お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「茨城県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾土浦教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので高いと思います。初めての塾なので比べる基準がありませんが。テスト前などの勉強もコマ数が増えればその分料金も月謝の他に+されます。夏期講習・冬季講習もです。面談でコマ数も変更できます。
でも、子供の未来に投資すると思ってやりました。
星2で申し訳ありません。ですが、料金はかかりましたが成果が合ったので良かったかなと思っています。
講師 色々な年齢、経歴(?)の講師の方がいるようで、最初は嫌々通塾していましたが、途中から楽しくなってきたようです。勉強もそうですが雑談で教えてもらった事を、たまに教えてくれました。(反抗期なので本当にたまにです)親でも「それは知らなかった!」という話もあり、色々な経験知識のある大人と接する事は、人として幅も知識も広がっていくので大切だなと改めて感じました。
カリキュラム 前半は英語を2コマ、後半は英語と理科教えて頂きました。一人一人に合わせてカリキュラムを考えてくれます。子供は英語が本当に苦手てでしたが、中1の復習・今の学年の勉強という感じで教えて頂きました。まだまだ苦手ですが、点数も上がりました。
宿題も出ますが出来る範囲での物です。面談も月に1回してくれます。
テスト前なども合わせてカリキュラムも作ってくれ、成果が出ました。良い時ではテストの合計点が塾に入る前より100点ぐらい上がりました。根気強く教えて下さりありがとうございます。
塾の周りの環境 駅の近くにあり通いやすい反面時間帯によってはとても混みます。車で送迎をしていたので混んでいる時間が大変でした。規模は小さいですが、近くにコインパーキングあり。
塾内の環境 一人一人のスペースがちゃんとあり仕切られているので、集中しやすいのではないかと思います。塾内の衛生環境も整っていたと思います。
良いところや要望 急な休みの対応やテスト期間中に合わせてカリキュラムを作ってくれます。初めての塾と言うことで疑問や不安に思っている事を正直に話しましたが、きちんと話を聞いてくれた事が良かったと思います。ありがとうございました。塾の様子はあまり話してくれませんでしたが(反抗期なので)面談後の帰る時に様子を見ていると、教室長・講師の方と楽しそうに話していたので雰囲気作りにも気を配ってくれていたのかと思いました。
うちの子供には合っていた塾だと思います。本人もここまで来れたのは明光のおかげたと話していました。
個別指導の明光義塾常陸太田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 質問をすることが苦手な娘が「担当した先生がすごく話しやすかったし、わかりやすかった。」と、嬉しそうに話していました。
カリキュラム 可能な限りの時間調整をしていただきとても有り難かったです。また、必要な時間数も提示していただけたので、とても目安がわかりやすかったです。
塾内の環境 少し狭い感じは受けましたが、勉強に集中しやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験まで日にちのない中で、親身に相談にのっていただき、また、具体的な数字を出してくださったことで、明確な現状を知ることができましたし、娘への大きな刺激となりました。
先生方には感謝してます。
個別指導の明光義塾阿見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学習の定着に力を入れているところが良いと思います。
まだ数回しか通ってませんが、今のところ悪いところはありません。
カリキュラム 個人の理解度によって、学習していくところが良いと思います。
オリジナルノートは 使いやすいですが、金額が高いです。
塾内の環境 個別に仕切りがあって良いと思います。
悪いところは、今のところありません。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良いと思います、まだ数回しか通ってないませんが、本人も進んで通っているので、このまま続けばいいと思います。
個別指導の明光義塾勝田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 諦めかけていた志望校をもう一度目指すきっかけを頂きました。
子供本人は褒めていただけるのでやる気が増すようです。
カリキュラム 科目別に苦手な単元を分析し、個別に対応していただけます。
受験まで短期間であることも加味し対応頂けています。
塾内の環境 良い点:綺麗で清潔感があります
悪い点:自習席が少ないので座れない時があります
その他気づいたこと、感じたこと 思ったより費用がかかりますが、この短期間で対応頂けるのは個別ならではだと思います。
これで志望校に合格出来ればもちろん大満足です。
個別指導の明光義塾イオンタウン水戸南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですので、やはり集団に比べると少々高いかと思います。講習は個別相談の時に提示された内容から相談の上で決められるので、相談してみた方が良いと思います。
講師 楽しく授業をする先生、厳しい先生とタイプが分かれるようですが、どの先生でもこの問題はテストに出る、重要、とアドバイスを頂けていたようです。休憩時間にも色々聞いてくれたようです。
カリキュラム テスト前に通常授業以外の教科を追加できたり、夏休みや冬休みに講習を受けたりと最終的には5教科勉強することができました。
講習は塾長が一人ずつカリキュラム表を手書きで作成してくれます。個別相談〔面談?〕の時に見せてくれます。秋には塾長が作成した受験対策プリントの束を土曜日に勉強していました。
塾の周りの環境 駐車場が広く送迎はしやすいです。ショッピングセンターの中にあるため送迎のついでに買い物が出来たりするので便利だと思います。警備員の方が見回りをしていることもあるので、安全面はきちんとしていると思います。
塾内の環境 特に不満はありませんが、授業が満席になってしまう人気の曜日があったり、自習席も時期によっては混んでいたようで席が増えたら良いと思います。
良いところや要望 先生方は地元の方が多いようで、中学校の先生の事を知っていたり、部活のことを知っていたりと勉強以外のことも色々相談に乗ってもらえるようです。塾長は一番最初の面談の時に学校よりも先回りして色々やってしまいますね、と仰っていた通り受験に関する細かな説明や高校選びに関して熱心に考えてくださいました。面談の最後に ほかにお母さんから見て心配な点や不安な事はありますか? と最後まで話を聞いてくれるので、つい長居してしまうこともありましたが、わたしのストレスも軽減されました。ただ、嘘ついても仕方ないですので!と言うことはハッキリと言う方です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 聞きやすくはありますが、団体と比べると、一教科のお値段が倍以上するのでお高いです。
講師 とても頭の良い先生で細かく教えてくれる
カリキュラム お金が無いので夏期・冬季講習が強制じゃなく助かりました。授業がない日でも自習しに行けるのが良いです。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので迎えが集中してしまうと大変です。少しでづらいです。
塾内の環境 小学生のお子さんもいらっしゃるのでとても楽しそうではありますが、集中は出来ないのかなと思います。
良いところや要望 一人一人合う合わないがあるので、全部を塾に求めるのは難しいと思います。
個別指導の明光義塾三和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の他に冬期講習などがあり、授業料よりそちらの方がかかるように思います。なんだかんだ高いなぁ~と
講師 良いとも悪いとも思っていなかった。2ヶ月だけの指導でしたので、ほんとあっという間でした。
カリキュラム 中学受験をする為に時間もなにもかも足らない中での塾通いでした。のでよくわかりません。
塾の周りの環境 田舎なのに駐車場が少なく、待っていることもできず…駐車場はあった方がいいと思いました。
塾内の環境 掃除などはできていたと思います。他の教室を見たことがないのでなんとも~。
良いところや要望 個別の方が自分に合ったレベルでできてよかったのかとは思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって、わかりやすい教え方の方やそうでもないのかと。塾で統一ではなく。先生によってなんだなぁと思う。
個別指導の明光義塾成沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導と言うことで比較的高めだと思う。授業料のほか教室維持費なるものが毎月引かれる(冷暖房費)教材費も最初に引かれるが、ノートは消耗品なので無くなればまたその分は別途引かれる。引き落としがゆうちょ銀行しかなく、口座がないと作らなければいけないと思う。
講師 子供と年齢が近いせいか授業は楽しく受けれているようです。分からないところも個別で説明して貰えるので理解しやすいみたいで良かったです。
カリキュラム テスト前等には学年別ですが、必ず強化したい科目を選んで授業とは別に講習を受けなければならず、金額的にはちょっと…と思うがテスト前対策と思えばいたしかたないかなと思う。
塾の周りの環境 時間が遅いので車で送迎しているが、夜のため他のお店の駐車場も空いており、そういう場所で待っていることができるのがいい。塾の前にも何台も止めるスペースがあるのもありがたい。
塾内の環境 個別指導と言うことで、一人一人机で勉強しているようだが、完全に個室とかではなくパーティションで区切られた空間で生徒3人くらいに1人の先生が対応しているようだ。
良いところや要望 個別指導なので周りをあまり気にせず集中して勉強できるのではないかと思う。勉強は結局は子供のやる気次第なので、それを引き出してやる気を持たせてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと ほぼ毎月保護者と塾長との面談がある。学校のテストの成績を必ず報告しこれからの指導方法を検討していく感じである。今の所成績は上がっているが塾のおかげなのかは不明。結局は子供自身のやる気だと思う。とにかくやる気を持たせるように指導してほしい。
個別指導の明光義塾みどりの教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週間取得時間ごとの料金なので、分かりやすいと思う。施設費は仕方ないかと思う。
講師 大人数での個別指導ですが、集中して個別のプログラムを指導してくれる。
カリキュラム 子どもには、難しい内容もあるようだが、前回の要点を繰り返し学習するので良いようです
塾の周りの環境 大通りに面しているので、比較的明るい。人通りは少ないが、その分目立つように思う
塾内の環境 教室は少し手狭な感じだが、全体に明るく人数的にはちょっと良さそう。
良いところや要望 自習だけでも通いやすい雰囲気がある。不定期に開いていない時間があるのが不満。
個別指導の明光義塾ひたち野うしく教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本部に苦情を言っても改善がされず。見た目にも代えられない。無駄な時間を考えると高い授業料だった。価値は半分以下。
講師 何回か遅刻する。準備不足。課題がひとつも進めてない講師がいた。
カリキュラム 初日から終了時間が10分近く早く終わり、ノートを見たが問題が写されているだけで、内容的にも見当たらず。先が思いやられると感じた。子供に聞いても先生は遅く来て15分くらいずっとコピーをしていたと酷い状況だった。
塾の周りの環境 塾はクリーニング店と併設して駐車スペースは広く、家から歩いて3分なので近くて便利な場所だった。
塾内の環境 無駄な時間も多かったと思う。
良いところや要望 場所が近い以外は無い。入学金が無いのでやめるのに躊躇しなくていい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師で、女性の方がちゃんとしていた。子供は今日ダメな先生、良い先生とわかっていた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾石下教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 定期テスト前には、テスト対策をしてくれます。また宿題がしっかり出るので、きちんとこなせば授業の予習復習にもなります。
塾の周りの環境 石下駅から徒歩15分くらいです。立地は大通り沿いで、周りには飲食店やドラッグストアなどあるので、夜でも明るいです。
塾内の環境 個別指導なので、生徒は個人ブースで勉強して、先生が巡回する方式です。とにかく生徒が多いので、先生が自分のところになかなか回ってこなくて、時間を持て余してしまったり、すぐ質問できないのがストレスです。
個別指導の明光義塾イオンタウン水戸南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高かったそうです。しかし、予備校などと比べると安いように感じます。
講師 重要な箇所や解法のポイントなどを分かりやすく教えてくれたのが良かったです。
厳しめですが、力はついたと思います。
カリキュラム 受験対策はもちろん、定期テストや模試対策などもしっかり組んで貰えました。
普段の授業も前回の復習をきっちり行えて反復学習ができます。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にあるので利便性はいいです。騒音などはあまりなく快適だと思います。個人的には本屋が近くにあるのが嬉しかったです。
塾内の環境 清潔感があります。
自習室もあり、授業時間外などにも勉強できて良いです。
個別指導の明光義塾土浦教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高めに感じましたが、カリキュラムや充実した指導内容を考えると、まあまあだと思います。もう少し低いと兄弟で通うのにもいいと思います。
講師 子供の個性に合わせて指導を行っていただきました。先生と子供の距離も近く、信頼できる塾です。丁寧な対応をありがとうございました。
カリキュラム カリキュラムを終わらせるというよりは、子供の理解に合わせて指導するという方針のようです。丁寧にご指導ありがとうございました。
塾の周りの環境 駅の近くにあるということで、交通の便はいい方だと思います。車でも電車でも、通うことができます。うちは近くに住んでいたため、徒歩でした。
塾内の環境 冷暖房完備で、過ごしやすい環境だと思います。衛生面でも問題はないと思います。清潔な環境だと子供が話していました。
良いところや要望 この塾の雰囲気や指導方針は気に入っています。子供への対応も丁寧にしていただきましたので満足しています。
個別指導の明光義塾水戸見和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比べても大差ないと思われる。テスト前講座は5回を4回分の料金でやてくれるなど、割引もある。
講師 日によって教え方が違うので、当たり外れがある
カリキュラム テストの前は特別講座のコースがあって、5回を4回分の料金でやってくれる。
塾の周りの環境 学校から近いので、学校帰りに通っている人もいる。私は送り迎えをしてもらっているが、駐車場が狭いと思う。
塾内の環境 個別なので、仕切られてはいるスペースで集中しやすい。騒音は特に気にならない
良いところや要望 空いている時間に自習をしてよいのだが、席が少ないのでもっと増やしてほしい。
個別指導の明光義塾取手教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言いまして安いとは言えないですね。
料金に見合った内容だとおもいますが、
ちょっと高いです。
わたしはそう思います。
講師 全ての方がそうではないと思いますが、私が気になったかたは、ちょっとありえないかなと思いました。
はっきり言いましてないですね。
残念に思おいました。
カリキュラム かなり厳しい部類に入ると思います。
問題はなく、いいと思います。
他のかたはわかりませんが、わたしは
いいと思います。
塾の周りの環境 通いやすいとは言えないですね。
親御さんのちからがないと通いは難しいとおもいます。
ちからをかりないお子さんもいらっしゃるとおもいますが、
塾内の環境 清潔で活気がありとてもいいとおもいます。
清潔さや活気は他とは違います。
かなり違いがでているとおもいます。
良いところや要望 もっと講師の方が人間味のある方だといいとおもいます。。
ちょっとありえない人がいました。
機械のような冷たいかたが、
その他気づいたこと、感じたこと もうやめたので、何も言えないですね。
難しいかとおもいますが、やはり人間が大事だとおもいますが。
そこはちからを入れて頑張っていただきたく思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾那珂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 通っている本人がとてもわかりやすく教えてくれるし、親切で優しい感じで勉強しやすいと言っています。勉強の仕方も丁寧に指導してくれている様子で本人がとてもやる気になりました。
カリキュラム 本人の理解力に合わせて進めてくれているようで無理なく勉強したいと思えているようです。また、こちらの要望を聞いて苦手な所だけ教えいただけたりとても柔軟に対応してもらえてありがたいです
塾内の環境 適切な温度になっていますし、清潔感もあります。休憩中や自習中に飲食をさせてもらえるので、本人が積極的に塾に自習をしに行ってもえるので助かります。塾によっては飲食禁止の所もあるようですが、食べ盛りの子供にはそれは辛いですよね。
個別指導の明光義塾牛久教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担当する講師がコロコロ変わることもある。指導力もばらばら。
カリキュラム 明光のオリジナルテキストをメインに使用する。生徒ごとにテキストを使い分けるのではなく、ほとんどの生徒が同じ教材をメインに使っている。
塾内の環境 トイレか綺麗。教室のスタッフは挨拶を徹底していたような気がした。やや賑やか。近くに落ち着きのない生徒がいると集中がきれる。
個別指導の明光義塾結城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な値段設定になっていると思います。夏期講習などを含むと少しだけ高いと思いますが
講師 スタッフの方は熱心な方がいまして、子供も自主的に通っているようです。
塾の周りの環境 駅の近くですが、影響はありません。迎えの時は路上駐車が多いです。近くに塾がありまして、迎えの時間が重なると少しだけ混雑します
塾内の環境 教室は仕切りがあるようです。その他の設備については良くわかりません。
良いところや要望 自主として契約日以外にも通うことは可能なようです。その時に講師の先生が自主の内容を見てくれる事もあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的な親子面談があります。共働きだと参加できないときがあります。
個別指導の明光義塾石下教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段は一教科90分ですが、 夏期講習 冬季講習は一コマ90分で何コマ申し込むかなので、普段の塾も他より高いのですが、夏期講習 冬季講習出ないと今までの復習が出来ないので、個人によりますが、1回の講習にかなりかかります!
講師 個別指導なので、先生も選べますが、どの先生に教えてもらいたいかが分かってからは良かったと思います。 そうでない先生の場合、教え方が理解出来なかったり、モチベーションを下げる先生もまれにいらっしゃるので、その方に当たらないことだけを祈っていました! ですが良い先生に出会うことが出来、とても熱心に教えて頂き、本人も自信を持つことが出来とても感謝しています。
カリキュラム 個別なので、本人の出来ないことを分析し、そこを中心に教えていただける事は、ありがたかったです!
塾の周りの環境 街中にある塾なので、家からもそんなに遠いわけではないですし(車での送り迎えですが)周りにお店もあるので特に不便はありません。
塾内の環境 個別で仕切ってあるので、周りの音は聞こえないわけではありませんが、それぞれ自分の課題に取り組める環境にあったと思います!
良いところや要望 この塾は、個別指導なので、 授業形式で、進めるのではないので、分からない所、苦手な所を中心に進めていただけるので良かったです。 ただ先常にお願いしたい先生がいらっしゃらない時があるのは残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと お一人、とても熱心で、教え方が上手で、とにかく褒めてくれてモチベーション!やる気を出させてくださる先生がいらっしゃらないまして、特に感謝しています! 勿論 塾に通っただけでは決して学力が上がるわけではありません!本人のやる気、努力が大切です! そこに寄り添って自信をつけてくださる先生にとても感謝しています。
個別指導の明光義塾常陸太田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周りの人から聴いても同じぐらいなので、妥当な金額だと思います。ただ、教材費を入れると高額に感じてしまいます
講師 毎授業後に声をかけてくださりとても子供が先生を信頼出来て安心して授業を受けられました
カリキュラム ひとつひとつ丁寧に、教えていただき計画的に受講できました
塾の周りの環境 自宅から距離が遠く夜なので送り迎えが大変でした 該当者もすくなく女の子は独りで通うのは難しいです
塾内の環境 教室内は、明るく雰囲気がよく先生方も優しいのもあり、とてもよい環境で良かったです
良いところや要望 この塾の環境が、本人とてもよくあっていて良い環境方なので安心感して通わせられました
その他気づいたこと、感じたこと 授業の話、内容で集中して勉強ができ、そして勉強が身につき成績があがりました
お住まいの地域にある教室を選ぶ