- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (9,681件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾三ツ境南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に他と比べて安すぎもせず、高すぎもせず。長期休みの講習、結局参加せずにやめてしまいましたが、コマ数で料金が決まります。でも、テスト前にはそのコマで他の教科にも対応可能でした。
講師 急な休みでも前日までに連絡すれば、補講日として別の日に対応してもらえた。先生も、うちの子供にとっては問題とならなかったようです。
カリキュラム 特に苦手な教科に対して、理解を得られるように教えて頂き、教材も分かりやすかったようです。
塾の周りの環境 駅から数分歩くのですが、駅向かいのお店を通っても行き来でき、コナミのスポーツジムの中にあるので、往来も安心でした。
塾内の環境 綺麗な教室内、机と椅子だけで、集中できると思います。自習室も同じ部屋だったような気がします。
良いところや要望 塾長がこちらの状況もよく話を聞いてくださり、相談がわりかししやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 当時は教室が比較的できたばかりだったこともあり、少しこちらも不安でした。先生方、教室の方針等ももう少し変わっているかもしれません。当時は相談もしやすいと感じていましたが。
個別指導の明光義塾上大岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のなので料金は団体の塾より割高に感じるがじっくりやってもらえるので妥当だと思う。
講師 個別なのもあるがわからない点をきちんとフォローしてくれるので良かった。
カリキュラム 子どもに合ったカリキュラムでやってもらったので良かったです。
塾の周りの環境 家から近いのでよかったのですがちょっと駅の外れだったので治安が不安でした。
塾内の環境 親としては、高架橋の下にあったので電車が通るとちょっとうるさいのが気になったことです。
良いところや要望 やっぱり個別のほうが団体授業より講師の先生と直接やり取りができるのでわからないところもその場で聞けることがいい
個別指導の明光義塾希望ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室なのでそもそも高い、特に夏期冬期の講習はコマ数も多く負担も大きい。夏期冬期は集団授業を導入してもらいたいと思っている
講師 両親とは違う、近すぎない年上の存在が両親には話し辛いことも話せる関係を築いている様子を感じる。評価としては可もなく不可もないと評価している
カリキュラム カリキュラムの組み方にメリハリがなく、「ここは大事だから」「この単元は外せない」と子供の学力や理解度を考えているとは感じとれない画一的なパターンが多い
塾の周りの環境 駅前の立地にしては周囲が商店街でもなく、騒音は感じない。現在は帰りに迎えに行っているが、一人で通うことを想定した駐輪場の充実などを考えてほしい
塾内の環境 きれいではある、整頓は問題ないと思うが若干狭い。特にやんちゃな生徒が自習で塾内にいると先生に話しかけることが多く、集中が削がれることがあるらしい
良いところや要望 授業の振替に融通が効くと嬉しい、子供は嫌がらずに通っているのでとりあえず満足している
その他気づいたこと、感じたこと 個別教室のメリットは享受できている、デメリットとしての他者との比較が疎いことについて模試の積極的な参加など対処を求めたい
個別指導の明光義塾たまプラーザ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高いと感じます。家計から考えると大きな負担です。また、特別な追加料金も多い印象でした。
講師 とても丁寧に教えてくれたようです。一緒に勉強しようという姿勢が本人にとって一番良かったみたいです。
カリキュラム 例題と説明がわかりやすい構成だったと聞いています。また使いやすいところも良いですよ。
塾の周りの環境 交通手段は電車、バス、自転車、徒歩など人によって違います。人通りが多いところで良かったです。
塾内の環境 自習室や相談室など空いた時間を有効に使えるように工夫されていました。明るい感じが良いです。
良いところや要望 大変良かったと思ってます。もう少し予定変更が実施しやすいと助かるかもしれないです。
その他気づいたこと、感じたこと スタッフさん達の対応や態度がとても良い感じで、特に明るい感じが印象に残ってます。
個別指導の明光義塾綱島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師一人に3人までの生徒ですが、熱心に指導する子とそうでない子の差があるように思う。長く通っているが、一向に成績が上がらない。それを改善しようともしない。
カリキュラム 毎月テストを行なっているが、テストの直しや解説が十分でない。
塾の周りの環境 駅から近く人通りもあるので、安心して子供だけで通わせられる。
塾内の環境 席を立っている子や、塾や講師に慣れて友達感覚の子が多い。それを注意することがあまりない。
良いところや要望 当日に振り替え依頼しても対応してくれるので、急な用事や体調不良でも安心。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾東戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 現在は、オンラインで受講中ですが、通常とほぼ同様のフォローはいただけているようです。ただ、たまに、講師の方の変更が生じてしまうようですが、現況では仕方がないと思われる範囲です。
塾内の環境 清潔です。もちろん騒がしくはありませんが、他の受講生の先生との会話は聞こえます。気にはならないとのことです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験のために受講をしているのですが、現況、予定通りには進んでいませんが、フォローしようという思いは伝わります。また、講師の方々との相性も悪くないようです。
個別指導の明光義塾鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めに感じる。しかし先生の質がよく、通う回数が多いので納得できる
講師 指導が熱心だった。分からないところは丁寧に教えてくれた。教材がわかりやすい
カリキュラム 復習を積極的にしてくれた。教材の内容が学校に沿っていてわかりやすかった
塾の周りの環境 車の通りが多くて心配だったが先生が誘導してくれたので助かった
塾内の環境 清潔感がある。掃除は行き届いていた。個室の部屋かまあるとよい
良いところや要望 先生が指導熱心なのがいい。先生の年齢層が広いのがいい。教材がわかりやすい
個別指導の明光義塾鶴見仲通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どうしても仕方がないがやはり高いなぁ?と感じる。特に兄弟もいると総額が生活を圧迫してします
講師 努力は見られるが、成績に反映されないのが難点。先生としては以前よりは出来てきているが同年代レベルまでは辿りつけてないと
カリキュラム お友達がかなりいるので、学校の延長上にいる感じでどうしても集中できる感じではない。もう少し厳しくやってほしいと思う
塾の周りの環境 自転車 徒歩圏内なのでとても安心して通わせれる
塾内の環境 とても静かで清潔だと思う…ただ若干温度が高いように感じる。寝てしまいそうで心配
良いところや要望 自習室や長期休みの際、宿題教室などのイベントをやってくれるのはとても助かる。あとは自分からやる癖をつけてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 結構融通を聞いてくれるがそれが逆に本人のわがままにもなってしまうので心配
個別指導の明光義塾鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては普通の価格だと思う。 講習代などは別途必要となる
講師 3人に一人の先生のため、質問できる時間が限られているのが残念。
カリキュラム カリキュラムなどは個別に考えてもらえるので、苦手な部分を克服することはできる
塾の周りの環境 駅から少し離れた場所にあるため少し通いづらい。 飲み屋的なお店も多いのであまりいい雰囲気ではないかも
塾内の環境 個別指導なので机がたくさん並んでいるため、人数が多いときは少し窮屈に、かんじる
良いところや要望 授業内容など要望を伝えれば対応はしてもらえるのでよいとおもう
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールなど対応してくれることも可能。 テスト前には対策してもらえるよう
個別指導の明光義塾六ツ川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの料金が高くて、沢山の科目の授業を受けさせたいが、難しい。
講師 若い講師の方に教えて頂き、いろいろ気を使って頂いたので良かったです。
カリキュラム 冬休みには、宿題も適度に出して頂きました。良かったと思います。
塾の周りの環境 人通りは少ないが、比較的道は広く見通しも良いので安心。家からすぐ近くなので、続けて行けた。
塾内の環境 塾内はあまり広い感じではないが、整理整頓されていたので良かった。
良いところや要望 いろいろ心配してくれたので助かりました。学校だけでは難しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 多様な学年の生徒が来ていたが、あまり交流は無かったようです。もったいない気がする。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾岸根公園駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の成績が上昇しないのでその分料金は若干高く感じてしまう。
カリキュラム 現在のレベルに合わせて教材カリキュラムなど組まれるので本人が勉強するにあたり負担はないかと思います。その点では無理なく勉強しているので安心です。
塾の周りの環境 大通りに面しており、また駅前ということもあり人も多く通わせるのには安心してます。
塾内の環境 大通り沿いですが扉をあけっぱなしでバスやトラックなどが通過しない限りは騒音はしないそうで、集中できる環境です。
良いところや要望 振替の授業に関してある程度融通を利かせてくれるのでたいへん助かっている。
個別指導の明光義塾中山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高い。 集団授業と違い、取り残される心配は無かったが高い。
講師 室長は良かった。
カリキュラム 夏休みの集中講習で随分良くなり、希望校への判定が確実になったのが良い。
塾の周りの環境 駅前なので問題無くあんしんできた。 行きは自分で行っていたが、治安も問題無く良かった。
塾内の環境 一講師の担当生徒がそこそこいたので、質問に待たされる事が有った。 騒音は少なく落ち着いて取り込める環境だった。
その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな問題は無いが、高額なのと外れ講師に当たると残念。
個別指導の明光義塾中山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないですが、勉強不足分を補う駒数を追加すると幾らでも増えて、基準からずっと上になる。
講師 教科担任ではあったが、先生によっては、他教科でも見てくれたり、話しやすいので質問も出来た。
カリキュラム 過去問題、要点問題、苦手対策と本人に合わせて進めてくれた。講習の振替や子供のペースに合わせてくれたが、甘えも出てしまっていた。
塾の周りの環境 駅前でしたが外の音は一切無く静か。回りにはおやつや軽食を購入出来る店が複数あり、不足した文具や気分転換!飲み物を休憩時間内に買いに行けた。
塾内の環境 自習室との境目がはっきりしていないので、質問等はしやすかったが、体調不良な方がいた時に隔離されず、咳などの音が気になった。
良いところや要望 入退室はメールで確認出来ていたが、日々の学習状況が見えてこなかった。塾に対して前向きに慣れなかった時期があったが、駒数だけ進んで行った気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 当日の2時までに連絡すれば、振替てくれたのはとても助かった。子供と日程調整もしてくれ呼び出しも少なかった。
個別指導の明光義塾岸根公園駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名校と異なり、あまり高額な請求はありませんでした。中学受験のほうがとても高かったです。
講師 個別指導が可能な塾ということで通い始めました。とてもよく教えてもらっています。
カリキュラム あまり無理のないくらいの分量で、さらに家庭事情に準じて考えてくれる。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で、夜間でも安全に通うことができる立地だった。
塾内の環境 比較的閑静な場所にあるため、勉強の環境はよいと思っています。
良いところや要望 自宅から徒歩でいくことができることと、子供の学力に合わせて教えてくれるところがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。とても満足しています。ただし、もう少し宣伝等を行ってもよいかと。
個別指導の明光義塾戸塚原宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目が増えると金額が上がるので、もうちょっと安くなれば科目を増やしていきたいです。
講師 カリキュラムが良く考えられていて良いと思います。 ただ先生がすぐ変わってしまい子供がまた変わってしまったと少し残念がっていました。
カリキュラム 春季講習がかなり充実していいと思います。 夏もやろうか検討しています。
塾の周りの環境 車のとうりが激しく子供の迎えに行くのがちょっと面倒です。 子供一人で行けるようになれば良い場所だと思います。
良いところや要望 こまめに連絡事項をメール等で送って頂いてるので助かっています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾菊名教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中ではリーズナブルな方だと思うが、やはり夏期講習などをいれると高いなと感じる
講師 塾長の人柄や子供に接する姿があまり圧力的でなく、我が子にはよかった。
カリキュラム 個別指導なので、中学で使用している問題集を活用してくれて助かった。
塾の周りの環境 駅前のため人通りは多く、コンビニが近くにあるので軽食の準備もできてよい。
塾内の環境 清潔で集中できる環境だが、自習室として独立した部屋がないので、息子はなかなか自習をしに行かない。
良いところや要望 先生が時々で変わるのだが、概ねどの先生ともうまくいっているようで、よかった。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室として独立したスペースを作ってくれるともう少し自習をしようという気になってくれるのではないかと思う。
個別指導の明光義塾戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親しみやすかったみたいです。進学塾なので、部活を辞める事を言われた時には退塾を考えました。
カリキュラム アイワークを主に使っていました。ノート作りや勉強の仕方などを教えてもらいましたが、中学生になりたての子供にはハードルが高過ぎました。
塾の周りの環境 自宅から近いとは言えませんでしたが、立地は悪くないと思います。
塾内の環境 面談などで塾に訪れた時は、静かで勉強しやすい環境だと思いました。
良いところや要望 電話して出られない時は、必ず折り返しの電話をしてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 最初だけ振替がありました。部活の遠征などで行けない日も、早めなら対応してもらいました。
個別指導の明光義塾洋光台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を知らないので何とも言えないが、うちの家計にはちょっと負担になる金額だったから。
講師 困っていることに対して親身になって対応いただけた。また、引っ越して間もなく子どものレベルに合う高校等わからないことだらけだったが、丁寧に教えてもらえたから。
カリキュラム 子どものレベルに合わせて教材やテストを実施いただき、ぐんぐん学力が上がったから。
塾の周りの環境 比較的家から近く、夜遅くなっても心配になるほど暗い場所ではなかったから。
塾内の環境 面談時は静かだったから。
良いところや要望 先生がとても優しく子どもとの相性も良かった点が良かったです。
個別指導の明光義塾小机教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外の諸費用(教室の維持費、テキスト代)が他より高い。
講師 講師の年齢差が大きく、雑談等の息抜きが出来るできないの差がおおきい。一応講師は選べるが、選択しは多くない。
カリキュラム 定期試験のポイントを効率的に学べるように個別のカリキュラムを構成してくれるのがよい
塾の周りの環境 家から近く、駅前なので治安が良い。いつでもいける安心感がある。
塾内の環境 一度に授業を受けている生徒の数が少ないので、みんな真面目に課題に取り組んでいる印象がある。
良いところや要望 予定の日に塾に行けなくても、振替をしてくれる。月の授業数が決まっているだけで、あとは柔軟に対応してもらえるのがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 1コマ90分は長いと感じる。45分を複数組み合わせる構成の方がよい
個別指導の明光義塾本郷台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体験した時の講師の方が分かりやすいと子供が言っていたので、その方に通常授業をお願いしたが、他の方になった時も分かりやすかったと言っていました。
カリキュラム 定期テストの前に他の教科も選択することができるところが良いと思います。
塾内の環境 大通り沿いにあるので、防犯的には良いと思います。
反対に少しうるさい時もあるのかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が嫌がることなく通っているので、良かったと思います。あとは成果が出ることを楽しみにしています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ