お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「大阪府」で絞り込みました
個別指導の明光義塾玉造教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 歳の近い講師が多く、楽しく通っていたが成績がそこまで上がらなかった
カリキュラム だいぶぶあつい教ざいをつかっていて難しそうに解いていた
よく頑張っている
塾の周りの環境 じゅうたくちにあり、少し最寄りから遠い気がするがまぁ相応の距離
塾内の環境 ぜんたいじゅぎょうより個別の方が良かったから良いと思う
良いところや要望 当日にキャンセルできないのが少し痛かった
前日までより熱が出た場合もキャンセルできないのが辛い
個別指導の明光義塾石橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの値段。学年ごとの教科書代や夏期講習などですこし料金の負担が大きくなった感じがします。
講師 先生との距離が近く話しやすくてわからないところとか聞きやすくて捗った
カリキュラム 教科書とノートがデカすぎる。志望校に合わせて勉強をみたり学校見学にいった。
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすい。道路が目の前なので少し危ないかもしれない。
塾内の環境 人によって様々だけどうるさい時もあれば静かな時もある。空いてる席があれば自習もできるから行きやすかった
良いところや要望 先生と生徒の距離が近いので、なんでも話しやすいみたいです。時々イベントみたいなのをやってるみたいなのでそれに向けてがんばってます
個別指導の明光義塾住之江浜口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高い
個人個人に払わないと行けないので納得ですが高い
講師 個別で休みの時間は楽しくお話できたり、友達とがっこうおわりに通えて楽しかったです
塾の周りの環境 徒歩で通えるきょりで不便とかはなにもなかったです
でも近くにバス停があったらちいさいこもあんしんかと
塾内の環境 机もきれいだしそうじきかけてるのも見たことあります、アルコールもしっかりしてました、自習室もきれいです
良いところや要望 だんぼうと冷房の差ですかねやっぱり冬場は寒いしでも暑いと眠たくなるしでなんとも言えないです
その他気づいたこと、感じたこと 特にないのはないです、もう少し目配りが大事かなとは思います、この生徒にはあまいなとかみててわかります
個別指導の明光義塾光善寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材や季節講習なども合わせると結構高くなってくると思います。
あまり使わない教材などもあるので考えて購入することをおすすめします。授業を受ける科目の教材だけ購入するなど。
講師 先生が優しく詳しく教えてくれるから。
分かりやすく復習とかもしっかりできる。
カリキュラム わかりやすい教材から難しめの教材もあり幅広いため。季節講習はいつにするか自分でも決めることが出来る。
塾の周りの環境 駅も近いため通いやすく人通りもいいので治安もいい。2駅隣に枚方駅があるので不便ということはない。ただ駐車スペースがないので車で送って貰うか電車で来るかになります。
塾内の環境 毎回掃除をし外の音もあまり気にならない。
駅が近いため、換気のために窓を開けているとたまに電車の音が聞こえたりもするがあまり目立たないです。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションはとても取りやすい。
授業だけではなく、自習で自由に勉強をしに来れるのでテスト前などで自習をしに行き教えてもらう。ということも出来る部分は良いとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回講師が変わることがあるので、どの講師が良いのか自分の中で分かることがあります。アンケートがたまにあるのでそこで、担当してもらいたい講師の名前を書くと担当してもらえることが増えます。
個別指導の明光義塾北野田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決してリーズナブルな受講料だとは言えないが、色々と学べる上では充実している内容だとは思います。
講師 最初は質問することが恥ずかしくて躊躇していたようですが、要望するとすぐに改善し質問しやすい体制にしていただけてよかった。
話しやすい先生が今のところですが多いようです。
カリキュラム 学校の授業内容と塾の教材がマッチしているので、テスト対策をしていただけるのがよかった。
悪かった点は今のところまだ感じていない。
塾の周りの環境 駅近でコンビニやスーパーが近くにあるので、自転車で通塾するのは便利な立地と環境。車で送迎するのは不便。
塾内の環境 清潔感と開放感があり、過ごしやすい環境だと感じています。
良いところや要望 アプリやLINEで要望や連絡できるのが、とても便利。
アプリで情報(入退室時間がわかるなど)を得ることができるのも便利。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾ベアーズ大日教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。
この教え方でこの料金なら納得します。
講師 わかりやすくてとても勉強の場所に最適だと思いました。お気に入りです。
カリキュラム 生徒の個性を活かせるとても伸び伸びとした教え方で教室も明るくて友達ができやすい
塾の周りの環境 近くに駅があり交通機関に良い、近くにモールがあったり食べ物屋さんがあったりしたので困らなかった。
塾内の環境 静かでできるし個人だったので分からないとこがあれば聞き出せるとこでした
良いところや要望 静かで先生も明るくてとても楽しみにしていました。お友達もできて個性を潰さないと思いました
個別指導の明光義塾八尾駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だとおもいます。
コマ数に応じた料金がきちんと設定されてると思います。
講師 講師の方は大変丁寧でした。
ですが教えかたが結構他人行儀な感じがしたので
この評価としました。
カリキュラム 教材はカリキュラムに合わせられて作られていたので大変良かったのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅からとても近く便利な場所にありました。
周りにもなんでもあるので立地は良かったとおもいます。
塾内の環境 個人指導なので勉強に集中できる環境がきちんと整われており場所もきちんと確保されていました。
良いところや要望 別にありませんが、このまま塾の方を続けてほしいと思います。もう少し連絡は早くしてほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ありません。このままの状態からさらにより良くするために頑張ってほしいとおもいます。
個別指導の明光義塾香里園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的。先生はいなくタブレットで勉強する代わりに安い。
講師 年齢が近く話しやすい。雑談などの会話も挟んでくれるので勉強しやすい。
カリキュラム 分かりやすく応用と基礎に別れている。レベルに合わせて色々な教材があってやりやすい。
塾の周りの環境 駅から近くスーパーも近い。周りは住宅や飲食店が多いので意図通りも多く安心。
塾内の環境 多少の雑音はあるが気にならない程度。1つの区切りがすごい狭いかなという感じ。
良いところや要望 電話対応が丁寧。一人一人にあったプランを立ててくれるので安心。
個別指導の明光義塾蒲生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比べても、料金が高い設定なので、家庭への負担が大きい
講師 受験に対して、個別にアドバイスなどもらえ、合格までフォローしてもらえた
カリキュラム 子供が受験に必要な知識などしっかり学べることができ、志望校合格に繋がった
塾の周りの環境 駅周辺の立地で自宅からも徒歩圏内と近く、通学する上で、安全な環境
塾内の環境 自習室が使いやすく、空調などもよい環境で勉強しやすいと感じた
良いところや要望 個別指導で受験の合格まで一緒になってプランを考えてくれたので信頼感があった
その他気づいたこと、感じたこと 部活をしていたので、スケジュール変更がしやすい点が助かった
個別指導の明光義塾西長堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的な負担はそれほど感じていないが、学力に合った料金かはわからない
講師 家から近く、講師のレベルも高い。また環境もよく、集中して授業を受けているようだ。
カリキュラム 本人の能力に合っているカリキュラムを組んでくれていて無理なく通学できている
塾の周りの環境 徒歩1分以内で、環境はもちろん、通学の安全面もかなり担保されている
塾内の環境 個別指導により、集中して授業を受けているようで講師のレベルも高いようだ。
良いところや要望 自宅から近いので、あらゆる相談が迅速にでき、対応も速いので助かっている
その他気づいたこと、感じたこと 塾以外の習い事が複数あるが、それに合わせたスケジュールが組める点がありがたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾石橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、それなりに高いと感じましたが、
個別指導なので仕方ないと思った
講師 子供が通い初めて、何度か感想をきいたが、
ここがいいと言っていたので、
このまま継続させてます。
講師の方を直接見ていないのでなんとも。
カリキュラム まだ、そこまでいってなく、
子供に合わせて今の塾が合うかをみてます
塾の周りの環境 家から歩いても行ける距離で、暗くなっても周りは人通りがあること。
塾内の環境 なかは、みていないので、わからないです。
外観からは見ましたが、2階の教室で狭いのかな?とは思ったぐらい。
良いところや要望 休みや、曜日変更の対応ができる。
空いていればになりますが、。
その他気づいたこと、感じたこと 塾辞める?と子供に聞いても辞めたくないと
言うので、行かせて良かったのかも知れません
個別指導の明光義塾石橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、教科、コマ数を増やすと負担が大きいので、今は様子見です。
講師 子供が体験して、行きたいと言ったので、
良い講師だと認識してます。
直接は見ていないので、私はどちらとも言えません。
カリキュラム わからないことが、あっても、個別で講師に聞きやすいのがよいと思う。
塾の周りの環境 家から歩いても通える立地でよかったです。
暗くなっても比較的大通りに面してるから安心はしてます。
塾内の環境 中は見ていないのでわかりません。
店舗の2階なので、
少し狭いのかも。
良いところや要望 塾に通ってから、子供も自分のリズムで通えて、辞めたいとかもないので、良い。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などでの、時間、曜日変更はできるので助かります。空いていればですが、、
個別指導の明光義塾石橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段は別に思わなかったけど長期休暇の時はかなり高かったのど負担は大きかった
講師 講師が勉強方法、高校について色々と相談アドバイスをして頂いた
カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムを組んでくれて、高校対策もしっかりしてくれた
塾の周りの環境 自分で自転車で行ける距離であった為、夜遅くなっても安心出来た
塾内の環境 ちょうどコロナの時期であった為感染対策もしっかりしてくれて良かったと思う
良いところや要望 塾の入退室がメールで連絡が来てたので安心出来て良かったと思います
個別指導の明光義塾堺長曽根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高いです。中学校に上がってからは90分授業になるのでさらに値段が上がりました。
講師 昔のように厳しくないので、若干気がゆるみがちのような気がします。
カリキュラム テキストなどはしっかりとこなせば実力が付く内容だと思います。
塾の周りの環境 大きい道路に面していますが、駅からは遠いです。コメダ珈琲のすぐ横にあります。
塾内の環境 個別なので集中して授業が受けやすいように机も別々で仕切られています。
良いところや要望 定期的に子供との面談や保護者との面談があり、丁寧に状況を教えてもらえます。LINEで当日の休みなどの連絡が出来るのが便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 入退室はアプリで管理されているので、ちゃんと塾に行ったかどうか、塾を出たかなどがわかるのが便利。塾が開いている時間帯などもアプリでお知らせが来るので、テスト前に自習したいときなどは便利です。
個別指導の明光義塾豊里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、値段は高めでした。学年が増えることによって値段も増えて大変でした
講師 理解するまで教える所、またコミニュケーションをとても、大事にされてた所、そこで子供達の心を掴んでだと思います
カリキュラム テスト対策や春期夏期冬期対策がしっかりなされてて、それに取り組める体制は良かったと思います
塾の周りの環境 家のすくそばだったので私共は良かったですが、駅からは少し遠かったと思います
塾内の環境 整理整頓はされてると思います
授業中も、一定の静かさだったと思います
良いところや要望 良い所は子供達のことを思って一所懸命に取り組んでくれてる所です
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと感じたことはありません。結果行かせて良かったなーって思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾三国ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通一般的な感じですかなー。結局は本人のやる気次第だと思う。
講師 友達が行ってるからと言う事で通い始めましたが、機嫌良く行ってるなぁって思うかな。
カリキュラム 教材の事はあまり、いやよくわからなかったですがほんにんは満足していたようです。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分くらいなので非常に良い立地だったと思います。
塾内の環境 教室は広くもなく狭くもなくって感じですかねー。悪くはないと思います。
良いところや要望 個別指導なのでそれなりにやりやすいですが、なあなあになりがちな気もするし?
その他気づいたこと、感じたこと いつも熱心に包まれておりますかね。結局は本人のやる気次第だと思う。
個別指導の明光義塾北野田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、当然だが日数と比例して金額は増えていく。他と比べると安いのかもしれないが、それでも負担であることには変わりない。
講師 塾長は気さくで話しやすい。講師は年齢が近いため、気楽に通えている様子。
カリキュラム 特に嫌がることなく、通えており、カリキュラムや教材に問題は見当たらない。
講習も、日数や日程を自由に組んでくれるため、ありがたい。
塾の周りの環境 自宅から一番近い立地にあり、とても通いやすい。また、人通りが少なくないため、防犯的にもよい、
塾内の環境 一人につき一つのスペースを割り当ててもらえるため、特に問題となっていないように感じる。
良いところや要望 子供の予定に合わせて自由に日程変更させてもらえるので大変ありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題なく、子供もそれほど文句なく通えており、よいと感じている。
個別指導の明光義塾摂津鳥飼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので何かと値段は高い。
講師 講師は子供にとってはフレンドリーで良いと聞いている。
カリキュラム 教材自体は特に良い悪いはないが、個人に合わせて教えてくれる体制が良い。
塾の周りの環境 自宅から近く本人だけでも通えるから、親子共々非常に満足してます。
塾内の環境 教室が少し狭く自習室とはパーティションで仕切っているだけなので集中して勉強出来ているのか心配です。
良いところや要望 本人は楽しく通っているから結果がでれば良いかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合の振替をしてくれたり、テスト前にテストスケジュールに合わせて教えてくれるので助かる。
個別指導の明光義塾豊中市役所前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬期の講習の案内があったが 全てを盛り込むにはあまりに高価で負担になると感じた
講師 質問に対しても的確な回答に時間がかかり、勉強効率が悪いと子供は感じていた。
塾の周りの環境 家から自転車で通える利便性で周りの治安も良く帰りに遅くなっても比較的安心だった
塾内の環境 試験前などは自習に教室を使えたり特別講習があったりと勉強時間の確保については良かった
良いところや要望 塾に着いたり出たりの通知が来るのは安心できるし、指導方針の面談などは比較的頻繁に行ってくれていた
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、振替が重なって子供の負担になっていました。
個別指導の明光義塾イオンモール日根野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 近隣にハイレベルの大学が無いので講師のレベルが低い。宿題の量が少なく家庭学習に繋がらない。
カリキュラム 学年途中で入ったので、テキストではなくプリントでの学習をしている。
塾の周りの環境 大規模商業施設内なので、とても便利ではあるが、子供にとってその分、誘惑も多い。
塾内の環境 通学している時間帯は他の生徒も比較的少なく、良い環境で学習できている
良いところや要望 まだ始めたばかりだが、宿題の量が少なすぎる。家庭学習のきっかけにもしたいと考えているのでもう少し宿題の量が必要。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルが低く感じる。土地柄、しょうがないのかもしれないが、何とかしてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ












