- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,517件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「茨城県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾東海教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝がちょっときつかったけどなんなてかなるがくだったのでかよわせることかてきた。
講師 親身になって、わからないことでを、理解するまで付き合ってくれたことです。
カリキュラム 夏期講習ならびに、冬季講習を、自分から積極に参加していた。興味を持って毎日行っていた。
塾の周りの環境 送り迎えは時などなど、駐車スペースがなく、路駐などで対応回りの方にかなり迷惑をかけたのでは?
塾内の環境 他の人へのアドバイスなどで、少し気になったいたみたいだけてど、じきになれたみたいです。
良いところや要望 講師の先生との信頼関係が一番かな?? 何でも親身になってくれたことです。
その他気づいたこと、感じたこと 知人に進めることができる信頼できるところです。 実績もそれなりについていたので??
個別指導の明光義塾茨城県庁前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 人見知りの子供でも嫌がらず塾に通っているので凄く良いです?授業もわかりやすいと喜んでいます!通わせて良かったなと思いました。
カリキュラム 塾の講習は高いけど受験生なので頑張ってもらいたいため仕方ないなと思っています。兄弟がいるため兄弟割とか有ると助かります。
塾内の環境 集中出来る環境があり人見知りの子供でも質問できる環境にありとても良い環境です。自習スペースがあり家だとだらだらしがちなので塾に自習しに行かせています?
その他気づいたこと、感じたこと 環境的には良い環境と先生も子供に対して直ぐに質問できる環境にあるので良い環境だと思います?
個別指導の明光義塾下館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾の際の説明もとてもてわかりやすく丁寧でした。子供もまだ数回しか行ってないですが分かりやすいと言っています。
カリキュラム 夏季講習等の特別講習が強制でないところが良いです。自習室でのわからない際の対応なども空いている先生でしてくれるとなお良いと思います。
塾内の環境 駅から近く、送迎もしやすいです。強いて言えば、Wi-Fiの環境が付いていると個人的には良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めで今のところ子供の評価も良いですが、成績アップという結果が出なければ意味がありません。本人のやる気もありますが、半年後の成績に期待します。
個別指導の明光義塾古河教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供にあった先生をできる限り、つけてくれる。
分からない箇所を調べてから、教えてくれる。
カリキュラム 英語でお世話になっているが、週で、基本からで一コマ
、三年生の今、学校で習ってる所を一コマ、教わっています。2か月で、点数ごかなりあがった。
塾内の環境 教室の気温が高い事が気になる。
仲の良い友達がいても、絶対に話せない事が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は、他の塾より高いが、よく指導してくれるし、やる気を出してくれるから、いかせたかいはあります。
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 間違ったところはどうしてこうなったのかわかりやすく教えてくれる様です。
カリキュラム 国語 文書問題をひたすら解く
当日やったテキスト内容を携帯に送られてくるのはいいと思います。
塾内の環境 集中して出来るようです。
まだ自習室を使ってないのですが自由に使える様なので使用したいです。
その他気づいたこと、感じたこと 克服したい教科 苦手科目などあれば克服出来そうです。
お値段的には個別なので割高です。
毎月教室維持費が別途かかりますので多くの教科をやる方はいいと思いますが週1回でも週3回でも一緒です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾十王教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 楽しく指導して下さるので進んで通えているので良い。
悪い所はなし。
カリキュラム 学校の教科書に合ったテキストに沿って指導してくれて良い。
悪い所なし。
塾内の環境 塾内綺麗で設備も充実しているので集中して勉強出来ているようで良い。
悪い所なし。
その他気づいたこと、感じたこと 今の所、楽しく通えているので良いです。
料金がもう少し安ければ、もっと通わせたい。
個別指導の明光義塾取手教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習等の短期授業が高いため、通常授業のコマ数を増やす等、細かな調整ができた
講師 生徒とコミュニケーションを取り、わからない事などしつもんやすい環境を作ってる
カリキュラム 通常事業と夏期講習等の短期授業の差が分かりにくいが、料金設定が違う
塾の周りの環境 家から近く、通いやすかった。駐車場がせまいため、送り迎えには不向きな環境。
塾内の環境 スマートフォンや携帯電話の使用が許されているため、生徒とによっては、勉強に集中できない
良いところや要望 料金明細の項目が適切ではないため、何の金額が調整されたかわからない。改善をのぞむ
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の管理能力に生徒と達の学力向上が左右される印象がある。近隣の同じ塾でも見極めが必要
個別指導の明光義塾知手中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週1の料金はちょっと高いと思います。成績があがったのでしょうがないかなと思います。
講師 通い初めの時は成績がとても悪くどこの高校にも行けない位の成績でした。でも、この塾に通うようになって成績がみるみる上がり目指してた高校に合格する事が出来ました。今も信頼できる先生のもとで勉強を頑張ってます。
カリキュラム 高校合格に向けて春、夏、冬と講習を受けとても理解できるようになり志望校合格する事が、できました。
塾の周りの環境 家からは車で10分位かかり車通りが結構あり駐車場が少ないので路駐する事が多い。
塾内の環境 勉強する環境としては大丈夫だと思います。席数も先生も十分だと思います。
良いところや要望 先生の人柄と自分の子供のように心配してくれてとても考えてくれてます。
個別指導の明光義塾水戸見和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には個別指導である事を考えると、良心的かとおもいますが、夏期講習や冬期講習などは、高めの印象です
講師 個別指導でしたので、分からないところは、徹底的に指導して頂き、良く面倒を見ていただきました
カリキュラム 個別指導により、得意、不得意を見極めて頂き、特に不得意な問題形式や教科を時間を使いながら、根気強く指導して頂いた
塾の周りの環境 立地は、学区内で家から自転車で5分圏内でした、車通りも程々にある所で、一人で通わせても心配はありませんでした
塾内の環境 塾内環境は、少し狭い印象が有り、自習する場所も確保されているが、狭い印象です
良いところや要望 個別指導である事は重々承知していますが、出来れば、品質は落とさずに、料金を下げてもらう努力をお願いしたいです
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師の方々は、とても親切で、飽きっぽい娘でも辞めずに続ける事が出来ました
個別指導の明光義塾成沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別とうたっているだけあり、それなりに高いと思う。宣伝費を削って授業料を安くして欲しいと思う。受験の結果次第で安いか高いか、それなりか分かるのではないだろうか。
講師 子供との年齢が近いせいか塾自体は楽しく授業を受けられているよう。子供3:講師1の個別だが、自分から分からない所を積極的に聞かないと、別な子供に付きっきりになってしまうときがあるようです。どこの塾もそうだろうが、成績が上がるかどうかは結局は子供のやる気次第だと思った。
カリキュラム 週2回の90分/1回授業。他にも夏期講習、テスト前講習、冬期講習などがあり、必ず1コマ以上受講しなければならない。中学2年から入塾したが、3年生になると毎月外部テストがある。毎月保護者面談があり、受験についてや成績、偏差値など説明を聞ける。
塾の周りの環境 場所が住宅地にあるので治安は良さそう。交通の便は悪いので皆保護者が送迎しているよう。家が近ければ子供一人で通える感じ。
塾内の環境 個別なので比較的静かに勉強出来ているよう。個別といっても完全ではなく、パーティションのようなもので仕切られている。
良いところや要望 保護者面談の際にいつも子供のやる気を引き出して欲しいとお願いしてくるが、なかなかうまくいかないようである。時期にもよるだろうが3年生になり部活が終わってからの様子を見てみたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。学年ごとに料金が上がって行くのと、講習やテスト、テキスト代もかかるので念頭に置いておくのがいいと思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾北茨城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科だけで受けていたが何処の塾よりも高額だった。二教科は受けられない。
講師 個人指導なので子供からも質問しやすく楽しく学習出来ていた。私用で休む場合も別の日に振り替えがあり親切に対応してくれた。
カリキュラム テストに合わせて事前テスト等がとても良かったと思う。直接書き込める問題シートが覚えやすかったと。後から復習もできるようになっている
塾の周りの環境 駅前の為人通りもあるので夜でも安心できた。講師の方も入り口に立っていてくれて見守ってくれていた。
塾内の環境 個人指導のため人数が少ないので整理整頓はきっちりされていた。
良いところや要望 個別指導はとても良いと思います。料金が、少しでも安くなればもっと通いやすいと思います
個別指導の明光義塾鹿嶋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。1対1になるともっと値段があがるので、個別にしたくても料金的に厳しい。それなりに成績が上がってくれればいいが、成果が見られなければ考えてしまうかも。
講師 まだ通い始めたばかりなので、今後のテストの成果に期待。子供は楽しく行っているし、分かりやすく説明してくれると言っている。
カリキュラム 英語、数学の2教科だが、購入したテキストは5教科分だった。テスト近くになると理科や社会も教えてくれるみたいでそれは良いと思う。
塾の周りの環境 自宅から遠すぎるところではないので送り迎えの時間がちょうど良い。
塾内の環境 教室内はパーテーションで区切られており、少人数制でやっている。室内は殺風景すぎるかなとも思うけど、静かで良いと思う。
良いところや要望 まだ始めたばかりなのでなんとも言えないが、これからに期待したい。
個別指導の明光義塾鹿嶋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初はこちらの希望通りの料金設定だが、直ぐにあれも必要、これも必要だと言われて結果高くなった。
講師 個別指導といっても一人で何人も受け持っているので、少し待つ必要がある。
カリキュラム 本部からいろいろテキストがあり、生徒の能力に合わせて運用してもらえる。
塾の周りの環境 暗い、狭い、急に車が来るので怖い、駐車場がないのでお迎えに来た車が混みあってあぶない。
塾内の環境 教室は区切りしかなく、隣の声が聞こえる、休憩場所もなく、お昼御飯食べる場所もない。
良いところや要望 個人のペースで、個人の学習能力に合わせたテキストを用意してくれたので、安心して学習できた。
個別指導の明光義塾総和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、背に腹は変えられませんでしたが、きつかったです。学年があがるほど。
講師 塾長の力量の差は肝心になってきます。
カリキュラム オーソドックスな教材だったと普段の会話から類推しております。追加もなかったし。
塾の周りの環境 住まいの市町村ではない塾でしたが、利便性良くかえって集中できて良かったとのこと。
塾内の環境 集中してできていたということからもまずまずだったのでは。
良いところや要望 もっと幅のある料金設定ができれば幸いです。一概に言えませんが、苦手克服に特化したバージョンなど。
個別指導の明光義塾古河教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので割高と思いますが、用がある時は授業の振り替えをしてくれることを考えると仕方ないかなと思います。講習は結構な金額になりますが、よく見てくれて満足のいく内容です。教材費、施設費は毎月別に支払います。
講師 息子はコミュニケーションが苦手なのですが、子供の様子をよく見てくださり、教室長が声をかけてくれるので安心して通っています。先生との相性も考慮してくれるので、とてもよい環境で勉強できます。個別なので料金は少し高めですが、こちらの都合で授業日の変更ができるので、忙しい親御さんや部活を頑張っているお子さんでも塾代がむだになることはありません。息子は長期休みの講習も受け、希望の公立高校に合格できました。学習状況も、登録するとスマホで確認できるので親も理解できているか知ることができとてもよかったです。
カリキュラム 塾の教材は、わかりやすくまとめられていました。志望校のレベルに合わせた問題を解けるよう、工夫されているようです。塾のテストでは子供の苦手なところ、理科できているところの分析が細かくされているので、子供も自分の弱いところがよくわかったようです。定期テストでも模擬試験でも徐々に成績が上がりました。
塾の周りの環境 駅前にあるので、明るく夜遅くでも人通りがありました。ただ駅が近いが故にお迎えの車は、近所から苦情があったようです。迎えの車に関しては、塾からも注意がありましたが、近くの銀行の駐車場をかりてくれるなど対応は早かったです。
塾内の環境 個別なので、机の周りにはついたてがあり、授業の声は聞こえるものの集中できる環境でした。教室が古いビルにあるので、階段が急で危なかったりしますが、その他はあまり気になりませんでした。
良いところや要望 個別授業のため、子供の理解度に合わせてもらえるので、とても満足しています。勉強だけでなく、学校の困りごとも相談できる教室長なので、安心して通えます。雰囲気も明るいです。
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生とはゲームの話ができたりして、楽しいです。年配の先生は経験が豊富なので、いろいろな趣味、研究の話をしてくれるので、雑談もとても勉強になります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾竜ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの料金ですので、予算合に合わせて相談に乗っていただきました。
講師 気の合う先生と巡り会うことが出来、成績が上がったことで自信がつきました
カリキュラム 高校では、教科書や過去問が中心でしたから、独自の教材のついてはわかりません。 面接や書類にも親切に対応して頂きました。
塾の周りの環境 ウチからは少し遠いので、車での送迎かバイクで通っていました。
塾内の環境 小さい子と同じ時間になると、少々うるさかったようです。 自習に行けたのは良かったようです。
良いところや要望 気の合う先生にお願いできる点は、良いと思もいます。 子供のヤル気によって、どれだけ伸びるかが決めると思います。
その他気づいたこと、感じたこと ほんとうに親身になって対応して頂きました。志望校へ進学でき、本人も喜んでいましたが、先生方と喜んで下さりありがたいです。
個別指導の明光義塾水戸見和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは思えません。授業料以外にも別途料金がかかります。
講師 先生はしっかり教えてくださり、とても熱心でした。自分のレベルにあった指導をしていただき、学力も向上したと思います。
カリキュラム 応用のテキストでしたが、繰り返しやることで学力が上がったと思われます。
塾の周りの環境 大通りに面しており、明るい所にあります。自転車で通ってる人も多いです。
塾内の環境 設備は新しくはないですが、特に不満はありません。部屋が狭いせいか、自習をやるには机が少ないですが、問題ないと思います。
良いところや要望 個別指導なので、自分の進み具合に応じて進めることができるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと この教室は自習のスペースが少ないので、早い者勝ちです。学力は上がって希望先に進学することができました。
個別指導の明光義塾下館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが 時間、指導内容からしても そこそこ適当なお値段なのではないだろうか
講師 個々人に合わせ 丁寧なわかりやすい指導 学ぶことが楽しくなるように工夫
カリキュラム 冬季、夏季など長期休暇に合わせた季節講習もあり 受験生には志望校の入試に合わせた指導をしている
塾の周りの環境 街中にあり 季節講習などで一日塾で過ごす時など 近くで昼食、買い物などができ 家から車で5分くらいと 行きやすい
塾内の環境 個別ブースで課題を行い 集中しやすい 自習室も講師が常駐しており 質問などがしやすい
良いところや要望 まあまあ良いと思えるのは 比較的子供達に対しフレンドリーに接して、信頼関係を築くのが上手い
個別指導の明光義塾牛久教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの時の授業料が高い。というか、コマ数が多すぎるくらいの提案がある。
講師 担任が毎回変わるのがちょっと困った。気が合う先生と毎回出来るだけ、やって欲しかった
カリキュラム 長期休みの時の授業料が高い。出来ないくらいに授業の数を提案してくる。
塾の周りの環境 駅が近くなので、酔っぱらいとかかたまにいる。基本的に夜の授業だったので
塾内の環境 自習室とかは、どうかなぁと思った。もう少し、別れた区分てやって欲しかった
良いところや要望 基本的に、子供の事を理解してくれている。ただ、子供に少し甘い気もする。
その他気づいたこと、感じたこと 子供か気にいった先生かいたので、良かった。なので、どうにか最後まで、通う事が出来た。
個別指導の明光義塾赤塚駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく、丁寧に教えてくれてるようなので、安心しています。
カリキュラム 自分にあったカリキュラムで、できるのがいいです。その日にやったことを最後に自分で振り返ってノートに書き込んだり、自分で進んで勉強していけるようにアドバイスくれてるので、いいと思います。
塾内の環境 塾内は少し狭い感じはしますが、駅は近いし、立地は安全でよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで全く勉強やる気がなかったんですが、塾に通いはじめてから、先生の教え方が、わかりやすくて良かったと言って、勉強を少しずつやるようになったので、これからも続けていってほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ