- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,538件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都」で絞り込みました
個別指導の明光義塾亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べれば安い方かも
夏期講習や冬季講習が高かったと思う。
身につけばよかったけど
講師 学長は子の性格に合わせ色々やってくれたが、
講師の良し悪しがあるかもしれないです。
結果的に伸びませんでした。
カリキュラム 可もなく不可もなし
わかりやすくもないし、自分で学べる感じでもないかも
塾の周りの環境 当初は商店街から近く、明るかったが、
駅前に代わってしまい人混みが多く面倒そうだった
塾内の環境 騒ぐ子が多かったとのこと、
声も聞こえてしまう環境なので身に入りにくい
良いところや要望 休む際など、他の日に変更などきちんと変えてくれました。
その点はとても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 学長は優しくとても良くしてくれました。
講師もいい人はいます。
ただ個別と言いつつあまり個別ではなかったかも
個別指導の明光義塾赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習の特別機関だったので、安いプランでの受講であったが、継続はしませんでした。
講師 講師が、ターゲット(受講生)に対して、適当な授業を行っている感触
カリキュラム 講師が毎回変わり、受講内容も重複することもあった。あまりカリキュラムとか考えていないのでは?
塾の周りの環境 通学路は大きな問題なし。駅チカで小学校低学年でも問題なく通える。
塾内の環境 個別指導で、1席ごと分離されている面は良い。しかし基本的に放置が多い模様。
良いところや要望 基本体制(個別指導)はあるが、ライバルとの切磋琢磨がないので、そこはどうかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾・個別指導と分離されるが、個別指導は受講生の性格とのマッチが必要と感じられる。
個別指導の明光義塾木場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団塾より高くなり、長期休みの際は通常の授業にプラスされるので本人の希望するだけ受けさせたいが高いなと思う
講師 個別なので本人に合わせて進み方などを提案してくれる。本人の希望で通いやすい個別塾にしたが、集団塾では質問したりしづらいような気がするのでうちの子供には個別があっていると思った。欠席の際はお昼ごろまで連絡できると振替可能だが急な体調不良だと振替できない場合がある。
カリキュラム 休み期間など夏期、冬期、春期講習は本人は提案されればたくさん受けたくなるが個別なのでやはり料金は集団塾よりは高くなる
塾の周りの環境 自転車や歩いて15分ほどなので近いし助かる。近くにスーパーがあるので比較的人通りもあるので夜も少し安心できる
塾内の環境 自習室にいったことがあるが、部屋の蛍光灯がチカチカした状態だったらしくあまり集中できなかったよう
良いところや要望 うちの子供はまだ大人に話が気楽にできないので、先生方にもっと勉強やそれ以外のことも話しやすくなるようになるとありがたいです。声掛けをたくさんしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと うちは急な体調不良などで欠席が多いときもあり、バタバタしたり慌てたりで連絡するのが申し訳ない気持ちになりました。体調不良はこちらが悪いしない方がいいが、簡単で確実に伝わるシステムがあると助かります
個別指導の明光義塾武蔵村山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がよくわかりませんが、安い出費ではないので、夏期講習などはよく考えました。
講師 受験について詳しく説明してくれたり、親身になってくれました。
カリキュラム 苦手な部分に関して、本人が無理なく進められていたと思います。
塾の周りの環境 交通量が多い道路に面しているので、自転車で通わせる際に少し心配でした。
塾内の環境 もう少し広いと良いのかなと思いました。フリースペースなどあると良いかもしれません。
良いところや要望 友達と一緒に通わせてもらえたので、本人も楽しく通うことができました。
個別指導の明光義塾小川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はカリキュラムのコマに応じて設定されるので長期休みの集中特訓も選びやすい
講師 受験の経験を元に指導してくれる
カリキュラム カリキュラムを子供の偏差値と志望コースに合わせてプランニンゲしてくれる
塾の周りの環境 自宅から比較的近い場所にあり、通学しやすい。通りは人気もあり安心して一人で行ける
塾内の環境 塾の通りに人気はあるが、自動車の走行は低速で行われる地域であり、騒音は少ない
良いところや要望 自宅に近く平均的な学習塾であり、安心して通学出来る。カリキュラムも自由度がある
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾北千住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1時間半授業もわかりやすく、自習もいつでもさせて頂けるのでお安い位かも
講師 とても親身にじっくり話を聞いてくださり具体的なアドバイスをくださる。
本人に自主学習に来るよう声掛けしてくださるので本人も行かなきゃ、やらなきゃと勉強に対する意欲も高まり助かっています
カリキュラム 本人のレベル・学校にあった教材を選んでくださるので無理なく学習ができる
塾の周りの環境 北千住駅からも近く自転車置場もまわりに沢山あるので便利です。また夜遅くなっても駅近で明るく人通りもあるので安心です
塾内の環境 そんなに広くない空間で生徒の出入りがあるので声は聞こえてしまいますが、本人は授業中は特に気にならないそうです
良いところや要望 良いところは上記通り+最初に将来の夢を本人に書かせてそれを意識させながら勉強に取り組むことができるところ。
要望は今のところ特にないです
個別指導の明光義塾南品川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり安いに越したことはないが、教育の予算、環境に対する費用を考えると適切な料金ではあると思う。
講師 個別指導ということもあり、大手で大勢で受ける授業より丁寧な指導を心がけている講師が多いように感じた。
カリキュラム 個人の学力や進み具合に応じてカリキュラムを組んでくれるので、良いノウハウができているのではないかと思った。
塾の周りの環境 駅からも3分ほどで大通りに面しているので立地条件としては悪くないと思う。
塾内の環境 個別指導とあって、教室は割ときちんと整理されていると思う。ただ個別指導にしては生徒数も多いので子どもによっては集中できないのではないかと思った。
良いところや要望 個別指導ではあるので本人の性格や進み具合に応じて指導してもらえるのは意味があったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 私は家から近いという理由で選んだが、個別指導のスタイルが子どもには合っていたのか良かったです。途中で休んだらしても遅れることはなかったと思う。
個別指導の明光義塾南品川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと思う事もあるが
個別指導で個々のスピードに合わせてもらえる
講師 先生とのコミュニケーションが上手くできているようで良い関係を保てている
カリキュラム 本人の学習スピードに合わせてもらえるので学習が苦痛に感じていない
塾の周りの環境 自宅から近いことや交通の便も良いと思う
コンビニなどもあるので便利
塾内の環境 塾内の環境は整っていると思う
空調もしっかりしているこで安心
良いところや要望 これまでのところ特に要望などはありません。
先生との関係も良いのでこのままで良い
個別指導の明光義塾豊洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については妻が管理した為、正確な価格は把握していませんが、平均的な価格であったと思います。
講師 講師の当たり外れがある。子供と相性の良い講師に当たれば満足度が高いがそうではないと本人のやる気が落ちてしまう。講師の指名もできないところが残念。
カリキュラム 学校の授業の苦手箇所の克服のため、教科書の内容を中心に行なっていた為、カリキュラムの内容などについてはどちらとも言えません。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内の立地であった為、通塾にはとても便利でした。
塾内の環境 清潔に保たれていましたが、教室は決して広くなかったです。ビルに入っている教室のため仕方ないのですが。
良いところや要望 講師の当たり外れが大きかった印象があります。講師との相性もあると思いますので指名や専属などの制度があれば良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと その他には特にありませんが、先にも書いた通り、講師の指名や専属の制度があれば良いと思います。
個別指導の明光義塾尾山台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特別に高いというわけではないと思います。特別な講習の際には追加料金が必要。
講師 良くも悪くも講師によって教え方、対応にムラがあるように聞いている。
カリキュラム カリキュラムは本人の都合にも極力合わせてくれて柔軟に対応して頂いています。
塾の周りの環境 商店街に面しており、かつ駅近という事もあり非常に便利で安全。
塾内の環境 その日とか時間帯にもよるのかもしれませんが、うるさい時間帯もあるようです。
良いところや要望 やはり駅近で商店街にも面しているので、通塾の安全性は高いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾西荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでプラスされるものが多く(講習)、本人のためのカリキュラムなので削ることもしずらかった
講師 個別なので本人の特性を捉えて指導し、カリキュラムを作成してくれたのでよかった
カリキュラム 本人の特性を捉えてカリキュラムを詳細に作成し、季節ごとに面談もありとても丁寧に指導してもらえた
塾の周りの環境 駅近で駅の前も治安が良く、特に心配もなく夜間に通わせられた。
塾内の環境 教室自体があまり広くなく、個人間のスペースが保たれているのかわからなかった
良いところや要望 室長がとてもまめに連絡をくれる方だったけど、費用の間違えやたまに伝言が行き届いてなかったりもあり、総合的には可もなく不可もなく
個別指導の明光義塾青梅教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。毎回、5教科勧めてくるので本当にこの子のことを考えているのか疑問でした。
講師 毎回違う講師で、教え方も人それぞれ違い、困惑している様でした。
カリキュラム 教材はカリキュラムに合わせものでしたが、いろいろ追加されました。
塾の周りの環境 駅近でしたが、近くに飲み屋があり、道路も途中から一方通行になっているので不便でした。
塾内の環境 教室は全体的に狭く見えました。机も小さく教材など広げにくそうでした。
良いところや要望 教室長とは面談が出来ますが、直接教えている先生ともお話できる機会があれば良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際のスケジュール変更が大変でした。
空きがほとんどなく、結局は欠席扱いになってしまいます。
個別指導の明光義塾南品川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたら事がないので、特に良いのか悪いのかはわからない。
講師 子供にわかりやすく教えてくださり、一つ一つ丁寧に説明してくれる。
カリキュラム 現状に合った教材を利用して教えていただいており、特に問題や困った事はない。
塾の周りの環境 自宅から割と近く、子供が1人でも行ける距離である為、安心して通わせられる。
塾内の環境 少人数制なので、質問や相談など、割としやすい環境ですので安心。
良いところや要望 連絡等、こまめにいただける点や子供が通いやすい環境を整えてくださっており、感謝している。
個別指導の明光義塾上北台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高かった。
講師 実は先生の評価ができるほど通っていなかったのでこの評価しかできなかった
カリキュラム アプリも使ってできるようになってたり、冬季講習が充実したりしていたがあんまり通えてなかったのでこの評価です
塾の周りの環境 上北台駅から近くて便利だと思った。面談の時とか車の停める場所がなくていちいちコインパーキングに入れなきゃいけないのが面倒でした
塾内の環境 教室内は綺麗だったし、勉強できる環境ではあったけど、道路とモノレールが近すぎて音はけっこうしてました
良いところや要望 とくにない。
もう通うこともないので要望するようなこともない。
個別指導の明光義塾富士見台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれて、学習時間が増える訳でも無いのに値段が格段に上がる構造が良くないと思います
講師 年齢が若く、教え方がいいかげんな感がある。
成績が上がる教え方が出来てない
カリキュラム 学校の教材の復習に過ぎず、苦手部分をフォロー出来ていないようです
塾の周りの環境 自宅から近く、明るい環境であるため、安心して通うことが出来たと思います
塾内の環境 学習環境は整っていて、自習室等もあり、大手ならではと思いました
良いところや要望 環境が良くとも、教師の熱意ややり方の工夫が足りない気がしており、改善の余地があると思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾武蔵村山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習になると、やはり出費が多くなるので、もう少し押さえられたら嬉しいです。
講師 高校受験にあたり、色々教えてくださったり、親身に相談にのってくれました。
カリキュラム 購入したが、使用しないテキストもあり、高価なテキストでしたので、もったいない気がしました。
塾の周りの環境 車通りが多い道路に面していたので、自転車で通わせる際に、少し心配でした。
塾内の環境 もう少し広くてフリースペースなどがあれば、皆過ごしやすくて良いと思いました。
良いところや要望 親との面談など、先生の対応はとても丁寧でした。受験の仕組みなど、詳しく説明してくださいました。
個別指導の明光義塾府中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やや高めだと思う。長期休みの講習など増やせるが料金の負担はある。
講師 若い先生が多く話しやすい様子。
気になることがあると塾長の先生にも話せるよう
カリキュラム 苦手なとこなどに合わせて、カリキュラムを、考えてくれています。
塾の周りの環境 家から近く、また明るい通り沿いにあるので、治安は悪くないと思う。
塾内の環境 基本的には静かですが、たまに終わった子が騒がしくしている時があるよう
良いところや要望 子供とちょこちょこ話してくれて、合った方法を考えてくれています。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で当日休まざるをえない時、振替ができないのは、少し困る。
個別指導の明光義塾東久留米教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月コマ数に応じた料金だが、夏期講習や冬期講習では連日通うので高額な料金となり負担が大きかった
講師 講師の方々はとても熱意を持って教えていただいたと思っております。親との面談も定期的に実施され、教育計画や方向性などの説明も充実していました。ただ費用はそれなりに高く、工面するのが大変でした
カリキュラム しっかり教えていただいたと思うが成績の上昇は少しずつで、結果が現れるのに時間を要した。その間の月謝が高かった。
塾の周りの環境 自宅から近く、夏期講習や冬季講習では食事を採りに一旦自宅に帰ってこれた。
塾内の環境 集中できるようにパーテーションで仕切りがあり、教室内も静粛な状態だったので集中できる環境は整っていたと思う
良いところや要望 講師の方々の熱意はとても伝わりました。また親との面談でもしっかり生徒を把握して、弱点克服の為のプランもよく考えられていたと思います
その他気づいたこと、感じたこと 中学3年になるととにかく模擬テストが多いです。現在の実力を図る意味では大切なのも理解しますが都度試験料金が掛かり大変でした
個別指導の明光義塾駒込教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定内で高くも安くもない。長期休暇ごとにプラスのお金がかかる。
講師 進学について親以外に相談できるようになったのがこどもにとってよかったようだ。
カリキュラム レベルに合わせたテキストが準備されており、模試などの結果から選定されていた
塾の周りの環境 最寄りの塾ということで選んだので満足している。自転車置き場がない。
塾内の環境 静かで整頓されている。自習ブースも別にあり、いつでも使える。
良いところや要望 アプリができて入退室の通知、欠席と振替の連絡ができるようになったのが便利。
個別指導の明光義塾玉川上水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は高めですが、都合により細かくスケジュールを組むことができるので良かったです。
講師 年齢の近い講師が多いので、話しやすく居心地が良い。
カリキュラム MUSEという映像授業があり、自宅でも視聴できるのでとても助かった。苦手な分野は何度も見て理解を深めることができた。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しているので周辺は夜でも明るいので安心できました。しかし、駐車スペースがないのが不便でした。
塾内の環境 自習スペースがしっかり整備されていて、自習用の教材もコピーできたりするので自分のペースで学習できました。
良いところや要望 できれば駐車スペースをなんとか確保してほしいです。雨天の時の送迎が不便なのでぜひともお願いしたいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ