- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,598件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾岸根公園駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の学習塾なので仕方ないと思いますが、料金はかなり高いイメージでした。
講師 身なりもキチンとしていないし、成績に合った対応をしていてくれたのかは今でも疑問。
カリキュラム 教材やカリキュラムは父親に任せてあったのでわからないが、受験前の面接の練習はキチンとしてくれた。
塾の周りの環境 塾のある場所は駅前で大きな道路沿いだったので、暗くなっても安全でした。
塾内の環境 塾の室内はお世辞にも綺麗とは言えなかった。現状はわかりませんが、個別とはいえ雑音で集中できない環境だと聞いていました。
良いところや要望 もう塾へ通っていたのはだいぶ前なので良く覚えていませんが小学生達の声が聞こえて集中できないと言ってました。
個別指導の明光義塾小机教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べて料金は少し高いように感じたのでやや不満です。
講師 分かりやすく教えてくれる講師とそうでない講師がいた。塾長は熱心でとても良かったです。
カリキュラム カリキュラムは個人に合わせて組めたので良かったです。教材はやりきれないくらい多かった。季節講習も充実していた
塾の周りの環境 地元の子供が通っていたので自転車や徒歩の子供が多かった。道路沿いにあるので、夜遅くでも危険な感じはしませんでした。
塾内の環境 塾内はとてもきれいで清潔感があり良かった。騒ぐ子供と一緒になると集中出来る環境ではなく、講師もそれを止められないようだった。
良いところや要望 子供は楽しく通っていました。無事志望校にも合格したので満足です。
個別指導の明光義塾希望ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとつひとつの授業の料金はそれほど高いとは感じられないが、施設費などで追加される
講師 塾の中にはいったときの雰囲気がよい もう少し教える時間があるといろいろと助かる
カリキュラム いろいろなパターンを選べるところがよい 時間帯の幅をもっと広げてほしい
塾の周りの環境 駅から近いのはとてもよいところであるが目の前にある道路の交通量が多いので自転車が心配
塾内の環境 生徒同士の時もあるし、生徒と先生の場合もあるらしいが喋り声がうるさいということです
良いところや要望 とにかく子どもが勉強に集中できるように静かにしてほしい 環境が整うことは大切である
個別指導の明光義塾岸根公園駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 元々他の学習塾に比べると高い気がするが、子供の成績が上がらないと特に料金は割高に感じる。
講師 勉強は基本的に嫌いだが塾に関しては進んで通っているので先生に対して嫌な印象はない様子。
カリキュラム 自分の実力に応じてテキストが変わり、一度上位クラスに変更した際のテキストが本人には難しかったようで自分の実力がはっきりとわかって良いと思う。
塾の周りの環境 地下鉄駅出口から徒歩1分位と近いので通わせるには安心できる。
塾内の環境 幹線道路に面しているのでトラックやバスが通ると騒音があるかと思ったが、ドアが開いてなければ静かで集中して勉強できる。
良いところや要望 授業の振替に関してかなり柔軟に対応してもらえるのでこの部分に関しては大変感謝してます。
個別指導の明光義塾綱島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては、良心的な価格だと方だと思いました。押し付けのような授業を取らせるようなことはなかったです。
講師 話しやすい講師、家と駅が近くだったので、遅い時間になっても安心だった。
カリキュラム 苦手なところなど、自由にカリキュラムを組み替えてもらえたから。
塾の周りの環境 駅近なせいか、一日中、人通りがあって安心だった。家からも近かったので、行き帰りの時間がとられずによかった。
塾内の環境 騒がしい子にはきちんと注意をしていたから、静かな環境で集中して受講できていたように思う。
良いところや要望 学習の進め方や、この時期には、ここまでやってあった方がいいとか、よいアドバイスがもらえると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 模試の案内などもしてくれていたので、申し込みを忘れずにすみました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾鴨居教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な塾がありますが、個別指導ということもあり料金は高い方だと思います。
講師 学校では質問や発言が苦手な子でしたが、塾の講師は気さくな方が多く話しかけやすくて良かったと言っていました。通う日によって講師が違くてもどの講師も良かったみたいです。
カリキュラム やはり学校とは違い塾はお金がかかると実感したのは、春期講習や冬期講習です。月謝を遥かに超える金額が発生するので家計にかなり響きました。
塾の周りの環境 通い始めがまだ小学生だったので、駅近でとても明るく人が沢山いるので親としては安心でした。
塾内の環境 教室はとても明るく生徒さんも騒いでる子はもちろん居なくて、勉強するにはとてもいい環境だと思いました。
良いところや要望 小学生時代は学校で分からないところを補えるし、中学生になると高校受験にとてもいい学習と情報が得られてとても良いと思いました。
個別指導の明光義塾小机教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の質のバラツキが大きいので当たりはずれがある。時間を守らない講師がいる
カリキュラム 学校のテスト範囲に応じたカリキュラムを作ってくれる。授業時間の融通がきく
塾の周りの環境 駅前なので、保安面で優れている。家から自転車で5分くらいなので、近い
塾内の環境 各個人に与えられているスペースがゆったりしており、パーテンションで仕切られているので集中しやすい
良いところや要望 学校が休みのときは午前中の時間を増やしてほしい。1コマ90分は長いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 面談は日曜や午前中もやってほしい。学力分析結果もおしえてほしい。
個別指導の明光義塾たまプラーザ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割には安い方だと思いますが、受講した方が良いとされた時間が長かったので、高額でした。
講師 担当した先生により、本人に合う、合わないの差が激しかったため
カリキュラム とにかく、復習で、受けている教科全部、復習しました。 とてもよかったです
塾内の環境 不要なものが一切なく、気を取られることが、ありませんでした。
良いところや要望 個別指導なので、本人の合う先生に出会えることが少なかった。 この点の配慮を少し改善して欲しいと思いました。 やる気につながるため。
その他気づいたこと、感じたこと 用事ができて、スケジュール変更をしたことがよくありましたが、きちんと対応してもらえました。 助かりました。
個別指導の明光義塾鴨居教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家の家計の事情もあるのですが、個別指導塾でやはり授業料は高かったです。夏期冬期講習も受けたかったけど、その都度高い授業料がかかるので通わせられませんでした。
講師 子供の話だと、学校では質問しづらかったけど、通ってた塾ではどの先生も話しやすくて、分からないところを質問しやすかったそうです。
カリキュラム 通ってる学校の授業に合わせて進めてくれるので良かったです。自宅学習の進め方も教えてくれて助かりました。
塾の周りの環境 最寄りの駅からとても近く、バス停も近いので帰りが暗くなっても不安ではなかったです。夜も駅周辺なので明るく人が沢山いるので親としては安心でした。
塾内の環境 面談の時に何度か塾内に入りましたが、とても明るく静かで、生徒の入退室のときはどの先生も明るく挨拶してとても良い印象でした。
良いところや要望 生徒の入退室時は親に通知が来るので安心でした。 要望はもう少し授業料が安くなると長く通わせられると思いました。
個別指導の明光義塾岸根公園駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼ個別指導の割には子供の成績が向上しないので料金はちょっと割高な気がしてしまいます。
講師 講師の方に関して、子供からは好きでも嫌いでもなく普通と聞いているのでどちらとも言えません。
カリキュラム 教材にカリキュラムに関して、子供の成績に応じて変更があるので子供にとっては無理なく学習できると思うが、現状に満足して更に上のカリキュラムへという向上心が芽生えるのかは疑問。
塾の周りの環境 地下鉄出口の目と鼻の先に立地しているということもあり、交通の便はいいと思います。
塾内の環境 子供の話では目の前が大きな通りの割には静かだそうですが、狭いので他の生徒の声がうるさいそうです。
良いところや要望 授業の振替に関して融通を利かせて頂けるのでその部分に関しては大変ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などの季節的な講習を受講する際に塾長と担当講師の方の方針が異なる場合があるので塾としての一貫した方針を打ち出しておいてほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾戸塚原宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。個別なので仕方がないですが、高い。追加授業もあるとさらに高い
講師 個別なのでなんでも気後れせずにどんどん聞けて大変よい傾向でしま。
カリキュラム 学校に沿ったテキストにさらに生徒に寄り添ったプリントを作成してもらえたので良かった。
塾の周りの環境 場所は交通量が多く、大型トラックも法廷速度オーバーで走る道路なので危機感は常にあります。
塾内の環境 うるさい生徒がいる場合は、都度教室にお願いをして注意してもらえました。
良いところや要望 塾長がとてもよい方です。代わらないで欲しい。
個別指導の明光義塾蒔田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業4回無料キャンペーンがお得だと思いました。集団塾よりは割高ですが、個別指導の中では、講師ひとりに対して3人の生徒なので、割安なのかなと思います。
講師 女性の先生に、分かりやすく教えてもらえたと、とても喜んでいました。
男性の先生も、初めての授業で緊張していた娘に、とても優しかったようです。
カリキュラム 苦手な分野(算数 小数点、図形)を分かりやすく教えていただきました。毎日少しずつのドリルも、娘にとても合っていると思います。
塾の周りの環境 通いやすい立地を選びました。
幹線道路ではないので、騒音は気にならず、塾の前に路上駐車が出来るので、送迎しやすいと思いました。
塾内の環境 検温、消毒はもちろん、面談テーブルのビニールシートなど、感染症対策がきちんとされていて、安心できたので入塾いたしました。
良いところや要望 毎年、漢字検定を受けていますが、
塾内で検定が受けられるので、とても良いなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの塾長がとても親切に説明して下さった事も決め手となりました。
個別指導の明光義塾鶴見末吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しお安くなるとコマ数も増やせ子供の学力アップに繋がるのかなと思ってます。
講師 質問がしやすく、わからないところをしっかりと教えてくれるとの事です。
カリキュラム 学校の授業に沿って予習復習してくれるので本人はとてもやりやすいようです。
塾の周りの環境 大通りに面しているので通塾するにはとても安心して通うことができています。
良いところや要望 良いところは質問がしやすいところです。本人が理解してくれることが一番なのでありがたいです。
個別指導の明光義塾東戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一律金額が決まっているので教科によっては、少し料金を下げてもらえると良いのにと思います。
講師 教室長が親身に話を聞いて頂けてます。
カリキュラム 個人の都合でカリキュラムをくめることです。悪い点は、特にないです。
塾の周りの環境 人通りもあるので環境は心配ないと思いました。コンビニもあります。
塾内の環境 良かった点は、静かで勉強に集中できます。
悪い点は、階が違う教室なのでちょっと気になりました。
良いところや要望 教室長が色々親身になって聞いていただけます。
個別指導の明光義塾東戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が柔軟に生徒に対応できている様子が見えて、良さそうだった。
カリキュラム 自由にカリキュラムが調整できる、狙ったコースが適していない場合は変更できるなど、柔軟さがところがとても良いと感じた。
塾内の環境 他の生徒が気になりにくい席になっているそうでした。(親はフロアが違っていたので入っていません。)
その他気づいたこと、感じたこと 個人講師のため当然費用は高いですが、それなりのパフォーマンスを発揮してもらえそうな雰囲気で説明を受けましたし、子供も体験で受けた雰囲気としては良かったそうで決めました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾鴨居教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どの先生も、印象が良く、丁寧です。
子どもも分かりやすいと前向きに通えています。
カリキュラム 中学受験について、必要なカリキュラムを細かく組んでくださり、分かりやすく、家庭学習もしやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾はたくさんあり、どこにするか迷いましたが、たくさんお話を伺い、明光義塾に決めて良かったと思います。
個別指導の明光義塾鴨居教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 初めてでも子供が緊張しないよう優しく丁寧に話をしてくれています。
カリキュラム 本人の希望、通塾状況に合わせて、臨機応変に対応して頂けました。
無理なく通うことが出来ています。
塾内の環境 静かで個別のスペースもあり、落ち着いて勉強に取り組むことができると思います。
個別指導の明光義塾洋光台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすいと言っています
悪いことは、子供からは聞かないです
カリキュラム 1コマの枠で、2教科を、隔週で受けられるところがすごくいいと思います。
塾内の環境 自習スペースがもう少し広いといいかなと思います。
机がもう少し小さく感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の際の面談時、事細かく、話を聞いてくださって、子供に合ったスケジュールを組んでくれました。
子供の事をよく見てくださるように思います。
個別指導の明光義塾岸根公園駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切な金額と思われたが、講師のレベルからすると、今思えば高い。
講師 講師のレベルがあまり高いとは思えなかった。子供の質問に答えられなかった場面も多々あった。
カリキュラム 期待が大き過ぎたのか、残念です。成績が上がればそれに越したことはないのだが、勉強に取り組む習慣を望んでいたのだが、寧ろ逆になってしまった。
塾の周りの環境 幹線道路を横断しなければならなかったが、特に危険な箇所もなく、何しろ自宅からは近かったので、一人で通うことが出来た。
塾内の環境 しっかり仕切られており、照明もしっかりしていた。以前通っていた塾は暗かった。
良いところや要望 子供にやる気を出させる場所であって欲しい。また講師陣のレベルアップ。
その他気づいたこと、感じたこと 3番目の子供が今塾に通っています。こちらで先生が選べるシステムです。
個別指導の明光義塾洋光台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾もほとんど同料金かな?とは思うが、料金の割りには成績も特に変わらず、子ども本人も教え方が微妙だと言ってる。
カリキュラム 講習に行っても、特に身についている感じがない。成績も変わらない。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内で通いやすい。駅前にあるので、人通りがあり治安は良い。
塾内の環境 人数の割りに狭くて、話し声が響く。自習室もあるのかないのか1度も使用した事がないし、講師にも使用を勧められた事もない。
良いところや要望 振り替え等の日程を、子どもの意見よりも講師が勝手に決めてしまう事がある。講師ともほとんどコミュニケーションを取っていない様に感じます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ