリキュラム 夏の間にいままでの基礎を含めてやり直しましょうと提案があり受講を決めたが果たして成果が出るのかどうか
塾の周りの環境 もともと治安は悪くない地域で、家から塾まで自転車で5分くらいかな
塾内の環境 塾の前が4車線の道路で、交通量も多めかと思う。中に入ったことが無いので雑音等は実際わからない
良いところや要望 成績が上がってない現状からすると、良いところはわからない。塾だけでなく、本人にも問題があると思うが
個別指導の明光義塾和泉観音寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団塾に比べるとやはり高いです。入会金こそ不要ですが、それなりに必要です。もう少し高い個別もあるし、もう少し安い個別もあります。個別としては妥当なところなのかな??
講師 良い点・時間になったら『はい、これまで』で終る事なく、最後までキッチリ教えてくれる。悪い点・担任性ではないようだ
カリキュラム 他塾でも色々説明を聞いたが、こちらのカリキュラムや季節講習については、わかりにくい面が多かった。良く言えば色々融通が利くのかもしれないが、その分単純明快ではない部分がある。
塾の周りの環境 駅近ではないが、大通り沿いに面していて真ん前にバス停がある。隣にツタヤがあり送迎が必要な場合も便利。
塾内の環境 整理整頓はしっかりされてると思いました。他に見学した個別に比べ、個人のスペース感が若干窮屈に感じると言ってました。許容範囲ですが、人によっては気になるかもしれません。
良いところや要望 周りと一律ではなくマイペースに学習したい我が子には合っているかも。建物の1階部分が駐車場・駐輪場になっているので、お迎えを待つ場合も、自転車の場合も便利。あとは成績やモチベーションが若干アップしてくれたら良いなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 土曜に無料の勉強会をしてくれたり等あるので、うまく活用できたらお値段以上に成果がでるかも???まだわかりませんが…。
個別指導の明光義塾摂津鳥飼教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額な金額を請求された。成果が、見合えば問題無いが、公立高校を受験し、落選したから、ひょうかは低い。
講師 正直、講師が素人なので教え方が問題有り。やはり、プロの講師がいる塾に通わせるべきだった。塾選びに失敗した。
カリキュラム 季節講習に行かせたが、高い授業料だった。個人としては、勉強の方法、コツ、楽しさを教えて貰いたかった。実際、成果が出たとは言えない。
塾内の環境 個人で、仕切りがある環境で勉強していたそうだが、実際問題、環境を見たわけではない。
良いところや要望 講師は、プロが良い。勉強の楽しさ、コツを教えて貰いたい。それだけです。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ高いお金払って学ばせるなら、遠くてもいいので、プロの講師の方がいる塾に行かせるべきだった。
個別指導の明光義塾上新庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾で、少し高い気もするが妥当なところだと思うので。
講師 分からないから子供が質問しているのに、結局分からないママで終わることもあったので。
カリキュラム カリキュラムを設定してくれたものの、ちゃんとやっていたにもかかわらず、成績が下がる一方だった。子供が一番の原因なのは分かるが、こちらはお金を払ってるのだから、そこはプロとして、成績をせめてキープできるようにしてほしかった。真面目に塾に通って宿題もしてるのに成績が下がるのが信じられなかった。
塾の周りの環境 家から近く、自転車でも徒歩でもいける距離で、道も大きかったので
塾内の環境 個別ブースになっているので、やかましい子など視界に入りにくいのがいいと思った。授業は静かに出来ていたと思う。
良いところや要望 やはり大手の塾なので、受験についての情報量が多かった。受験に関して、目から鱗な事や、自分が知らなかった事が多すぎて本当に驚いた。
その他気づいたこと、感じたこと フレンドリーに教えてくれたり、厳しい先生もいたみたいだが、やはりプロでは無かったのかなと思う。
個別指導の明光義塾箕面教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が分からず、以前通っていたところと比較して評価しました。
講師 自分から話をすることが苦手でしたが、話しやすい雰囲気を作っていただいたため、以前より積極的に分からないところを確認するようになった。
カリキュラム 自分自身でカリキュラムを把握して取り組みができるようになった。
塾の周りの環境 交差点が少なく徒歩10分だ通学路できるため、共働きの親は非常に助かっております。また、夜の不安は多少あるが、治安も良く子供のみで通学することに不安が少ない。
塾内の環境 今まで通学した場所と比較して、静かで勉強しやすい環境である。
良いところや要望 まだ通い始めて間もないのですが、今と同様に先生と話しやすい環境を作って欲しい。本人のペースを、把握して適切な指導をして頂ければと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別でも、3対1場合によっては4対1になることが分かったが、人それぞれに合わせて対応していただいている部分が良いと感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾津田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人より質問しやすく話しやすいとの話を聞いています。また、塾長は入会前から相談にも丁寧に対応してくれて好感を持てました。
カリキュラム 授業に使うノートと宿題のノートが分けられており、本人が次の単元を進めているうちに講師が宿題をチェックし間違いや重要なポイントがあればその都度注意や指導してもらえる点が良かったと思います。
塾内の環境 フロア内に自習用の席が確保されており自由に使うことができる点、また、自習であっても塾長など空いている講師に直に質問ができる環境がとても良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の話を聞くと、講師の方との距離も近く塾生の声にも耳を傾ける良い塾だと感じています。
個別指導の明光義塾高槻北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて高いというのではなく、我が家として塾の費用を捻出するのが厳しいためです
講師 こどものわからないところを丁寧に教えてくれたと聞いています。ただし、質問をしないと教えてくれないそうです。
塾の周りの環境 我が家から自転車で通える距離であったため余分な費用も掛からず良かったと思っています
塾内の環境 子供からは特に塾内の環境が悪いというは聞いていません。ただ、清潔にしておられると聞きました。
良いところや要望 今のところ、子供から不満も聞いていないので、要望はありませんが、結果が出ないと困ります
個別指導の明光義塾京橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろなコースがありりょうきんはそれぞれですがもしかしたらたかいかもしれない
講師 とても親側の意見も聞いてくれて何でも話せるいい講師ととおもいます
カリキュラム こどもにあったカリキュラムにしてもらえたのでとてもよかったとおもいます。
塾の周りの環境 しきりでくぎられており集中できてよいとおもいます。整理整頓もされていてアットホームな雰囲気です
塾内の環境 自習スペースもしっかりとれているのがみりょくだなとおもいました
良いところや要望 個別指導塾なので一人一人の生徒のブースがわかれており周囲を気にせず勉強に集中できたのはよいろおもう
その他気づいたこと、感じたこと せんせいによって教え方のも上手、下手があるようにおもいました
個別指導の明光義塾千代田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いと思うことがありますが、指導内容等を考えると妥当なのかもしれない
講師 指導が丁寧でわかりやすいです。わからない点があれば、詳しく解説してます
カリキュラム カリキュラムはちょうど良い感じだと思います。教材は特によしわるしも無く、普通だと思います。
塾の周りの環境 通学は自転車で行くのに便利です。自宅から近いので、安心してます
塾内の環境 特に塾内の環境で困ったことはありません 。エアコンが良く効いているので快適です。
良いところや要望 子供の勉強する意識が身についてきたのが一番良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと これから高校、大学と進学に対する不安が増えますが先生方と一緒に乗り越えていきたいです
個別指導の明光義塾五月が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 授業の内容、解説、説明が全てわかりやすい。また、コミュニケーションを取りやすいと感じた。
カリキュラム 無理なくできていて良い。自分でも決められてある程度自由度があって楽。
塾内の環境 個別のブースがしっかりと区切られていて集中できる。小学生や中学生が騒がしいときがある。
その他気づいたこと、感じたこと 授業は集中できて講師にも分からないところを聞きやすい。ペース配分にも気を回していただけるためありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾東三国教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 本人は気に入っているようです。
塾内の環境 一つ一つ仕切りで区切られているのでしっかり集中しやすいと思います。
後、とても明るくていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長もいい方で親切なので安心して通わすことができそうです。
個別指導の明光義塾千里中央パークヒルズ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 みなさんとても親切に指導してくださり、質問も聞きやすいと言っています。
カリキュラム 個々の能力や、やる気に合わせて、カリキュラムを組んでいただけました。
塾内の環境 整理整頓されていて、広すぎず、アットホームな雰囲気です。子どもも気に入っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長を始め、みなさんとても親切に指導して下さいますので、安心してお任せできます。
個別指導の明光義塾長尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 生徒や保護者に対する接し方がとても丁寧で印象が良かったです。
カリキュラム 一人一人に合わせてのプランニングや保護者との面談が良いと思います。
塾内の環境 駅前ですが、居酒屋の上なのはマイナスと思います。二階に上がる階段も狭くて急でした。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に印象良く、子供の苦手が解消出来る事を期待しています。
個別指導の明光義塾トナリエ栂・美木多教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に指導していただいてるようです。
カリキュラム 個人に合わせてくれるので良いと思います。
苦手なところを重点的にしていただけるとようです。
塾内の環境 明るくて落ち着いた感じです。そんなに広くはないですが、アットホームな感じでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長さんが熱心な感じで、わかりやすく説明してくれました。話を聞いてくれそうな先生です。
個別指導の明光義塾富田南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験時の説明が丁寧だったこと、授業もわかりやすいことで安心できました。
カリキュラム ノートを本人に書かせることで勉強することに対しての自覚が出ました。
塾内の環境 静かで、個室風に壁で仕切られているので集中できるのがいいです。
その他気づいたこと、感じたこと これからの高校受験に向けて安心して預けられる塾であると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾香里園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師は、服装がキチンとしていて感じが良い。
カリキュラム 期末テスト対策からスタートして、復習をやってもらえて良かったです。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて綺麗です。子どもは机がブースごとに区切られて周りが見えないので、集中して勉強できると言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは喜んで通っています。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長さんが、子供を見抜く力が凄く性格も把握して、今出来ていないところを重点的にアドバイスしてくれます。
カリキュラム 授業内容に問題があるところをカリキュラムに入れてご指導してくれ、親としても安心出来て通わせれます。
塾内の環境 個別対応なので、各自ブースに分けて授業する為、
友達と一緒に話しをするのもなく環境は、良いと思います。
ただ部屋がワンフロアーの為横の話し声は、聞こえたりします。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して、勉強の取り組み方が違ってきました。
知り合いの方も居たりで、塾に対しての不安が少し違うようです。
個別の為値段が他に比べて高いように思います。
個別指導の明光義塾住道南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生みんなが丁寧に教えてくれて、とてもいい感時の雰囲気で勉強できている。宿題を出すときに説明不足なように感じる
カリキュラム 学校の教科書に基づいてのカリキュラムらしいがちょっと習ってないところで子供が悩んでたりもする。
塾内の環境 塾内は静かだか交通面がちょっと不安。講師によって説明不足な時とちゃんと説明してくれ時の差がある感じがする
その他気づいたこと、感じたこと 子供もとても気に入り自信がついたように感じています。学校の勉強も少しずつわかるようになったととてもやる気になっています
個別指導の明光義塾津田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金は、わかりませんが、昔の塾長は講習をたくさん進めてくるのでビックリの金額でしたが、
今の塾長はとても良心的で、親と相談して講習の量など決めてくださいます。
講師 やる気のない息子が塾を休まず通い、講師の先生方や塾長をとても信頼しています。
勉強もわかりやすく、子供にあったスピードややり方など工夫してくれます。
カリキュラム とても子供の性格や勉強の得意不得意を理解してくださり、
親とも相談して決めてくださいます。
宿題などはストレスがかからない量なので、たくさん勉強をさせたい方には物足りないかもしれません。
増やして欲しいと希望すれば対応してくださると思います。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多く、近くにコンビニもあるので安心
車通りは多いので、注意が必要
塾内の環境 とてもアットホームな楽しい雰囲気、講師の方と生徒も
仲が良く楽しんで通える環境です。
授業中は集中してやってます。
良いところや要望 勉強嫌いで塾もすぐ辞めてしまうのではと心配していましたが、高校に入ってからも続けたいと言ったので安心して通わせてます。成績も公立高校に入るのも難しい状態から、無事入学でき
高校では講習を受けていた教科はとても良い点数が取れています。
個別指導の明光義塾石橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 塾長さんがとてもしっかりしていて、サポートも手厚いです。
相談によくのって下さいます。
カリキュラム 私立に通っていますが、学校の進度に合わせてカリキュラムを組んでもらえるので、安心です。
塾内の環境 きちんと整頓されていて、広々しています。建物自体はそんなに新しくはなさそうですが、教室は明るくて綺麗です。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して一年半が経ち、塾長先生と講師のみなさまのお陰で、入塾当初は成績が学年で140番台だったのが、先日の実力テストで5番。親子で驚いています。
教え方はもちろんのこと、講師の先生方の研究や興味のある事などを子どもに聞かせて下さるので、モチベーションが上がるようです。
塾長先生には学校生活等の話をよく聞いていただいているようで、楽しく通っています。
週一回からスタートした授業も今は週二回となり、自分に合った学習スタイルを見つけつつあると感じています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ