お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「大阪府」で絞り込みました
個別指導の明光義塾藤井寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などで負担が増す割には成績に結びつかないような気がするするし、個別と言っても、先生が空いてなければ聞けないので平等では無かった
講師 なんとなく嫌な先生がいなかった。
教え方も良かった。
自転車置き場が狭かった。
カリキュラム 学校の授業に合わせて進めてくれたので、テスト期間中は助かった。
塾の周りの環境 踏み切りが近く、線路が近く、パチンコ屋や居酒屋が近く、人通りも多く、ガヤガヤしてる所に教室があった。
塾内の環境 ほかの塾を知らないから比較は出来ないが、勉強に集中出来たとは言えない。
良いところや要望 自転車置き場を広くして、個別に教える時間も平等にして欲しい。
個別指導の明光義塾久米田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なのでやはり集団塾と比べるとちょっとお高いかなと思います。
講師 寄り添ってくれ、一緒に親身になって考えてくれます。
臨機応変に何事も対応していただけるのでありがたいです。
カリキュラム 塾で指定されたものを購入しました。それをつかいながから勉強して、振り返りノートもあり、苦手などかわかりやすくなっています。
塾の周りの環境 駅近で非常に便利だと思います。しかし、車で行くと一方通行で一周しないと行けないお家の方もいると思います。
塾内の環境 そんなに広い教室ではないので、声などは聞こえます。しかしあまりにうるさい人がいない限り集中はできます。
良いところや要望 塾の先生方が柔らかく、丁寧な方が多いので信頼して通わせられます。コロナ対策もありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良はこのご時世なので当日に欠席しても振り替えていただけます。
個別指導の明光義塾八尾駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高3生なので、料金は高いと思ったけど色々他の塾を回った結果そんなに他の塾と料金も変わらなかったし、この塾の塾長はじめ先生方はとても話しやすくて来ることに抵抗を感じなかったので自習にもどんどん活用していきたいと思います。
講師 気軽に話しやすくて、質問しやすい
志望校についても、詳しく調べてくれたり何校か目指している物に関連している学部がある大学をピックアップしてくれて1人1人の進路をしっかり考えてくれるところ
カリキュラム 授業が始まるまで、自習をしていて授業以外でも
先生が様子を見にきてくれて分からない所を丁寧に教えてくれたり一緒に志望校を調べたりしてくれる所
塾の周りの環境 駅から近くて学校帰りに通いやすく、ショッピングモールもあり人通りが多く近くに交番があるので夜遅くでも
安全なところ
塾内の環境 教室内はすごくきれいで、1人1人机が区切られているので自分の勉強に集中出きるところ
良いところや要望 受験生ということで塾に通うことになったが、あまり勉強が好きではなかった私にしてはこの塾は先生ととても話しやすく気軽に質問出来たり勉強以外の事でも話して仲良くなったり塾に行って勉強することがとても楽しくなりました。
個別指導の明光義塾住道南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはりそれなりに高いと思いました。完全個別ではないのでもう少し良心的な値段だったら嬉しかったです。
講師 まだ通い始めたばかりなので、なんとも言えないが子供は分かりやすく教えてくれて良かったと言ってました。
カリキュラム まだ入ったばかりなのでよく分からないですが、個別なのでやはり値段は高いと思いました。夏期講習などはもう少しパック料金みたいな感じでお手頃なコースみたいのを作ってくれると助かるのになと思いました。
塾の周りの環境 駅の近くなのでそこまで危ない感じはないです。帰りが遅くなるので少し心配ですが、そこまで人通りがないわけではないので立地は悪くないと思います。
塾内の環境 半個室みたいな感じで集中しやすいと子供は言ってました。話し声は結構聞こえるみたいです。
良いところや要望 先生たちは皆さん優しそうで子供は授業を受けやすいと言ってました。自習室の使用などもあるので、家ではやらないのでとても助かります。
個別指導の明光義塾北野田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 マンツーマンではないが、子供の問いに対し丁寧且つ、真摯に対応頂いている。
保護者面談の機会もあり、塾情報や子供の状況も把握できそうである。
カリキュラム 個人のペースや理解度に合わせてカリキュラムの選択があり、部活動の日程に
柔軟に計画を調整することができる。
塾の周りの環境 徒歩数分圏内で利便性が良く、治安は住宅街ですので安心です。塾前の道路は交通量が多い時間帯もあるので気をつけるよう声がけが必要です。
塾内の環境 個別パーテーションに区切られ集中できる環境、自習スペースもあり。
良いところや要望 学習方法と勉強する習慣が身につくことを期待する。
その他気づいたこと、感じたこと 入退出時にタイムスタンプがあり、メール配信されます。
日程・時間変更やその他情報交換はLINEで柔軟に対応できます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾箕面教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては、料金は手頃だと思います。
それでも2科目、3科目と複数受けると
それなりに費用は掛かるので、1科目の受講で
頑張らせたいです。
講師 教室長の雰囲気が気さくなので、息子も緊張せずに話が出来ています。
その子の弱点を見つけ、受験を突破するために
その子に合った方法を探し、その方法で無理な場合はすぐに別のやり方を考えて下さるみたいなので、期待しています。
地域の情報量を多く持ってらっしゃるところも
強味だと思っています。
今のところ悪い点は見当たりません。
カリキュラム 夏期講習が7/1から開始で、それをもとにプランを作成してもらいましたが、夏休みに入る前から一日2コマの授業が入ってお り、体力的に学校のある日の平日は2コマは
受けれないのに、夏期講習の回数を増やしたいがためのプランかという思いとともに、
無理があると感じました。
塾の周りの環境 市役所に近いので、立地は
便利と思う反面、建物の2階にあり、階段は
薄暗いし、エレベーターは小さく不審者と乗り合わせた時が怖いだろうなと危険を感じています。
塾内の環境 他の生徒を指導している人の声は、どうしても聞こえてしまうと思います。
土足厳禁の教室で、内部は綺麗にされています。
良いところや要望 三者面談も頻繁にありそうですし、隔月で模試も開催され、自分の実力がこまめにチェック出来る点が、良いと思っています。
個別指導の明光義塾玉造教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2科目受講していたのでそれなりの費用になるが子の成績は特段上がらず費用対効果が期待できなかった。
コロナ感染予防のため経費も上がった。
講師 子どもはあまり塾のことは話さなかったけれども、休まず通っていたので良かったと思っている。
カリキュラム 中学受験を希望していなかったので、学力向上のためのテキストを用意してもらえた。
塾の周りの環境 家から近かったので帰りが遅くなり暗くなってもそんなに心配することはなかった。
塾内の環境 塾の中は受付までしか入ったことがなくよくわからないが、子は静かで勉強しやすいと話していた。
良いところや要望 家から近く通いやすかった。お便りと毎月の請求書は子を通じて配布しても良かったのでは?
その他気づいたこと、感じたこと 入退室時をメールで知らせてくれるシステムは安心できる。月曜日も塾が開いてあれば振り替えしやすかった。
個別指導の明光義塾八尾南駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別より高いと思う
小学生3年の子には個別であっているか再検討中
講師 自然体で教室長も無理には進めず良心的な方で話やすさがある
多少、教室が狭い感じがする
カリキュラム 教材はわかりやすく家からも近いところを探していたためよかったです
塾の周りの環境 家から近い 治安もわえうくないとおもう今のところ子供も休まず行けているのでいいと思う
塾内の環境 いい環境のようです
子供は体が大きいので
環境面は狭いなぁと言っていました
良いところや要望 小学生6年の子供がいいと評価している
妹はまだ9歳なので個別なあっているかというとわかりません
集団の方が性格的になっているとは思っているので今後転塾があり得ます
個別指導の明光義塾深井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合して、すごく良くもなく でも悪くともないので4点にしました。
講師 先生はわりと若くて、お兄さん的な感じで、優しく教えてもらってるが、子どもは先生の話し方が苦手で困っている。
カリキュラム 教材は学年にそっていいところもあるが、教材費が高いなと思う時がある。
塾の周りの環境 駅に近く便利だが歩いている人が時間帯によってはあまりいないから、少し心配
塾内の環境 塾の前に道路があり交通量が比較的多いため、教室まで聞こえる時ぐある。
良いところや要望 特にここを直して欲しいとはないが、出来れば教材費が安くなると助かる
個別指導の明光義塾摂津富田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると高いですが、その分、質問はしやすく、個々に目が行き届いていると思います。
講師 今のところ、どの講師も、教え方が上手で、わかりやすいようです。
カリキュラム 教材は使いやすいようです。季節講習は、まだ受けていないので、わかりませんが、個々に、提案してくださるそうなので、安心感があります。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りが多いですが、同じ建物内に、居酒屋さんが入っているので、その点は、心配です。
塾内の環境 個別指導ですが、静か過ぎず、賑やか過ぎず、程良い環境だと感じました。
良いところや要望 塾長の先生が、話しやすく、大変親切に対応してくださり、安心しお任せ出来ると感じました。あとは、子どものやる気と成績が上がることを願うばかりです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾交野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通の塾より高いですが、個別指導なので、それくらいはするだろうという感じです。
講師 その子に合った教え方をしてくれるので、本人もちゃんと理解できている。
塾の周りの環境 交通量は多くないですし、住宅街なので治安も良いと思います。近くなので、自転車で通っています。
塾内の環境 受講中に大声で話している生徒がいて、同じ時間にそういう子がいると、集中できないと思った。
良いところや要望 子供が、ちゃんと理解できるように教えてもらいたくて個別指導を選んだので、成果を出してもらいたい。
個別指導の明光義塾藤井寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べるとやはり金額がたかくなるが、
その分メリットを感じたので、決めました。
講師 実際に側で聞いていたわけではないのですが、とてもわかりやすく、丁寧に説明して頂いていると感じました。
カリキュラム プレミアム自習など定期テスト対策をしっかりとしてくれそうでした。
塾の周りの環境 駐輪場が奥まっており、昼間しかみていないが、夜間は少し心配だと感じました。
塾内の環境 個別ならではですが、他の生徒さんへの指導の声が気にならないのかというところが少し心配になりました。
良いところや要望 中1から勉強の習慣をつけさせる。
今勉強しておかないといけないという大切さ、
家庭での勉強をどれだけしないといけないか、
等教えてあげてほしいです。
個別指導の明光義塾金剛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい説明でした。
安くはないので、無駄なものにならないか心配です。
講師 とても話しやすく、優しい雰囲気に、子どももすぐ心を開いていってるきがします。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでわかりません。
教材は安くはありませんが、色々よういしてます。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離です。近くに他の塾も沢山あって、夕方は子供が多くいる場所です。
塾内の環境 鉄道が近く、騒音があります。集中するときにならないと言っていますが、
良いところや要望 自習スペースを活用できるところがいいです。
読める本など増やしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 値段は高いです…
楽しく通ってくれて勉強が少しでも好きになってくれれば嬉しいです。
個別指導の明光義塾富田南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自宅周辺は学校が多いため、様々な塾がありますが、その中でも個別なので料金は高めなのかなぁと思います。
講師 先生たちは優しく教えてくれている。個別なのできめ細やかに指導して下さっています。
カリキュラム まだ始めたばかりでわかりませんが、定期テスト対策や個別指導ならではのきめ細かな指導がされている。
塾の周りの環境 賑やかな場所にあるので、女子でも通いやすいです。
塾内の環境 ひとりひとり区切りがあるので、ある程度は集中できるのではないかと思います。
良いところや要望 先生が丁寧に指導して下さること。勉強が苦手なので、優しく接して下さるところが我が子には合っていると思います。
個別指導の明光義塾久米田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なるべく高くならないように配慮してくれました。
コマ数をたくさんとるとやはり高くなります。
講師 質問に対して丁寧に答えてくれました。
同じ時間で受講しても毎回講師の先生が変わるのでなかなか慣れない。
カリキュラム 好きな時間帯で授業が受けれること。
テストや季節講習が重なるとやや金額が高くなる。
塾の周りの環境 隣が飲食店なので教室の中まで匂いが入ってくる。
塾内の環境 1人1人がパーティションでくぎられているので集中できるみたいです
良いところや要望 間違えたところは丁寧に教えてくれるようです。
コマ数を増やした時の割引があればいいのにとは思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾JR野田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 諸経費が割高。1科目受講なら少し高い。
複数科目受講ならリーズナブルになると思う。
講師 指導内容や今後の予定など、毎回説明頂き、
丁寧に対応してもらっている。
カリキュラム カリキュラムも確りとしており、講習での振り返りなど、指導内容がイメージしやすい。
塾の周りの環境 駅から近く、安全で通いやすい。3階までエレベーターなしで階段なのが少し疲れる。
塾内の環境 整理整頓されており清潔感があり、
感染症対策も確りとしている。
良いところや要望 インプットするだけでやく、教えながらもアウトプットしてくれるところが定着には必要なため、良いと思う。
個別指導の明光義塾上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 病欠などの当日、前日の休みに対応しておらず、振替できない所は授業料金が高いだけに痛いです。
講師 塾長の丁寧で親身な対応で入塾を決めました。色々と相談しやすい環境なのが心強いです。
カリキュラム 授業後の振り返り確認ノートがあり、本人も理解できていない点を確認できると思う点。
塾の周りの環境 大きな通り沿いにあるので安全だと思う。夜も暗くないので通学には心配してません。
塾内の環境 一人区切りでパーテーションもあり、塾も整理されていて綺麗です。
良いところや要望 先生との相性もきちんと様子を見て決めて頂ける所や、子供と3者面談の所が良かった。
理解できてない所に気づいて頂き、対応して頂きたい。
個別指導の明光義塾千里中央パークヒルズ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当だと思います。キャンペーンで入会金と短期授業料無料が良かった。
講師 複数校の体験授業を受けましたが、講師の方が優しくて、教え方がわかりやすかった。
これが理由で本人は、この塾に決めました。
カリキュラム 入塾したばかりなので今後の対応が気になりますが、試験前の対策は、きっちり教えていただけるそうです。
塾の周りの環境 治安は悪くないですし、学校と自宅の途中なので交通の便は悪くないが、暗くなると不安があります。
塾内の環境 前後が仕切られているので、自宅での学習よりは集中できる環境だと思います。
良いところや要望 入塾したばかりなのでよくわかりませんが、本人は続けて行けるそうです。
個別指導の明光義塾ベアーズ大日教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の資料請求もして、いくつか検討しましたが
個別指導の塾にしては良心的だと思いました。
講師 通い始めたばかりなので、まだわかりませんが、分かりやすく教えていただいてると子供は言っていました。悪い点は今のところありません。
カリキュラム 春季講習では苦手なところをなくすよう指導していただく予定です。
悪い点はないです。
塾の周りの環境 治安、立地は良いと思います。
塾内の環境 整理整頓されていてとてもきれいです。
勉強に集中できると思います。
良いところや要望 休んだ時に振替ができるのが良いです。
他の習い事と両立していて、そこを理解してもらえているのはありがたいです。
個別指導の明光義塾駒川中野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので高めかな。仕方ないけど、施設利用料が別料金で、他の塾よりは高め。
講師 一人一人見てくれているところは個別指導の良い点、学校では聞けないところも聞きやすくていい。
もう少し厳しくしてもいいかな。
カリキュラム 個別に細かく計画を立ててくれたのは良かった。
特に悪い点はない。
塾の周りの環境 駅からも近く、商店街の中にある塾なので夜でも人通りがあり安心して通わせることができ、良かったです。
塾内の環境 学年関係なく同じ環境なので、小さい子がいるとやっぱりガヤガヤして集中が切れる。
良いところや要望 入退室のメールが飛んでくるところや、アプリ上で学習内容が見える化されているところはすごく良かった。安心できます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ













