- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,462件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「茨城県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾大みか教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高く感じます。集団の塾なら同じ値段でもっと教えてもらえます。しかし、個別ですから高いのは仕方ありません。
講師 センター長、講師は、若い方が多く、子供は話しやしいようです。曜日変更も可能な点もいいです。お金はかかりますが、テスト前に多く受講することもできるので便利です。
カリキュラム 教材は1年分が1冊にまとまっていて使いやすい。値段は安いです。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているので、わかりやすく、夜でも安心です。車も道路に止めで、終わるのを待っていられるので、送り迎えもスムーズです。
塾内の環境 教室は、まあ普通の大きさでしょうか。
良いところや要望 電話もすぐ通じるし、塾とのコミニュケーションはとりやすいです。が、成績は、上がったり、下がったり。もっと、徹底して弱点わ克服させて欲しいです。
個別指導の明光義塾那珂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 正直高い。プラスアルファが特に高い。金額がかさむので辞めた。
講師 問題がわからなくても相談できる環境になかった。教材が多いにもかかわらずカリキュラム的に少ないので消化不良だったように感じた。
カリキュラム 何をどのように進めていくのか明確でなく、課題の量からして予定通り終わるのか不安を感じた。
塾の周りの環境 大通り沿いの立地ではあるが、もともと人口の少ないところなので送迎は必須であった
塾内の環境 人が多く自習もできるのがウリであったため生徒達の憩いの場となっており集中するという環境ではなかったように思う。
良いところや要望 金額はわかりやすくプラスアルファがないようなコース設定をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は都度OKであったが、休校日も多くなかなか思うようなカリキュラムが組めなかったように思う。
個別指導の明光義塾大みか教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は料金は適当だと思いましたが、先生が子供に指導してくださる時間に換算すると高めかもと感じた。
講師 最初の講師は、勉強の解説は分かりやすく、子供と同じ部活動経験者で、部活に対しての悩みに理解もあり、子供はとても喜んで通塾し、成績も上がり始めた。が、その講師が都合でお辞めになり、塾に子供の進路希望の国立理系を教えられる先生がいなくなり大変な思いをしたから。
カリキュラム こちらの希望通り、学校の教科書を使用したので、テキスト代はかからずで良かった。しかし、先生の指導によってはなかなか進まず、不満もあった。
塾の周りの環境 駅前だったので、夜暗くなっても人通りがあり、明るく安心して通塾できた。
塾内の環境 受験ピーク時は自習席がなくなり、なかなか居づらいとこどもが話していた。
良いところや要望 面談など細やかな指導はあり良かったのだが、子供の進路希望を満たす講師がなかなかいないというのは、困った。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場はないので、送迎は道路上。迎え時は路駐の車が並ぶ。休んだ場合、講師のスケジュールに合わせるしかなく、大変だった。
個別指導の明光義塾成沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別指導という事ですしどちらの塾の料金を伺っても子育て中の親にとっては決して安くはない料金と感じたからです。でも、教科を選べたり、部活などで振替ができたのでまあ納得できると言ったところの3です。
講師 個別指導というが、思春期の子どもにとって合う、合わない、同性、異性があり、自身の子どもにはマッチングしなかったのかなと感じました。
カリキュラム 教科によって苦手とする部分に沿った教材で、塾長からの事前説明もあり、親にとってはありがたかったですし、子どももわかりやすかったと思います。
塾の周りの環境 駐車場の専用スペースがなく、かと言って公共交通機関も近くにはないという場所だったので何かと不便さを感じました。
塾内の環境 やはり、個別指導というだけあって仕切りがあったのと、先生方(特に塾長先生)が勉強時間内は厳しく見てくださっていたので良かったと思います。
良いところや要望 塾長先生が女性だったのもあるのか、スケジュールを組むのも細かに見てくださいましたし、面談もわかりやすく、ありがたかったです。最終的には、推薦入学に決めてしまったのですが最後までよく見てくださいました。良い印象しかありません。
その他気づいたこと、感じたこと 電話の取り方も丁寧でした。他の先生方も、スーツ又はワイシャツで清潔感がありました。個人的に合う、合わないはあったにせよ、それはどこでも同じ事だと考えます。駐車スペースともう少しだけ教室が広ければというくらいです。
個別指導の明光義塾牛久教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1で1教科やっていますが他の塾よりたかいです。夏期講習も高すぎてできません。
講師 とてもわかりやすく教えていた。あと、1時間半をうまく利用している。
カリキュラム へんに無駄な教材を購入させて勉強するのでなくやっているのでよい
塾内の環境 教室はいって生徒がいるのではなくよい。2対1形式だかわかなそうなとき気にかけてくれるのでやりやすくてよい。
良いところや要望 分かるまで徹底しておしえてくれるのでとてもよいと思います。後は料金をもうすこし下げてほしいです
その他気づいたこと、感じたこと 教えてくれる先生がひとりではなく、何人かいるのでしぼってほしいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾ひたち野うしく教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。ただ、夏期講習などでカリキュラムを組むときは、そのまま受け入れると、相当な金額になるので、よく考える必要があります。
講師 本人のレベルに合わせて指導してくれるので、分からないところを何度でも教えてくれる。
カリキュラム 夏期講習など、自分が伸ばしたいところを選択して、コースを自由に作れるので、無駄がない。 ただ、どこの塾も同じかもしれませんが、ちょこちょこテキスト代を取られる。
塾の周りの環境 自転車で5分くらいの場所にあり、帰りによる所もあまりないので、わりと安心です。
塾内の環境 席が仕切られているので、勉強に集中できる。 自習室もあり、好きなときに利用できる。
良いところや要望 自習室をもっと使ってほしいので、来たくなるような仕組みがあるとよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 何かあると、すぐ電話してきてるれるので、親身になってくれている感はあります。
個別指導の明光義塾総和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにいい金額でした。もう少し安いと家計が助かります。
講師 子供が分かるように指導してくれて、面談でも親身に話をしてくれて安心できます
カリキュラム 特に不満はなかったです。学力にあったカリキュラムで良かったです
塾の周りの環境 交通は車で送迎しないと厳しいです。また駐車場が少ないので路駐で待つのが改善して欲しいです
塾内の環境 教室内は整理整頓もされていて静かに集中して学習できる環境だと思いました。
良いところや要望 振替の電話をかけて、対応がてきぱきしていてとても気分が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はないです。授業料は高いですがその分きちんと指導してくれました。
個別指導の明光義塾古河教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月、何に使われるのかわからない管理料が取られるし、授業料も高いと思われます。
講師 教え方が上手な先生が多いし、合わない先生であれば変えてくれるので
カリキュラム 中高一貫校に通っている子向けのコースが無いようなのが残念だと思われる。
塾の周りの環境 学校帰りにいつでも寄れるので、すぐに迎えに行けない時でも塾で宿題をしなが待つことが出来るので、助かる。
塾内の環境 交通量が多い通りに面しているが、中は静かで勉強に集中する事が出来ると思う。
良いところや要望 少々癖のある子供でも、塾長が理解のある人で、よく面倒を見てくれるので、ここに任せてよかつと思われます。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の日以外にも、勉強に行くことができる環境がとても恵まれていると思います。
個別指導の明光義塾大みか教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はややお高めです。 集団の塾ならもう少し安く教科数も増やせるんですが、ついていけないので、高くても個別です。
講師 センター長や、講師の方々は、話しやすく、丁寧に教えてくれます。中間や期末前はコマ数も増やせて、状況に応じた勉強ができます。 ただ、個別なので、月謝はややお高めかもしれません。
カリキュラム 教材は、1年分が1冊になっていて使いやすいです。値段は安いです。
塾の周りの環境 大きな通りに面していて、1階にあり、行きやすいです。 大きな道路なので、車の乗り降りもしやすいです。
塾内の環境 個別で、3人に1人先生がつくので目が行き届いて、集中してできます。
良いところや要望 都合の悪い時は、何回かですが変更してもらえるし、曜日の変更もきくので、その点はやりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでもスケジュールは変更できます。だいたいいつも同じ先生だし、内容は変わらないです。
個別指導の明光義塾北茨城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとりあえず高すぎると思う。教科を減らしても他とは格段に高すぎる。続けたくても続けられない。
講師 個別指導なので話しやすく理解しやすい説明もあり雰囲気が良かったと思う。
カリキュラム 少しお値段の高い難しすぎるものが多かった。もう少し馴染みやすい感じがあるともっと良いと思う。
塾の周りの環境 駅前だから仕方がないが多少治安が悪い感じかする。若い怖い人が多い
塾内の環境 個別の席なので集中はしやすいと思う。少しお掃除がいきとどいていないかんじはありましたが。
良いところや要望 全体的にもう少し料金が下がると通い安く安心できる。教科を選べてその分だけの値段とかにしていただけると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 振替を入れると確かに講師が変わるのでモチベーションが変わってしまうのが現状です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾成沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 一年間通ったが学力が全く上がらなかったし学力が上がらないのは学校のせいにされた
カリキュラム 夏期講習、冬期講習で買わせるだけであまり使わないものがいくつかあったから
塾の周りの環境 車通りは多いので治安は良いし、 自宅近くで送り迎えは問題なし
塾内の環境 個別指導を売りにしてたので期待したが待ち時間もあり実際に教わってる時間は短い
良いところや要望 学力に変化が明らかにないのに全然親身に接してもらえなかった。習わせた事を後悔してます。
その他気づいたこと、感じたこと 入るときは良いことばかり言ってたのにいざ、入ると夏期講習、冬期講習を勧められ学力の為と。結果は何もなかった
個別指導の明光義塾佐和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 細かい指導で分かりやすいと先生の評価は非常に高いです。
塾内の環境 三、四人の生徒に対して、一人の先生がついて指導してくれます。
わからない所がそのままにならずに済むのでありがたいです。
悪いところは今のところ無いです。
その他気づいたこと、感じたこと ずいぶん遅い中学受験のスタートですが、面倒を見て頂けるとの事なので、このままお世話になろうかと思います。
個別指導の明光義塾鹿嶋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 女の先生なので気軽に質問できるようです。
何をするにも厳しい指導があってもいいのかと思います。
塾内の環境 生徒も挨拶がきちんと出来ていて、みんな真剣に取り組んでいました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気が出たと行って、通ってくれているので井伊と思います。
個別指導の明光義塾下館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金設定はコマ数に応じてだが、夏期講習などではかなり負担だった。
講師 高校生のとき、専門(理科)の講師が少なくて、教わりたい講師に教われなかった。個別面談は定期的に行ってくれて良かった。
カリキュラム 先を見据えて、どの分野ができないかを明確にして、夏期講習や冬期講習を計画してくれた。
塾の周りの環境 駐車場が広く,送迎の際、便利だった。またコンビニにも近かった。
塾内の環境 空調はあまり良くなかったが、自習室があり、時間を有効に使えた。
良いところや要望 夏期講習などの予定が希望した時間に入れられないときがあった。
個別指導の明光義塾下館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の相場というものがどのくらいなのかわからなかった部分もあるがやはり高い
講師 部活があったので時間が不規則だったがとても良く対応していただいた。
カリキュラム それぞれの教科に対して個別に得意不得意な部分をきちんと整理して対応していただいた
塾の周りの環境 自宅から少し離れていたので自転車では少しきつかったところで親が送迎
塾内の環境 教室内は綺麗に整理整頓されていて、清潔感があり、生徒の皆さんも集中できる環境
良いところや要望 楽しく分かりやすい。講師の先生の授業の仕方が分かりやすい。理解しやすい
その他気づいたこと、感じたこと とても丁寧に授業を受けることができる。環境がとても良い。整理整頓されていてとても良い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾総和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1コマいくらなのですが月でみるとちょっと高いかなと感じました
講師 面談の際に、志望校や現在の学力からどうしたらいいのか親身に相談に乗ってくれて良かった
カリキュラム 子供の学力が上がったので良かったと思います。また季節講習も子供が良く分かったとの事でした。
塾の周りの環境 立地上送り迎えをする必要があり、駐車場が数台しかなく路上駐車になってしまいます。
塾内の環境 教室はちょっと狭く感じましたが、勉強する分には問題ないようでした。
良いところや要望 急に予定が入ってしまい変更の電話をしても、対応が良くて気分がいいです
その他気づいたこと、感じたこと 子供の話やママ友の話を聞くと、みんな行きやすく環境が良いと評判が良かったです
個別指導の明光義塾那珂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は基本料金の説明はあったが、進行するにつれ、オプションが必須と説明され、どんどん加算されていったように記憶している。
講師 子供が言うには、個別とはいえじっくり指導してもらえなかったことや相談しにくい雰囲気だったようでやりにくかったようです。
カリキュラム カリキュラムの中身について具体的な説明がなく、保護者からすると、目標達成のための指導がされていたかや進捗について把握できないまま受験を迎えてしまい、失敗に終わってしまった。
塾の周りの環境 立地が駅から徒歩10分であるが人通りが少なく小学生を通わすには送迎が必須であったが、駐車場が少なく難儀した。
塾内の環境 自習と称してくる学生が多く、私語が多く集中できなかったのではないかと思われる。
良いところや要望 塾長が1人で、生徒が20、30人いるので、控えめな子供にとってコミュニケーションは難しいのではないか。
その他気づいたこと、感じたこと 日程表に記載された授業をなんとなく消化不良のまま終えた印象。
個別指導の明光義塾北茨城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とりあえず金額が高いのが大変でした。教科数を増やしたいのに増やせないのが現状です。
講師 個別に親身になって話を聞いていただけた。 講師がコロコロ変わらなければ良かった
カリキュラム 分かりやすい教材だったが金額が高いのが少し残念でした。金額の割に少し少ない
塾の周りの環境 入口が交差点のため少し不安があった。 夜遅いので帰りなど心配があった
塾内の環境 室内はだいたい綺麗に整頓されていて見た目も良かったと思います。
良いところや要望 金額を少し下げていただけると教科数も増やせるしたくさんの生徒が来るようになるかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々が少し変わりすぎな感じがします。少し絞って欲しいです
個別指導の明光義塾下館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的・常識的で特別高い料金設定ではないと思えたし、続けられたので結果的には満足した
講師 授業開始に遅刻・出席していないと電話伺いがあったので良かった
カリキュラム 分からない点を何度でも授業時間外個別質問出来たところがよかった。
塾の周りの環境 自家用車での送迎だったので心配はなかったし、立地的にも他校があり生徒の入退出・他父兄の送迎もあり安心出来た。
塾内の環境 整理整頓・掃除が行き届いていて綺麗な環境の下、雑音もなく集中できた。
良いところや要望 生徒の能力・理解力に配慮し細かい指示指導で接してもらえたところが良かった。
個別指導の明光義塾東海教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝がちょっときつかったけどなんなてかなるがくだったのでかよわせることかてきた。
講師 親身になって、わからないことでを、理解するまで付き合ってくれたことです。
カリキュラム 夏期講習ならびに、冬季講習を、自分から積極に参加していた。興味を持って毎日行っていた。
塾の周りの環境 送り迎えは時などなど、駐車スペースがなく、路駐などで対応回りの方にかなり迷惑をかけたのでは?
塾内の環境 他の人へのアドバイスなどで、少し気になったいたみたいだけてど、じきになれたみたいです。
良いところや要望 講師の先生との信頼関係が一番かな?? 何でも親身になってくれたことです。
その他気づいたこと、感じたこと 知人に進めることができる信頼できるところです。 実績もそれなりについていたので??
お住まいの地域にある教室を選ぶ