お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「大阪府」で絞り込みました
個別指導の明光義塾寝屋川成美教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、こんなものかと思います。
講習時は受験対策などで費用が増えましたが、提案通りの費用が厳しい時は相談にも乗ってくれました。
講師 親身に接してくれて、わからないところを解決できた。
勉強以外の話もしてくださり、生徒講師の関係性も良かった。
カリキュラム 細かいカリキュラムを提案してくださり、わかりやすかった。
またこちらの要望もご相談させて頂けたので良かったです。
塾の周りの環境 車通りが多い場所ではあるが、家から近く、駅前の塾に行くよりは良かったです。
自転車を置くスペースも広く、駐車場もあるのでたまに車で迎えにいく際は助かりました。
塾内の環境 男女でトイレが分かれています。
教室も広く、コロナ対策で消毒やビニールシートで距離を取る事なども徹底されていたので、安心しました。
良いところや要望 教室長が変わり、不安でしたが、面談を設定してくれたり、息子の事をよく見て頂きました。
優しい事だけでなく、時には厳しい事も言ってくれ、親としてはありがたかったです。
個別指導の明光義塾鴻池教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は初めてなので高いとは思うが個別なので当たり前の金額なんだと思う。
講師 先生が若くて話しかけやすくて質問しやすくてとても理解しやすいと気に入ってます。今は勉強が楽しいと言ってます。色々見学体験行くつもりでしたが子供が一瞬でここが良いと決めました。
カリキュラム 夏季講習前の入塾でしたが、夏季講習などのムリな進めなどはなく、しっかりと子供の弱い部分に合わせての計画を通常の塾スケジュールの中で2学期に向けて組んでいただけた。
塾の周りの環境 駅が近いぶん飲み屋が多く夜遅くになると酔っ払いが増える事、でも地元なので慣れているのでそこまで何も思いませんが
塾内の環境 セキュリティー面で鍵が開けっぱなしなのは少し不安にかんじた。
良いところや要望 要望はこのまま子供が勉強を楽しいと思ってくれるようにこれからも色々とサポートしていって欲しいです。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金がいらないところがよかった。また、90分授業で45分ずつに分けて国語算数を教えてもらえるので、お得に感じます。
講師 子どもにとてもわかりやすく説明してくれるところ、苦手なところをきちんとみてくれるところが良いと思います。
カリキュラム 子どもの能力に合わせたテキストを使わせてくれるところ。先に購入するのではなく、最初はプリントなどを使い、その子のレベルがわかった時点で購入するようです。
塾の周りの環境 家からとても近く、また、大通りに面しているので通塾にも安心です。
塾内の環境 塾のアプリがあり、そこでその日した勉強について見ることができるのが良い。
良いところや要望 個別指導なので、一人一人きちんとみてもらえるのが良いと感じた。
個別指導の明光義塾樟葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が無くて良かった。維持費はこんなものなのか?
入塾するに当たり、お得感が無かった。
講師 色々な塾を体験して、1番気に入ったようです。悪かった点はありません。
カリキュラム 良いと思います。
悪かった点はとくにありません。
塾の周りの環境 エレベーターに乗らなくてはいけないですが、家からも近くて気に入っています。
塾内の環境 中の方は良く見えなくてわかりませんでしたが、静かな環境で良いと思います。
良いところや要望 教室長さんが若いのにしっかりされていて、親身になって考えて頂けるので安心しました。
個別指導の明光義塾北野田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもと気が合う先生がいた。
塾長の人柄が良かった。
悪い点は今のところ特になし。
カリキュラム 通塾したい時間帯の希望をしっかりと聞いてくれて、応えてくれた。この先授業数を増やしていくかもしれないことを踏まえて今のカリキュラムを組んでくれて良かった。
塾内の環境 明るく、広く、自習室もとても使いやすい様子。自分の授業時間以外もしっかりと自習できてるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 立地、塾長、塾講師。他の塾と比べて子どもには合ってるようです。受験に向けて時間がないと焦っている子どもには良い塾だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾緑地公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点…大学受験を視野に、子供に合わせてスケジュールを組んでくれているところ。
悪い点…今のところない。
カリキュラム 良い点…成績に応じてレベルを合わせていたところ。
塾内の環境 リモート対応。
良い点でもあるし授業として成り立っているのか不安な点もある。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も体験行きましたが、他の塾より勉強する体制であると思う。
個別指導の明光義塾蒲生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い料金ではない。科目をギリギリまで減らしていたためで、利点からすれば妥当かもしれないが。
講師 娘が理解しやすく、テストの結果も上がったから。個別指導で分かりにくい点を直接聞いて理解するという利点が活きた結果と思う。
塾の周りの環境 自転車や徒歩で通える距離であり、夜の通学も怖くなかったと聞いている。
塾内の環境 周りの声がうるさいなどと聞いていない。集中できると聞いているため。
良いところや要望 前に通っていた塾ではついていけない子は取り残されて成績が伸びないと言っていたが、こちらではついていけるし成績も伸びたのでよかった。
個別指導の明光義塾三国ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通。他も同じだろうが夏期講義は高いと感じる。
講師 学習内容や回数など、親身なって、いろいろ相学談にのってもらえた。
カリキュラム 学力にあった教材ではありました。
塾の周りの環境 うちからは近くて自転車で通える。駅近なので一般的にも便利で、夜でも人通りがある。
塾内の環境 本人は自習室もあって自由に使えるのを喜んでました。
個別指導の明光義塾北花田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのはわかりますが設備費がかかるのはどうしてなのかと思った
講師 自習時も講師が空いていたら教えてくれたのがよかった。懇談もわかりやすく説明してくれました。
カリキュラム 受験前特別講習があり通わせました。
塾の周りの環境 駅前で立地は便利だと思いますが交通量が多く自転車で通っていたので心配でした
塾内の環境 個別なので仕方ないと思いますが机が、小さいかんじでした。仕方ないですね
良いところや要望 指導が的確で分かりやすい。教科によってばらつきもあったがよかった
その他気づいたこと、感じたこと 講師が若く子どもには合っていた様に思います。出来ていない苦手な所を集中して教えてくれた
個別指導の明光義塾北巽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は他の塾よりも高め。夏期講習、冬季講習となると金額があがり負担が増える
講師 講師が たくさんいるのであたり外れがある。合わない講師はかえてもらえるので、あんしん。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習など教材も別で短期間でみっちり学習出来る反面その分受講料も高くなる
塾の周りの環境 駅前にあるので、夜でも明るく、1人でも安心して通わせられる。
塾内の環境 個別なので一人一人のスペースが確保されており、友人と喋ることもなく集中できる
良いところや要望 個別とはいえ、講習1人につき生徒が2~3人なので、積極的に質問できる子はいいが、大人しく自分から質問など出来ない子にとってはただの自習になってしまう。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し料金が安ければもっと利用したいと思う。兄弟同時に塾にいれれない
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾なかもず教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の収入を考えると少し高いです。なので割高感がいなめないです。
講師 個別の息子の苦手な課題に対して、親身になって答えてくれて、息子も講師陣の人柄や指導方法を気にいっているので。
カリキュラム カリキュラムについては個別塾なので個別に苦手なところや息子場合(算数)の基礎学習や応用問題含めて、充実なものだったと思います。
塾の周りの環境 交通の便に関しては自宅から自転車で数分のところにあり、大きな通りに面していて近くにコンビニや商店など、夜でも人通りがあり、通いやすいところでした。
塾内の環境 比較的防音もしっかりしていて、整理整頓された、いい環境の塾でした。
良いところや要望 間違って塾に行かなかった日のこまは後になって繰り越して別の日にまわしたりできるところがいい。
個別指導の明光義塾久米田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金体制だったと思います
講師 進路決定の際 本人の性格をよく見ていただいて 相性が良く将来につながる学校を勧めていただきました
塾の周りの環境 バス停に近く、車での送迎もしやすかった 時々車でのお迎えで止める場所に困ることがあった
塾内の環境 いつも清潔で整理整頓ができていた。掲示物も見やすかった。所々ちょこっと壁紙が破れていたのが気になった
良いところや要望 結果 本人に合っている高校を勧めてもらい 充実した学校生活を送ることができたようです
個別指導の明光義塾忍ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親切に説明していただいた。
子供の無理のないようにカリキュラムを組んでくれた。あと子供の意見もしっかり尊重してくれた。
カリキュラム 時間の選択が選べる事と曜日の選択があって良かった。理科と社会はタブレット授業もある。
塾内の環境 相談できる場所もあり、勉強する場所も仕切りがあり集中しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 相談から体験と親子の話をしっかり聞いてもらい
選ぶことにしました。子供も他の体験した塾より集中できた事が良かったので決めました。
個別指導の明光義塾箕面外院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別では妥当な金額と思いますが、コマ数を増やすとかなり負担が大きくなります。
講師 本人が話しやすい雰囲気を作ってくれるため、先生に対して質問や相談が気安くできているように感じる。
カリキュラム まだ通い始めて長くないので判断しかねますが、若干定期テストの点数が上がっているので、カリキュラムや教材が良いのかなと思う。
塾の周りの環境 徒歩圏内で、外灯や防犯カメラもあるので安心して通学することができる。
塾内の環境 個別なので仕切りがあり勉強に集中できる環境と思う。自習する人が多いと席が足りなくなる。
良いところや要望 時間帯によりますが電話は繋がりやすく、相談にも丁寧にのってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振り替えも自由にできるので、定期テスト前に集中して授業を受けることができました。受験生なので緊急事態宣言が終わって再開してほしいです。
個別指導の明光義塾尾崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期冬期講習においての料金が高め設定だったので、やはり通わせてあげたい授業コマ全部の申入をしてあげられないことがありました。
講師 個人に合わせて進めてくれる点、また、定期的それ以外にも懇談をして頂き、塾長はじめ、相談しやすい講師の方が多かったように思います。
カリキュラム 夏期冬期における講習においての映像授業について、あまり本人の興味をそそるものではなかったようです。
塾の周りの環境 駅前(ほぼ駅直結)ということもあり、治安的にも、天候的にも心配することなく、一人で通わせる事ができました。
塾内の環境 個々に机があり、間仕切りで仕切られていたことで勉強しやすい環境だったのではないかと思います。駅に近いですが騒音も気にならなかったと聞いています。
良いところや要望 前塾長、卒業時塾長共に話しやすく、親子でたくさん相談させて頂けました。ただ、事務の方の対応が不快を感じる事がありそれだけが残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 振替授業にして頂くことも、比較的融通をきかせてくれたので助かりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾トナリエ栂・美木多教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科で週に1回だけにしては、少し高いように思いました。改善していただけたらありがたい…。
講師 同じ事を何回聞いても、丁寧にわかり易く説明してくれる。雰囲気もみんな穏やか。
カリキュラム 塾の勉強は当然だが、学校の宿題でわからないところがあると教えてもらえる。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く明るい。自転車置き場から近いし、塾生は無料で止められる。
塾内の環境 完全な個室ではなく、仕切りだけがあるので すぐに質問しやすい。
良いところや要望 費用が高いので学校の教科書などを使っていただけたら、ありがたいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生には質問しにくい事でも塾では質問しやすい雰囲気なのが良かったです。
個別指導の明光義塾久米田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習、結構なお値段がしていて、通うことが出来なかった
講師 年が近い先生が多かったので、質問しやすかった。雑談もあり楽しかった
カリキュラム 過去問題など、プリントアウトしてくれて助かった
塾の周りの環境 商店街の中にあるので、人通りは多かったので、夜でも安心かなぁ
塾内の環境 教室自体は狭く、あまり綺麗ではなかったように思う
良いところや要望 お休みなと、結構、無理を聞いて頂いたので、個別のいいところかなぁと
その他気づいたこと、感じたこと 受験前はコマ以上の授業をとってくれたり有難かった
個別指導の明光義塾樟葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 要望をどんどん言わないと、あまり動いてくれなかった
カリキュラム 個別だったので、2対1だったような 講師が若い、優しすぎた
塾の周りの環境 近所だったし、駐輪場もあったので、安心でした。自習もできたので
塾内の環境 ビルの上階段だったので、静かだとおもいます。気になることはない
個別指導の明光義塾富田南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前に料金や途中退塾時の費用など分かりやすく、また料金システムもしっかりしたシステムでしたので、不安はありませんでした。3点とさせて頂きました。
講師 校長の教育に対する姿勢ややる気や工夫は十分感じ取れましたが、子供が勉強しようという姿勢に行動変容できる結果には至りませんでした。
カリキュラム 生徒の個性を意識した個別指導ができるカリキュラムになっていたと感じてます。
塾の周りの環境 閑静な渋滞地の中にあり。比較的静かな環境でした。また塾の向かいが大きなスーパーであることから前面道路の人通りもあり、夜間も明るい事から通学時の治安面も安心感がありました。
塾内の環境 個別指導ができるような机の配置であったり、自主勉強机があったりと、子供に勉強するやる気がある場合は良い環境であると感じました。また、実際の勉強風景を見学した時は、雑談も少なく、ワンツーマンに近い授業でした。
良いところや要望 少人数で、個別指導ができる塾であると感じました。要望としては、ライザップのような結果にコミットしてくれるコースがあっても面白いと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 校長先生の塾としての姿勢や情熱は強く感じました。生徒一人一人の行動変容ができる授業や指導を今後も心がけて頂きたく思います。
個別指導の明光義塾摂津富田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択する教科の数にもよるが、個別指導ということと、教材の料金とで合わせると高く感じた。
講師 具体的に進学できそうな学校の情報を提案して指導してもらえた。
カリキュラム 選択できるので、弱点克服にはよかった。 教材がかなり多く、こなすのが大変だった。
塾の周りの環境 駅前でパチンコ屋や居酒屋があるので、夜に通うのには環境が心配な場所であった。
塾内の環境 仕切りもあり、個別で学ぶ環境は整っており、とても静かな環境であった。
良いところや要望 塾長がとても好感の持てる方で、個人個人のニーズに応じてかなり細かく指導してもらえてよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている生徒の幅も広いと思うが、指導スタッフの質も教材もサービスとしては満足いくものだった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ