- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,538件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都東京23区」で絞り込みました
個別指導の明光義塾両国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時に基礎学力向上を図れる様な教材を何冊か買いましたが、高い割に物足りず結局使っていないのでそこの料金は少し勿体ないように感じます。
講師 分からない所は徹底的に講師の方に教えて頂けたので大変助かりました。歳も近く話が合ったので、とても楽しく通えました。ですが、話すのに夢中になってしまい肝心の勉強に集中出来ないという事がありました。
カリキュラム 自分に合った教材を選定していただけました。基礎学力向上を図れたと思いますが、少し物足りないように感じました。
塾の周りの環境 自分の家から歩いて10~15分程で、苦にならないようなちょうど良い距離感だったので良いと思いました。また、立地もよく、通いやすいです。
塾内の環境 入口などは清潔にされていて気分が良かったのですが、教室は少し狭く感じました。自習室も狭く、自分のスペースを確保し辛かったです。
良いところや要望 エアコンやクーラーが完備されていて、冬は暖かく、夏は涼しく快適に授業を受けることが出来たのはいいと思います。また、緊急で休む際電話を掛けると直ぐに出てくれるので助かりました。
個別指導の明光義塾東武練馬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かと思います。
中間・期末考査の前は子供と塾で相談してコマ数を増やしたいと連絡があります。
講師 入塾金がなく、前日までに申請すれば振替が可能なところが助かります。
カリキュラム 個別なので能力にあった勉強ができる。
長期休み講習は都度相談でコマ数を増やせます。
塾の周りの環境 駅から近い。
建物は古いが、建物の隣に派出所があるので安心できる。
駐輪場がないのが残念。
近くの大型スーパーに停めている。
塾内の環境 駅が近い為、多少の賑わいはあるが許容範囲。
整理整頓はされていると思います。
良いところや要望 諸経費は、授業回数によって変動があるほうがよいかと。
週1回でも週5回でも同じだと割高に感じてしまう。
今月からアプリ内で請求書を確認できるようになったのは良かった。
個別指導の明光義塾板橋仲宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思いますが、夏期講習や冬季講習は少し高めかなと思います。
講師 中学3年で相性のいい先生に出会い、納得のいくまで質問をして問題を解き進められました。
カリキュラム 主に過去問題集で取り組んでいましたが
苦手な分野は他のワークなどで補充してくれました。
塾の周りの環境 商店街の中にあり、周りは明るいです。治安は悪くないと思います。
塾内の環境 個別指導でパーテーションがありますが、
周りの声はそこそこ聞こえるため
シーンとした静かではありません。
良いところや要望 自習室などは静かな環境でできるスペースを確保してほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方は全体的に若いです。年が近く感じるので友達感覚になりがちな生徒もいそうな気がします。
個別指導の明光義塾綾瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じたがそれに見合った内容だったのでよかった夏期講習の値段はちょっと高く感じた
講師 気軽に相談しやすい環境だったので進路など考える時に助かった
のでよかったとおもっている
カリキュラム 自分の学び方に会っていたので苦手な教科も溶けるようになったので助かった
塾の周りの環境 駅から徒歩五分程度で夜も周りが明るく良かったコンビニ近くにあったので一日中塾にいる時には助かった
塾内の環境 小学生くらいの子が少し騒がしく集中できない時もあったそれ以外に特に不満は無い
良いところや要望 先生とせいとが打ち解けやすい授業で良かったと思う私も色んな先生と打ち解けられて楽しかった
その他気づいたこと、感じたこと とても楽しく充実した日々だったと思う。ありがとう!先生が日によって変わるので新鮮な気持ちだった。
個別指導の明光義塾王子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢の近い講師が多く、難しい問題にも真摯に向き合ってきた。しっかりとまなぶことができたかは微妙
カリキュラム カリキュラムは夏の夏期講習の値段が非常に高いことで有名
塾内の環境 仕切りが少ないため、集中して勉強に取り組める環境かどうかは本人次第
良いところや要望 人自体は良い人ばかりなので、なーなーで良ければ良いんでないでしょうか
その他気づいたこと、感じたこと 特に成績が伸びた効果もありませんし、特に楽しかったこともありませんでした
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾曙橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思う。でも先生の指導力や教材費や模試など合われて考えると妥当かなと思う。
講師 年齢層が近い先生が多かった。楽しくお話したり雰囲気が明るく、通いやすく楽しかった。
カリキュラム 自分にあった難易度の教材を選定してくれた。講習なども自主的だった。とても行きやすい。
塾の周りの環境 夜でも、明るい。友達などと帰るとより安全で楽しいと思う。コンビニやお店が多いので帰り道なにか買って帰れる。
塾内の環境 少し話し声が多い。でもやる時はやる。集中出来る空間。仕切りは気持ち程度で共有スペースのような空間なので声は教室内に響き渡ります。
良いところや要望 夏は虫が多い。冷房や暖房などは季節に合ってる適温です。
その他気づいたこと、感じたこと 静かな環境でひたすら勉強したい人には正直向いてないと思う。楽しく勉強したい人には向いている合う合わないあるので1度見に行って見ては?
個別指導の明光義塾豊洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は細かくは分からないが個別の割に安い方であるし、他の個別塾よりも教育目標をしっかり立てて順序だてて教育内容を計画しているように感じた。
講師 講師と生徒との距離が近くて分からないところもすぐに教えてくれたり、フレンドリーに接してくれてとても良かった。
カリキュラム 教材は自分の学力に応じてスピードや範囲も変わり、生徒に合った授業であった。季節講習はかなり細かくカリキュラムを考えられていて、とても心強かった。
塾の周りの環境 駅から近いから便利であると思う。徒歩で歩くにはちょうどいい距離間であると思う。
塾内の環境 自由時間や自習室では、たまに少しうるさい時もあったが、それを無視して集中すればなんとかなった。
良いところや要望 部屋が少し狭い部分もある。またトイレが寒かった。空気が通りづらいような気がした。他は完璧です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師と生徒との距離が近い為、仲良くフレンドリーな感じで受講することができる。
個別指導の明光義塾六町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は最低限の支払いですが、これからはどんどんあがっていくのではないでしょうか
講師 まだ、数回なのでよくわかりませんが、始めにどんな講師を希望するかをきいてもらえました。
カリキュラム 中2の終わりなので、教材などは、プリントで対応していただいています
塾の周りの環境 駅前ですが、専用の駐輪場があり、電車や自転車でも通いやすいと思いますよ。
塾内の環境 他との席が近く、少し雑然としている印象
荷物など、置く場所がないのかな
良いところや要望 よく話を聞いてもらえる印象をうけました
生徒と講師の距離が近い感じがします
個別指導の明光義塾南品川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなには高くなかったが、夏期講習や冬季講習の上乗せがとても多かった
講師 個別指導をうたってる割には生徒一人一人のフォローが弱く成績が伸び悩んだ
カリキュラム 子供の適性に合ったカリキュラムやテキストではなかったし、進度がよくわからなかった
塾の周りの環境 周りは明るく、人通りも多く怖さはなかったが狭かったと思います
塾内の環境 狭いし、暗いし設備はとても汚く感じた。自転車置き場がなく不便だった
良いところや要望 スケジュールは変更しやすかったがコロナ禍もあり、オンラインなどになってしまい不便だった
その他気づいたこと、感じたこと あまり親身にやってもらえなかったと感じており、途中で辞めたました
個別指導の明光義塾篠崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点→価格が決まっているのでわかりやすい。追加料金も書いてある。
講師 保護者の希望に寄り添ってくれる。テスト対策として学習計画を立て、計画内容をプリントにして渡してくれた。
カリキュラム 良い点→学習計画表を頂き週ごとの学習に役立てている。希望の教材で指導してくださるので満足しています。
塾の周りの環境 駅に近く、交番が前にあり安心です。心配なねは、建物内に駐輪場のスペースがなく、付近の駐輪場まで離れている事。
塾内の環境 入塾してすぐに子どもが座っている席に、落書きがありました。書かれている内容を聞いて、ここの塾に通わせて大丈夫なのかと心配になり、別の事で話す機会があったので先生に報告しました。
良いところや要望 毎回授業内容が振り返りノートに書いてあるので、学習内容や苦手としている所などを確認しやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるですが夏期講習などの負担はかなりきついです。買ったテキストを使わないこともあり少しもったいないです。
講師 年齢の近い講師が多く喋りかけやすいので沢山聞ける上分かりやすい。自習スペースもありその際分からない問題があった時も気軽に聞けて勉強が楽しかった。
カリキュラム 自分にあったレベルより少し上で設定し分かりやすく丁寧に教えてもらえるので難しいとは思わなかった。ただ少し教材が分厚すぎるため持ち運びが不便。
塾の周りの環境 塾付近にコンビニが多数あり便利です。バス停からも近い。しかし駐車場が小さく人が多い日は自転車が置けない。車の通りが多数あるため危険。
塾内の環境 教室は、個室がいくつもあり静かに集中して勉強出来る環境が整っている。ただし自習室が混んでしまうと少しガヤガヤしてしまう。自習室を少し広げて欲しい。
良いところや要望 何時でも塾長と連絡が取れるため予定が組みやすい。加湿器、エアコンも完備されており環境はいい。空いてるコマなども教えてもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 予定が合わず休んだ時はスケジュール変更をするのだが講師が変わってしまうと次の内容が少し変わってしまうためそこを少し改善して欲しい。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いけれで、塾としては標準ぐらいだと思う。
電気代高騰の為、4月から諸経費が上がるらしい。
講師 優しくて質問しやすい
まだ一度しか受けていないのでこれから理解度が高まると思います
カリキュラム 評定平均値を上げるカリキュラムや定期考査の対応カリキュラムもあり期待したい
塾の周りの環境 近いし
大通りで交番が目の前にあり安心
下がピザ屋さんなので匂いが部屋に入ってくるが気にならない
塾内の環境 少しうるさい、暖房が暑すぎる。
いつでも自習室が使えるのはありがたい。
良いところや要望 室長が臨機応変に対応してくれる方でとても親切に説明をしてくれる。
安心感があります。
個別指導の明光義塾南品川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないと思った。ただ他と比べて高いわけでもなく、しっかりと指導してくれたので適正価格だとは思う。
講師 個別指導だけあって子供の進み具合を見て丁寧に指導してくれている印象だった。
カリキュラム それぞれの子供に応じてカリキュラムを設定してくれているようなので良いと思った。
塾の周りの環境 駅からも近く大通りに面しているので治安も安心だった。また自宅からも歩いていける距離だったので良かった。
塾内の環境 個別指導なので机が区切られていて、勉強に集中しやすい環境だと思う。自分の子どもに合っていたのではないかと思う。
良いところや要望 教室の環境も悪くなく先生方も熱意のある人が多い印象だった。個別指導に向いている子なら良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は合う合わないがあると思うが、合う人にとっては悪くない塾だと思う。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、まぁこれくらいなのかなぁという感じです。他を知らないので何とも言えないのですが。
講師 家からも近くて通いやすい。先生との相性も良く、勉強しやすい環境だった。
カリキュラム 生徒に合った指導だったと思う。時間の変更などは時々あったが、個人に合わせたカリキュラムだったと思う。
塾の周りの環境 大通りに面していて、うちからも近いので、雨の日なども通いやすい方だったと思う。
塾内の環境 自習室などは使いやすいようだったが、時間帯によって混雑していたこともあったようです。
良いところや要望 学校の先生よりも教え方が
わかりやすくてよかったようです。
先生との相性が良ければ、勉強しやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者を交えての面談もあり、そういう点については安心だと思いました。
個別指導の明光義塾富士見台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金だと思う。また、長期休業中は、1コマから受講できるので、予算に合わせてカリキュラムが組めた。
講師 年齢の高い講師が多く、親しみやすかったのと、ある程度固定して教えていただけました。講師によって教え方に差があり個別指導だったので講師の方によってやる気に差が出てしまったのが気になりましたが、講師変更について前向きに検討していただけたのはよかったです。
カリキュラム 学力に合わせて教材を選んでいただけたこと。長期休業中には普段使用していない教材を購入することもできたこと。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分ほどのところだが、建物の中に入るととても静か。駐輪場も余裕があり自転車通学に便利。教室は個別のブースにはなっているが、他の生徒の声が聞こえる点は気になった。
塾内の環境 教室はゆったりとしていて、整頓もされており学習に集中できる環境だと思った。
良いところや要望 講師の要望に応えていただけるのが良いところ。子供の成績や興味に合わせてプログラムが組めるのも良い。理科や社会などは自宅で取り組めるプログラムがあったのも興味深かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾豊洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したことがないのでなんとも言えないが、環境条件等諸々考えると妥当なのでは?と思う。
講師 なかなか学習意欲の継続ができていなかったが、継続して通っているうちに、なんとなく習慣付いてきた気がする。
カリキュラム うちの子には合っているようで、飽きることなく、無理することなく、一歩一歩着実に積み重ねているような気がする。疑問点や理解できないところはしっかりサポートしてもらえているようだ。
塾の周りの環境 徒歩10分圏内で、繁華街とも適度に離れており、多少遅くても不安は少ない。
塾内の環境 開放的なスペースという印象があり、通行人に外から丸見えの席もあるので、自分だったら気が散ることもあるのでは?と思ってしまう。
良いところや要望 特に不満は聞いていない。
個別指導の明光義塾亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べれば安い方かも
夏期講習や冬季講習が高かったと思う。
身につけばよかったけど
講師 学長は子の性格に合わせ色々やってくれたが、
講師の良し悪しがあるかもしれないです。
結果的に伸びませんでした。
カリキュラム 可もなく不可もなし
わかりやすくもないし、自分で学べる感じでもないかも
塾の周りの環境 当初は商店街から近く、明るかったが、
駅前に代わってしまい人混みが多く面倒そうだった
塾内の環境 騒ぐ子が多かったとのこと、
声も聞こえてしまう環境なので身に入りにくい
良いところや要望 休む際など、他の日に変更などきちんと変えてくれました。
その点はとても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 学長は優しくとても良くしてくれました。
講師もいい人はいます。
ただ個別と言いつつあまり個別ではなかったかも
個別指導の明光義塾赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習の特別機関だったので、安いプランでの受講であったが、継続はしませんでした。
講師 講師が、ターゲット(受講生)に対して、適当な授業を行っている感触
カリキュラム 講師が毎回変わり、受講内容も重複することもあった。あまりカリキュラムとか考えていないのでは?
塾の周りの環境 通学路は大きな問題なし。駅チカで小学校低学年でも問題なく通える。
塾内の環境 個別指導で、1席ごと分離されている面は良い。しかし基本的に放置が多い模様。
良いところや要望 基本体制(個別指導)はあるが、ライバルとの切磋琢磨がないので、そこはどうかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾・個別指導と分離されるが、個別指導は受講生の性格とのマッチが必要と感じられる。
個別指導の明光義塾木場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団塾より高くなり、長期休みの際は通常の授業にプラスされるので本人の希望するだけ受けさせたいが高いなと思う
講師 個別なので本人に合わせて進み方などを提案してくれる。本人の希望で通いやすい個別塾にしたが、集団塾では質問したりしづらいような気がするのでうちの子供には個別があっていると思った。欠席の際はお昼ごろまで連絡できると振替可能だが急な体調不良だと振替できない場合がある。
カリキュラム 休み期間など夏期、冬期、春期講習は本人は提案されればたくさん受けたくなるが個別なのでやはり料金は集団塾よりは高くなる
塾の周りの環境 自転車や歩いて15分ほどなので近いし助かる。近くにスーパーがあるので比較的人通りもあるので夜も少し安心できる
塾内の環境 自習室にいったことがあるが、部屋の蛍光灯がチカチカした状態だったらしくあまり集中できなかったよう
良いところや要望 うちの子供はまだ大人に話が気楽にできないので、先生方にもっと勉強やそれ以外のことも話しやすくなるようになるとありがたいです。声掛けをたくさんしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと うちは急な体調不良などで欠席が多いときもあり、バタバタしたり慌てたりで連絡するのが申し訳ない気持ちになりました。体調不良はこちらが悪いしない方がいいが、簡単で確実に伝わるシステムがあると助かります
個別指導の明光義塾北千住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1時間半授業もわかりやすく、自習もいつでもさせて頂けるのでお安い位かも
講師 とても親身にじっくり話を聞いてくださり具体的なアドバイスをくださる。
本人に自主学習に来るよう声掛けしてくださるので本人も行かなきゃ、やらなきゃと勉強に対する意欲も高まり助かっています
カリキュラム 本人のレベル・学校にあった教材を選んでくださるので無理なく学習ができる
塾の周りの環境 北千住駅からも近く自転車置場もまわりに沢山あるので便利です。また夜遅くなっても駅近で明るく人通りもあるので安心です
塾内の環境 そんなに広くない空間で生徒の出入りがあるので声は聞こえてしまいますが、本人は授業中は特に気にならないそうです
良いところや要望 良いところは上記通り+最初に将来の夢を本人に書かせてそれを意識させながら勉強に取り組むことができるところ。
要望は今のところ特にないです
お住まいの地域にある教室を選ぶ